質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳6か月になる娘が、療育先で怪我をしました

3歳6か月になる娘が、療育先で怪我をしました。サーキット遊びで平均台を渡り切る前に先のことをみてて足を踏み外しこけてこめかみを切りかなり出血して病院に行きました。顔に傷が残ったこともかなりショックだったのですが、これから先、もっとダイナミックに遊びだす中で、ひどい怪我をするのではないかと不安がかなり強まってます。全く慎重さがなく、かつ、気がかなり散りやすいためひとつのことに集中できません。衝動せいもあり興奮したら回りが見えなくなります。いつも、ふらふらして家具に体をよくぶつけます。小学生になっても、集団登校などは、難しいのかなと考えてやるせなさでいっぱいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/160797
おまささん
2021/04/06 00:54
こんばんは
お母さん、前回も未来への不安を質問していましたが、お子さんの成長によって未来はかわりますよ。
今、言えることは「未来はわからない」です。

怪我をした本人はどうですか?もう療育こわいとか、行きたくないとか言ってますか?平均台みたら泣くとかでないなら、お子さんの成長を信じてあげるのがお母さんの出来ることです。そして次回平均台ができたら沢山褒めてあげてください。

それから、お母さんがお子さんのエピソードや不安を話すお友達や専門家はいますか?お母さんもまた、見通しがつかない事への不安があるタイプなんだと思います。
定型児でも大怪我する場合もありますし、集団登校なんて、お子さんが入学する頃にはなくなっている制度かもしれません。

今日は大変でしたね。気持ちが落ち着くまで少しゆっくりなさってくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/160797
春なすさん
2021/04/06 06:34
まだまだこれからの成長は分からないので、色々考えて不安になる気持ちもとても分かりますが(かつては私もそうでした)、今出来ることに集中した方がよいと思います。

施設や子供にもよると思いますが、療育で別人のように変わる子達を親の立場ですが、沢山見てきました。

ADHDに関しては、年齢が上がるにつれて落ちついてくる傾向の方が殆どかと思います。ただ、あまりにも危ないならば、一時的に病院で薬は相談もありかと思います。

親もかなりの勉強が必要ですが、お子さんの成長を信じて出来ることを精一杯出来るうちにやることの方がきっとお子さんも伸びると思いますよ。



...続きを読む
Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/160797
なのさん
2021/04/06 09:08
まだ3歳ということで、今後経験とともに、お子さん自身がこれだけは気を付けないと怖いなと思うことも出てくるかなと思います。
今がこうだから、これから先一生のまったく同じままということはなく、お子さん自身の身体的成長や精神的成長、環境の変化や関わる方々の移り変わりのなか、変っていく部分もありますので、どうぞ前向きにと思いますよ。

なお、我が子も衝動性が強すぎて、救急車に運ばれる怪我をしたこともあります。
危険認識の低さや突発的防御に出ることが出来なかった結果ですが、その経験を持って度々行動を起こす前に考えるようにはなりましたよ。
今回、顔に傷が残ったこともあり親御さんのほうがショックが激しいとは思いますが、どうぞ先を諦めず、今出来ることを取り組みながら、お子さんの成長を促してみてはと思います。 ...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/160797
怪我をした時に痛がっていますか?
発達障がいのお子さんの中には<痛みに鈍感>な子が一定数います。
子供の療育先にも居るのですが、血だらけになっても本人が痛みに気づかずそのまま遊んでしまっています。また怪我をして療養しなくてはいけない時でも走り回ってしまいなかなか怪我が治らないという事態にも。。。

衝動で動いてしまい怪我が多いけれど、痛みは分かっているということであれば幼少期は外出時にはハーネスを付けることが必須になってくると思います。

少なくても未来は今の積み重ねであるので、今出来ることを増やすには何をしたら良いのか?を自分だけで抱え込まずに療育の先生や親の会等で相談してガス抜きしながら一歩一歩進んでいくしかないと思います。 ...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/160797
ほんと怪我が多く娘も悩んだ時がありました。
それこそほんとに娘さんと同じ年齢の頃に
保育園でピアノにぶつかりめの横を切り大学病院にいきました。
一年生の頃までは本当に怪我が多くて
自転車に足を挟んだり、
学校で転んでコンクリートのでっぱりにぶつかって結構血が出てしまい、学校の先生から連絡があったと思ったら、また一週間後に同じところをぶつけてまた大量に血が出たと電話があって…
衝動的に教室からいなくなることもなんどもありました。
親がいくら注意しても、できることはあまりないです。
本人の不注意ばかりなのですが、
本当に疲れます。

引っ越してすぐ、
ソファの前に小さなテーブルを置いていたら、ソファを飛び跳ねて、おでこをぶつけて夜間病院いったり…
本当に思い返したらきりがないほど、怪我が多く疲れます。

我が家はとりあえず、二年生になったら少し怪我が減りました。
薬を変更したので、薬があってきて落ち着いたのかもしれません。

怪我は減ったからよくなったのかな。
衝動性も少し抑えられてきました。
パニックになったりすることや癇癪を起こすことは、まだまだあります。

集団行動は娘も苦手です。
でもむすめなりにがんばっていました。
難しいのかなと考えるとやるせなさでいっぱいなのとてもよくわかります。

新三年生になりますが、
新学期も心配でたまりません。
新しいことは苦手なので慣れるまで時間がかかります。
衝動的にならずに落ち着いて過ごせるといいなと思いますが、
新学期は特に難しいかなと思います。

途中から回答になっていませんが、
3歳からの娘とダブりました。 ...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると35人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
うちの子は、4~5歳でSTに通っていた時は、夕方に行ってました。 幼稚園を少し早く早退して、13時か13時半くらいだったかな。 家から遠...
12

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
私なら、二人目が一人目と同じ障害であったとしても平等に支援してあげたい、と考えます。同じ愛情で育ててあげたい。 それ位の覚悟やバイタリティ...
13

現在小4息子と小2娘が支援学級に在籍中です

(2歳の娘は言葉の遅れで療育)学年が上がるにつれ落ち着いてきたと思われていた小学生二人。ここ最近の暑さのせいか、今まで出来ていたことができ...
回答
ニナさんまたもやありがとうございます! 同じタイプでしたか~^^ 誤解されやすいタイプだと、先生や周りを巻き込んでケアしていかないと孤立...
13

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
療育手帳を交付している機関はどこなのかは自治体により違う様です。 まずは市役所に行き、療育手帳を取りたいと言うと検査をする日を予約してくれ...
4

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
家の息子(支援級新6年生)の場合は、1年生の時は診断名ははっきりと言われておりませんでした。 一応、就学前に説明の為に診断名はあるか聞いて...
19

はじめての質問です娘が双子を連れてシングルになり私達(祖父母

)方に帰ってきて一年余りになります現在、小学1年の女児2人、1人は定型…(Aとします)ですがもう1人が赤ちゃんの頃からどうも育て難いという...
回答
これは、2について、切り替えの悪さは多分周りの大人の対応に問題があると思います。いただきますをする時は皆が揃ったら、または◯時になったらき...
5

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
kanonさん。 うちの下の子も、食べれるけど、、食べない物沢山あります。 そういうものは、特に食べさせません。 1日ご飯、食べなくても死...
10

はじめまして‼️もうすぐ3歳になる息子なのですが、多動と注意

欠陥が気になっています。イスに座って何かをするのが苦手で、食事もすぐに飽きてしまい、イスから降りてしまいます。最近少しは手を繋いで歩ける様...
回答
こんにちは。まさにうちの息子も同じかもっと凄かったかも。今は小学2年になり普通級に在籍し学力は問題なく通ってます。診断は無くいわゆるグレー...
8

三歳健診が7月にあります

自閉症と知的障害があります。正直行きたくないと思っています。現在、月曜日~金曜日まで発達支援センターの療育に通園しています。(市で運営して...
回答
こんばんは。私は公開処刑が嫌で最初からほとんど行く気なかったです苦笑 障害がある事を伝えて、それでも身長や体重も測れますから、と市の方に言...
15