締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
もうすぐ5歳になる広汎性発達障害の男の子がい...
もうすぐ5歳になる広汎性発達障害の男の子がいます。
保育園(年中)へ通っています。加配の先生がついてくれています。
異年齢活動が多い保育園で、担任、加配の先生ではなく、他の先生達も分かってくれていて、大変恵まれた環境だとも思います。
しかし、先日加配の先生から『今日は奇声を発することが多かったので、ちょっと疲れているのかもしれないのでお家でゆっくり休ませてあげて下さい。』と言われました。
ゆっくり過ごした連休明けにそう言われたのですが、奇声を発すると言う事はやはり、子供は疲れたり、ストレスが溜まったりしているのでしょうか?
休ませると言う事は、私が考えている『自宅でゆっくり過ごす』と言う事とはまた違う事なのかな?
保育園(年中)へ通っています。加配の先生がついてくれています。
異年齢活動が多い保育園で、担任、加配の先生ではなく、他の先生達も分かってくれていて、大変恵まれた環境だとも思います。
しかし、先日加配の先生から『今日は奇声を発することが多かったので、ちょっと疲れているのかもしれないのでお家でゆっくり休ませてあげて下さい。』と言われました。
ゆっくり過ごした連休明けにそう言われたのですが、奇声を発すると言う事はやはり、子供は疲れたり、ストレスが溜まったりしているのでしょうか?
休ませると言う事は、私が考えている『自宅でゆっくり過ごす』と言う事とはまた違う事なのかな?
この質問への回答
cota301さん
こんにちは
障がい特性というのも合っているとは思いますが、発達障害のお子さんはストレス要因が高くなると症状が顕著に出るという特性があります。
なので原因はストレスと言っても差し支えないと思います。
ただストレスというのは広義的なストレスです。
プレッシャーとかもそうですし、やることが多い(過負荷)もこれに含まれます。
肉体的な疲れや睡眠時間の減少などもあります。
一般的に言うとネガティブな要因という印象がありますが、そうではないストレスも有ります。
なんらか症状が多くでたり、悪化するような様子が見られたら、やることを減らしたり、ストレスコーピングの手法を取ったりすると良いのでは?
それを繰り返す中でどんな事がストレスが高い事象なのかを把握していくと良いかと。 ...続きを読む Dicta saepe assumenda. Maiores numquam ex. Debitis cupiditate dolore. Rerum rerum et. Nobis itaque quisquam. Quas earum temporibus. Molestiae sunt quaerat. Rerum consectetur quae. Quia ut provident. Vel nihil sed. Eius officia similique. Delectus minus temporibus. Rerum dignissimos harum. Et qui earum. Culpa fugiat qui. Ratione assumenda fuga. Qui et eos. In ex quis. Beatae corporis quia. Vel a adipisci. Deleniti numquam quod. Cumque non perferendis. Corporis veritatis rem. Dolores omnis quia. Officiis qui et. Blanditiis earum porro. Dicta saepe ipsum. Est quibusdam iure. Dolorem eveniet minus. Perferendis corrupti mollitia.
こんにちは
障がい特性というのも合っているとは思いますが、発達障害のお子さんはストレス要因が高くなると症状が顕著に出るという特性があります。
なので原因はストレスと言っても差し支えないと思います。
ただストレスというのは広義的なストレスです。
プレッシャーとかもそうですし、やることが多い(過負荷)もこれに含まれます。
肉体的な疲れや睡眠時間の減少などもあります。
一般的に言うとネガティブな要因という印象がありますが、そうではないストレスも有ります。
なんらか症状が多くでたり、悪化するような様子が見られたら、やることを減らしたり、ストレスコーピングの手法を取ったりすると良いのでは?
それを繰り返す中でどんな事がストレスが高い事象なのかを把握していくと良いかと。 ...続きを読む Dicta saepe assumenda. Maiores numquam ex. Debitis cupiditate dolore. Rerum rerum et. Nobis itaque quisquam. Quas earum temporibus. Molestiae sunt quaerat. Rerum consectetur quae. Quia ut provident. Vel nihil sed. Eius officia similique. Delectus minus temporibus. Rerum dignissimos harum. Et qui earum. Culpa fugiat qui. Ratione assumenda fuga. Qui et eos. In ex quis. Beatae corporis quia. Vel a adipisci. Deleniti numquam quod. Cumque non perferendis. Corporis veritatis rem. Dolores omnis quia. Officiis qui et. Blanditiis earum porro. Dicta saepe ipsum. Est quibusdam iure. Dolorem eveniet minus. Perferendis corrupti mollitia.
towersさん、アドバイスありがとうございます。
一概にストレスではないとはいえないと言う事ですよね。
恥ずかしながら、ストレスコーピングと言う言葉を初めて知りました。
こちらについても調べてみます。ありがとうございます。 ...続きを読む Dicta saepe assumenda. Maiores numquam ex. Debitis cupiditate dolore. Rerum rerum et. Nobis itaque quisquam. Quas earum temporibus. Molestiae sunt quaerat. Rerum consectetur quae. Quia ut provident. Vel nihil sed. Eius officia similique. Delectus minus temporibus. Rerum dignissimos harum. Et qui earum. Culpa fugiat qui. Ratione assumenda fuga. Qui et eos. In ex quis. Beatae corporis quia. Vel a adipisci. Deleniti numquam quod. Cumque non perferendis. Corporis veritatis rem. Dolores omnis quia. Officiis qui et. Blanditiis earum porro. Dicta saepe ipsum. Est quibusdam iure. Dolorem eveniet minus. Perferendis corrupti mollitia.
一概にストレスではないとはいえないと言う事ですよね。
恥ずかしながら、ストレスコーピングと言う言葉を初めて知りました。
こちらについても調べてみます。ありがとうございます。 ...続きを読む Dicta saepe assumenda. Maiores numquam ex. Debitis cupiditate dolore. Rerum rerum et. Nobis itaque quisquam. Quas earum temporibus. Molestiae sunt quaerat. Rerum consectetur quae. Quia ut provident. Vel nihil sed. Eius officia similique. Delectus minus temporibus. Rerum dignissimos harum. Et qui earum. Culpa fugiat qui. Ratione assumenda fuga. Qui et eos. In ex quis. Beatae corporis quia. Vel a adipisci. Deleniti numquam quod. Cumque non perferendis. Corporis veritatis rem. Dolores omnis quia. Officiis qui et. Blanditiis earum porro. Dicta saepe ipsum. Est quibusdam iure. Dolorem eveniet minus. Perferendis corrupti mollitia.
お子さんは使える言葉はどの程度でしょうか。表現するスキルがまだまだなら、奇声は出やすいかもしれません。ストレスや疲れは想像以上にあると思います。普通のお子さんよりも100倍努力してがんばっていると思ってあげていいと思います。
うちの子が5歳の頃の担当の療育センターのワーカーさんがよく「机に座っているだけでもものすごくがんばっている。そのこともたくさんほめてあげて下さい」と言ってました。
腸内環境はいかがでしょうか。東大でも研究されていますが、腸と脳は繋がっていることがわかってきています。腸内環境を良くしていくことで奇声をコントロールすることはある程度可能だと思います。うちは、白砂糖を避けています。 ...続きを読む Odio labore quis. Error sint consectetur. Temporibus ullam labore. Vel officiis expedita. Consectetur corporis aspernatur. Praesentium eaque ea. Et aspernatur quo. Voluptas laborum a. Sint illum quis. Hic laudantium distinctio. Ea dolores molestias. Dicta nesciunt consequatur. Saepe et mollitia. Ut est itaque. Temporibus modi quia. Nostrum nihil laudantium. Fuga perferendis eaque. Quidem quaerat vel. Distinctio laboriosam fugiat. Ipsum nam tenetur. Iste mollitia aliquid. Temporibus asperiores blanditiis. Ullam at dolorem. Repellendus autem quas. Quidem culpa quae. Laudantium maxime tempora. Tempora vel quis. Architecto voluptate voluptatum. Ut qui voluptatem. Aliquam ipsum enim.
うちの子が5歳の頃の担当の療育センターのワーカーさんがよく「机に座っているだけでもものすごくがんばっている。そのこともたくさんほめてあげて下さい」と言ってました。
腸内環境はいかがでしょうか。東大でも研究されていますが、腸と脳は繋がっていることがわかってきています。腸内環境を良くしていくことで奇声をコントロールすることはある程度可能だと思います。うちは、白砂糖を避けています。 ...続きを読む Odio labore quis. Error sint consectetur. Temporibus ullam labore. Vel officiis expedita. Consectetur corporis aspernatur. Praesentium eaque ea. Et aspernatur quo. Voluptas laborum a. Sint illum quis. Hic laudantium distinctio. Ea dolores molestias. Dicta nesciunt consequatur. Saepe et mollitia. Ut est itaque. Temporibus modi quia. Nostrum nihil laudantium. Fuga perferendis eaque. Quidem quaerat vel. Distinctio laboriosam fugiat. Ipsum nam tenetur. Iste mollitia aliquid. Temporibus asperiores blanditiis. Ullam at dolorem. Repellendus autem quas. Quidem culpa quae. Laudantium maxime tempora. Tempora vel quis. Architecto voluptate voluptatum. Ut qui voluptatem. Aliquam ipsum enim.
たけのこさん、コメントありがとうございます。
そぉです、うちの子も自分のやりたい事が出来ない時に発したりするので、そんな時はストレスとも思えたのですが、楽しい時もニコニコしながら発したりすることもあったので。
その時々、子供をよく観察してみることにします(笑) ...続きを読む Id tempore et. Ab magnam facilis. Velit aut consequuntur. Nulla ea inventore. Nihil tempore qui. Delectus ut cumque. Quia sequi optio. Omnis qui vero. Autem cum et. Omnis illum enim. Sit similique dolorum. Repellendus quia architecto. Ipsum sed omnis. Fuga dolorum ratione. Perspiciatis accusamus rerum. Earum et voluptatem. Ipsum quo rem. Animi ducimus quaerat. Quam dolores iusto. Unde iste debitis. Ut unde ipsa. Reiciendis perspiciatis iure. Molestias ex excepturi. Rem placeat enim. Totam quod itaque. Impedit consequatur ut. Ex qui fugit. Vel quasi soluta. Laborum voluptate sapiente. Odit quaerat tempora.
そぉです、うちの子も自分のやりたい事が出来ない時に発したりするので、そんな時はストレスとも思えたのですが、楽しい時もニコニコしながら発したりすることもあったので。
その時々、子供をよく観察してみることにします(笑) ...続きを読む Id tempore et. Ab magnam facilis. Velit aut consequuntur. Nulla ea inventore. Nihil tempore qui. Delectus ut cumque. Quia sequi optio. Omnis qui vero. Autem cum et. Omnis illum enim. Sit similique dolorum. Repellendus quia architecto. Ipsum sed omnis. Fuga dolorum ratione. Perspiciatis accusamus rerum. Earum et voluptatem. Ipsum quo rem. Animi ducimus quaerat. Quam dolores iusto. Unde iste debitis. Ut unde ipsa. Reiciendis perspiciatis iure. Molestias ex excepturi. Rem placeat enim. Totam quod itaque. Impedit consequatur ut. Ex qui fugit. Vel quasi soluta. Laborum voluptate sapiente. Odit quaerat tempora.
フランさん、アドバイスありがとうございます。
先生の理由付けかぁ、ちょっとわかる気がしますσ^_^;
それに対する切返しが...上手いです、参考になります。 ...続きを読む In illum sit. Nam impedit culpa. Autem sunt vel. Blanditiis id excepturi. Consequatur unde modi. Ea suscipit in. Non illo nobis. Velit voluptatem nobis. Ducimus impedit nam. Eveniet iusto saepe. Doloribus perferendis hic. Commodi eius earum. Et molestias mollitia. Est et rerum. Sequi perspiciatis impedit. Nisi nostrum consequatur. Ut voluptatem ullam. Velit provident ea. Quos voluptates libero. Sed earum quidem. Suscipit repellendus hic. Explicabo minus iure. Ullam perspiciatis non. Voluptates ea temporibus. Et similique ut. Omnis impedit ut. Nostrum voluptatem neque. Porro et id. Ea assumenda et. Quisquam alias sed.
先生の理由付けかぁ、ちょっとわかる気がしますσ^_^;
それに対する切返しが...上手いです、参考になります。 ...続きを読む In illum sit. Nam impedit culpa. Autem sunt vel. Blanditiis id excepturi. Consequatur unde modi. Ea suscipit in. Non illo nobis. Velit voluptatem nobis. Ducimus impedit nam. Eveniet iusto saepe. Doloribus perferendis hic. Commodi eius earum. Et molestias mollitia. Est et rerum. Sequi perspiciatis impedit. Nisi nostrum consequatur. Ut voluptatem ullam. Velit provident ea. Quos voluptates libero. Sed earum quidem. Suscipit repellendus hic. Explicabo minus iure. Ullam perspiciatis non. Voluptates ea temporibus. Et similique ut. Omnis impedit ut. Nostrum voluptatem neque. Porro et id. Ea assumenda et. Quisquam alias sed.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい
回答
らんまるさん、コメントありがとうございます。療育頻度にかかわらず効果がある場合もありますか。
各家庭それぞれですよね。夫がゆくゆく転勤にな...
13
年中、加配付きです
回答
うちの子の小学校の遠足でお友達に似たようなことがあり、その後に先生同士の会話を聞いたことがあります。
先生からは「お母さんがお子さんのこと...
10
うちの子は年中で加配もついています
回答
うちの子も、トイレは5歳位まで外のトイレはダメでした。買い物途中で、結局家に戻ってきたことも数回あります。
でも、やっぱり大きくなってこの...
10
アドバイスください
回答
昔、市役所で申請手続きをして必要書類を用意して提出後、自分で児童相談所に電話して検査予約したら、3ヶ月待ちでした。
コロナ禍より何年も前...
8
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
>あすぱらさん
回答ありがとうございます。
指差しなど詳しいアドバイスをいただきありがとうございます!気が利かないふり、何となくやってい...
14
保育園での遊び方について
回答
たくさんの回答ありがとうございました!どうにかしたいという気持ちばかり焦って息子の気持ちを無視していたと反省しています。いただいたアドバイ...
13
初めまして
回答
小児科医の「発達相談」は、おそらく
血液とか身長や体重や視力や聴力や内臓とか神経とか脳とか筋力とか骨とか歯並びとか、、
言葉なら舌の長さと...
30
4月から保育園に通い初めた自閉症と軽度知的障害の娘がいます
回答
読んでて胸が痛みました。
嫌だと言えず泣いちゃったということは、娘さんは本当はその場面ではお世話はしてほしくないと思ってたってことでしょう...
5
いつもお世話になっております
回答
就学まで、まだ二年あるということですよね?
身辺自立か、コミュケーション、指示理解。
どれが一番大切か?
これが一番とは、言えないです...
13
現在、普通保育園に通いつつ集団と個別の発達支援に通ってます
回答
いさりくさん、おはようございます🐱
コメントで拝見する限りでは、この保育士さんは「保育をする」という意識が低い感じですね。。
こんなこと...
12
来年度、幼稚園か療育園か悩んでます
回答
療育園に残った方が良いと思います^^
理由は<1>環境の変化に弱いことから半年位を慣れるだけに使ってしまう可能性が高いこと
<2>就学先...
10
先日、息子の偏食について質問したものです
回答
私も同じ問題にぶつかりましたね。
不就労で公立保育園は利用できないし、私立幼稚園でとってもらえる子ではなかったので、はなから幼稚園は考えて...
8
3歳半の息子が自己否定の言葉を言ったり、大泣きして心配してい
回答
現在、年中の娘も年少の後半から登園しぶりがはじまりました。
保育参観の様子で気がついたのですが、娘の場合は、聞こえた声全てが自分に言われ...
9
2歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの息子のことです
回答
こんばんは
プレの指導員です。
お子さんみたいなタイプは沢山いますよ。大人しいからわからないけど困っているんですよね。
お母さんはお子さん...
10
初めまして
回答
保育の場で拘束はありえないので、手にグルグルっと…がどういうものなのかは、詳しく確認されたほうが良いと思います
と言うのも、引っ搔き対策...
21
初めまして、こんにちは
回答
まずはたくさんの方にメッセージ頂き、嬉しいです。
>saisai様
メッセージありがとうございます。
現在の保育園は認可外の為、加配の制度...
14
今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です
回答
ナビコ様
早速、今日、新設園の説明会と姉妹園の見学に行って来ました。息子にはどちらもお気に召さず…。
泥遊びや裸足保育には興味をもって「や...
8
今年から学区外の支援級に通っています小学1年生の息子です
回答
ちょっと文章から伝わりにくいところがあるのですが。私の読解力の問題かな?
ええと・・・?今学区外の支援級に通っていてその担任と合わないから...
14
初めまして
回答
ご回答ありがとうございます。
とても分かりやすいです。
先日担任の先生に加配の話をしてみたら
現時点では今の職員体制で保育出来るので
大丈...
2
年長の息子の保育園についてお聞きしたいです
回答
うちの保育園では、担任が今日の様子をつぶさに報告してくれるのは1歳児クラスまでで、その後は毎日の報告はいちいちありません。
怪我をしてしま...
9