質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
藤川徳美先生の『薬に頼らず子どもの多動・学習...

藤川徳美先生の『薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法』という本を見つけ、プロテイン、鉄分、メガビタミンなどのサプリメントに興味が有ります。

実践した方、されていた方がいましたら、是非感想や効果を伺いたいです。

自分の住んでいる地域には、このようなサプリメントで栄養を行う指導を行なっている医療機関は見つけられませんでした。
また、周りに発達を促す為にこのような方法を実践している方もいません。

私自身、サプリメントは身体に悪いと思っていたので(根拠はありませんが、なんとなくです)、こちらの本を拝読し、更に藤川先生の『メガビタミン療法』を読み目からウロコの状態です。

娘の発達(知的部分)に少し遅れを感じており、すこしでも改善したい気持ちがあります。体を動かしたり、ビジョントレーニングもしておりますが目に見えるような効果は感じておりません。

少しでも目に見える効果を期待したく、こちらの栄養療法を取り入れたいと考えております。(もちろん、普段の食事が基本というのは承知の上です。)

よろしくお願い致します。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
2021/07/06 09:19
たくさんのアドバイスありがとうございます。まとめてのお礼になってしまい、大変申し訳ありません。

私が受けたアドバイスによって、悲しい気持ちになってしまった方がいらっしゃったら大変申し訳ございません。
私自身は色々な意見を聞くことができて、とても感謝しております。

また色々と調べて教えて下さった方もいらっしゃって、本当に嬉しく思います。また応援や優しい言葉をかけて下さった方、ありがとうございます。

サプリメントを取る、取らないにしても私自身もっとサプリメントのことを調べ知識をつけてからにしようと思います。またまずは血液検査で調べることも必要ですね。

食事も今まで以上に気をつけていこうと思いました。

皆さん、とても詳しく参考になりました。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/163167
退会済みさん
2021/07/05 01:52

水を挿すようで、申し訳ないのですが、私はこの手のもの。
信じないので、アドバイスが否定的に感じるかと思います。

藤川徳美さんという方。私は存じ上げなかったので、検索をしてみました。
広島でクリニックを、開院されている方なんですね。

病院を訪れる患者さんたちには、あまり評判の良い方ではないようです。

他の方が言うように、本の内容にあることを、すぐに実行せずにお子さんが、不足しているかどうか。と言うのをきちんと把握してから。
にしてはどうでしょうか。
ですが、僅か五歳のお子さんに血液検査を強いるのは、酷。病気じゃないんだもの。

脳も、胃も、消化器官も、骨も生殖器官も体の全てにおいて。
成長過程にあり、発達も未熟です。なのに、それを蔑ろにするのですかね。

過剰摂取すると、逆に健康を崩すことにならないか。危惧します。
五歳だったら、体が悲鳴をあげるかも。そこまで、覚悟した上で?

鉄分は嘔吐、下痢、腹痛、易刺激性、眠気の症状。
中毒になると、昏睡、意識消失、けいれん発作、低血圧など。

ビタミンは、種類によりますが、
大まかなものは、肝障害ですか。(ビタミン過剰摂取で検索すれば、わかります。)

プロテインの取り過ぎで、亡くなられたボディビルダーの方、いますよね。
その世界では、有名な方です。

藁にもすがりたい気持ちは、理解しますが、療育であったり、集団の経験であったり。
子供が直接。多くの社会と触れ合い、身を持って体験する日々の積み重ねが、子供を成長させるのだと私は思っています。

ですが、遅れは遅れで。持って生まれた先天性です。
藤川さんが、提唱されている方法で、知的な障害がなくなるんですか?
そんな魔法の素材があったら、私も知りたい。

成長によって、指数は多少、上がったりしますが、知的障害が消えてなくなる訳ではありません。
でも、今の我が子には、そんなのは必要ありません。毎日、彼女らしく、笑って生きてますから。

今のお子さんの姿を、そのままの全てを受け止めてあげたら良いだけだと思う。
その覚悟が、主さんにあるか、ないか。ですよね。

このご質問って。違うのですか?

https://h-navi.jp/qa/questions/163167
銀猫さん
2021/07/05 15:14

私も、グルテン・カゼインフリー、発酵食品(腸は第二の脳)、サプリメント、興味もありますし、面白い本もたくさんあって、趣味程度でいくつか試してみております。(ちゃんとは試していません)

効果は置いておいて、

発達外来の定期診療の時に、ふと「サプリメントってどう思いますか?」と聞いてみました。その先生は小児漢方医の肩書きもあるので、もしかしたらサプリメントの事もご存知かな、と思って。

そしたら、フッと笑って「効果があれば、とっくに処方されてますよ」って言われました💦💦
全くだ、と、思いました。 ...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.

https://h-navi.jp/qa/questions/163167

日本でも買えるんですね!知らなかったそれは失礼しました。日本のサプリメントって子供不可の物が多いんです。確認しましたか?子供用サプリは輸入のが安いのでうちはサプリメントは輸入しています。

うちの子は3歳位の時は知的境界域に近かったです。IQ80後半でした。5歳で100を超えました。
今は調べる必要がないのでわかりません。
勉強はかなりできると言われています。

小学校低学年までは、多動や衝動性もすごいし、とろいしいじめにはあうし大変でした。
またあまりの落ち着きのなさで、家でしつけができなかった事が多々あり、色々と経験不足で、副教科に関しては家での予習が必要でした。
しかし、今では全く支援が要らないどころか、かなりできる方みたいです。
友達も沢山います。

うちはADHDで、ホスファチジルセリン、マルチビタミンミネラル、オメガ3、カルシウムを服用しています。
以前はメラトニンを服用していましたが、
医薬品としてメラトベルが出たのでそちらに変えました。

ただうちはADHD診断済みで服薬もしてるし、
昔は病院の療育だけじゃ足りなくて、自腹で40分8000円も出して療育も受けたし、色々やりすぎて正直何が良かったのかわかりません。
でもたぶんおそらくうちは薬です。
それとおそらくスロースターターだったんです。主人と主人の父親もなので。

おそらくIQもかなり上がったと思います。
とはいっても相変わらずADHDでうっかりだし気は散りやすいです。
うまく生きられるようにはなったけど、
根っこの部分は変わっていません。 ...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.

https://h-navi.jp/qa/questions/163167
おまささん
2021/07/06 07:35

おはようございます
娘は中3から鉄分を補助食品で補っています。月経の代わりに鼻血が出る症状があり、貧血改善のために軽い気持ちではじめました。下まぶたをあかんべすると白っぽくて、ああ、貧血なんだなと思ったので受診はしていません。

効果は寝起きがスムーズなのと、部屋がごちゃごちゃしなくなったことです。
栄養素によっては、不足したら食物のみではなかなか補えないのだなと実感しました。食べ物は気を遣っていたので、ちょっとショックでしたし、サプリメントなんか気休めと思っていたのに効果があったので驚いています。

目にみえる効果を期待されているみたいですけど、ここで効果がないと言われたらどうするおつもりでしたか?効果は親からみた効果であり、本人はどうなのでしょうか?お母さんの頑張りの上にある効果ってお母さんのための効果ではありませんか?

5歳って定型でも個人差があります。私もできないことをアベレージにするよう躍起になっていたのですが、今思えばできることは何もしなくてもぐんぐん伸びるので、そっちを伸ばしてもっと自信をつけてあげたらよかった。

できた!は本人が体験しないと身に付きません。人がどんなに褒めてもできた!を実感できないなら自信にもつながりません。

目にみえる効果は、本人と親が同じ方向を向いて同じ目的を持ってこそあるものです。お母さんが新幹線、お子さんが自転車で目的地を目指しているなら自転車で同じ景色をみながら目的地を目指してあげてください。
こんなにやっているのに!の先にある未来を明るいモノにしたいなら尚更スピードを調整する時期だと思います。これからも応援しています。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.

https://h-navi.jp/qa/questions/163167

こんばんは、日本には5歳の子に飲めるような、主様が求めているような、鉄分、プロテイン、メガビタミンサプリは基本ないと思います。必要ならiHerbなどで購入(輸入)することになると思います。

また血液検査は必須です。
発達障害(特に自閉症スペクトラム)の子は偏食の子が多く、
栄養素が足りないから、
プロテイン、鉄分、メガビタミンが
有効になってくるんです。
足りている子に飲ませても単なる過剰摂取です。

うちは別のサプリメントは飲ませていますが、
医師にも報告もしており、
飲んだ状態での血液検査も実施済です。

追記です。
リタリコでもサプリメントが紹介されています。
主様の求めている物と近いかもしれません。
https://h-navi.jp/column/article/35026737

またピルクルFEなんかを飲んでも良いかも。
https://www.nissin.com/jp/news/8183
ただ人が変わるほどの効果があるのはあくまでも不足していた場合です。
まずはどちらかで血液検査をしてもらったらどうですか? ...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.

https://h-navi.jp/qa/questions/163167
太助さん
2021/07/04 23:14

こんにちは。
藤川先生の本はほとんど読んでいます。Facebookでも色々と発信されていますよね。

理にかなっている方法だとは思うのですが、あゆあゆさんと同じで近くに提携しているような栄養指導をしている医療機関がありません。必要な血液検査だけでしたらお願いできるクリニックはありますが、指導ができなければ意味がないかなと思っています。

知人のお子さん(小学生)とご本人が実践していらっしゃいますが、効果があると言っています。とは言え一般的な成長の部分と区別できないので、サプリがどの程度影響があるかは未知数です。実践されているお子さんの実際の様子は知らないのですが、聞くに随分社会性は伸びたなと感じます。でもIQは変わっていないようです。
そのお子さんも療育は通っているし、ご両親や学校や周りの方々の関り方が素晴らしいので成長はそのおかげってのもある気がします。ただ親のその療法に対する知識は相当あります。信じて実践するならしっかりと理解してからがいいと思います。

しかし飲む量が凄いですよね。これだけでお腹が膨れてしまうんじゃないかと思うくらい。
肝臓機能の数値が一時的に上がるとも聞きます。これは肝臓が悪くなるのではなくて、活性化?されて数値的に上がるだけだから心配ないとのこと。聞きかじりの知識なので、良いとも悪いとも言えません。
でも色々考えると、成長期の臓器に負担がかかるのでは?と思ってしまいます。知能が上がったり発達障害の特性が薄れたりすることよりも、大人になっても健康でいる事の方が大切かなと思って実践しませんでした。自分が飲むなら自己責任でいいですけど、過剰な投与による弊害は子供が受けるので勇気が出ませんでした。

もともとサプリ大好きですし、栄養学も興味があります。食事で足りないかなと思うようなものは補う程度に飲んでいます。
ただ「メガ」となると、極論かなと思います。
はじめるなら理論に納得して、他の方が言われるように血液検査はやる前も経過中も必須だと思います。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

大変助けられています😊今日は藤川徳美先生の推奨する鉄分・タンパク質摂取を実践されている方、お詳しい方がいらしたら、お話お聞きかせいただきたいなぁと思ってこちらにやってきました。恥ずかしながら藤川徳美先生の事は、先日、同じ親子教室に通っていた友人から聞くまで知りませんでした。しかし私自身が食育の仕事をしており、子供の発達と鉄分が密接な関係がある事は知識としてありましたので、なるほど〜って部分と、目から鱗な部分とで、興味を持ちました。もちろん発達障害自体は脳機能の問題であり、治るものではないと理解していますが、完治こせしないけど、遅延している発達の部分には何かしら影響があるのでは?と思っています。実際、友人の子は息子と同時期(2歳8ヶ月時)に言語面と運動面が1歳半程度しか発達しておらず、親子教室を継続しており4月からは療育と言われていました。藁にも縋る思いで藤川式をスタートしたところ、言語面も運動面も今では他の3歳2ヶ月の子と変わりないところまで成長しました。親子教室も卒業、療育も必要なしです。もちろんその子の成長の爆発期とたまたま重なったのも大きいのだと思っており、ハテナ?の部分もあるのですが、身近な友人にプラスな変化が見られたのは事実なので、試してみる価値はあるのかな?という思いもあります。実際にされている方、お詳しい方がいらしたら、どんなお話でも良いので、お聞かせいただければなぁと思っています。宜しくお願い申し上げます。

回答
こんばんは! 息子の主治医も発達と食生活は密接な関わりがあるとおっしゃっていて、 メチコバール(ビタミンB12)まで処方されています。 た...
10
子供のサプリりついてアンケートです

サプリを始めようと考えていますが、何処でどの様に、何を摂取すれば一番効率的か参考にしたいと思います。実体験をなるべく詳しく知りたいと思います。知り合いの情報ではなく、お子さん又は、ご自身についてお願いします。子供は、現在不登校、小学2年生です。PDD、ADHD、LD、不安障害があります。知視覚に問題があり、書く事が困難です。協調運動にも問題があります。医師には、度々、薬を勧められています。リスパダール、エビリファイ、漢方薬(ヨクサンカン)等。まだ、飲んでいません。薬はこれからも、必要と感じていませんが、足りない栄養分は補ってあげる事によって自律神経や体の不調も少なくなると思っています。足が痛い、頭が痛い、体温調整が苦手で、午後は体温が上がっています。参考にしますので、ご協力をお願いします。①検査について足りない栄養素を髪の毛などから調べて貰っていますか?それは、どちらの病院ですか?検査して頂いた場合は、その結果足りない栄養素はどの様なものがありますたか?診断名と年齢、足りない栄養素をお願いします。②サプリを利用についてどちらで購入されていますか?そこで購入された理由も教えて下さい。③料金について月に何万位使用されていますか?④継続期間について継続さてた期間はどのくらいですか?⑤効果について効果を感じていますか?⑥偏食について苦手な食品はがあったらお願いします。⑦アレルギーにつていアレルギーがある方は、どの様なアレルギーでしょうか?⑧普段、気になる体の症状普段、気になる症状はありますか?⑨何か、コメントがあれば自由にお願いします。

回答
あい2さん いつもお子さんのために熱心に質問されていて、頭が下がります。 毛髪検査の結果については、ふぁみえーるのときに投稿したのですが...
9
ASD傾向に、漢方薬は、本当に効くのでしょうか?こちらでは4

回目の質問をさせて頂きます(今月入って立て続けで申し訳ございません。かなり精神的に切羽詰まっております)。小学4年、不登校児です。診断なしですが、ASD傾向ありです(こだわり、処理速度低、感覚過敏、偏食、家庭内に限局してODDあり、ゲーム障害気味、書字障害の疑いもあり)。ADHDには西洋医学の薬が効くが、ASDには効かない。しかし、東洋医学の薬はASDに効くとの言説をネットで見かけました。更に、神田橋條治先生や飯田誠先生の著書に目を通してみたところ、完治はすぐにしないものの、癇癪が明らかに減ったり、社会参加できるようになった症例が幾つかあるようです。実際に、漢方薬を試された方のご意見を頂けると、幸甚です。抑肝散加陳皮半夏柴胡加竜骨牡蛎湯上記が駄目なら、飯田誠先生の本にあった大柴胡湯も試そうと思っております。また、子供に持続的に漢方を飲み続けてもらう工夫なども教えて頂ければ、有難いです(ウチの子は、偏食がひどく、顆粒をココアに混ぜても、まだ拒絶気味です)。

回答
抑肝散、大柴胡湯を子供に試しました。 抑肝散はokですが、大柴胡湯は味的に完全拒否でした。(キチンと漢方医の先生に見てもらってます) フ...
11
ASD13歳の娘がいます

昨年摂食障害に陥り、12月から5月まで入院していました。中学は1年1学期まで行っていましたが、2学期から不登校です。朝から晩まで彼女のこだわりに付き合っておりますが、とてもしんどいです。まず摂食障害になってから、食べ物への異常なこだわりが生じてしまい、それに付き合う(いっしょに買い物、食べ物は自分で選ぶ、調理法の指定等)のも大変なのですが、それ以外にも、他人の行動が思い通りにならない事に癇癪を起したり、自分が予定通り動けなかった事への怒り、過去の自分の後悔、過去の嫌な出来事、そういったものを全てわたしにぶつけてきます。暴力はないのがせめてもの救いです。が、私がしんどい疲れたと言うと、自分の人生詰んだ、自分は死んでしまえばよかったんだ等言ってきます。1年程の学習空白も出来てしまったので、今月から家庭教師に週一来てもらっていますが、とても追いつきません。カウンセリングも何度か行ってみましたが、嫌な事をフラッシュバックするのと、傾聴中心だと満足できないとのことでやめてしまいました。主治医からはリスパダールかエビリファイの内服を勧められましたが、太るのと自分の大切な特性が失われるのがいやだというこだわりがあり、絶対に嫌と言っています。適応指導教室通室も検討しましたが、本人拒否しましたので、それもなくなりました。私としては、もう耐えるしかなくて、妙案も浮かびません。何かいい知恵がある方、経験のある方、いらっしゃったら、是非アドバイスいただければ幸いです。

回答
こんばんは。小学校支援学級の担任をしています。また、教育臨床カウンセラーの資格を持っていて様々な話を聞く機会があります。摂食障害でお困りの...
22
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
薬を飲んで冷静になるというのは感情が豊かだったのが楽になってそういう表現になっているのではないかと思います。 喜怒哀楽が前より平坦な感じに...
13
3歳11月男の子境界知能スレスレアウトと言われ、言葉もだいぶ

出てきていますが落ち着きがなく悩んでいます。サプリメントでみなさん何をのんでいるのか知りたいです。

回答
ちょっと意味がよくわからないのですが、境界知能スレスレアウトとは? 境界域ではなく、知能が高い?標準域に達したということですか? それとも...
8
四月から小学校支援級に入学するADHDの息子(6歳)がいます

多動で座る事がとにかく苦手です。先日、主治医の先生が診察の際の息子の様子を見て「これじゃあ、入学式も座ってないでしょう。今はいいお薬あるから、飲んでみたらどうですか?」と言われました。心理士の先生からは「授業が始まってから様子見てからでいいんじゃないですか?」と言われていて薬は飲ませない方向で考えていたのに、主治医の入学式も座ってない…の一言で一気に不安になり、薬を処方してもらいました。コンサータです。でもやはり息子に薬を飲ませるのが怖くてまだ飲ませられません。合わなかったら辞めたらいいんだからと薬剤師にも説明を受けたのですが(本当はもっと長い説明です)決心できません。飲ませて見ないと効果があるかどうか、副作用がどの程度出るかもわからないというのもわかっているのですが、コンサータの成分だとか調べると益々怖くなる自分がいます。息子は確かに多動で座ってないし、トラブルも起こしがちですが、とても面白いアイデアや、行動をします。このいい個性が薬を飲むことで消えてしまわないか不安なのです。お子さんがコンサータを飲んで、何だか変わってしまったという方いらっしゃいませんか?また、投薬を決心された気持ちを聞きたいです。乱文になってしまいましたが、どなたが率直な意見をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

回答
春から小学校4年になるASD,ADHDの息子がいます。原級です。2年生頃からコンサータを飲み始めました。 うちの場合、当時の主治医が有無を...
13
初めまして

小学校2年生の男の子です。年長さんの時にWISCを受け、グレーの診断を受けました。多動性と衝動性がやや強く、なんとなく年齢より幼い感じの子です。2年に上がってからが特になのですが、衝動性と多動性が強くなり、学校や学童でもかなり落ち着きなく、注意を受けると物を投げ出して走って逃げだしてしまい、しばらくして落ち着くと戻ってきて「明日はちゃんとする」と半泣きで言うそうです。お友達からもいろいろ注意をされることが増え、それに対して「うるさい!」などと反撃してトラブルになることも増えてしまいました。本人も、「いけないとわかっていても我慢できなかった」と落ち込みます。前回の診察時に、内服を考えてみても本人のためにはいいのかもしれませんと言われており、近日受診の時には内服始めることになるかなぁと思ってはいます。しかし、私の両親が内服には猛反対で、「こんな小さな子に抑え込むような薬なんて考えられない。薬を飲めば根本的なものが治るというわけでもないのに何でそこまでするのか」と・・・。私は、本人がちょっと落ち着いてできることが増えて、怒られたり、やりたくてもできない葛藤が減るのなら内服もありだと思ってます。でも、かわいそうなことなのでしょうか?私がただ楽したいだけってことになってしまうのでしょうか・・・みなさんのお話しが聞けたらと思い投稿させていただきました。もしも、実際に内服を行っている方がいらっしゃいましたら、選択してよかったと感じることや内服を決めた理由、副作用なども教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

回答
一時期、子どもがストラテラを服用していました。 効果は穏やかなので、もしかしたら効いているのかな~パニック減ったかな~という感じでした。 ...
7
小2男児の我が子、親から見てもこんな子とは友達になりたくない

なと思う性格(学校での振る舞いなど)です。実際、クラスに仲が良いと言える友達が1人もいません。入学より2年間、特に大きな問題やいざこざがあったわけではありませんが、周りから嫌悪感を持たれているのか、周りの子達は仲良しや気が合う合わないで子供らしい友人関係構築が活発なのに対し、我が子は心理的な距離を置かれているようです。外で皆んなでサッカーや鬼ごっこなどをする際は一緒にしているようです。ただ、他の子達はその中で作戦を立て合ったりチームプレーをしかけたりして心理的に連携しあって遊んでいるのですが、我が子はただ1人楽しんでいるだけ、というような察知、共感能力の無い子供です。仲間に入れない不安からか、自分の同質性を友達にアピールしたいのか、汚い言葉を放ったりジェスチャーを行います。クラスの遊び仲間に、その子たちの名前をもじった嫌な呼びかけをします。例えばケンタくんにケン◯ッキーと呼び続ける感じです。何度言い聞かせて注意しても響きません。イベントなどの集まりでも、まるで飢えた子の様にお菓子など周りの目を気にせずかっさらい、口の周りがベタベタになっても無頓着で欲求のまま楽しいこと、美味しい物へ向かっていきます。親がいれば注意しますが、注意しても聞き入れず、振り解いて逃げていきます。力も強いので幼児の様に抱き抱えて退場することで解らせるということも出来ず、少しの注意も結局大暴れして周りの目もある為、後で注意するだけになります。ピアノを習っている為、ある集まりで、弾ける曲を弾いてみたら、と言っても拒否していたのに、他の子が素直に引き出した途端、僕ももっと出来る、僕がやる、と早くその子を終わらせて自分が弾こうとします。先ずはその子の演奏を聴こうという想いやる意識は全くありません。全て自分中心で他者へ関心を持とう、この場はこういう振る舞いをしたほうがいい、と考える事もしてないと思います。家で放課後私と過ごす際は、ちゃんと宿題をしたり本を読んだり、ピアノの練習をしたり、と割と良い子なのですが、ひとたび他の子供達と関わる学校や、お祭りの様なワクワクするイベント事となると、落ち着けず2歳児の様に欲求の赴くまま1人好き勝手に行動してしまいます。アスペルガー積極奇異型の項目が我が子にぴったり当てはまるので、何らかの発達障害があると確信してるものの、医者は言葉が出にくいから不満が溜まっているだけで、言語能力の向上と共に良くなっていくか、性格の問題で、発達障害ではありませんよと言いました。学校の先生も、授業中は突飛な発言などあるけれどちゃんと聞いて学力も高いので問題無しとみています。休み時間の子供達だけの世界について注意してみていない為、問題なしの範囲内だと捉えている様です。ただ、放課後約束してまで遊ぶような仲良しの友達や、当たり障りのない友達もいないのは事実なので、どうやって改善すれば良いのか途方に暮れています。似た様な体験やアドバイスなど、聞かせていただきたいです。

回答
追記です。 「君はどうする?」と聞いても「僕は変えない。」と言うことの方が多いかもしれません。親の注意を聞き入れない子は「体験してみない...
10
偏食の娘で食べられるものが限られています

サプリメントを飲ませようかなと思っているのですが、みなさん、どんなのを飲ませますか?

回答
こんばんは。 うちは色々のんでますよー。 カルシウム、マルチビタミン、フォスファチジルセリン、オメガ3 そのおかげか?うちの子は超健康で...
7
自閉症スペクトラムの診断を受けた小学校2年生の男の子です

投薬について質問です。学習能力は高いのですが、コミュニケーションがうまくいかずトラブルになることがあります。・お友達はそのつもりはないのに、自分が攻撃された(悪口を言われたなど)思い込み怒鳴るなど怒り出す。・授業中シューズを脱いだり履いたり(多分無意識)、椅子を揺らしたり、姿勢を維持できない。・怒りのコントロールがきかず、一度学校から飛び出してしまい、周りに迷惑をかけてしまった(このときは自分で反省して帰ってきました)療育のトレーニングもうけていて、とても楽しそうです。ただ月1しかないため、学校とも相談して2学期から他校に通級も決まりました。(息子の在籍する学校には支援学級がないため)現在の状態で様子を見ていこうと考えていますが、息子の状態だと、投薬はあったほうがいいのでしょうか?私が統合失調症で服薬していて、薬の副作用なども心配です。主人も子供の服薬に反対しています。でも子供には必要何でしょうか???アドバイスよろしくお願いします。

回答
何度もすみません。 私は医療関係者ではありませんが、心理士さんに聞いたことがあります。 クスリには二種類あって、気持ちを覚醒モードにさせて...
8
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSIQ135、言語理解130、知覚推理136、ワーキングメモリ121、処理速度115でした。受ける前までは、WISCの結果により、本人の得手不得手を理解し、それに沿って環境を整えよう、どこか大きく弱いところがあるだろうから、そこをフォロー出来るようにしたい、と思って受けました。結果を先生から説明されたのですが、どの項目も大きく平均を上回っており、各項目の差も多すぎない、とのことでした。強いていえば、理解力に比べ、処理速度がやや低いので、その点でイライラしたりフラストレーションがたまるかもしれない、とはいえ、平均水準より上なので、本人が何とかできるレベルだろう、とのこと。検査結果を参考にしたかったのですが、現状、日常生活では、困ることが多くあります。・癇癪がひどく、嫌なことを言われたりやらなければならないと、癇癪を起して騒いだり、丸くなって動かなかったりします・食事もなかなか食べず、食べたいものの範囲が狭く、偏食気味です。・姉が優しい子なのですが、弟が激しく自己主張する、暴力をふるうので、弟が嫌だといい始めています(弟は姉が大好きですが、危害を加えたりものをとったりします)・昼間尿失禁(おもらし、便はたまに。本人が気づかないうちに出ているそう)、総合病院の泌尿器科で入院検査もしましたが、特に原因がわからず、けれども、進歩せず続いている状態。昼間は、おむつ+パンツで登校しています。夜はおむつです。学校では今までお友達にもからかわれたりなく、大失敗は1回ほどで乗り切っています。就学前に学校に相談済みで、保健の先生、担任と連動しています。泌尿器科は、3か月に1回、定期受診していますが、特に改善は見られず、冬になりひどくなった感さえあります。投薬などもなく不安なので、近所の小児科で夜尿に効果があるという、成長を促す漢方薬をもらって飲んではいます。現時点で、外出先ではおむつで何とかなっているとはいえ、改善は見られないので、今後もこのままではないかと非常に不安です。また、学校では・授業中の立ち歩きがある、課題に取り組まない(プリントなど、白紙の時があります)・忘れ物が多い・私語や大声もあり、独り言もあるようで、うるさい場合があります・整理整頓が苦手で、学習用具、給食着、体操服などの片付けができません。あまりに片付かず、周りの子に迷惑なので、先生が●●君BOXという箱を作ってくれました。本人の持ち物をいったん、投げ入れておく箱で、その中から気が向いたときに少しずつ定位置に戻す、ということにしています。出来たらシール、などトークンもしていますが、本人のやる気が持続しないようです。片付けに関しては、面談時に、周りの女の子たちにうまく手伝ってもらっています、と言われました。本人は自分でやりたくない/できないと思っているせいか、周りの女の子が見かねて手伝ってくれお礼に、その子たちからリクエストを受けて、好きな折り紙を折ってあげる、工作を作ってあげる、などで、対応しているようです。女の子のお母さんからも、「折り紙折ってもらった!と喜んでます」と実際に言われました。なんだか、他人の手を借りることに慣れてしまっているようで、今後が非常に不安です。。。学習については、現状、漢字も計算も、問題なくできてはいるようですが、ともかく、課題に取り組む姿勢ができておらず、自分のやりたいときにやりたいことしかしていないようです。先生に促されてやっと、という感じの日もあるようです。先生には、授業を聞いていないのですがなぜか問題はできています、今後学年が上がるにつれ、内容が難しくなるので、話を聞かないと、ついていけなくなると思います、と言われており、学習面のフォローも考えなければなりません。現状では、公文式に通っていますが、同じことの繰り返しが嫌で、課題にとりかかるまでに時間がかかります。始めれば早いのですが、始めるまでに倍の時間がかかる状況です。最近は何とかやっていますが、それでも学年相当程度、よく聞く数年先まで先取り、などはできません。これからの学習面のフォロー、どうしていったらよいでしょうか。IQが高いとはいえ、担任からの指摘もあり、学力と知能は別なものだと感じています。。。体の発達も遅いほうで、運動も得意ではないことがあるので(縄跳び、鉄棒など)、時々拗ねています。体育はできなそうなこととなると、隠れたり、離脱したりしているようです。本人も気にしており、学校でみんなとするのは嫌そうなので、自宅でも練習しています。冬休みに親が促して一緒にやり、やっと、まったく跳べなかった縄跳びが、10回跳べるようになり、喜んでいました。体を動かすのは嫌いではなさそうで、外が好きで常に走ったり動いたりしていますが、上述の通り、苦手なこともあります。他にスイミングを習っていますが、進度はふつう、最初は怖がってできなかったのですが、半年ほどで克服し、今は楽しそうに通っています。空手は、2か月で行きたくないといいやめました。体操教室は、1年ほど通いましたが、先生が怖くて合わず、本人も嫌がるので、やめました。お遊戯やダンスなど、みんなと同じようにとか、あわせて何かする、ようなことは苦手なようです。耳は良いのには前から気づいており、地獄耳だと思っていました。離れたところでしている大人の会話にも、途中から話の内容に沿った質問を飛ばしてきたりします。英語は、聞き取れるようです。ただ、歌はうまく歌えず、テンポが合わなかったり、音程が外れたり…。本人は、折り紙、工作、ブロック(ラキューやレゴ)は大好きです。好奇心も旺盛で、読書が大好きで、珍しく静かにしているときは、たいてい本を読んでいます。図鑑が大好きで、魚や海の生き物に詳しく、生き物や恐竜には強い興味があります。昆虫は、複数育て、卵からアゲハチョウを羽化させたり、カブトムシを複数年育てていたり、カマキリを孵したりしています。今は、カブトムシとザリガニ、金魚がいます。(たいてい、父が付き合っています)好きなことをしていると過集中ぎみなところもあり、途中でやめるのも難しい時もありますが、どんどんやるので良いかなと思っています。長くなりましたが、上記のように、生活面、運動面、学習面と、すべてにおいて不安が大きい状態です。放課後デイサービスには、送迎ありのものがなかなかなく(私も正社員で仕事を持っています)、運動療育に週1回通っています。通級指導もあるようなので、3学期から、相談してみようと思っています。(通級についてよくわかっておらず、内容について、何かアドバイスがあれば、助かります)病院の先生には、「この子のこの高い能力を活かせるといいですね」と言われましたが、今後、どんなことを習わせたり、家庭でフォローしていくべきなのか、悩んでいます。他の高IQのお子さんの話を聞いたり、本を読んだりすると、何かの分野で突出していたりするようなのですが、我が家は、好き程度の範囲で、能力を引き出せてやれてないのかな、とつらい気持ちです。習い事は、くもん、スイミングのみですので、何かをやめて他の物を検討してもよいと思っています。夫も協力的で理解を示しており、環境を整えてやれることはできるだけしたい、と話し合っています。祖父母も、少し離れたところにいますが、協力してくれそうです。結果を聞いて、今後の方向性を考えよう、少しは改善の目が見えるか、と思っていたのに、予想外の結果に動揺しています。親の私が、もやもやして、動揺している状態です。何をしたら本人の役に立つのか、本人にとって好ましいのか、どうしたら本人の得意を作ってやれるのか、能力活かせるのか、と、悩んでおります。何かアドバイスなどいただけると、大変助かります。

回答
予想外の結果とありますが、予想外に良かったと言うことでしょうか。羨ましく思う方もいると思いますよ。 本人の好きなこと、ちゃんとわかっていら...
14
8歳(小学3年)の長男はASD、ADHD、LDの診断がついて

おり、自宅近くの国立病院では手に負えないほどの二次障害(暴言、暴力など)で、車で2時間ほど離れた大学病院に通っています。今、体重27キロで、コンサータ42mg、リスパダール4mg、エビリファイ1mg、リーマス100mgを服用しています。私の周りにこれほどの量を飲んでいる発達障害のお子さんは一人もいません。薬局の薬剤師さんからこれだけ出しても大丈夫なのかと病院に確認されたこともあります。そして、これだけ飲んでいると感じている量でも長男の暴言、暴力は減ることなく続いています。今年の3月~4月に入院治療もしました。施設への入所も検討されましたが、本人が希望しないこと、親権の兼ね合いで問題があること(現在離婚裁判中です)から入所は見合せられました。今はパニックを起こした時に福祉施設にショートステイで預けてクールダウンの機会をもらい、気持ちをリセットしています。2日として持たないのが残念です。学校も本人の希望で1日の半分以上を支援学級で過ごしていますが、朝の行き渋りがおさまりません。長男と相談して支援学校への転校も視野に入れ、学校側と話し合いをしています。薬のおかげで今の状態が維持できているのかもしれませんが、私としてはできる限り薬は減らしてあげたいと思っています。皆さんのお子さんはどの程度お薬を飲んでいるのでしょうか?行き渋りがあった時、学校はどうしていますか?学校は通常級、支援級、支援学校どれを選びましたか?また、選んだ理由も教えて頂けると助かります。沢山の質問で申し訳ないです。もう、どうしたら良いのか分からなくなり、藁をも掴む思いで質問させていただいております。よろしくお願いします。

回答
次男がADHDとASDで服薬中です 次男は小6で体重28kg、身長132cmととっても小柄で、1つ下の三男よりも小さく、成長曲線の-2S...
16