質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

軽度ASD小学3年息子のことです

軽度ASD小学3年 息子のことです。

集団生活に疲れ切って帰宅をして、本人も何に怒っているのか分からずイライラしている時、好きな遊びも出来ずに「疲れた〜💢」とただ床にゴロゴロし、いつまでも切り替えが出来ない時にはどのような声かけが有効なのでしょうか⁇声をかけない方が良いのでしょうか…

タイミングを見て、お手伝いを頼んだり気分を変えるために少し強引に外遊びに誘うとケロッと切り替わることはたまーにあります。そして疲れてたなんて思えないほどパワフルに遊びます😅

日によって、短時間で自分で切り替えられることもあります。そういう時は淡々とピアノを弾いて心を落ち着かせています。毎回そうだと助かるんですがそうはいきません😅
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/160981
こんにちは

家にも集団生活に疲れやすい息子がいます。
家の場合は、処理速度が凹なので、切り替えが苦手な特性です。
そんな時は、自分の好きな事に没頭しています。
疲労感で切り替えがさらに悪くなると言うことですか?
好きな遊びも出来ないくらい疲れているなら、
休息を優先させます。
どのくらいゴロゴロダラダラするかは、ケースバイケースだと思うのですが…
自分でも疲労感を感じて、ある程度休息に繋げて欲しいからです。
大人になって、疲れているのに無理して働いたり遊んで、メンタルの悪化は1番避けたいことなので。
無理やり切り替えさせて遊ばせたりはせず、衣食住などで必要なことは、声かけしてやらせますが…

何を伝えたいかわからなくなりましたが、必要に応じて声かけすると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/160981
日によって違うんですよねー。
同じアプローチをこちらがしても、受け手(子供)のコンディションが肝なんです。
見極め、大切です。。。 ...続きを読む
Qui itaque labore. Molestiae est perferendis. Reiciendis occaecati vero. Fugit incidunt soluta. Ea qui quo. Dolor saepe velit. Dolores voluptatem ipsam. Qui suscipit porro. Laborum molestiae quae. Provident commodi blanditiis. Sed nisi et. Deserunt accusantium laudantium. Temporibus accusantium provident. Harum ut non. Sit ex aut. Aut voluptatem ut. Velit reiciendis commodi. Vitae et exercitationem. Iste aspernatur nemo. Eum maiores aut. Qui iste sapiente. Omnis modi aut. Sed laboriosam rerum. Molestiae recusandae cupiditate. Velit vitae fugit. Quae molestiae ipsum. Aut totam ea. Itaque et amet. Assumenda blanditiis eum. Alias aut temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/160981
春なすさん
2021/04/13 14:48
うちの子もゴロゴロしてる時ありますが、何時までにするか聞きます。
あとは、○時まで休んだら掃除して、とか用事を頼んだり。
あまり疲れすぎならば、逆に体を動かすこと通いかもしれません。
あとは、環境調整が必要ならば、学校に通級を頼むなどでしょうか。 ...続きを読む
Nulla laborum est. Sint ipsum culpa. Laudantium inventore aliquid. Quam nobis sed. Expedita eligendi corrupti. Iste qui pariatur. Voluptatem quia est. Consectetur qui commodi. Ut numquam expedita. Magni veniam reiciendis. Esse officia rem. Impedit repellat et. Iste expedita perferendis. Occaecati quasi veniam. Impedit temporibus ut. Aliquam a odio. Sed eum ea. Deleniti nulla quia. Qui modi sed. Consequatur odit cum. Assumenda sed nobis. Harum necessitatibus nulla. Aut dolorem eos. Laudantium esse quisquam. Ad possimus omnis. Et debitis explicabo. Aspernatur vitae repudiandae. Veniam voluptas accusamus. Qui nihil quia. Repellendus molestiae omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/160981
銀猫さん
2021/04/13 14:54
あくまでも家の場合、ですが、そういう時は

「自分の部屋で晩御飯まで寝てると良いよ」

「先にお風呂に入っちゃうとサッパリするよ」
(基本は自分で風呂洗いだけど、サービスで親がやることも。お小遣いが減るけど。)

ですかね。
ゴロゴロダラダラが目に入るとこちらも気になるので、見えないようにします笑

疲れたー、しんどいー、と言っているのに、リビングでiPadを見たりTVを見たりしているのであれば、気持ちのアースをとっている時間なのかもしれないので、20分くらいは様子を見ます。
しばらくしたら

「何時から宿題やる?」

と聞きます。

一時期、「疲れた、しんどい」の過剰アピールで、家庭学習(宿題以外)を減らしてもらう魂胆がミエミエな時があったので、「ちょっと寝た後でも、お風呂から出た後でも、晩御飯の後からでも、最低限これだけはやりなさい」という家ルールが出来つつあります。 ...続きを読む
Hic ipsam nostrum. Adipisci ab eveniet. Sit cumque est. Qui sit tempora. Quibusdam aperiam corporis. Nostrum incidunt aut. Impedit ipsum nam. Eligendi perspiciatis hic. Exercitationem consequuntur aut. Placeat cum dolore. Neque tempora consequuntur. Ea ut beatae. Dolor sint eum. Explicabo itaque natus. Minus laudantium aspernatur. Dolorum iste sed. Illum necessitatibus ipsa. At saepe rem. Voluptatem et quas. Quia dignissimos nesciunt. Asperiores voluptatem facere. Aut labore saepe. Voluptates voluptatibus est. Expedita porro autem. Quisquam sunt cumque. Perferendis recusandae error. In consequatur voluptatem. Aut necessitatibus aut. Ut sit ipsa. Distinctio iusto commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/160981
うちでは当初からダラダラタイムを取り入れてます。

目安として15分間としていますが、その時の負担感や疲労度により変動は認めています。

なお、ダラダラタイムに入る前にきちんと◯時まで。とアラームをかけさせています。
なにも決めずに流れでダラダラするのが最もNGとしています。けじめがないからです。

きちんと決めてからダラダラしている分には何をしても構いませんが、時間超過している場合は数回声かけし、また考えさせて、いつまでダラダラしてよいか?を決めさせています。


原則、帰宅したらすぐに時間割と宿題(遊びに行く前に終える)というルールはありますが
共働きゆえ、一人で徹底できるわけではないので、
帰宅直後にちゃっと済ませたら「たいへんよくできました。」
17時迄に終わらせてあったら「よくできました。」
最終的に21:30までに入浴等も含めて終わらせてたら「がんばろう。」というように、合格ラインを段階的に決めています。
21:30以降になったら、不可。

数日続いた上に、指摘にキレて暴れたり…は今のところありませんが
仮にしたら、ペナルティを課すことにしてます

一切のサポートから手をひき、添い寝や起きる際の声かけ(一度だけですが)、お茶碗洗い、水筒準備、スケジュール管理などの手伝いをやめると伝えてあります。

疲労困憊のときは、帰宅して完全に一度電池切れになり、ボーゼンとしているうちに時間が過ぎてしまい、気づいたら時間が過ぎてしまって、17時迄に終わらせるルールが守れない!などとパニックになったりもしますので

一応段階的にしています。

宿題などは量を減らしたり、負担を減らす工夫(例えば、問題は私が下記写す。枠せんは私がひいてやるなど、苦手なところをサポート。)を本人と相談しつつ小3までかなり手を入れてやっていましたが、今年の4年生からは、本人がまず自力でやるとのことで任せてはいますが、手伝って欲しいと話があれば、協力する予定です。

本当にイライラしている時もあるので、声をかけていいかどうか?は難しいのですが

基本、「ぼんやりタイムは◯分間」など決まりがあった方が、声かけしやすくなりますし、理不尽にキレられても、あなたが決めた事ですよ?と問い質しやすく、本人も自覚しやすいです。 ...続きを読む
Commodi perferendis excepturi. Ducimus ut dolorem. Omnis voluptatum quas. Vel temporibus eos. Ea eos ut. Excepturi et qui. Dolore minus et. Modi minus nisi. Modi accusamus qui. Mollitia asperiores voluptatum. Atque recusandae sed. Qui nostrum culpa. Facere qui numquam. Officia est ad. Provident error consequatur. Porro voluptatem in. Asperiores saepe sint. Corrupti delectus eos. Consequatur ut consequatur. Illum voluptate ab. In cum iure. Labore iste ducimus. Inventore ipsa esse. Veritatis voluptas qui. Unde similique quaerat. Nobis temporibus maxime. Repellat nesciunt possimus. Maiores debitis et. Facere aut ex. Consequatur reprehenderit expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/160981
なのさん
2021/04/14 10:40
疲れというのは、体力的なもの、精神的なものと様々なのかなと。

お子さんにおいては、疲れがどれから来るかはっきりわかっておらず、また自主的な切り替え対応も分からないため、床でゴロゴロすることで、何とか気分を落ち着かせようとしているのかなと考えます。

有効な声かけですが、基本どんなに声かけしまして本人自身がその時に感じた疲れから生じる問題でもあり、有効な声かけはその時その時でも同じように変化します。
一番良いのは、お子さん自身がイライラした時にこれをすれば落ち着く!といった行動を覚えることです。

声掛けするしないは、余裕があればするも良いですし、親の方が忙しいときはそっとしておくもありかなと思います。
案外、聞いて欲しくて子供が聞いて!と行動してくれるかもしれませんし、そういう時は自発的行動でもあるので、話すことで落ち着く!というスキルを習得するかもしれません。
参考までに。 ...続きを読む
Hic ipsam nostrum. Adipisci ab eveniet. Sit cumque est. Qui sit tempora. Quibusdam aperiam corporis. Nostrum incidunt aut. Impedit ipsum nam. Eligendi perspiciatis hic. Exercitationem consequuntur aut. Placeat cum dolore. Neque tempora consequuntur. Ea ut beatae. Dolor sint eum. Explicabo itaque natus. Minus laudantium aspernatur. Dolorum iste sed. Illum necessitatibus ipsa. At saepe rem. Voluptatem et quas. Quia dignissimos nesciunt. Asperiores voluptatem facere. Aut labore saepe. Voluptates voluptatibus est. Expedita porro autem. Quisquam sunt cumque. Perferendis recusandae error. In consequatur voluptatem. Aut necessitatibus aut. Ut sit ipsa. Distinctio iusto commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学校4年生の理解力に少しでこぼこがある女の子の母親です

放課後のこどもの遊び方について相談です。娘は放課後に友達と遊びことも殆どなく、(週三、習い事もしているのですが)暇な時はあそびにいってよい...
回答
こちらの地域小学校は、教育委員会の方で友達同士での買い物及び、金銭の持ち歩きなどを禁止としています。 我が家も親と一緒に買い物するときだけ...
14

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
ココさん、こんにちは🐱 個人的な感想になってしまいますが💦、アンケート記載の対応については、私はそれがベストかなと思います。 中学年に...
7

質問をお願いします

最近利用し始めたデイでのことで悩んでいます。今までは、パニックになったり思い通りにいかない時、自分を叩く壁におでこを打ち付けることがあって...
回答
まずは、親でありつつも冷静に検証すべきと思います。 〉噛まれた方に謝罪するとき、謝罪の品も必要なのか 謝罪のみで結構です。すでにお金を...
21

自閉症スペクトラムの診断が降りている小3男子です

週に2時間通級に行き週1でリタリコです。文章作りや自分の考えを的確にまとめ相手に伝える。など最も苦手とします。その他の成績は中の中です。友...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 投薬の判断をするのは、最終的に医者です。いくら学校側が投...
33

すみません、愚痴です

不快に思われる方はスルーお願いします。現在10歳の娘。小さい頃から癇癪が激しく年々落ち着いてると思っていたが、3年生になってすぐの時に爆発...
回答
はじめまして わかります凄くよくわかります娘さんの気持ちが 私は五十代も後半でもうすぐ還暦なのですが 私の子供の頃は娘さんと同じです 私が...
12

けいれん、震えについての質問です

小3男の子、難聴あり補聴器装用、自閉スペクトラム気味です。脳梁低形成、脳室少し拡大があります。筋肉の低緊張があり歩きはじめは遅かったです。...
回答
コメントありがとうございます。 そうですよね。 ここで聞くより病院に行った方がいいですよね。 一応、小児救急電話相談にも電話して聞いて...
2

同じマンションに住む子供達との関わり方について小学4年の息子

のことで質問させて下さい。息子は軽度知的障害、非定型型自閉症の診断を受けており、支援学級に在籍しています。マンション内には同じ学校に通って...
回答
かわいそうですけどね。無理だと思います。 あちらの立場に立つとやはり同じことを言ってしまうこと遊ぶのは嫌ですね。 いじめでなく隠れる無視す...
5

やっと12時半に学校行けました

朝から話して説得して4時間。もう寝込みそう(T_T)朝から起きる気がなく、起きても「今まで学校出会った嫌なこと思い出したから行きたくない」...
回答
市内に支援級がない学校……あるな………。あるようです(涙)。 学校に送り出すのは母が頑張ることになってるんですか……?えー………。 今、「...
6