質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

来年小学校に入る娘のことです

2016/10/20 16:26
9
来年小学校に入る娘のことです。
未診断なのですが、特徴をかかせてもらうと、
小さな頃から多動
高速でへんな踊りやポーズをする。例えばコマネチや、ゲッツみたいな。
少人数では普通の子ぽく、落ち着きもある。家の中では、普通ですが、上記の動きをします。
癇癪はなく、お手伝いや掃除もしてくれます。
記憶力もそれなりにあり普通です。
集団だとふらふらしたり、みんな座っているのに立ったりジャンプしたりグダグダしたりする。
素敵なものが好きで、この前も保育園から手作りの物を1人づつもらったのですが、自分のより人のが素敵で、勝手に取り替えてもめました。しかもなかなか返さない。しかし、これ!とこだわったわりには、特にそれをかざるでもなく放置。これをこだわりというのか、、、。
兄弟でお菓子を食べていると、自分のが少なくなると、勝手に取り替えようとする。
買い物では欲しいものがあっても我慢できる。
勉強なども自発的に取り組めています。15分くらいの短時間ですが、1人で。
友達もいます。
どうなんでしょう。私的には、多動型のADHDかなとおもうのですが、自閉症もあるのでしょうか。来年小学校なので、立歩きが心配だし、どのように学校に説明し、サポートしていけばいいか悩んでいます。先生とかに相談していますが、本人がいると、言わないでー!と怒ります。気にしているようです。それでも話していると、おんぶーだっこーじゃんぷじゃんぷなど、落ち着きがなくなります。ネットで調べるも、いろんな言葉、日本語や英語、これはある、これはないなど、わからず、病院は薬もらうところなので行きたくないですし、どこからが障害でどこまでが普通なのかもわからず、焦っています。長女なので普通もよくわからないですが、立歩きはしないですよね、、、。
というのも、この前のたまたま集団行動中の我が子を見て、話に聞いていたのと、実際目の当たりにする衝撃は違い、不安いっぱいになっています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38702
 こればかりは病院に行って、お医者さんに判断してもらうしかないです。
 あれこれ頭を悩ましているより、病院の予約を取って待ち続けるしかないでしょう。待っている間は「叱る時は叱る」「褒める時は褒める」で十分な気がします。
 そして受診時に、娘さんに何の問題がないのであれば、それでいいじゃないですか。
 今は予約を取って、余裕があったら発達障害の勉強をして、静かに来る時が来るまで待ちましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/38702
こんばんは。私の息子も5歳の時に「あれ?」と思う行動が増え、あきらか他のこどもとは違った動きをするのに悩んでいました。ちょうどその頃、保育所の掲示板に保健センターのチラシが貼られているのを見つけ相談に行ったところ、何か所かの病院を紹介され、検査を勧められました。結果ADHDでした。就学前は少しでも集団行動ができるようにと、民間の療育(児童発達支援:主に運動療育)も受け、今年小学校に入学してからは、支援学級に在籍してメインは通常学級で受けるという選択をしています。担任の先生や支援学級の先生とは情報共有は必要です。放課後は、放課後等デイサービスを利用しています。発達外来は、半年に1回でしたが、夏休みに知能検査を受けた際に学校での様子も伝えて相談したところ、二学期からコンサータを飲むことになりました。飲み始めてからは授業中の立ち歩きがなくなり、やみくもにお友達にかかっていくこともなくなったようです。ただ、集中力が続かないため、座っていても別のことをしています。(オープンスクールで確認)早い診断を受けたほうがその後のフォローも迅速にできます。 ...続きを読む Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/38702
 魔法さんへ。

 ちなみに待っている間、娘さんの観察日記を付けるといいかもしれません。「今日はこんな反応があった」「ここで集中力が途切れた」「この点にこだわりつづけた」など、いつ/どこで/どんな風に、と子細記すとベターでしょうか?
 また、もし可能であれば、娘さんに「どうしてジャンプしたの?」「座るの窮屈だった?」と探りを入れて、それらしい理由や原因を把握しておくといいかもしれません。そこから何かしらの解決策を編み出せる可能性もあります。
 余裕があれば、追窮しみてください。
 乱文しつれいしました。 ...続きを読む
Eum molestias iste. Ut impedit quidem. Incidunt et ad. Maiores quibusdam inventore. Illum fuga eum. Voluptatem eos et. Facere ut numquam. Atque dolor quasi. Dolorum similique sed. Quasi est repellat. Inventore assumenda doloremque. Aut quo ut. Dolores sed voluptas. Animi delectus qui. Veniam possimus perspiciatis. Impedit praesentium ullam. Et possimus repellendus. Accusantium ipsa error. Aut architecto quia. Vero saepe tempore. Ullam aliquid nesciunt. Deleniti alias similique. Iste dignissimos voluptatibus. Ut porro mollitia. Sunt quam commodi. Sit alias rem. Natus temporibus sequi. Temporibus et ipsum. Magni doloremque quo. Autem laboriosam aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/38702
魔法さん
2016/10/20 16:54
ぱそこんさん

なるほどなるほど!行動には原因があるかもしれないですものね。最近多動の行動を見るのに嫌悪感を抱いてきているので、やめない!恥ずかしいよ!と注意してばかりなので、ぷらす、聞いてみることにしますね。観察日記いあですね。説明するときにもれなく伝えれそうです!頑張ります! ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/38702
 魔法さんへ。

 それと、あまり追い詰めないでくださいね。娘さんにも。自分自身にも。
 小学校までにはまだ時間があります。いつ予約が取れるのかにも左右されますが、ストレスを溜めない範囲で追窮しましょう。ちなみにストレス溜まったら発散しましょう。鬱積の爆発が一番厄介です。 ...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.
https://h-navi.jp/qa/questions/38702
らくださん
2016/10/20 21:21
わたしも病院受診したらいいんじゃないかなと思います。
障害なかったらそれでいいし、あったら早めに療育できてラッキーですよ。

保護者の方が気づかず、学校で問題ばかりおこして
つらい思いをしている児童、結構いますからね…。

きつく注意したって、仕方ないのに。
罰を与えたって、仕方ないのに。

お子さんが何か気になるところがある。
調べたら当てはまる部分もある…。
集団行動の中で気になるところがあったんですよね?

病院は薬をもらうところなので行きたくない…。
障害ある=薬を使うではないです。
薬を使うかどうかはお子さんの状態と保護者の意思によります。

来年入学でしたら、あと半年。
学校への説明やサポートのお願いに関して、早い方は入学時検診などで
連絡とってますよ。

ぜひ受診するだけ受診なさてみてくださいね。 ...続きを読む
Consequatur architecto eum. Nisi minus voluptatum. Accusamus at ea. Asperiores ut nobis. Sapiente velit et. Qui quidem ut. Eius dolorum vel. Neque saepe aut. Doloremque omnis cumque. Ipsum atque saepe. Qui adipisci doloribus. Facilis et omnis. Blanditiis aut laudantium. Eos optio commodi. Consequatur hic magnam. Recusandae nulla et. Voluptate libero fugit. Iusto ipsum odit. Quia nihil beatae. Est facilis quaerat. Illo qui quidem. Ea facilis cupiditate. Autem sit ex. Fugit tempore odit. Quidem est nihil. Quia velit ut. Nemo iure cum. Voluptas ex harum. Amet ut voluptatibus. Vero hic molestias.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

年長の娘がいます

ある日突然、固形物を食べなくなりました。きっかけは喉につっかえたことかなと思うのですが、形のあるものがのどを通る感覚が嫌らしく、飲みこめず...
回答
お子さんが痩せていくのは心配ですよね。 ウチの子は状況は違いますが、感染症で嘔吐が続いてから、食事を拒否する日が続きました。 発達専門の主...
5

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

先日個別療育のデイサービスに体験にいきましたその際先生の発言

に気になることがあり、利用するか、利用する場合事前にそれを伝えるか悩んでいます。気になったのは、周りを下げるような内容の発言です。「こうし...
回答
うーん…。 書いてる内容だけではどんな文脈で出てきた発言なのか、先生のおっしゃる内容が妥当なのかどうか分からず、何とも言えないというのが正...
6

年少(4歳になったばかり)の母です

集中力が途切れやすい、オムツの中でうんちをしても平気なのでオムツが外れないのが悩みです。最近週1で発達支援センターに親子通所を始めたのです...
回答
おはようございます 周りの子どものマネは成長の証です。 人との関わりの第一歩だからです。 叫んで暴れる事を他人から学んだわけです。それが...
2

年長児、5歳の男の子を育てています

5日前から急に、「ご飯が喉に詰まりそうで食べれ無い!」と言い出しました。夕食を普通に食べ最後のわかめの味噌汁を食べてる時にいきなり言い出し...
回答
ハコハコ様 ご回答頂き、ありがとうございます! 仰る通り、以前から子どもにコントロールされてる気はありました(;;) シングルで仕事も忙...
7

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^ サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
いろんなデイに通ったけど、どこに行ってもきょうだいで障がいありのケースを見てきました。 珍しくないと思います。 お子さん達は2人とも幼稚...
11

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
4は「よん」とも「し」とも読むので、読み方を迷っているだけならばあまり問題はないかと思いますが。 数の概念が入っているかどうか、がどうか気...
12

幼稚園の先生にどこまで相談すべきでしょうか

また、デイへのいきしぶりがある時は、説得してでもそのまま通わせるべきなのでしょうか。先日、年長の子がデイサービスを辞めたいと言い出しました...
回答
>① 相談はおかしくないと思います。園→デイへの引き継ぎやサポート面での連携は重要だと思います。どこまで対応してくれるか、どう思うかは園側...
8

現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています

度々こちらでお世話になっております。友だちができないことを心配しています。年少の時は、自分のやりたいこと優先でその場にいる友だちと関わって...
回答
少し求め過ぎかと思います。 発達障がいのお子さんや女の子とよく遊んでいたのなら、<同世代の男の子よりも少し自分に合わせてくれる、自分と同レ...
12

息子が裸足になるのを嫌がります

幼稚園で裸足になって遊ぶ時や、体操教室で裸足にならないといけない時など、裸足になれません。家や、お風呂、海やプールなどでは裸足になれます。...
回答
裸足になる場面として学習しているところではOK。 その他はNGと感じているからではないでしょうか? なぜ裸足にならないか理由は聞いています...
5

6歳年長の男の子について

療育に通っており、診断はまだついてませんが、ADHDの傾向があります。(近日中に児童精神科を受診予定)お友達と遊んでいる最中、興奮したり自...
回答
いろいろな方がいろいろな対処方法を言ってるので、どれが正しいのか訳わからなくなりますよね😅 りこさんが教わった①②③の方法は、どれも私が...
10

発達グレーの5歳の男の子がいます

かなりの人見知りで、同年代の子供と遊ぶことを嫌がります。幼稚園では仲がいい子が1人だけおり、その子が休むと先生と遊んでいるそうです…「他の...
回答
もう一度発達検査してみて苦手な部分調べてみてはどうですか? グレーとありますが黒じゃないですか?3歳から療育に通っているならば… コミュニ...
7

回答
★さんが上記のことを感じるのは、どんな場面ででしょうか。 →子どもから聞いた話が主になります。 自分は嫌われている、と話すことがあるのでそ...
5