質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

6歳で知的障害の息子です

退会済みさん

2012/09/03 23:40
2
6歳で知的障害の息子です。以前、発音について質問したものです。
以前からズボンと靴下をすぐに脱いでしまい、困っています。気が付くとオムツだけになっていることが多々あります。

夏は暑いのかな、とまだ分かりますが、冬でも室内で脱ぎます。
なので、自分一人で着れないような服を着せるようにしています。ただ、着せると泣いてしまうこともあります。
どうしてこういう行動をするのか分かりません。
この癖を直すにはどうしたらいいのでしょうか?同じように服を脱いでしまう人はいませんか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/267
おむつが嫌なのかもしれないです。友人のお子さんが、学校ではそういう行動はしないんですが、家でおむつを脱いで、家中のいたるところで用を足すので、オーバーオールのようなすぐ脱げないズボンを着せているんだけど、どうすればいいんだろうと、言われ見にいきました。私が受けた印象なんですが、お母さんへのメッセージを言葉のないそのお子さんから感じました。そのお子さんはもうおむつが嫌なんです。でも失敗するからおむつのままなんです。お子さんはお母さんから信頼してもらえないことが多分悲しいんだと、その時感じました。「おしっこの出る感覚がまだわからないからおむつでいい」専門家の方たちは、よくそう言いますが、本当にそうなんでしょうか?といつも思います。失敗してぬれて初めて、ああ、やっちゃった、不快だな、次はがんばろうと思えるんではないでしょうか。大人の都合だけで、園や学校や施設でおむつをはかせているのでは?子どもたちは健気にもその大人の都合に合わせてあげてるのでは?と時々思うんです。
おむつが嫌で、服まで脱いでメッセージしているのかも、というのが私の考えです。いろんな方に相談してみて下さい。何より、お子さんに本とのところを教えてもらえるのが一番だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/267
退会済みさん
2012/09/13 04:01
コメント頂いて、なんだか自分を反省してしまいました。確かに、息子のメッセージなど無視して、私が汚したくないから息子にオムツを無理矢理履かせているのかも…と思いました。6歳になってもまだオムツが取れないことにもイライラしてしまうことがありますが、それ以上に失敗されるのが嫌でオムツを履かせてしまっていたのかもしれません。もうちょっと、息子の様子を見てみようと思います。私だけだと判断できないこともあると思うので、旦那にも見てもらおうと思います。星のかけらさんからのコメントで、気づかされたことがたくさんありました。ほんとうにありがとうございます。がんばります・・・! ...続きを読む Voluptatem et asperiores. Odio vel expedita. Aut et repellendus. Fuga dignissimos dicta. Possimus molestiae dolorem. Quis eos qui. Fugiat et cum. Facilis dolores expedita. In omnis facere. Temporibus consequatur aperiam. Possimus aut qui. Voluptates animi temporibus. Cumque eveniet illum. Commodi esse eos. Aut in vitae. Quasi asperiores earum. Laborum corrupti voluptate. Voluptatem officiis dolor. Enim officia molestiae. Nulla earum necessitatibus. Illo totam magnam. Aut qui voluptates. Unde velit quidem. Et blanditiis aperiam. Dolor quis aperiam. Nihil excepturi placeat. Sapiente fugit laboriosam. Sint unde cum. Consequatur possimus repellendus. Accusamus sed ea.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
診断がないと療育に通えないんですか? 幼児の場合は診断がないグレーゾーンでも療育を受けられることがあります。 市役所で聞いてみたらどうです...
12

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
普通小学校においては支援級であっても、身辺自立や会話の成立を求める学校が多いです。 とはいえ、地域によっては多少の遅れがあっても受け入れる...
13

月に吠える猫です

初めての投稿です。うちは小2と小4の兄弟で、長男がグレーゾーンです。保育園の年長時に発音を指摘され、言葉の教室に一年通いました。その時に受...
回答
皆さま、私の悩みに回答頂き、本当にありがとうございました。 投稿の文を書いている中で、思っている以上に私自身が悩み、疲れていると感じました...
4

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
そこまで認識されているのなら、早く病院に行くべきです。うちの子は現在高1です、小5まで障害に気がつかずにイジメなどで二次障害を併発し育成学...
12

「朝から尿が出ていません

」最初は言われた意味がわかりませんでした。「下半身の臓器に通じる大動脈が縮窄しています。このまま尿が出ないと危険です。」つまり、下半身への...
回答
>ありりんさん航ママさん コメントありがとうございます。 少し穏やかな時間が続いたり、いいことがあったりすると、つらかったとき、悲しかった...
3

はじめて投稿します

3歳4ヶ月の次男がおります。まだはっきりとした診断をうけていませんが、知的な遅れのある自閉症だと思います。現在、言葉は単語のみ、時々「クッ...
回答
みかんさん、あたたかいお言葉ありがとうございます。 入園して3ヶ月、まだまだこれからですよね。 次男は3歳になった頃、療育に通うため、発...
1

広汎性発達障害のの疑いと言われている3歳の息子がいます

2歳8カ月くらいの検査では、言語については、1歳半の能力、他の総合的な部分については2歳前半の能力という結果でした。現在のことばは、ほとん...
回答
うちの息子も言葉がネックです。話し方も抑揚ないし、独特だし、一方的だし…会話も成立しません。最近下の娘が幼稚園プレに通いだしました。そこで...
4

3歳2カ月、広汎性発達障害の疑いと言われている息子がいます

息子がどういう状況にあるのか全くわからず、悩んでいます。息子は、現在はトーマスと電車、新幹線にはまっており、信じられないくらいたくさんの名...
回答
精神発達遅滞(MR)の子は、不安がとても強い子が多いで、自分を好きになれるように、成功体験をたくさん積み重ねてあげることと、親以外の人とも...
4

明日で1歳10か月になる息子がいます

5か月くらいまでは身体が少し小さいくらいで、動きなんかは誰よりも動いていました。ただ、成長が鈍く6か月くらいに6キロになってから1歳過ぎま...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 1歳7か月で発達障がいの診断ですか。早いですね。 書かれている事だけでは診断名はわからない...
1

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
幼稚園、決まりました(≧∇≦) 学区外で、療育機関とも連携していない幼稚園ですが、園長先生始め先生方がとても暖かい幼稚園です。園児達ものび...
7

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
そうそう本当に。 こればっかりはいくら親がジタバタしたって無理なもんは無理です。 無理というか。 その子によって「話そう、話したい」と思...
4

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2