締め切りまで
10日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
3歳の息子です
3歳の息子です。
言葉の遅れがあり、現在、療育教室に行っています。
家の中で自分の思い通りにいかないことがあると、ズボンや服を脱ぐことがあります。
最近は療育教室でも思い通りにいかないことがあると、ズボンや服を脱ぐことがあるそうです。
気持ちが落ち着けば着ますが、今後、外出先でもこのような行為をしてしまったらと不安になります。
言葉の遅れがあり、現在、療育教室に行っています。
家の中で自分の思い通りにいかないことがあると、ズボンや服を脱ぐことがあります。
最近は療育教室でも思い通りにいかないことがあると、ズボンや服を脱ぐことがあるそうです。
気持ちが落ち着けば着ますが、今後、外出先でもこのような行為をしてしまったらと不安になります。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
思い通りに行かないと脱ぐお子さんは一定数居ましたね。
<脱ぐと大人が慌てて自分のところに来る>というのを誤学習しているのだと思います。また乱暴に脱ぐのって八つ当たりみたいなものでクールダウンになるんですよね。特に今の時期は暑さも不快なので脱いだ方が快適でもありますし。
基本は問題行動は反応せずにやって欲しい行動をした時だけ褒めるなので、例えばカームダウンエリア(落ち着く為の部屋)があるのなら思い通りにならない時に(イライラした時に)ズボンを脱ぐ代わりにそこに入るなどに替えれたら良いですよね。もしくは八つ当たり出来るアイテムを渡すとか。
まずは脱いでしまっても慌てない、反応しない。淡々と着る様に促す。気持ちが切り替わるのを待ってあげる。そして服を着たら褒めるで良いと思います。
<脱ぐのがずっと癖ついて続く>というのは周りを見てもまずないので半年位で切り替えれたら良し位にどんと構えてあげて下さい^^
また療育と家の対処法が違うと混乱のもとになるので、療育と連携しやり方は統一してあげて下さい^^
<脱ぐと大人が慌てて自分のところに来る>というのを誤学習しているのだと思います。また乱暴に脱ぐのって八つ当たりみたいなものでクールダウンになるんですよね。特に今の時期は暑さも不快なので脱いだ方が快適でもありますし。
基本は問題行動は反応せずにやって欲しい行動をした時だけ褒めるなので、例えばカームダウンエリア(落ち着く為の部屋)があるのなら思い通りにならない時に(イライラした時に)ズボンを脱ぐ代わりにそこに入るなどに替えれたら良いですよね。もしくは八つ当たり出来るアイテムを渡すとか。
まずは脱いでしまっても慌てない、反応しない。淡々と着る様に促す。気持ちが切り替わるのを待ってあげる。そして服を着たら褒めるで良いと思います。
<脱ぐのがずっと癖ついて続く>というのは周りを見てもまずないので半年位で切り替えれたら良し位にどんと構えてあげて下さい^^
また療育と家の対処法が違うと混乱のもとになるので、療育と連携しやり方は統一してあげて下さい^^
言葉でうまく表現できないし、カーっとなったら、体が熱く(痒く)なって思わず脱いでしまうのかもしれません。
もともと触覚過敏傾向や、アトピー体質があるなら、なおさら皮膚に不快症状が出やすいです。
成長して、言葉で伝えられるようになったり、羞恥心が育ってきたら、だんだんしなくなるとは思いますが。
皮膚のケアはしっかりしてあげましょう。(特に保湿)
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
もともと触覚過敏傾向や、アトピー体質があるなら、なおさら皮膚に不快症状が出やすいです。
成長して、言葉で伝えられるようになったり、羞恥心が育ってきたら、だんだんしなくなるとは思いますが。
皮膚のケアはしっかりしてあげましょう。(特に保湿)
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ナビコさん
ご回答ありがとうございます。
確かに息子は湿疹が出来やすいです。
特に夏場は汗疹が出来やすいです。
思い通りにならないことがあって、ズボンを脱いだ後、身体を掻いていたこともあります。
皮膚ケアをしっかり行うようにしたいと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ご回答ありがとうございます。
確かに息子は湿疹が出来やすいです。
特に夏場は汗疹が出来やすいです。
思い通りにならないことがあって、ズボンを脱いだ後、身体を掻いていたこともあります。
皮膚ケアをしっかり行うようにしたいと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ノンタンの妹さん
ご回答ありがとうございます。
確かに息子が服やズボンを脱いでしまった時に、私は家事等をしていても慌てて、息子の所にいくので、誤学習してしまってる所もあるかもしれません。
脱いでしまっても慌てたり、過敏にならず、気持ちが切り替わるまで待つようにしたいと思います。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
ご回答ありがとうございます。
確かに息子が服やズボンを脱いでしまった時に、私は家事等をしていても慌てて、息子の所にいくので、誤学習してしまってる所もあるかもしれません。
脱いでしまっても慌てたり、過敏にならず、気持ちが切り替わるまで待つようにしたいと思います。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます
回答
こんばんは、
私も子どもをSTOTリハを受けさせていますが、STリハでは100%できる事しかさせない感じでした。その中から、少しずつ少し...
23
もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通
回答
施設に慣れてきたことは単純に良いことです。
そこで素というか、やりたいことを出せるようになったとしても
あとは支援計画や目標に沿ってあちら...
4
現在3歳で診断はまだですが療育に通っている子供がいます
回答
声掛けの仕方に工夫がいるお子さんかと思います。
自閉特性のある子には声掛けは<短く具体的に肯定的に伝える>必要があります。
「危ない」と...
1
息子(3歳大柄)、療育に通っていますが体幹が弱く姿勢の保持が
回答
こんにちは。いま小5の息子がいる者です。
息子も幼児期は体感が弱くグネグネで、すぐに寄りかかりたがるマンでした。
その頃に体幹の改善のた...
4
2歳の息子の事です
回答
分離が難しい子の場合は、母子同伴から始めて3歳か4歳で分離でもいいとは思います。
いわゆるスモールステップで。
発達ゆっくりっぽいので、2...
5
3歳4ヶ月の娘のことなのですが新版K式発達検査で姿勢運動93
回答
なるほど。そういうことでしたか。
でも、好きのパワーはすごいですよ。
うちの子どもは子鉄だったのですが、おかげ色を覚え、数を覚え、文...
5
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
療育を早めることはできませんか。3歳になってからというとあと半年もあります。この半年間、何も対策が打てないのは困ると思います。自治体に相談...
6
2歳半男の子ママです
回答
人見知り・後追いなのかなぁと感じます。
チャーさんは理解してあげられないと仰いますが、お子さんはお母さんがいれば安心と思ってくっついてくる...
5
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
すでに療育に通っているなら、受診は必要ないかと思います。受診しても、療育は?もう通ってる?じゃあいいね、で終わっちゃうんじゃないでしょうか...
13
2歳1ヶ月の子を育ててます
回答
あと、1年くらいは様子を見ないとわからないですね。
私は、東京都に住んでいますが、知的障害の有無を知る為の検査は、児童相談所などで。
...
9
未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ
回答
三歳半で田中ビネー式テストを受け、4歳半でASDの診断を受けました。
我が家の場合は1歳半健診の発語ゼロから市の言葉の教室に繋がり、そこ...
7
4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています
回答
ナビコさん
ご回答ありがとうございます。
まだ子の障害にきづいたばかりで、就労や生活自立のことは頭になかったです。しかしいずれ考えないと...
7
3歳0ヶ月の男児です
回答
検査をしてくれて診察時間が20分もあったのならば、逆に良心的だと思います。
コロナ禍になりただでさえ予約が取りにくかった児童精神科は新規ス...
5
建設的でない質問ですみません
回答
悲しい時は素直に認めてはどうでしょう。
傷ついたままでも進んでいくほかないときもあります。
ですが、何年たっても自然治癒しないことや、古...
8
片岡先生式の育て直し実践されてる方、療育や絵本はダメと聞きま
回答
回答がヤバすぎる。
日常生活では決して接することのない世界でびっくりです。
質問=わからない人のコメント求めてませんし、特に決めつけや思...
7
療育施設で子供に跡が残るほどの怪我を伴う事故がありました
回答
初めまして。
お子さんが怪我をされたそうですが、様子は如何ですか?
どの様な経緯でそうなってしまったのかはわかりませんが、当該施設に...
7
未就学児の発達障害の兄弟を育てています
回答
たまさん、こんにちは🐱
お子さんは3歳、年少さんですか?
別の質問も同時にされてますが、子供の預け先と保護者のお勤め先は、両方のバラン...
4
10月に心理判定を控えていて、1歳4ヶ月の頃から療育に通い、
回答
こんにちは。
私も皆さんの回答に賛成です。
息子も多動で、外食が可能になったのは、四歳くらいです。
それも、待ち時間がなくすぐに食べられ...
9
初めて相談させていただきます
回答
フランシスさん
ご意見ありがとうございました。
私が焦っていたところは大きいと思います。長い目で見て、スモールステップで取り組んでいきた...
15
三歳未診断ですが週1療育グループに通っている息子がいます
回答
うちの息子の場合は、「水(30ccくらい)に溶かして素早くゴックン!」が一番でした。
飲んだらすぐにジュースをあげて褒め称えておりました。...
7