締め切りまで
10日
Q&A
- もしかして発達障害?
生後5ヶ月の娘がいます
生後5ヶ月の娘がいます。2ヶ月ごろから違和感があり、月齢が進むにつれてその違和感が濃くなっています。
・目が会いにくい(縦抱きするとほとんど合いません。お風呂でもどこを見てるのか…)
・あやしても無反応なことが多い(笑顔が本当に少ないです)
・呼びかけに反応しない(見えないところから呼びかけてもこちらを向きません)
・まったく泣かない(4ヶ月ごろからお腹が減っても、オムツが汚れても、朝起きても泣かず、抱っこ要求でも泣かず、ひとりで平気です)
とにかく異常なほど手がかからない子です。母親への愛着も感じられず辛い毎日です…
似たようなお子さんがいらっしゃる方、お話ししたいです( ; ; )
・目が会いにくい(縦抱きするとほとんど合いません。お風呂でもどこを見てるのか…)
・あやしても無反応なことが多い(笑顔が本当に少ないです)
・呼びかけに反応しない(見えないところから呼びかけてもこちらを向きません)
・まったく泣かない(4ヶ月ごろからお腹が減っても、オムツが汚れても、朝起きても泣かず、抱っこ要求でも泣かず、ひとりで平気です)
とにかく異常なほど手がかからない子です。母親への愛着も感じられず辛い毎日です…
似たようなお子さんがいらっしゃる方、お話ししたいです( ; ; )
この質問への回答
5か月の娘がいます。同じですね✨
★縦抱き、お風呂で~目が会わない。
縦と横で、子供はまるで世界が変わります。
親を見るより、他の物に目が行くことはあることかな…お風呂も水がかかったり、とにかくキョロキョロです。落ち着かんですよ😅
★あやしても笑わない
今以上にされてみてください😅コチョコチョしたり、足ダンス 手ダンス 身体ダンス。
バウンサーに乗せて、おもちゃか❗位に身体を使って遊んでやります。わざとらしい位の笑顔。
★呼びかけに~
まだ、何処から声が聞こえるか、ハッキリ分からないかも。耳の検査で異常なければ🆗
★泣かない。
これは、どうかは分かりません。夜泣きも無しですよね。大きな音がしても全く無反応ですか?
うちは、5人いますが、この5か月の娘が、本当に手がかからず、ラッキー❗くらいにしか思っていません。私にも余裕が出来ます。
泣いて泣いて、ノイローゼみたいになると、家事も育児もスムーズに出来ますよね😅
ずーっと抱っこの子もいますから😢
うちは2人ASDがいます
物凄く物凄く手がかかっていました。とにかく寝ない。ずーっと抱っこでオッパイばっかりで、乳○がちぎれそうでした。親に余裕がなく、寝不足な為、オッパイも出ませんでした。
激ヤセです😢
この5か月の娘 8時間ー10時間寝るんです。
おむつやお腹が空いても泣きませんが、眠たい時にスムーズに寝れないと、ぐずる位です。私は、もう授乳してなくミルクのみです。ですから、育てやすいと楽です。
子育てってこんなに楽しいんだ❗
初めて思いました☺こういう子だったら、後、3人位育てられるんじゃないかって言われています😅
さくらさん、自閉症を気にしていらっしゃるんでしょ。
手がかかっても、かからなくても、自閉症の子はいますから、今は、この無抵抗で小さな天使を思う存分可愛がってあげてください。この時点では誰が母役でも出来るくらいの月齢ですから、愛着とか考えずに、しっかり関わって下さい✨
障害ですが、2才半位から段段と、あれ?って事が出てきます。その時にまた病院に相談されたら良いと思います。
心配は、伝わります。いつも笑顔で😃笑顔を教えてやるつもりで😃
お互いにがんばりましょうね
★縦抱き、お風呂で~目が会わない。
縦と横で、子供はまるで世界が変わります。
親を見るより、他の物に目が行くことはあることかな…お風呂も水がかかったり、とにかくキョロキョロです。落ち着かんですよ😅
★あやしても笑わない
今以上にされてみてください😅コチョコチョしたり、足ダンス 手ダンス 身体ダンス。
バウンサーに乗せて、おもちゃか❗位に身体を使って遊んでやります。わざとらしい位の笑顔。
★呼びかけに~
まだ、何処から声が聞こえるか、ハッキリ分からないかも。耳の検査で異常なければ🆗
★泣かない。
これは、どうかは分かりません。夜泣きも無しですよね。大きな音がしても全く無反応ですか?
うちは、5人いますが、この5か月の娘が、本当に手がかからず、ラッキー❗くらいにしか思っていません。私にも余裕が出来ます。
泣いて泣いて、ノイローゼみたいになると、家事も育児もスムーズに出来ますよね😅
ずーっと抱っこの子もいますから😢
うちは2人ASDがいます
物凄く物凄く手がかかっていました。とにかく寝ない。ずーっと抱っこでオッパイばっかりで、乳○がちぎれそうでした。親に余裕がなく、寝不足な為、オッパイも出ませんでした。
激ヤセです😢
この5か月の娘 8時間ー10時間寝るんです。
おむつやお腹が空いても泣きませんが、眠たい時にスムーズに寝れないと、ぐずる位です。私は、もう授乳してなくミルクのみです。ですから、育てやすいと楽です。
子育てってこんなに楽しいんだ❗
初めて思いました☺こういう子だったら、後、3人位育てられるんじゃないかって言われています😅
さくらさん、自閉症を気にしていらっしゃるんでしょ。
手がかかっても、かからなくても、自閉症の子はいますから、今は、この無抵抗で小さな天使を思う存分可愛がってあげてください。この時点では誰が母役でも出来るくらいの月齢ですから、愛着とか考えずに、しっかり関わって下さい✨
障害ですが、2才半位から段段と、あれ?って事が出てきます。その時にまた病院に相談されたら良いと思います。
心配は、伝わります。いつも笑顔で😃笑顔を教えてやるつもりで😃
お互いにがんばりましょうね
お母さんが、感じていらっしゃる違和感というのは、親だから。
感じる部分があると、思うので、生後5ヶ月で、それを感じていらっしゃる。
でも、まだ生後、5ヶ月。
ダウン症や、複雑な病気や疾患を持って、生まれてきた訳ではないのですよね?
仮に発達障害だとしても、生後5ヶ月で、目線が合わないのは、普通じゃないかな。
手のかかる子、かからない子。両方、います。
いずれにしても、もっと大きく成長しないと、障害の有無は、解らないと思います。
ご心配でしたら、年齢ともに、乳児健診がありますよね。
そこで、保健師さんに、相談して、話を聞いて貰って下さい。
それが一番、良いと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
感じる部分があると、思うので、生後5ヶ月で、それを感じていらっしゃる。
でも、まだ生後、5ヶ月。
ダウン症や、複雑な病気や疾患を持って、生まれてきた訳ではないのですよね?
仮に発達障害だとしても、生後5ヶ月で、目線が合わないのは、普通じゃないかな。
手のかかる子、かからない子。両方、います。
いずれにしても、もっと大きく成長しないと、障害の有無は、解らないと思います。
ご心配でしたら、年齢ともに、乳児健診がありますよね。
そこで、保健師さんに、相談して、話を聞いて貰って下さい。
それが一番、良いと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
保育園に相談してみてください。障害児保育にも取り組んでいる少人数の園が私のおススメです。
入る予定がない子でも、相談は受けてもらえると思います。
保育士さんのテクニックをそばで見せてもらって、不安を聞いてもらいましょう。
さくらさんがお出かけできる範囲にはどんな園があるのか、ちょっとリサーチしてみましょう。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
入る予定がない子でも、相談は受けてもらえると思います。
保育士さんのテクニックをそばで見せてもらって、不安を聞いてもらいましょう。
さくらさんがお出かけできる範囲にはどんな園があるのか、ちょっとリサーチしてみましょう。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
こんにちは。
ご心配ですね。
ちかくに子育てセンターはありませんか?
毎日やっていますよ。
保育園でも子育て相談をしています。いつでも相談に乗ってもらえます。
保健所でも子育て相談を受け付けています。
さくらさんが行きやすい所に、一度、相談に行かれたら良いかと思います。
5ケ月だと障害診断には早いけど、お母さんの子育て不安は解消したほうがいいですね。
いろいろな子育て支援の場所があるので、ぜひ行ってみてください。
子育て中のママ友もたくさんできますよ。
大事なお嬢さんを、愛情いっぱいで育てるためにも、周りに支援の輪を作りましょう。
まずは、一歩踏み出してくださいね。応援しています。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
ご心配ですね。
ちかくに子育てセンターはありませんか?
毎日やっていますよ。
保育園でも子育て相談をしています。いつでも相談に乗ってもらえます。
保健所でも子育て相談を受け付けています。
さくらさんが行きやすい所に、一度、相談に行かれたら良いかと思います。
5ケ月だと障害診断には早いけど、お母さんの子育て不安は解消したほうがいいですね。
いろいろな子育て支援の場所があるので、ぜひ行ってみてください。
子育て中のママ友もたくさんできますよ。
大事なお嬢さんを、愛情いっぱいで育てるためにも、周りに支援の輪を作りましょう。
まずは、一歩踏み出してくださいね。応援しています。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
過去の質問に突然失礼します。
今生後6ヶ月になる娘がいるのですが、さくらさんの当時のお子様の様子と全く同じで不安な毎日を過ごしています。
失礼を承知でお聞かせ願いたいのですが、その後お子様の成長のご様子はどうですか?
周りにはなかなか相談できず、、
お話聞かせていただければ幸いです。
よろしくお願いします。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
今生後6ヶ月になる娘がいるのですが、さくらさんの当時のお子様の様子と全く同じで不安な毎日を過ごしています。
失礼を承知でお聞かせ願いたいのですが、その後お子様の成長のご様子はどうですか?
周りにはなかなか相談できず、、
お話聞かせていただければ幸いです。
よろしくお願いします。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます
回答
おはようございます。
a-cは、指差しの前段階でよく見ましたので、これから指差しが出てくるかもしれませんね。
専門医にはかかられていて...
5
一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました
回答
特別に心配するほどではないにしろ、経過は丁寧に見た方が良いお子さんという印象です。
まだ1歳半なので今後どう成長するのかは誰にも予想が付...
4
一歳七ヶ月の娘です
回答
うちの子は自閉症(知的なし)で、私は一歳頃、そうじゃないかな?と考えていました。でも健診はスルー。健診の後の個別相談や、発達相談にも行きま...
6
5ヶ月男の子について早い月齢で診断はつかないのは承知の上です
回答
発達障害でもそうじゃなくても、5ヶ月の赤ちゃんにできるのは、衣食住を整えるのと可愛い可愛いで可愛がることだと思います。
それは赤ちゃんがし...
2
先週1歳になったばかりの息子について
回答
出来ることも多く順調に育っているお子さんに思えますが、不安なら自治体の育児相談に行ってみても良いのではないでしょうか?
昨今、孤独な育児に...
5
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
検診までまだ数カ月あるので、「様子見」と言われても不安だと思います。
保育園の先生、保健士さん、上のお子さんの相談先に、
どのように接した...
7
2歳10ヶ月になる息子のことです
回答
指差しやジェスチャーをしたり、目が合うと笑ったり、やり取りはできるようになってきているんですよね。
とりあせず、そこを伸ばしてみるのはどう...
5
1歳4ヶ月になったばかりの男の子です
回答
似たような状況でしたので心中お察し致します。同じく1歳の母親です。
1歳3ヶ月のとき発語無し、指差し無し、指差した方向見ない、言葉の理解...
13
生後8ヶ月になったばかりの男の子自閉症なのかな、、と思うこと
回答
私も、自閉症とは限らないと思います。
ADHDなど他の発達障害傾向があるのかもしれませんし、
知的障害があるのかもしれません。
ママを...
5
現在、1歳1か月になったばかりの娘を育てています
回答
リタリコのコラム『子どもの指差し、1歳半健診で確認するのはなぜ?』によると、
・自発の指差し(11ヶ月ごろ~)
・要求の指差し(1歳ごろ~...
3
1歳7ヶ月まで「指差しゼロ、発語ゼロ、あまり呼んでも振り向か
回答
つばきさんのお子さんよりも月齢が若いのですが、すごく似てると思い、コメントしてしまいました。
1歳3ヶ月で指差し無し、発語無し、呼んでも...
7
2歳2ヶ月の娘が居ます
回答
障害の有無については、専門医しか言えないんですよ。
ここにいる人の多くは発達障害児の親であったり、当事者であったり。
「傾向」はあると感じ...
2
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
(続きです)
レスありがとうございます。
私もね、2歳台の頃の育児が精神的に一番しんどかったですよ😅
個人的にお勧めしたいのは、ペアト...
10
3歳2ヶ月の子どもについてです
回答
4歳まで療育を使えないなら、このサイトの右上「マイページ」を押すと、左側に「発達ナビプラス」という文字があります。
月々3300円で、専門...
4
もうすぐ3歳の息子です
回答
すみません。
保育園などで叩かれたり、噛まれても同じ事をしない非定型児がうちに複数います。
なので、発達に課題があるから噛んだり叩いた...
11
生後11ヶ月の男の子です
回答
私としては、模倣や発語等、全体的に「発達が早めのお子さん」と比べて「遅い」
と心配しているように感じます。
心配するほど遅すぎるようには感...
8
5ヶ月の第一子、女の子を育てています
回答
なのさん
ありがとうございます。泣けてきました😢
育児日記、始めてみようと思います。気持ちの整理もつけつつ少しでも毎日にメリハリが感じら...
14
初めまして1歳になったばかりの息子がいます
回答
ナビコさん
回答ありがとうございます!
かかりつけ医や地域の保健師にも相談しましたが、今はなんとも…という返答でした。
支援を受けた...
11
7ヶ月になったばかりの男の子です
回答
あと、環境が変わると寝つきが悪くなったりするのは、大人でもそういう事。
ありますよね。
赤ちゃんも、それと同じで、外だと交感神経が刺激さ...
5
【生後100日、全く笑わない赤ちゃん】【母親の気持ち】生後1
回答
ごまっきゅさん
わさわざ動画探してくださったのですね…!
ありがとうございます。うちのこもまさにいまそんな感じです。
不妊治療の末の妊娠...
7