締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
保育園に通う2歳の息子のことで相談です
保育園に通う2歳の息子のことで相談です。
暖かくなってきたので、保育園の園庭で裸足で遊ぶ時間が始まったのですが、息子は裸足で外に出るのを嫌がり靴を履いたまま遊ばせてもらったそうです。。
サンダルの中に砂が入るのも嫌がります。
また、以前は滑れたのですが、最近は滑り台の様な高さのある遊具を怖がる様になってきました。
この様な時は無理してやらせず、そのままでいいのでしょうか?
時間が経てば慣れてくれるのかな、、、。
また、保育園に朝預ける時も、通い始めて1年経つのにまだ泣きます。
朝から泣かれるとこちらのメンタルも落ち込んでしまい、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。
皆さんのお子さんも同じような経験がありましたらアドバイスいただきたいです。
暖かくなってきたので、保育園の園庭で裸足で遊ぶ時間が始まったのですが、息子は裸足で外に出るのを嫌がり靴を履いたまま遊ばせてもらったそうです。。
サンダルの中に砂が入るのも嫌がります。
また、以前は滑れたのですが、最近は滑り台の様な高さのある遊具を怖がる様になってきました。
この様な時は無理してやらせず、そのままでいいのでしょうか?
時間が経てば慣れてくれるのかな、、、。
また、保育園に朝預ける時も、通い始めて1年経つのにまだ泣きます。
朝から泣かれるとこちらのメンタルも落ち込んでしまい、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。
皆さんのお子さんも同じような経験がありましたらアドバイスいただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
保育園に預けているのは仕事のためでしょうか?
働く以上、預けたり、一緒にいる時間が短くなることは仕方ないことです。
その事に親としてできる配慮はしないといけませんが、可哀想とか申し訳ないなどと考えるのはやめた方がいいと思いますね。
親子にとって何のプラスにもなりません。
まずそこが一点。
次に、お子さんなのですが、裸足が苦手なら靴を履いて園庭に出たらいいだけです。
なにかそんなに問題ありますかね。
保育園にも苦手を理解してもらって、配慮貰えているので、気にすることはないですし
仮に素足になれなくてすごく困ることは少ないです。
ただ、素足のお友達の足を靴を履いたお子さんが踏んだら危険なので、そこには互いに配慮は必要ですよね。
遊具についても、怖がるなら無理をさせないこと。感覚の課題があるのかもしれませんから、OT等を受けてサポートしてもらってはどうでしょう。
他の人と同じことが出来ないというのは、心配なことではありますが、=まずいとも言いきれません。
他のことが出来ていれば、問題ないですし
年齢的にこだわりがあるのはまだ普通なことですよ。
それと、入園して一年ぐらい泣くのって普通ですよね。
6年間泣いてわめいて大変だった子もいますけど、どうということはないです。
例えばですが、送迎のうち送りはご主人にしてもらっては?
ムリなら仕方ないのですが
送迎は両方笑顔でした方がいいですね。
行ってくるねー😆
帰って来たよぉー😆❤️❤️❤️
また泣いてる~と落ち込んだり、はー、ウンザリというお母さんのお子さんでも、そのうち落ち着いてはきますけど
働き続けるなら自分のために開き直りした方がいいですよ。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
働く以上、預けたり、一緒にいる時間が短くなることは仕方ないことです。
その事に親としてできる配慮はしないといけませんが、可哀想とか申し訳ないなどと考えるのはやめた方がいいと思いますね。
親子にとって何のプラスにもなりません。
まずそこが一点。
次に、お子さんなのですが、裸足が苦手なら靴を履いて園庭に出たらいいだけです。
なにかそんなに問題ありますかね。
保育園にも苦手を理解してもらって、配慮貰えているので、気にすることはないですし
仮に素足になれなくてすごく困ることは少ないです。
ただ、素足のお友達の足を靴を履いたお子さんが踏んだら危険なので、そこには互いに配慮は必要ですよね。
遊具についても、怖がるなら無理をさせないこと。感覚の課題があるのかもしれませんから、OT等を受けてサポートしてもらってはどうでしょう。
他の人と同じことが出来ないというのは、心配なことではありますが、=まずいとも言いきれません。
他のことが出来ていれば、問題ないですし
年齢的にこだわりがあるのはまだ普通なことですよ。
それと、入園して一年ぐらい泣くのって普通ですよね。
6年間泣いてわめいて大変だった子もいますけど、どうということはないです。
例えばですが、送迎のうち送りはご主人にしてもらっては?
ムリなら仕方ないのですが
送迎は両方笑顔でした方がいいですね。
行ってくるねー😆
帰って来たよぉー😆❤️❤️❤️
また泣いてる~と落ち込んだり、はー、ウンザリというお母さんのお子さんでも、そのうち落ち着いてはきますけど
働き続けるなら自分のために開き直りした方がいいですよ。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
今時、裸足で遊ぶって珍しいですね。
保育園の方針?なんですかね。
場所によっては、芝生の上を裸足で遊ばせたりするとこらもあると聞くし、その感触がイヤがるお子さんもいるので、そこは無理強いさせる必要はないと思います。
靴に砂が入ったりするのは、大人でも嫌がることだと思います。
靴に砂が入ったら、その砂を出したりすることを教えてあげたらいいだけだと思います。
滑り台等の高さのある遊具を怖がるのは、視覚的な情報が入ってきたってこと?なんでしょうかね。
男の子は、滑り台やブランコを一時的に拒否る時期があると聞いたことがあります。
その時期かもしれませんし、本人の何かしらの恐怖を感じるものがあったのかもしれません。
こちらも無理やり遊ばせることはないと思います。
遊びたくなったら、遊ばせてあげればいいと思います。
保育園に預けて泣くのも、誰もが通る道。
一日中泣いている訳ではないと思います。
先生に確認してみたらどうでしょう。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
保育園の方針?なんですかね。
場所によっては、芝生の上を裸足で遊ばせたりするとこらもあると聞くし、その感触がイヤがるお子さんもいるので、そこは無理強いさせる必要はないと思います。
靴に砂が入ったりするのは、大人でも嫌がることだと思います。
靴に砂が入ったら、その砂を出したりすることを教えてあげたらいいだけだと思います。
滑り台等の高さのある遊具を怖がるのは、視覚的な情報が入ってきたってこと?なんでしょうかね。
男の子は、滑り台やブランコを一時的に拒否る時期があると聞いたことがあります。
その時期かもしれませんし、本人の何かしらの恐怖を感じるものがあったのかもしれません。
こちらも無理やり遊ばせることはないと思います。
遊びたくなったら、遊ばせてあげればいいと思います。
保育園に預けて泣くのも、誰もが通る道。
一日中泣いている訳ではないと思います。
先生に確認してみたらどうでしょう。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
おはようございます。
泥遊びタイムとかでなく、夏場は裸足なんですか?泥は特殊だから嫌がるのはわかるけど、足の裏がきたなくなるのが嫌なのかな?まず、安心できるご家庭の庭やベランダから裸足タイムを練習したら?
その時、親もやってみるといいですよ。楽しそうに裸足っていいね!って時間を共有できるといいですね。
今日は裸足で遊ぶよと朝見通しがつけば切り替えが上手くいくなら声かけしてもらったらどうかな?でも二歳ですからまだ無理強いしなくていいと思います。友達と遊ぶ三歳後半までは自分のことしかみえないから、嫌なモノには忠実なんですよ。先生には毎回裸足になろうよ!って声かけだけはしてもらって選ぶのはお子さんにしたらいいと思います。
あと、朝泣きが続くお子さんはずっとあります。腹を括って泣かれてもニコニコして手を振りましょう。泣いてるわって不安な顔をすると子どもも不安で余計なきます。
泣かれるのでは?とダラダラ様子見などせずサッと笑顔で立ち去りましょう。
小学校で参観の後、お母さんだけ帰る時に泣いちゃうお子さんは話を聞くと保育所でも泣いていたって方が多いです。別れの儀式として受け入れてあげましょう。
みんなと同じ裸足、みんなと同じ泣かない当園はお子さんには辛いことなんです。お母さんの価値観で同じを押しつけてはいけませんよ。それぞれのペースがありますし、ちょっとずつ前進できるよう大人がアレコレ工夫してあげてくださいね。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
泥遊びタイムとかでなく、夏場は裸足なんですか?泥は特殊だから嫌がるのはわかるけど、足の裏がきたなくなるのが嫌なのかな?まず、安心できるご家庭の庭やベランダから裸足タイムを練習したら?
その時、親もやってみるといいですよ。楽しそうに裸足っていいね!って時間を共有できるといいですね。
今日は裸足で遊ぶよと朝見通しがつけば切り替えが上手くいくなら声かけしてもらったらどうかな?でも二歳ですからまだ無理強いしなくていいと思います。友達と遊ぶ三歳後半までは自分のことしかみえないから、嫌なモノには忠実なんですよ。先生には毎回裸足になろうよ!って声かけだけはしてもらって選ぶのはお子さんにしたらいいと思います。
あと、朝泣きが続くお子さんはずっとあります。腹を括って泣かれてもニコニコして手を振りましょう。泣いてるわって不安な顔をすると子どもも不安で余計なきます。
泣かれるのでは?とダラダラ様子見などせずサッと笑顔で立ち去りましょう。
小学校で参観の後、お母さんだけ帰る時に泣いちゃうお子さんは話を聞くと保育所でも泣いていたって方が多いです。別れの儀式として受け入れてあげましょう。
みんなと同じ裸足、みんなと同じ泣かない当園はお子さんには辛いことなんです。お母さんの価値観で同じを押しつけてはいけませんよ。それぞれのペースがありますし、ちょっとずつ前進できるよう大人がアレコレ工夫してあげてくださいね。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
春なすさん、おまささん、ハコハコさん
回答ありがとうございます。
家では裸足なので、私も外で一緒に裸足になって遊んでみようと思います。
出来ない部分は配慮して、無理強いはしないでおきます。
朝の登園の時も割り切ります。親がしっかりしないとダメですね。
ありがとうございました。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
回答ありがとうございます。
家では裸足なので、私も外で一緒に裸足になって遊んでみようと思います。
出来ない部分は配慮して、無理強いはしないでおきます。
朝の登園の時も割り切ります。親がしっかりしないとダメですね。
ありがとうございました。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ぷぅちゃんさん
そくですね。慣れるよりも先に、砂の出し方を教えてあげようと思います。
遊具も無理強いはせず、様子を見てみますね。ありがとうございます。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
そくですね。慣れるよりも先に、砂の出し方を教えてあげようと思います。
遊具も無理強いはせず、様子を見てみますね。ありがとうございます。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
一歳九カ月ほどの子を育てていますが食事面で大いに悩んでいます
回答
家も思い返すと偏食でした。
例えば、ヨーグルトなど同じメーカーしか食べない。
市販の惣菜は添加物の匂い?で食べない事もありました。
こだ...
4
今月3歳になった男の子のママです
回答
そらいろのたねさん
ご回答ありがとうございます。
はい、公立の保育園です。やはり早すぎるわけではないとのこと、納得しました。
来年(年少...
10
言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます
回答
こんばんは、
お返事ありがとうございます。
すみません。素人考えなので、思いついたことの羅列になってしまってて、当初、想像していたよりず...
23
自閉症、動き回ったり大きな声を出しがちな子供がいます
回答
ハコハコさん、コメントありがとうございます。多動だとちゃんと手を繋いで歩けるのは小学生ぐらいならという感じですか。バギーを嫌がる子もいるん...
4
息子(3歳大柄)、療育に通っていますが体幹が弱く姿勢の保持が
回答
こんにちは、
背部の筋肉と腹部の筋肉(主に深部筋)のバランスが悪く、しっかり骨盤を立てて座るのが苦手なのかもしれませんね。
感覚統合が...
4
2歳の息子の事です
回答
療育の頻度はどのくらいなのでしょうか?
親が就労していれば、どんなに泣いても園に預けるしかありません。
一時保育も月1の頻度では慣れませ...
5
3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります
回答
自他の区別がついてないように感じます。
おもちゃは「みんなで共有している」のに、「自分の物」だと思っていませんか?
だから他の子に主導権が...
7
もうすぐ3歳の自閉症の息子の寝かしつけについて
回答
よそ様に推奨できる方法では、本来ないのですが、
3歳。そろそろ、お昼寝もしなくなるお年頃ですよね。
12時近くから6時半まで寝ている。6...
10
子供が2人います
回答
発達検査を受けられたならば、知能検査はもう少し先でもいいように思いますが。
発達=知能ではないですが、おおよそ今の時点でどの位遅れがあるか...
14
もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています
回答
あんこナベさん
ご経験を交えてのご回答、イメージしやすく大変参考になりました。
窓から出てしまう可能性もあるのですね、安全グッズも使いなが...
6
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
療育を早めることはできませんか。3歳になってからというとあと半年もあります。この半年間、何も対策が打てないのは困ると思います。自治体に相談...
6
3歳の子供が軽度知的障害&自閉症でした
回答
共働き家庭の場合、障害の有無に関わらず、「小1の壁」というのが存在します。
「学童」の預かり時間は代表例です。
「小1の壁」「小1クライシ...
11
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
キングプロテアさん
回答、アドバイスありがとうございます(^^)
おもちゃはお友達にあたったら…というのが1番心配で…
危ないことや壊...
13
2歳1ヶ月の子を育ててます
回答
コメントありがとうございます。
検査は発達相談センターの方で出来ると言われてますが年に一回しか受けられないので、もう少し先にしましょうと...
9
高校の同級生について(40代)0歳2歳育休中です
回答
→ハコハコさんへ
女性のよくある愚痴というよりは、本人が体調不良などの負荷がかかったのか、非常に他者にも感情を爆発し、一方的なスタンスで...
8
4月から年少に上がる3歳男の子(知的障害なしのASD)の降園
回答
我が子も送迎の時に一番時間がかかったのは年少くらいの頃でした。
あとは少しずつ時間が短縮されていきました。
(それでも時間はかかりましたが...
15
1歳10ヶ月の女の子なのですが、食事に困っています
回答
みなさん回答ありがとうございます。
今日の夜も鮭ごはんとみかん以外食べようともせず心折れましたが、1.2歳はそうゆう子もいると思って頑張...
9
初めて質問させていただきます
回答
北風と太陽のお話、ご存じですか?
コート脱がさせる競争して、北風が寒い強風で飛ばそうとしたら頑強に脱がず、太陽が暖めたら暑くなってコート脱...
4
いつもありがとうございます
回答
そもそも発達障害は脳の機能障害ですから自閉症スペクトラム(自閉脳)であることは一生変わりません。
ただし診断基準が特性があるかどうかだけ...
10
3歳0ヶ月の男児です
回答
春なすさん、フランシスさん、ナビコさん、ノンタンの妹さん
皆様の貴重なご意見を拝見しました。ありがとうございます。
診断結果自体に不満は...
5