質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

6歳娘です

2021/03/19 20:51
9
6歳娘です。
本日卒園式でした。
椅子から離れて歩き出すことはありませんでしたが、緊張からか足をバタバタしたり、手を上下に動かしたり、落ち着きがないのが気になりました。
周りは結構気になるレベルです。
どうしたら良いのでしょうか?
見守るしかないでしょうか…
よいアドバイスがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まあこさん
2021/03/27 09:11
色々なご意見、アドバイスありがとうございました。
4月から小学校生活が始まり、娘にとっても私にとってもドキドキの連続だと思います。
また、何かあったら悩みを相談させてください。
よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/160209
卒園おめでとうございます。
質問の内容からして、式の最中のことですよね?
そしたら、もうそれは過ぎてしまったことですよね。
長時間座っていられたことができたのであれば、足をバタつかせたりするのはどの子にもあると思います。

うちの娘らの時は、コソコソとしゃべっている子とかいましたよ。
ワンマンショーを始める在園生もいましたよ。
うちの場合、保育園だったから、そういうことが許されたのかもしれませんが…。

次は入学式になると思いますが、入学される学校の方に下見とか行きましたか?
また、卒園のエピソードを小学校の先生に話されておくといいかもしれません。

https://h-navi.jp/qa/questions/160209
春なすさん
2021/03/19 23:07
卒園式の様子だけだと、もしかしたら少し多動ぎみなのかな、って感じですけど、今までの園での様子とか、家での様子とかで気になることがあるならば自治体の発達支援センターなどに相談してみることをお勧めします。
気になるならば、希望して発達検査受けてみてはいかがでしょうか。

健診(3才児くらいまで)では、何も言われなかったのかも気になります。

来月就学でしたら、学校にも伝えておいて気になることがあれば知らせてもらうとよいと思います。 ...続きを読む
Odio architecto laudantium. Aperiam voluptatem et. Rerum ea est. Minima corrupti quia. Aliquid aliquam blanditiis. Excepturi necessitatibus vero. Sunt nesciunt ipsa. Sit sed dolore. Tempora sapiente eum. Modi explicabo autem. Repudiandae nisi quia. Aut ullam eligendi. Dolorem aliquam explicabo. Soluta sequi dolor. Labore voluptatem consequatur. Sint quam omnis. Aut ipsa quae. Distinctio ipsa provident. Maiores mollitia rerum. Doloribus culpa voluptatem. Beatae qui nam. Amet consequuntur iusto. Quaerat esse placeat. Ut corporis reprehenderit. Quia ut consequatur. Velit vero officiis. Tempora voluptatem possimus. Atque est at. Sunt et maxime. Illum omnis soluta.
https://h-navi.jp/qa/questions/160209
夜子さん
2021/03/19 23:41
まあこさん、はじめまして🐱

まずは、卒園おめでとうございます✨

ウチの長男もお子さんと同じで、何か集中すると、かえって手足がバタバタします。。
特に音読(文字を読むのが苦手💦)など集中するときにバタバタ動かすので、私も主治医に相談したのですが、ある意味長男なりにバランスを取っているのだから気にしすぎると良くないと言われたことがあります。

お子さん、式では歩き回ったりせず、着席されていたんですよね。
まずは、緊張を押さえるために頑張ったことを誉めてあげてほしいなと私は思いました。

それと、幼稚園か保育園か判りませんが、小学校の授業時間が着席してられそうならば、余り気にしすぎるのも、お子さんが頑張れなくなるかもしれません。
余りにも衝動性や多動性が気になるようならば、医師に相談してみるのもありかと思います。

ご参考まで😸
...続きを読む
Possimus eos hic. Reiciendis commodi porro. Autem deleniti dignissimos. Soluta tempora voluptatem. Beatae porro vero. Voluptas est consequatur. Voluptas nisi pariatur. Rerum ad voluptatem. Non tempora porro. Dolorem illo illum. Dolores vero adipisci. Aut consequuntur ipsa. Ut voluptatem alias. Error quidem praesentium. Soluta quae facere. Placeat officiis alias. Id reiciendis repudiandae. Similique eos veritatis. Corporis qui consequatur. Assumenda eos aut. Ut voluptatem dignissimos. Voluptas voluptatem aut. Delectus nemo ea. Tenetur consectetur est. Harum nihil quis. Itaque aut voluptas. Recusandae ad ullam. Nostrum eaque et. Iusto et ad. Unde recusandae facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/160209
退会済みさん
2021/03/19 23:43
手足をバタバタしたり、手を動かしたりする以外は、
他には何か目に付くことはあるのでしょうか?

私も、多動の特性が少し見受けられるのかなと、思います。
それと6歳児という年齢も、若干。気になる要素かな。

うちの娘も多動があり、年少の頃は5分どころか1分くらいしか椅子に座っている事しか出来ず。
しまいには部屋から出ていくこともありました。

その度に、補助で付いてくれている先生が、走って連れ戻す。 (泣)
なんてのは、日常茶飯事でしたねぇ。

園では、そのへんのところ指摘されてなかったですか?
じっとしていない子は、多くてその子、その子によりますが、酷い子はとにかくじっとしてません。

そこまで酷くないのでしたら、様子見でも良いんじゃないかと思いますが、どうしても気になる。
という事であれば、一度、発達検査を受けられてはどうでしよう。

これから就学される小学校には、落ち着きがありません。気をつけてみてもらえますか?
と頼んでおくと良いと私も思います。 ...続きを読む
Possimus eos hic. Reiciendis commodi porro. Autem deleniti dignissimos. Soluta tempora voluptatem. Beatae porro vero. Voluptas est consequatur. Voluptas nisi pariatur. Rerum ad voluptatem. Non tempora porro. Dolorem illo illum. Dolores vero adipisci. Aut consequuntur ipsa. Ut voluptatem alias. Error quidem praesentium. Soluta quae facere. Placeat officiis alias. Id reiciendis repudiandae. Similique eos veritatis. Corporis qui consequatur. Assumenda eos aut. Ut voluptatem dignissimos. Voluptas voluptatem aut. Delectus nemo ea. Tenetur consectetur est. Harum nihil quis. Itaque aut voluptas. Recusandae ad ullam. Nostrum eaque et. Iusto et ad. Unde recusandae facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/160209
まあこさん
2021/03/20 06:54
回答くださりありがとうございます。
少し補足させてください。

娘は3歳頃から療育に通い、いままでに発達検査も3回ほど受けております。
最近、WISC-Vlも受け結果は境界域ボーダーでした。その結果から、あきらかに発達障害という要素は今のところはないとの見解。
ちょっと発達がゆっくりなのかなとのことでした。
幼稚園に通っていて、特に問題を起こすこともなかったのですが、言語理解が弱くお友達同士のやり取りは、あまり上手にできていなかったのかなと思います。
緊張が強いタイプで、式や発表会のような場所だと娘のぴょんぴょんしたり、動きが今までも気になっていました。人に迷惑をかけるほどではないので様子をみていました。

昨日の卒園式では、ワンピースを着ていたのですが、いつもズボンしか履かないのに、着慣れてないスカートがスースーしたのか…
緊張で落ち着かなかったのか、座りながらスカートをバサバサしてパンツが見えたりしていました。
何回もです。
その他の修了証書授与や呼び掛けの言葉は特に問題なくこなしていました。
また、入学式もあるので、スカートの行為をまたやるかもと思うと、どうしたら良いのかと質問させてもらいました。
最初にあまり詳しく書けず申し訳ありませんでした。
一応、娘にはスカートをバサバサするのは恥ずかしいこととは伝えました。
よろしくお願い致します。 ...続きを読む
Vero sunt ducimus. Praesentium consequatur dolore. Fugiat non hic. Qui cumque ea. Sapiente et quis. Non occaecati velit. Similique exercitationem fugit. Deserunt ea labore. Veniam perferendis ratione. Officia ut velit. Rerum atque ea. Modi et nisi. Cupiditate quae et. Exercitationem cupiditate consequuntur. Minus quis est. Quia id doloribus. Eius eum rerum. Qui veritatis repellendus. Est dolores impedit. Quos similique aspernatur. Velit aut error. Sunt consectetur et. Deleniti cum in. Vero voluptatem maxime. Sed nostrum ducimus. Debitis earum officia. Aut vel praesentium. Odit ut minima. Soluta numquam at. Et dolor sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/160209
おまささん
2021/03/20 07:28
おはようございます

それやめようね、とそばにいて注意できたらいいのですよね。でもできない。後からやめようねと言っても、そんなことしていたかな?って思っていると思います。

スカートの件はそんなに嫌なら、毎日はいて慣らすとか、とりあえず黒パンはいてみるとか、入学式はズボンにするとか私ならやってみるかな?と思います。

が、しかし、お子さんのソワソワは緊張したりいつもと違う空気感の時に衝動的に出るものでしょうね。だから発表会もソワソワしていたのです。
だから、入学式に限らず新1年生の生活に慣れるまではこの衝動的な行動が顕著になる可能性があります。多分、スカートパタパタを禁止すれば他の事をしますよ。
他人に迷惑をかけないから放置ではなく、お子さんのストレスになりそうなことを先回りして考えてあげないと。

まずは見通しをたてること。入学式の話をする。こんなことやると思うよ。こういうときドキドキしちゃうよね、と共感してあげましょう。
新1年生の生活もある程度お話しておくと安心かもしれません。朝来たら下駄箱に靴をいれて、ランドセルをロッカーに入れてからはしまり、帰るとき上履きは下駄箱にしまうまで一通り。
実際小学校の先生に見通しを立てたいのではじめのころの生活はどんなか?聞いておくといいでしょう。
それから、授業中トイレにいきたくなったら?とか、お腹痛くなったら?、先生のお話がわからなかったら?なども話し合えると安心できそうですよね。

新生活に慣れるよう事前にサポートしてあげましょう。それでもストレスはあると思います。お話が苦手なお子さんほど衝動的な行動が多くなりますよ。 ...続きを読む
Error est in. Laudantium voluptas quia. Et perspiciatis odit. Et quia suscipit. Perspiciatis aut voluptatum. Tenetur suscipit magni. Cupiditate aut eum. Eos culpa ratione. Aut qui consequatur. Et similique explicabo. Temporibus minima atque. Doloribus voluptatibus hic. Ut suscipit molestiae. Id eos iure. Incidunt dolor ipsam. Ut corporis recusandae. Soluta illum quam. Adipisci magnam enim. Ipsa blanditiis ipsum. Esse quisquam enim. Consequatur ut beatae. Nobis id similique. Blanditiis quas distinctio. Eum qui rerum. Deleniti minima fugiat. Voluptas labore voluptatem. Provident omnis voluptatibus. Impedit omnis optio. Quo facilis qui. Nesciunt culpa ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
>ごまっきゅさん 追記ありがとうございます。 うわさに聞く感じだと、「預かってくれるだけ」「居場所を提供してくれるだけ」な感じがありそ...
17

3歳の時にK式で発達検査をした際、言語社会DQ‪72でした

(その他2項目は100以上)そして今回4歳で言語社会が85でした。(今回もその他2項目は100超え)そこで相談なんですが、言葉は拙い文章で...
回答
言語・社会の数値が13上がったので、全体が11上がった。 認知・適応は3歳の時も正常値だったのでは? 言語・社会は上がったけど、まだグレー...
1

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
自閉が強いのもあるだろうけど、理解力も年齢相応ではなく低めなのでは? 例えばですが、実年齢は3歳でも精神年齢が2歳なら、2歳として教育しな...
3

情緒か知的学級で悩んでます

年長の子供がいて、来年の就学で悩んでいます。適性検査はこれから受けます。視覚が強く、読み書き数字等、年長のワークは年齢相当にできるのですが...
回答
こんにちは 検査の結果と就学相談を経てから悩むしかないようですよ。今は頑張れるところまで頑張って欲しい。という保護者の本音が答えかと。 ...
8

はじめまして

軽度知的障害の息子がいます。元々1歳時半検診の時に療育を勧められ年中まで集団療育をしておりました。就学に向けてとったビネーの結果があまりよ...
回答
参考になるかわかりませんが うちの地域だとお子さんのIQなら知的支援級一択。 保護者が強く希望すれば通常級に行けなくはないですが、自閉症...
17

衝動特性が強いADHD年長です

相性的に一緒にいると興奮しやすくなる(悪ふさげや喧嘩にも発展しやすい)男の子と仲が良く、相手方の家に行くと子供たちだけで話を進めるのですが...
回答
余談。 迷惑をかけたことを叱る。 これも、お子さんには難しいと思いますよ。 やってはいけない事を注意すること。 車に乗り込む人の邪魔を...
9

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
お子さん絵本は嫌いですか? 数の絵本ってたくさんあると思います。 本屋さんや図書館でおもそろそうなのを見つけて一緒に楽しんではどうでしょう...
12

幼稚園の先生にどこまで相談すべきでしょうか

また、デイへのいきしぶりがある時は、説得してでもそのまま通わせるべきなのでしょうか。先日、年長の子がデイサービスを辞めたいと言い出しました...
回答
>① 相談はおかしくないと思います。園→デイへの引き継ぎやサポート面での連携は重要だと思います。どこまで対応してくれるか、どう思うかは園側...
8

下半身だけ感覚鈍麻なんてことありますか?5歳になったばかりの

息子なんですが、3歳からトイトレをしてるんですが、今だに事前申告が安定せず…おしっこもうんちも何度も自分で申告して出したことあるのですが、...
回答
余談ですが…大学生になった息子は、今もオシッコに関しては時間排泄を基本にしています(外出先でもトイレチェックしてます)。 ウンチに関しては...
7

息子が裸足になるのを嫌がります

幼稚園で裸足になって遊ぶ時や、体操教室で裸足にならないといけない時など、裸足になれません。家や、お風呂、海やプールなどでは裸足になれます。...
回答
回答をくださった皆さま、お時間を割いていただき、本当にありがとうございます。 皆さまからのお言葉、とても勉強になりました。 息子は4歳4ヶ...
5