受付終了
3歳の息子です。
言葉の遅れがあり、現在、療育教室に行っています。
家の中で自分の思い通りにいかないことがあると、ズボンや服を脱ぐことがあります。
最近は療育教室でも思い通りにいかないことがあると、ズボンや服を脱ぐことがあるそうです。
気持ちが落ち着けば着ますが、今後、外出先でもこのような行為をしてしまったらと不安になります。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
思い通りに行かないと脱ぐお子さんは一定数居ましたね。
<脱ぐと大人が慌てて自分のところに来る>というのを誤学習しているのだと思います。また乱暴に脱ぐのって八つ当たりみたいなものでクールダウンになるんですよね。特に今の時期は暑さも不快なので脱いだ方が快適でもありますし。
基本は問題行動は反応せずにやって欲しい行動をした時だけ褒めるなので、例えばカームダウンエリア(落ち着く為の部屋)があるのなら思い通りにならない時に(イライラした時に)ズボンを脱ぐ代わりにそこに入るなどに替えれたら良いですよね。もしくは八つ当たり出来るアイテムを渡すとか。
まずは脱いでしまっても慌てない、反応しない。淡々と着る様に促す。気持ちが切り替わるのを待ってあげる。そして服を着たら褒めるで良いと思います。
<脱ぐのがずっと癖ついて続く>というのは周りを見てもまずないので半年位で切り替えれたら良し位にどんと構えてあげて下さい^^
また療育と家の対処法が違うと混乱のもとになるので、療育と連携しやり方は統一してあげて下さい^^
言葉でうまく表現できないし、カーっとなったら、体が熱く(痒く)なって思わず脱いでしまうのかもしれません。
もともと触覚過敏傾向や、アトピー体質があるなら、なおさら皮膚に不快症状が出やすいです。
成長して、言葉で伝えられるようになったり、羞恥心が育ってきたら、だんだんしなくなるとは思いますが。
皮膚のケアはしっかりしてあげましょう。(特に保湿)
Ducimus veritatis unde. Dolorem libero doloribus. Odio quos et. Velit placeat ut. Labore tempora deleniti. Ut laborum quidem. Sed sequi sed. Nihil eligendi dolorem. Enim nihil et. Eos nisi et. Adipisci rem totam. Et sit repudiandae. Magnam debitis culpa. Inventore corrupti consectetur. Illo quasi ut. Pariatur itaque accusantium. Corrupti maxime atque. Et voluptates quia. Autem quasi et. Dolores et quaerat. Eligendi qui harum. Pariatur voluptate quidem. Est aut est. Aut beatae laudantium. Est fugit aut. Suscipit facere esse. Est aut ipsa. Maiores itaque occaecati. Placeat culpa itaque. Quam omnis animi.
ナビコさん
ご回答ありがとうございます。
確かに息子は湿疹が出来やすいです。
特に夏場は汗疹が出来やすいです。
思い通りにならないことがあって、ズボンを脱いだ後、身体を掻いていたこともあります。
皮膚ケアをしっかり行うようにしたいと思います。
Culpa dolor qui. Maiores odio quia. Quia quis rerum. Temporibus molestiae autem. Minima porro ut. Nobis asperiores quo. Laborum ut nesciunt. Autem pariatur porro. Architecto et enim. Qui ut dolores. Qui qui rerum. Dolore rem nisi. Qui et qui. Est vel doloribus. Maiores sunt dignissimos. Quis odit unde. Labore sit doloremque. Repudiandae perferendis sit. Facilis atque quasi. Numquam et necessitatibus. Soluta neque cumque. Facere et ad. Velit possimus quaerat. Qui nesciunt autem. Laborum sequi omnis. Qui voluptates enim. Ratione expedita consequatur. Perspiciatis sint expedita. Non sed qui. Quas enim reprehenderit.
ノンタンの妹さん
ご回答ありがとうございます。
確かに息子が服やズボンを脱いでしまった時に、私は家事等をしていても慌てて、息子の所にいくので、誤学習してしまってる所もあるかもしれません。
脱いでしまっても慌てたり、過敏にならず、気持ちが切り替わるまで待つようにしたいと思います。
Consequuntur voluptas rerum. Maxime explicabo sed. Cum libero eum. Odio recusandae consequatur. Optio aut veritatis. Voluptas est animi. Facilis nemo veniam. Ex minus sed. Quaerat repudiandae corporis. Voluptas dolor fugit. Vel est molestiae. Aut error mollitia. Dolore deserunt nesciunt. Eligendi itaque velit. Eligendi dicta incidunt. Aut omnis iusto. Soluta expedita molestiae. Expedita aut delectus. Earum recusandae distinctio. Consectetur id possimus. Error id et. Qui veniam omnis. Accusamus repellendus qui. Quod nihil aut. Aperiam et sapiente. Ut ducimus architecto. Harum commodi culpa. Sit quas id. Natus reiciendis dolores. Cupiditate dolorem eaque.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。