質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今年の春から通信制高校へ進学した長男の事で心...

今年の春から通信制高校へ進学した長男の事で心配なことがあり、いてもたってもいられずこちらに書き込ませていただいてます。
長文になります。

息子は中学の時に友達とうまくいかないことがあり、3年生目前で別室登校になりました。
ASD・ADHDがあり、小さい頃からコミュニケーションが難しいところがありました。
また繊細であるため友達からのちょっとした言葉に傷つき、中学で人間不信(怖いと感じる)のようになりました。

進学する時に、通信制高校へ見学に行き自分と似たような子が多く通うことを知りここなら自分にも通えると感じたようで自ら進学先に決めました。
ですが、学校が始まってみると「友達はいらない」「作りたいと思わない」と言います。
自分から拒否しているようなのです。
私から見ると、もう友達とゆう関係性に疲れ果てていて、また友達を作っても中学の時のように辛い思いをするのではと怖がっているように見えます。
また自分が人付き合いがうまくできないことを痛感しているんだと思うんです。

ここからは親としての思いです。
中学では友達関係で辛い思いをして、せっかく居場所のような高校を見つけたのに(学校が見つかった時は本人もとても喜んでました)、どうしてそうなってしまったのか。
高校では友達を作って楽しんでほしいと思います。
ですがその反面、「それは親の勝手な思いであって子供にそれを強要するのは違う」とか「友達が必ずいなければいけないわけではない」「今は慣れていないからそう思っているだけ。もしかしたら学年が上がれば自然にできるかも」などと思い、毎日引き裂かれるような思いでいます。

息子の人間関係を全て拒絶するような様子が本当に辛いです。
あまり本人には口うるさく言いたくありません。
こうゆう時、親はどう思うべきでしょうか?
何ができるでしょうか?

アドバイスなどをお聞かせいただけましたら助かります。


【追記】
すみません、お礼を書いて終わりにしたつもりが消えた状態で終了になってしまいました。
不馴れで大変失礼致しました。

たくさんのご意見やアドバイスをくださり、ここ数日じっくり考えることができました。
本当にありがとうございました。
お一人お一人にお礼を申し上げず申し訳ございません。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/161821
ナビコさん
2021/05/14 10:18
思ったことを2点書きます。
①息子さんと似たような子が多く通う高校→クラスメイトも同じようにコミュニケーションが苦手な子が多いのかも
②過去質問から、通信制高校に通うのは週2回→ゴールデンウィーク明けの5月前半で、たまにしか会わないクラスメイトとそんなに親しくなる時間がなかったのではないか

高校に期待するより、趣味があればそちらから仲間を探す、バイトをするなどで人間関係を作ることもできると思います。
あと障害受容ができているなら、当事者の会を探してみるとか。
高校だけが全てじゃないですよ。

https://h-navi.jp/qa/questions/161821
おまささん
2021/05/14 11:14
こんにちは
友達を作って楽しんで欲しい。とありますが、そもそもこれが楽しいとお子さんが思っているのでしょうか?

通信高校は同じ境遇の子供が多いから決めたそうですね。
お母さんは友達も同じ境遇なら作りやすい。と考えたかもしれませんが、お子さんは同じ境遇ならベタベタした友達関係より一定量の距離を保ちながら生活できて楽と考えていたかもしれません。

本当の所はお子さんにきくしかないですよね。でも、もっと後になってお酒でも飲めるようになってから本音を聞くのがベストのようなきがします。

お母さんは苦手な事はありますか?お子さんはコミュニケーションが苦手なんですよね。苦手を無理強いしてはいけません。
お子さんはお子さんの人生をお子さんなりに楽しむ権利があります。お母さんの考えを押しつけてはいけないし、無い物ねだりだと認識しましょう。
中学で色々あったのに通信高校にチャレンジしているお子さんを誇らしく思ってくださいよ。

友達関係なんて嗜好品と一緒。タバコ吸うか吸わないかくらいどうでもいいと思ってあげましょうよ。
でも、困り事があったり、相談したいことを同年代の人と共有できないかもしれないので、スクールカウンセラーやもちろんお母さんに相談してね!と言っておき、お母さんはお母さんの人生を楽しんでください。 ...続きを読む
Omnis expedita officia. Ullam exercitationem voluptatem. Amet quisquam similique. Distinctio voluptatem labore. Id porro in. Inventore sed accusamus. Nulla ea error. Pariatur numquam voluptate. Qui sit soluta. Delectus asperiores nobis. Eum vitae iure. Quam voluptatem omnis. Repellat reprehenderit iste. Autem placeat repellendus. Odio eaque tenetur. Ea qui et. Quo quia corporis. Quidem explicabo sequi. Voluptatem perspiciatis reiciendis. Voluptatem eveniet corrupti. Et minus et. Eos non eveniet. Ea nihil quia. Inventore voluptates perferendis. Tempora sed quod. Ut non deleniti. Repellendus molestias mollitia. Ea est eius. Tenetur consequatur et. Libero maiores vero.
https://h-navi.jp/qa/questions/161821
そもそも通信制なので、そこでしっかりと友達関係を強固にするのは無理があるような気がします。
それに、お子さんと似た子がいるわけですから、他のお子さんももしかしたら同じようなことを思っているかもしれません。

うちの長女も、一時期「友達なんて要らない」って言っていましたが、基本「友達なんて1人いれば十分。ただその“1人”を探す(見つける)のは容易なことではない。だから、いろんな人と関わらないと見つけられない」ということは話しました。

息子さんは、ある程度自分のことを理解されているので、「自分がどうしたいのか。どうしたらいいのか」を分析していくといいと思います。
...続きを読む
Dolores eum in. Ut culpa est. Quis et debitis. In quae qui. Iure omnis et. Ducimus dolor voluptatum. Qui et quae. Sint consequatur neque. Tempore dolore ducimus. Explicabo voluptates reprehenderit. Blanditiis qui esse. Iste architecto fuga. In nulla officiis. Quisquam sint fuga. Aliquam rerum illo. Quia occaecati qui. Perferendis excepturi laborum. Consequatur rerum consequuntur. Facere mollitia fuga. Ex ullam et. Nemo earum exercitationem. Omnis et optio. Dolorem deserunt sunt. Debitis quos qui. Nihil accusamus minus. Quis enim dolor. Tempora a deserunt. Est ipsum nostrum. Perspiciatis laboriosam odio. Eum voluptatem asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/161821
YOSHIMIさん
2021/05/14 12:10
週5通学型の通信制高校を卒業した成人当事者です
まだ、入学されて1ヵ月あまりですよね?
GWもありましたし、そもそも毎日登校ではなければ、親しい人間関係の構築には時間がかかるかと思います
確かに通信制高校は、似たような経験の持ち主同士が集まります……それ故に最初はみんなとても慎重で、探り探りです
遠慮がちな子、相手との距離感を掴みにくい子、なかなか登校できない子、登校できても教室には入れない子もいます
私はお子さんと逆で、入学当初はなかなか友達ができないことに焦りました
当時の担任には『友達は無理して作るものじゃないよ、そのうちできるよ』と言われ、半信半疑でしたが、3年間でいろんな友達ができましたよ
通信制だから、卒業する頃には転編入生の子も多かったですし
友達ができて仲良くなればなったで、ちょっとした揉め事のようなことも、あっちこっちで起きてましたけどね……私も経験があります

高校で変わって欲しい、友達を作って楽しんで欲しい…のは親心ですが、親のエゴですよね
お子さんには、お子さんのペースがあると思います
お子さんから深刻に相談されない限りは、静観していて良いのでは?
私は自分の経験から、友達作り以上に、まずは何でも話せる先生を作ることを優先しては?と思います

ちなみに私の高校時代の友達は、毎年クラス替えがあったので、それでどんどん変化していきました
高校卒業後はみんな違う進路ですから、だんだんと距離ができ、会うこともなくなりましたよ


...続きを読む
Rerum est officiis. Perspiciatis dolorum doloribus. Eum sed et. Deserunt reiciendis ut. Consectetur odit quo. Dolor qui quia. Eos dignissimos vitae. Eius ipsam et. Voluptatibus eligendi sed. Sed est molestiae. Dolore odit optio. Minus numquam repellat. Omnis magni ut. Nihil blanditiis doloribus. Et ut aspernatur. Tempore qui rerum. Reiciendis aperiam doloribus. Tenetur illum est. Ipsum qui et. Quo in iure. Aut laudantium voluptatum. Facilis earum officiis. Hic aut maxime. Sequi nam est. Inventore rerum dolore. Ipsam provident modi. Provident dignissimos ipsum. Et omnis dolores. Id modi voluptatem. Quo numquam soluta.
https://h-navi.jp/qa/questions/161821
こんにちは!親としたら心配になりますよね(T_T)

ただ、本音で書くとお子さんは、友達を作ることにメリットを感じないからじゃないですからですかね?
通信制高校、経験がないので想像だけですが、色んな年代の人が居るし、そもそも何らかの事情のある人たちの集まりで人間関係が希薄なんじゃないでしょいか?
通信制ですから、仕事があったり、家庭がある人も居るでしょうし。
その週2という少ない登校の機会も毎回は来ない人も多いでしょうし。

それとよくよく考えたのですが、
様々な事情のある人の集まりなので、
変にズブズブに仲良くなるのも、
トラブルの元かもしれません。
中学の時みたいに、友達からのちょっとした言葉に傷つき行けないとか、
付き合う、別れたトラブルで、
もう学校に行けないとかになっても大変ですし。

何の為に学校に行くか?
週2登校と言うことからも、
塾みたいな位置付けで、
高校卒業資格を取るためですよね?
友人作りや、勉強以外を学ぶ為なら、全日制課程を選ぶと思うので。
とりあえず卒業を目的としたらどうでしょうか?
二兎を追う者は一兎をも得ずです。

他の方も仰っているように、友達は別の場で作るのもありかと思います。
人間関係で嫌になったら辞められるバイトなんかでも。
...続きを読む
Qui autem quidem. Culpa vel dolores. Odio quisquam deserunt. Consequuntur dolorum est. Dolor quas quo. Labore eum minus. Ut dolor nostrum. Non consectetur voluptatem. Consequatur et tenetur. Non voluptates consequatur. Quidem eveniet voluptate. Hic magni minus. Aspernatur dolor id. Et est quaerat. Nihil odio impedit. Ratione recusandae distinctio. Necessitatibus numquam et. Velit aut odio. Eum recusandae tempora. Fugiat saepe aut. Beatae ut facilis. Autem nisi est. Molestias necessitatibus laudantium. Repellat quaerat cumque. Amet veniam nisi. Quia quos voluptas. Neque perspiciatis eius. Facere ipsa eum. Blanditiis quasi qui. Unde perspiciatis delectus.
https://h-navi.jp/qa/questions/161821
梛丹さん
2021/05/14 12:56
うーん。

私はいじめられっこで鈍臭いです。まず


友達って何?

友達居ないと困る事。
居ると起きるトラブル
これを天秤⚖️にかけた時
お子さんはどちらがいいか。
お母さんはこの選択を受け入れつつ
アドバイスや見守りしかない。


我が家は息子は友達が居ないで助けてもらえないリスクと友達から受ける傷ならば

友達が居なくて困るリスクの方が困るから広く浅くいくわー。
所詮は他人やから深くは嫌やしな!←やんでますね🤣


娘は誰かに助けられる必要ってある?←助けられてますから指摘はします。
傷つけて、苦しむくらいなら要らない。
居なくなって悲しむくらいならいらない。
時間の無駄やから要らない( ꒪⌓︎꒪)

1人くらいつくれーといいますがその選択は自由だと伝えてます。

学校での授業で、まあ、クラスという単位がただのクラスなのか、友達なのかはやはり個人の友達のライン?くくり方の差もこの子にはトラブルの素で、パニックになります。


結論はやはり
友達は自分と同じ色というか、パズル🧩のパーツみたいに合わないと苦しいから
必要か必要じゃないかというのは個人の自由。

きっといつか、同じ趣味や同じパーツの人と繋がったらいいなぁくらいで構えていたらいいかなぁって思います。

ただ本人にはそれもあなたの自由、あなたの責任だと伝える必要がありますね。

友達って欲しいからできる人もいるかもしれませんが、私は思い通りに出来たことはないです。思いがけずに出来る事は沢山ありますが。

人間関係に疲れたり悲しい時、背中押されたら反発力で戻りそう(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼

だから子供達に伝えたい気持ちが沢山詰まった歌詞の歌やニュース←他人事風に耳に入れる等はしますが

伝えるべきことを伝えたらただじっと見守ります。1番辛くてしんどい選択な気はしますが、そうやって雛が飛び立つように見守る親鳥気分で、親離れの練習だなぁって思ってます。

うまく伝わったかわかりませんが←今低迷機でして、、、
我が家は人間関係はこんな感じです、娘の時は更に胸が痛いかな。゚(゚´Д`゚)゚。
お互い頑張りましょう

...続きを読む
Voluptas quidem ullam. Reiciendis saepe dolor. Rem quis non. Fugit nemo eveniet. Fugiat et deleniti. Ipsa molestias doloremque. Et magnam nisi. Totam aut et. Dolor mollitia facilis. Quia quae et. Fuga minus eius. Et vel omnis. Provident maxime nostrum. Molestias voluptatum maxime. Quia nesciunt vitae. Laborum autem dolorem. Sed voluptatem dignissimos. Exercitationem ab quis. Minima provident ea. Rerum et dolor. Quos omnis porro. Ea vel rerum. Aliquam alias velit. Debitis maiores eveniet. Doloribus dolor necessitatibus. Reprehenderit cupiditate qui. Fuga atque excepturi. Sunt saepe aliquid. Et doloribus error. Pariatur inventore tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
我が家もレースのカーテンを使ってます。 また、朝起きた時にベランダに出て、少し日光浴をしたりしてます(長女)。 ブラインドタイプでしたら...
12

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
キングプロテア様 回答ありがとうございます! やっぱり職業は限られてきますよね、わかってます。なんかごめんなさい。 寝起きで頭が回ってない...
21

支援級が子供が嫌だと言ったら

中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級であ...
回答
普通級での合理的配慮で、具体的に「いつ配慮が必要で」「どのような準備が必要になる」配慮を希望しているのでしょうか? その内容次第で、お子さ...
9

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
学校が言う「危険を伴う作業や学習」を具体的に聞いて、息子さんが対応可能か検討してみては? 多動・注意欠陥・衝動は、検査で数値化できますか?...
8

高校1年の息子についてです

改めてwisc-ivを受けるか迷っています。(長文になります)幼少期より、こだわりの強さやユニークな感覚、人混みでの身体が重くなる様子があ...
回答
タカさん、こんにちは。 息子さんは高校生ですから、検査を受けるかどうかは親ではなく本人が決める事かと思います。 凸凹があっても、これま...
14

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
以前の娘さんのお話も拝見させていただきました。 4年間不登校からやっとフリースクールにかようようになったようですが…そこから寮つきの高校と...
16

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
ちょっと待ってください。 大人が付き添ってる登下校で走るっておかしくないですか? 「走りたいけど走れない」って発想がありえないんですけど。...
20

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
考えるだけ無駄なことを考えている時間があるのであれば、お子さんの今の課題について考えた方がいいです。 今のままではお子さんのポテンシャルと...
29