締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
中学生の不登校の方、家ではは何をしてますか?...
中学生の不登校の方、家ではは何をしてますか?
ゲーム以外でやれそうなことがあったら、知りたいです。
学校以外で行けそうな場所とかも知りたいです。
よろしくお願いします。
ゲーム以外でやれそうなことがあったら、知りたいです。
学校以外で行けそうな場所とかも知りたいです。
よろしくお願いします。
この質問への回答
布団干すとか、鏡磨くとか掃除とか、調理とかおススメですけど……そういう路線でイイのかしら。
ボランティア団体に活動教えてもらいに行くと、結構優しくしてくれるかもしれないな、と思います。子ども食堂さんの情報とかあたってみると面白いかも。ちなみに私の市の中だったら、手話のサークルさんがイチ推しです。
図書館、美術館、博物館、科学館、スポーツセンターとかは要チェックですね。すいてる日は利用の自由が効く会場もあると思います。映画とかボウリングとか遊興施設だとコドモだけで行動してると目立っちゃうかもしれませんが、親御さんも一緒に行けるなら更にいろいろあると思います。
寺社仏閣巡りも、私は結構好きです。お抹茶出してくれる文化施設とかも結構楽しいです。
ボランティア団体に活動教えてもらいに行くと、結構優しくしてくれるかもしれないな、と思います。子ども食堂さんの情報とかあたってみると面白いかも。ちなみに私の市の中だったら、手話のサークルさんがイチ推しです。
図書館、美術館、博物館、科学館、スポーツセンターとかは要チェックですね。すいてる日は利用の自由が効く会場もあると思います。映画とかボウリングとか遊興施設だとコドモだけで行動してると目立っちゃうかもしれませんが、親御さんも一緒に行けるなら更にいろいろあると思います。
寺社仏閣巡りも、私は結構好きです。お抹茶出してくれる文化施設とかも結構楽しいです。
お子さんは、どんなことに興味があるというか、持ちそうなのですかね。
家では何をしてますかという事なら、外に出ないこと前提で?
だったらお料理、掃除、洗濯など家事の一通りですよね。
あとは、絵を描く、折り紙、刺繍とか手先を使うこと等は?
学校以外?
うちも娘と一緒に行くなら、美術館、博物館、図書館あたりはマストですかね。
映画館は、アニメか面白そうな邦画は良く観に行きます。
平日なら昼間も空いてますよ。
あとは地域で不登校を支援している団体の方達が、不定期でやられているイベントとかですかね。
乗馬とか登山とか。身体動かす系が多いかも。
お住まいの地域で、団体を探してみては?
外に連れ出すのだったら、ある程度。
親御さんが積極的に動かないと引きこもり傾向にある子を外に出す。
のは、労力がいるかと思います。そこのところ親御さんは大丈夫ですか? ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
家では何をしてますかという事なら、外に出ないこと前提で?
だったらお料理、掃除、洗濯など家事の一通りですよね。
あとは、絵を描く、折り紙、刺繍とか手先を使うこと等は?
学校以外?
うちも娘と一緒に行くなら、美術館、博物館、図書館あたりはマストですかね。
映画館は、アニメか面白そうな邦画は良く観に行きます。
平日なら昼間も空いてますよ。
あとは地域で不登校を支援している団体の方達が、不定期でやられているイベントとかですかね。
乗馬とか登山とか。身体動かす系が多いかも。
お住まいの地域で、団体を探してみては?
外に連れ出すのだったら、ある程度。
親御さんが積極的に動かないと引きこもり傾向にある子を外に出す。
のは、労力がいるかと思います。そこのところ親御さんは大丈夫ですか? ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
さっちんさん、おはようございます🐱
不登校とのことですが、お子さんのお家での状態にもよるのかなと思います。
お家の中でも、部屋に引きこもっている状態ならば、パソコンで出来る、外部との繋りについて何らかの方法でおしえるのもありかとは思います。恐らくパソコンに強ければ、お子さんご自身で仲間を見つけているかもしれませんが。。。
お家の中では自由に過ごせているならば、出来れば規則正しい生活をすることがまずは大前提かと思います。決まった時間に起きる、ご飯は一緒に決まった時間に食べる、お風呂に入る、決まった時間に寝るなど。
まず、これが整ってないならば、ゲームは昼間にして良いけど、生活リズムは整えよう、毎日をどう過ごすか一緒に考えようというところからはじめてはと思います。
それが出来たら、家事を手伝いからはじめて、本人の仕事にしていくと良いと思います。家が本人の居場所や役割にもなりますし、体力をつけることや、大人になってからのスキルにもなります。
外に出ることも抵抗が無いならば、地域の無料イベント等が色々有ると思うのですが、参加出来るかなどを問い合わせして、月のスケジュールに入れ込むと楽しみも含めて、規則正しい生活が出来るし、色々な事への興味の広がりも出てくるかと思います。
なお、ウチの長男も行き仕振りが酷くて、不登校の状態になった場合のやり方を書いてみました。
お子さんやご家庭のお子さんの状態の受け入れ方によっても違うとは思いますが、学校以外で生きるための知識を身につければ良いと、腹をくくれば、楽しみながら何かできるのではと私は思ってます。
でも、学校に行くのが普通だと思っていると、行き仕振りや不登校の中途半端な状況にまずは耐えられないですよね。。
ウチの場合は、本人がどうしても行かないと言った日は休んで元気を貯める日にしていますが、今後どう変化していっても本人が生きるための知識は何らかよ方法で身につけていって欲しいと思ってます。
なお、最近色んなメディアで取り上げられていますが、不登校新聞も参考になると思います。
https://futoko.publishers.fm/
ご参考まで😸 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
不登校とのことですが、お子さんのお家での状態にもよるのかなと思います。
お家の中でも、部屋に引きこもっている状態ならば、パソコンで出来る、外部との繋りについて何らかの方法でおしえるのもありかとは思います。恐らくパソコンに強ければ、お子さんご自身で仲間を見つけているかもしれませんが。。。
お家の中では自由に過ごせているならば、出来れば規則正しい生活をすることがまずは大前提かと思います。決まった時間に起きる、ご飯は一緒に決まった時間に食べる、お風呂に入る、決まった時間に寝るなど。
まず、これが整ってないならば、ゲームは昼間にして良いけど、生活リズムは整えよう、毎日をどう過ごすか一緒に考えようというところからはじめてはと思います。
それが出来たら、家事を手伝いからはじめて、本人の仕事にしていくと良いと思います。家が本人の居場所や役割にもなりますし、体力をつけることや、大人になってからのスキルにもなります。
外に出ることも抵抗が無いならば、地域の無料イベント等が色々有ると思うのですが、参加出来るかなどを問い合わせして、月のスケジュールに入れ込むと楽しみも含めて、規則正しい生活が出来るし、色々な事への興味の広がりも出てくるかと思います。
なお、ウチの長男も行き仕振りが酷くて、不登校の状態になった場合のやり方を書いてみました。
お子さんやご家庭のお子さんの状態の受け入れ方によっても違うとは思いますが、学校以外で生きるための知識を身につければ良いと、腹をくくれば、楽しみながら何かできるのではと私は思ってます。
でも、学校に行くのが普通だと思っていると、行き仕振りや不登校の中途半端な状況にまずは耐えられないですよね。。
ウチの場合は、本人がどうしても行かないと言った日は休んで元気を貯める日にしていますが、今後どう変化していっても本人が生きるための知識は何らかよ方法で身につけていって欲しいと思ってます。
なお、最近色んなメディアで取り上げられていますが、不登校新聞も参考になると思います。
https://futoko.publishers.fm/
ご参考まで😸 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
はじめまして、シフォンケーキと申します。
洗濯等については他の方と被るので割愛します。私からは、コミュニケーションのルールを徹底的に教え込むことからでしょうかね。今からはるURLはオンラインゲームのものですが、現実でも応用が可能です。嫌な行動とは不快な行動はどこから言うのかについてはっきり載っています。
この通りオンラインゲームという媒体でここまで載せるのは正直革命的なことです。他のオンラインゲームでは、不快な行動までしかルールには載っていません。それではわからない人が増えてつい口癖で言ってしまってトラブルに発展することが多いからでしょうね。学校では教えないんで、熟読必須です。周りからは、道徳の授業と絶賛されています。
FF14のサポートより
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=68216&id=5381&la=0&ret=rule ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
洗濯等については他の方と被るので割愛します。私からは、コミュニケーションのルールを徹底的に教え込むことからでしょうかね。今からはるURLはオンラインゲームのものですが、現実でも応用が可能です。嫌な行動とは不快な行動はどこから言うのかについてはっきり載っています。
この通りオンラインゲームという媒体でここまで載せるのは正直革命的なことです。他のオンラインゲームでは、不快な行動までしかルールには載っていません。それではわからない人が増えてつい口癖で言ってしまってトラブルに発展することが多いからでしょうね。学校では教えないんで、熟読必須です。周りからは、道徳の授業と絶賛されています。
FF14のサポートより
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=68216&id=5381&la=0&ret=rule ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
成人当事者で不登校経験者です
私も皆さんがおっしゃるように家でできる一番なことは、家事だと思います
掃除機をかける、お風呂掃除する、簡単な料理…など
我が家は母がパートに出ていたので、"家事は手伝う"が約束でした
学校以外で行けそうなのは、適応指導教室やフリースクールでしょうか?
今は、不登校支援も幅広いです
ネットで探せばいろいろあると思います
私もやっていましたが、ボランティア活動や、図書館で本を読むのもお勧めです
何か習い事をしてみるのも、良いかも知れませんね
少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
私も皆さんがおっしゃるように家でできる一番なことは、家事だと思います
掃除機をかける、お風呂掃除する、簡単な料理…など
我が家は母がパートに出ていたので、"家事は手伝う"が約束でした
学校以外で行けそうなのは、適応指導教室やフリースクールでしょうか?
今は、不登校支援も幅広いです
ネットで探せばいろいろあると思います
私もやっていましたが、ボランティア活動や、図書館で本を読むのもお勧めです
何か習い事をしてみるのも、良いかも知れませんね
少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
たくさんの回答ありがとうございます。
大変参考になります。
最近行き始めた病院の先生にも、規則正しい生活を送ること、と言われました。
時間を決めると良いということで、何時からは何をする、を日々決めようと思いましたが、なかなか見つからず、相談させていただきました。
家事も良いですね。
洗濯、掃除、料理、などなど。
地域のボランティア考えつかなかったです。探してみようと思います。
人に関わるのが苦手なので、一人で出来ることを考えていましたが、血液検査して鉄剤を服用しだして、明るくなったし会話も増えてきて、人と接することが苦ではなくなってきたように思います。
同年代は苦手なようですが、少しずつ関われるようになれるといいと思います。
美術館、博物館、公共施設めぐりも良さそうですね。
生きるための知識、大事ですね。
自分で決めるのは難しいようなので、私から選択肢を与えて、規則正しい生活ができていければと思います。
パソコンで動画をよく見てます。
ゲームの実況が多いようです。
ゲーム内で他人と交流はあるようです。
パソコン教室も良さそうですが、本人が乗り気ではなく。。。
支援級には週1で通えています。
絵を描くことは好きで、描いてます。
他にもやりたいことが増えていくといいなと思います。
まとまらない文章で失礼しました。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
大変参考になります。
最近行き始めた病院の先生にも、規則正しい生活を送ること、と言われました。
時間を決めると良いということで、何時からは何をする、を日々決めようと思いましたが、なかなか見つからず、相談させていただきました。
家事も良いですね。
洗濯、掃除、料理、などなど。
地域のボランティア考えつかなかったです。探してみようと思います。
人に関わるのが苦手なので、一人で出来ることを考えていましたが、血液検査して鉄剤を服用しだして、明るくなったし会話も増えてきて、人と接することが苦ではなくなってきたように思います。
同年代は苦手なようですが、少しずつ関われるようになれるといいと思います。
美術館、博物館、公共施設めぐりも良さそうですね。
生きるための知識、大事ですね。
自分で決めるのは難しいようなので、私から選択肢を与えて、規則正しい生活ができていければと思います。
パソコンで動画をよく見てます。
ゲームの実況が多いようです。
ゲーム内で他人と交流はあるようです。
パソコン教室も良さそうですが、本人が乗り気ではなく。。。
支援級には週1で通えています。
絵を描くことは好きで、描いてます。
他にもやりたいことが増えていくといいなと思います。
まとまらない文章で失礼しました。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
Mmさん、こんばんは
お辛いお気持ちお察しします。
私は地元の引きこもり家族会で役員をしています。
ここのQAでお話するのも良いですが...
5
小学校高学年から学校への行き渋り、中学は不登校、高校は通信制
回答
ありがとうございます。
説明不足ですみません。通信制なので、不登校にはなりませんが、行かなくてはいけないスクーリング、レポートの提出がで...
11
ASD中学生3年生男子の父親です
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1
高3の娘が衝動的ADHDとASDの混じった軽度知的障害で昼夜
回答
ASD当事者です。
医師からは診断されていませんがIQは境界知能です。
どちらの高校に通われているかわかりかねますが、さすがに軽度知的障...
10
毎日、頭痛があって、色んな頭痛薬を試したけど効かず、ASDで
回答
アスペルガー+ADHD当事者です、
私は医師からの診断で、フルボキサミンを飲んでいます。
飲む前は、何年もふさぎ込んで引きこもり状態でした...
8
自閉症スペクトラムの診断を受けていて、知能はグレーゾーンの息
回答
◆ちびねこさん
ありがとうございます。
息子は療育手帳B2なので障害年金は多く望めないだろうと主治医に言われたことがあって、それで就労教育...
21
通信高校二年の息子についてです
回答
高校を卒業したい気持ちはあっても、
いきなりなんでも自分でできるようにはなりませんよね。。💧
頑張り方もきっとよくわからないのかもしれな...
5
中1(ASD、軽度知的、ADHD、支援級)の子どもの話です
回答
問題行動が多く、厄介なものが沢山あるので、総合判断で療育手帳ということになるかもしれません。
ただ、もしかすると精神の手帳の方が度数が高く...
7
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
逆質問で、ごめんなさい。
それを知り、えまなはさんは、何をされますか?何をしたいですか?
10
自閉症スペクトラム、ADHD.、社会不安を診断されてる中2男
回答
成人当事者です
起立性調節障害については他の方のアンサーがあるので割愛しますが
親御さんとしては、何故夜中に通話できるよう許可しているので...
9
中2不登校の女子です
回答
これまでも間違えたり分からない問題が解けなかったり、「失敗した」と
パニックになり癇癪おこすときはあっただろうと思いますが、
どのように復...
14
不登校、発達障がい、自宅学習についてみなさんどのようにとりく
回答
子どもが不登校になった経験がありますが、勉強好きというわけでもないなら最低限の生活習慣の徹底なしに学習をすることは無いと痛感しています。
...
15
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
将来のこと不安ですね!
私もいろいろ調べちゃう方です💧
特に子供が幼児期は、IQが90前後だったので、もしかしたら高校じゃなく他のところに...
25
中3息子
回答
皆様
沢山の貴重なご意見をありがとうございました。
これまでクリニック以外で今の自分の思いを話したことがなかったので、こんなに親身になっ...
8
小3から場面緘黙症の息子が中学2年になりました
回答
こんにちは
場面緘黙が緩和したり、克服できた例はいくつかみてきました。お子さんはその克服例に今近いと思います。必ずしも話せることをゴール...
6
中1男子、自閉症スペクトラムで特別支援学級情緒級に在籍し、英
回答
本来、テスト中に声を出したら、退場・失格になります。
障がいがあるから、そういった処分をされずに、次回から別室受験の配慮をもらえた。
(意...
9
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
成人当事者です。
まず、『絶対』がないことを親が教えないといけません。
『遊ぼう』
は、ついていきたい本人の希望をお知らせしているだけ...
17
今年2月に審判離婚しました
回答
おおう。
聞いたことある話ですねー
我が家は離婚調停中に来ました(꒪⌓︎꒪)
まあ、人情でお見舞いにいき、ご葬儀に行きましたが⤵︎扱...
12
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
先ず、お子さん云々よりも、週に一度。しか帰って来られない旦那さんに対して。
妻である投稿主さんが、どう接しておられるのか。
寧ろ、私はそ...
12
高3のASD傾向の息子です
回答
こんにちは、私は多分息子さんと同じような感じだったので
フォローする形になりお嫌かもしれませんが・・・。
不登校、ではなく人間関係が少...
7