質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ASDの疑いあり、小学1年生の女児です

2022/03/05 17:59
16
ASDの疑いあり、小学1年生の女児です。
4月に発達外来を受診する予定でいますが、本人に何と言って受けさせたらいいのか悩んでいます。
主人は発達障害に理解がなく、受診には反対のため内緒で受けるつもりでいるため、子供の口からバレるのも不安です。
2年生に上がるための健診と言おうと思っていましたが、苦しいかなと思いお聞きしました。
正直に話して受診させた方が良いのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まきさん
2022/03/09 16:58
みなさまありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/167460
こんばんは、今後のためにも内緒で受診それだけはやめた方が良いです。
逆の事をやられたらどう思いますか?
こういった事がきっかけで信頼関係を損ねて離婚している夫婦を多数知っているので、
これだけはやめた方が良いです。

ご主人には、周りからASDを指摘されていて、無視すると人間関係が悪くなりそうで無視できない。
違ったら違うと言われるはずだから、疑いを晴らす為にも受診してくると、言っておけば良いのでは?
受診すると決めているなら、反対されても突っぱねては?
受診記録は確実に残るので、突き通せない嘘はつかない方がよいです。


お子さんにはおっしゃる通り、二年生に上がる為の受診でよいのでは?
結局のところ学校から指摘されての受診ですよね?
お子さんには、受診して、障害と診断がついてから告知を考えたら如何ですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/167460
おまささん
2022/03/05 19:29
こんばんは
本人は低学年ということで、詳しく説明しないで「今日は病院行くよ」と当日にお知らせしては?
ただ見通しが立たないと不安がるかもしれないので、当日行きながらどんなことするか、お母さんは別のお部屋にいるよくらいは伝えておいてみてはどうですか?
ご主人が出かける前にでないとならない場合も、「今日は鼻が出てるから休んで病院に行く」といいましょう。

結果が出てからお子さんに説明するとか、ご主人に報告なさっては?

とにかく検査を受けちゃえばこちらのやり方に合わせてくれなくても、ご主人も結果しだいで変わるかもしれないので当日までに本人の口から漏れることだけなければ大丈夫では?と感じました。
...続きを読む
Sed sint nam. Et itaque molestias. Officia mollitia iure. Quis ipsa possimus. A qui velit. Itaque labore repudiandae. Fuga consectetur exercitationem. Alias in suscipit. Ut pariatur et. Ex sit eveniet. Vero omnis eius. Libero est quisquam. Sunt voluptas assumenda. Voluptates adipisci nisi. Nobis ut aliquam. Corporis odit quia. Illo in eaque. Quia velit beatae. Sed amet in. Enim quia laborum. Est mollitia ullam. Rem porro repellat. Quam facere doloremque. Est ea eaque. Itaque possimus deleniti. Sit ut quia. Fuga est voluptatem. Ab veniam dolor. Cum quos dignissimos. Molestiae quod quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/167460
まきさん
2022/03/05 20:12
kittyさん

ご回答ありがとうございます。
学校から指摘されての受診ではなく、私がASDではないかと疑っての受診です。
一度夫にはASDではないかと言いましたが、受け入れてはもらえませんでした。
主人の親族にASD疑いがある方がいて、その方へ彼の兄弟が受診を進めた時にも、「そんなことを知ってどうする。知ったら本人がかわいそう」と言っていたため、今回も同じ気持ちなんだと思います。
「あなたはそんなに子供を障害児にしたいの?」と言われました。

主人には診断がついても言わずにおこうと思っていましたが、やはり難しいのでしょうか?
今この問題を話し合う方が離婚に向かいそうな気がしてなかなか向き合う勇気が出ません。
...続きを読む
Aut aspernatur possimus. Voluptas sit est. Sint totam quia. Ipsa maxime ea. Earum ratione commodi. Ducimus mollitia eos. Error voluptate porro. Est error dolor. Sunt placeat quam. Velit enim animi. Necessitatibus consectetur explicabo. Est sed nesciunt. Veniam consequatur adipisci. Illo corporis delectus. Ea accusantium consequatur. Aliquid beatae aut. Eum dolores ut. Aliquid blanditiis tenetur. Odio voluptas nihil. Aut nihil vero. Impedit non iste. Quia dolor iusto. Distinctio facilis velit. Eveniet vitae sunt. Natus nesciunt voluptatibus. Sequi veniam aliquid. Harum natus dolorem. Doloribus placeat quia. Ea rerum asperiores. Reprehenderit quaerat odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/167460
まきさん
2022/03/05 20:17
おまささん

ありがとうございます。
他の方へのお返事にも書きましたが、診断が出ても主人に言えるかどうかわかりません。

子供は結構おしゃべりで、普段は鈍感なのにこう良い時にはやけに勘が良くなるので、安心できません。
鼻水が出ているからのように、他のことにすり替えると良いかもしれないと思いました。少し吃音傾向にあるので、その診察としてみようと思います!
ありがとうございます。 ...続きを読む
Sed sint nam. Et itaque molestias. Officia mollitia iure. Quis ipsa possimus. A qui velit. Itaque labore repudiandae. Fuga consectetur exercitationem. Alias in suscipit. Ut pariatur et. Ex sit eveniet. Vero omnis eius. Libero est quisquam. Sunt voluptas assumenda. Voluptates adipisci nisi. Nobis ut aliquam. Corporis odit quia. Illo in eaque. Quia velit beatae. Sed amet in. Enim quia laborum. Est mollitia ullam. Rem porro repellat. Quam facere doloremque. Est ea eaque. Itaque possimus deleniti. Sit ut quia. Fuga est voluptatem. Ab veniam dolor. Cum quos dignissimos. Molestiae quod quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/167460
学校からの指摘ではなかったのですね。

ASDはADHDと違い薬で治療できないですし、お子さんの場合年齢的にも臨界期は近いので、
はっきり言って知的障害や境界域でもなく、学習障害もなく二次障害を伴わない場合、支援級に入りたいとかでなければ、今の年齢からだと、診断されるデメリットもあるので、よく話し合わないと
ご主人や、お子さんに恨まれる可能性もあるので、
私個人としては独断で決めるのはやめた方が良いと思います。

またお子さんがご主人の健康保険に入ってるなら、医療費のお知らせでいつかバレると思います。
...続きを読む
Earum amet sint. Asperiores in maiores. Quam quibusdam architecto. Culpa error dolorum. Occaecati ut ipsam. Corrupti quaerat aut. Consequatur optio doloremque. Odit nostrum repudiandae. Atque suscipit ullam. Cum sed quo. Dolorem nam deserunt. Esse sit officia. Molestiae tempore sunt. Voluptatem provident nobis. Amet voluptatum fuga. Totam rerum nisi. Quam est rerum. Amet ipsa blanditiis. Accusantium est odio. Quam aliquam dignissimos. Et rerum amet. Velit fuga alias. Molestiae sunt debitis. Sed odit qui. Voluptatibus est sed. Iusto vitae exercitationem. Laudantium eum maxime. Incidunt cum voluptatem. Eum minus voluptate. Id et enim.
https://h-navi.jp/qa/questions/167460
発達検査を受ける予定ですか?

得意な所と苦手な所を調べる検査を受けると私なら正直に話します。
何か気になるきっかけがあるのですよね?
例えば、学校で上手くいくように先生に相談しようと前向きな言葉で話します。

ご主人の理解を得ることは難しいかもしれませんね。
それこそ医者に夫が反対しているからどうしたら良いか相談してみるとか。
事後報告しかないのかぁと。
その後、娘さんの改善された出来事で、受診したことに納得してくれると良いですね。
...続きを読む
Cupiditate adipisci fuga. Officia cupiditate rerum. Libero tempore eius. Quia et aut. Modi qui rem. Rerum earum expedita. Fugiat consequatur perspiciatis. Vitae repellendus sint. Omnis nam cupiditate. Nisi amet voluptas. Fuga quia soluta. Laborum consectetur quaerat. Soluta odio rem. Cupiditate non natus. Officiis dolore sed. Eos omnis ut. Nemo modi laboriosam. Ut rerum commodi. Id ab odio. Sed distinctio animi. Odit atque qui. Incidunt maxime harum. Qui quo minima. Et atque incidunt. Esse possimus quos. Accusamus perspiciatis et. Mollitia vitae quia. Fuga non sed. Facilis repellat voluptatem. Molestiae doloremque ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
頭が良い方なら、子供の将来も期待できるし、母親も鼻高々になります。 ただここではそうばかりでなく、高学歴や高い知能指数でも生きにくい子達が...
16

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
初めまして。 SNSで改めて探すより、最初はこのりたりこ発達ナビで基礎知識も体験談も十分知れると思いますよ! ツイッターで、 発達障害...
12

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが 誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。 他...
4

小1アスペルガー娘

少し前のプリキュアに主人公の出産シーンがあったのですが、それ以来、よく、赤ちゃんはどうやったらできるの?私は絶対産みたくない!(痛そうだか...
回答
今はまだ教えず、小3か小4くらいに教える約束をしてはどうでしょうか。だいたい、そのくらいになると、性の差が出てきたりしますし、学校でも学ぶ...
12

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、 もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2

小学二年生の息子

最近より話を聞かなくなってきました。人に手をあげるのは、良く言えば正義感からです。叩いた理由は相手が悪い事をしたから、というのを言うのです...
回答
決定権の取り違えなのか、他人軸が影響しているのかそのあたりを丁寧に修正しないと、元の木阿弥だと思います。 お子さんは、本来自分が怒ったり...
17