質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中度知的障害を伴う自閉症来年度新一年生の息子...

中度知的障害を伴う自閉症来年度新一年生の息子がいます。 現在週2療育センターの通園部門 週3回 で地域の幼稚園に通っています。 団体行動 が難しくいつもは補助の先生が付いています。 来週お遊戯会があり すべてのプログラムに参加するのは難しいので 鼓笛 1曲のみだったらできそうだということで 練習をしてもらいました。 近くなったら練習風景を見てから決めるということで本日練習風景を見に行ったのですが 先生に後ろからサポートされてながらではありましたが 思ったよりも出来ていました。 が当日行われるな大きなホールであり 暗い場所は新しい場所に苦手な息子はパニック起こしてかもしれないという不安があります。 去年は幼稚園のホールだったのですが 泣き叫び持っていたおもちゃを投げるなど散々でした。なので、 私もその件がトラウマになっており、出席せるか悩んでいます。 ただでさえハードルの高い行事 皆さんはどうしていますか ?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/165933
夜子さん
2021/12/01 22:56
さやりんごさん、こんばんは🐱

毎年発表会などは本当に気を使いますよね。。。
ウチの長男も苦手なので、さやりんごさん自身がトラウマになっているお気持ちもお察しします。

なお、来週だからこそ、同じ場所で照明なども同じにした、環境の体験というのはもう難しいでしょうか?
恐らく、保護者の方などがお客さんとして入るとなると、きっと様子は違うのですが、一度環境の予行練習もさせてもらえると少し違うのかなと思います。

また、重度知的ということで、お子さんの意思を確認するのは難しいですかね。。

思ったよりも出来ていたということなので、お子さんも練習で嫌がっている素振りがないならば、失敗しても良い、と腹をくくって経験をさせるというのも一つだと思います。

また、失敗をとても気にするお子さんならば、練習だけ頑張るというのでも良いと思いますよ。
ウチはこのパターンが多くて💦、人前が本当に苦手なので、練習はしっかり参加させてもらうけど、本番はお休みするなど先生とやり方を相談したりしてます。

失敗はしてもよいけど、お子さんもさやりんごさんにとっても傷や重荷にならない程度の部分でやり過ごすのも一つの方法かと思います。

ご参考まで😸
https://h-navi.jp/qa/questions/165933
退会済みさん
2021/12/02 00:30
ご相談の内容を拝見して、うちの娘が入園して最初の年に、やったお遊戯会を思い出しました。

当時の園のDVD(映像にして下さる)を見ても、補助の先生に抱っこされて、大泣きしている様子が映り、その横では同じクラスの子が演技しています。

この時は、穴があったら入りたい。くらい恥ずかしかったのを覚えていますが、ですが。
今、思うとやっばり。この経験があったから、翌年のお遊戯会は、補助の先生を必要とすることなく。

皆んなと同じに、踊って演技が出来ていました。補助の先生と私で、「良かったねぇ、上手に踊ってましたね。」と言いながら大泣きした事を、今でも忘れていません。

出る出ないは別としても、会場の雰囲気だとかお客さんが入った舞台から見た感じなど、その場というかホールの臨場感を僅かでも、体験させてあげたほうがこの先。

経験としてお子さんの中では活きるんじゃないでしょうか。
どうしても、嫌がるようなら、無理はさせずに、の方向で良いとは思うけれども、休ませるよりは、雰囲気だけでも・・が理想だね。 ...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/165933
なのさん
2021/12/02 08:47
我が家は、とりあえず当日の状況次第ですね。
本当に嫌であれば、当日または直前に嫌だという行動は起こすと思います。
その行動の予兆があれば、他の部屋で待機でも問題ないかなと考えますよ。

親としては、前回の事もあり悩むかもしれませんが、本来発表会は親ではなく子供がメインであり、お子さんによっては昨年よりも頑張れる時間帯が伸びる子などもおりますので、初めから出来ないだろうと決めつけるのは悲しいかなと考えます。
むしろ、練習は思ったよりも出来たとのこと。
すでに、ここでたくさん褒めてあげて、やれば出来る自分を認識できるよう働きかけて良いと思います!
また、当日は大きなホールで行うとのことですが、事前にホールを確認しましてお子さん自身が少しでも見た事ある場所として認識出来れば、怖さや不安も軽減できるのではと思いますよ。

なお、我が子はこれまで行事においてはいつも出来る所まで参加といった対応を受けてきまして、小学校入学後からも徐々に前回よりも長く頑張るといった意識は芽生えるようにはなりました。
無理はしなくても良い、でも出来る力も持っているのを忘れさせず、頑張りたいと思える時にその意識を受け入れ失敗しても最後まで遂行させることが大切なのかも知れません。

1曲でも本人が頑張れるなら見守るしかありませんが、まずはお子さんへと練習を頑張っている事を褒めつつ、当日も頑張れそうか直前まで様子見かなと思います。
また、もしも辛いときはどうすれば良いのかなど、予めお子さんへと伝えておくのも良いですね。
ご参考までに。 ...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/165933
ご回答くださった皆様ありがとうございます。
意思疎通ができないので 本人の意思確認や 困ったときの対処法などは 理解ができないと思います。 同じクラスに 定型発達の双子の兄弟がおり 隣に並んでいるので 息子が気になるのか 集中できていないようでした。 これは私の考え方になるのですが 保護者 が参加できる行事がほとんどない中 最終学年のお遊戯会ということもあり 今まで以上に期待を込めてくる親御さんがいらっしゃると思います。 そんな中 息子が泣き叫んのこと声などが入ってしまい それか録画のビデオなどに入って しまう事で良く思わない親御さんもいるのではないかと 思ってしまうところもあります。 年長で完璧な演技をする中 ぶち壊してしまわないか気がかりです。 もちろん いろんな経験をさせることは大切だと思いますが 周りのことも考えると 息子だけが経験できればいいというわけではないと思 ので。 息子にも経験をさせてみたいがかといって周りの方の配慮も必要だと思っています。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/165933
私も、息子にとって大きな舞台や初めての場所でどうなるかという不安でいっぱいでした。
800人以上入る大きなホールで、先生方もかなり気合の入った演出の発表会でしたので、頼むから舞台から降りて怪我しないでほしいとか、一人だけ泣き叫んで舞台を台無しにしないでほしいなど、一人で勝手に想像し、考えて胃が痛くなったりもしました。なのでお気持ちは少しわかります。

ただ、練習風景では、サポート付きで頑張れていたのですよね、お子さん。
であれば、お子さんはその先生を信頼していて、本番でも、その先生が傍についていてくださるのであれば、成功体験を積める可能性は、わずかでもあると思います。

というのも、うちの子もがっつり先生が一人張り付いているサポートありでどうにかこうにか参加でき、次回はちょっとそのサポートが減って成功、でも翌年はちょっとくずれてさらにべったり先生がつき・・・など波がありつつも経験を積んだおかげで、発表するのは大好き!な子になり、学校でも他のことはともかく、朝の会の発表ではしっかり楽しくしゃべれているようです。

成功といっても、なにかしら超絶目立つので、なかなかに親としては気恥ずかしいやらハラハラするやらで複雑な心境にはなりますが、これはもう開き直るしかないと思い、ふみとどまって子供にはひたすら笑顔を見せるようにし、安心感を与えつつ、頑張った部分を盛大に褒めることだけを考えていました。

失敗したってそれはそれでいい経験。今年直前でやめることになったとしても、来年ちょっとだけチャレンジできたらそれでOK、そんなふうに考えていました。かなり苦しく、しんどい決断ではありますが、お子さんの成長力を信じて、去年とは違うかもしれないと、とりあえずやってみてもいいかな、と少しでも思えたなら、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

私も直前までは欠席・・・とか思っていましたが、存外、幼稚園でやるよりも、ガラッと空気の違う場所の方が本人の割り切りができてしまうパターンもあることを実感しています。お子さんによってそこはぜんぜん違うので、なんとも言えませんが、可能性の種があるのであれば、たとえ大失敗しても、「まぁいっか」でスルーできるくらいの開き直りについての親の修行と思ってチャレンジさせてあげても良いかも、と思います。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/165933
続投失礼します。
追記を読んでいて、私もそうだったな~と思ったので、参考になるかどうかはわかりませんが回答させていただきます。

「ぶち壊してしまわないか気がかり」・・・何よりこれは気を遣いますよね。確かにそうなんです。でも、そこは園の先生方を信じてみませんか?
先生方も、そのあたりはしっかり考えて、いろんな子たちがそれぞれに輝けるように設定してくれています。どうしても無理!これ以上は大迷惑になるだろう、という線引きは、親よりもよく知っていると思い、不安な思いは、予め伝えておいて、大パニックになりそうなこれこれの予兆があれば、控室で待機、などの事前打ち合わせをしておくと良いと思います。

これはのちのち、我が子の園の他のママさんたちから聞いたのですが、
案外、他の親御さんは、自分の子のことしか見ていません。他の子が泣いてもフリーズしていても、邪魔だな~とは思わず、まぁそんなこともあるよね、と温かく見守ってくださっていました。

人によるかもしれませんが、これはもう、心では万が一の時はごめんなさいと思っても、封印して、直接何かを言われた時に考えることにしてみてはいかがでしょうか。
優しい人たちに感謝の心を忘れずにいて、いつか誰かに恩送りをしたら良いと、私は思っています。 ...続きを読む
Corporis deserunt eaque. Voluptas dolorum eum. Quisquam ducimus illum. Et inventore ut. Earum rerum a. Porro nisi unde. Ea facilis fuga. Laboriosam libero omnis. Aliquam blanditiis esse. Ipsum ut ut. Aliquam iusto aspernatur. Deleniti qui itaque. Dolorum sapiente omnis. Ducimus voluptatum asperiores. Consequatur neque ullam. Sed sunt ab. Sit dolorem beatae. Eos qui pariatur. Architecto et itaque. Aut ut error. Laborum quasi incidunt. Assumenda sit fugit. Ullam alias sint. Voluptatem distinctio aperiam. Temporibus a porro. Similique exercitationem deleniti. Blanditiis quibusdam nihil. Voluptatem quia dolores. Magnam rem maxime. Sequi dolor mollitia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言葉の理解について

自閉症と中度知的障害の6歳の娘がいます。娘は理解力が低く理解しにくい言葉がチラホラあります。普通の6歳なら簡単に理解出来るのでしょうが、娘...
回答
まだ子どもですし、上がらないことはないと思います。 就労デイサービスの講習会では、日常生活で使う言葉をしっかり教えて下さいと言ってました...
2

4歳4ヶ月の自閉傾向強めの子供がおります

本日発達検査を2年ぶりに受けました。前回はDQ77、今回はDQ65で軽度知的の領域に入りました。4歳位でこの数値ですと、今後知的障害が取れ...
回答
私自身医師にやり過ぎない様にとストップをかけられるくらい療育に全力疾走したので、何とかしなくちゃ頑張らなきゃと思う気持ちは理解出来ます。 ...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

して良いこと、悪い事の伝え方

自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけ...
回答
単純にまる、バツだけだとわかりにくような気がします。 丸だったら、花丸やよくできましたというようなものを、バツだったら、人が前でバッテン...
6

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
順番が守れないなどは、お子さんにとってそのことは非常にハードルがたかいものなんです。 順番を守ることを教えるのは、もっと後ではないでしょう...
5

習い事みなさんされてますか?5歳の子供です

回答
ご返信、ありがとうございます。 既に習い事は、通われているという事ですかね。 主題というか、主語が最初のご質問に書かれていないので、結...
9