質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めまして

2023/01/25 03:43
6
初めまして。
質問失礼致します。

5歳のADHDの息子なんですが、習い事をやらせる際にどうしても自由行動、こうしたいと思ったら行動してしまうので困ってます。
プール教室が子供が好きで習ってましたが、先生が1人付きっきりになってしまうから困ると言われて対処方法もわからなかったので一旦やめました。
習い事なのでうちの子だけに手をかけてもらうのも難しいし、迷惑をかけると申し訳ないと言う気持ちもあるのですが、せっかく子供がやりたがってるのでやらせたいという気持ちもあります。

皆さんは習い事は、どうされてましたか?
やらせてませんでしたか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あーのさん
2023/01/25 19:41
皆さん、お返事ありがとうございました。すっごく参考になりました。周りにそういう子がいないのでとても悩んでいたので質問して良かったです。
4月から療育に行くのでそれから様子を見てプール教室をまた再開しようか検討してみます。しばらくは、わたしとプールを遊びに連れてこうと思います。
プール教室でやり方が違うとこもあるということで他のところも見学してみます。

貴重なご意見ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/172961
ナビコさん
2023/01/25 13:45
上達したいのではなく、自由に泳ぎたいのなら、スクールではなく親子でプールに入るのが良いのでは?
習い事は、まだ時期尚早だと思います。

我が家は、習い事は小学生に入ってから。
障害児スイミングは、コーチ2人体制だけど、途中トイレは1人で行かないと、ついてきてくれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/172961
園児さんのときは、園の課外教室の体操だけやってました。

年中から保育時間内に体操教室が始まり、希望者は課外にも参加できますが、最初は時間内で様子を見てもらって、できそうと判断されてから課外も始めました。
いつもの園舎で知ってるお友達や先生との活動なので無難(当社比)に過ごせました。


プールも水遊びの好きな子なので通わせたかったのですが、長期休みの体験教室に入れてみたら泣いて嫌がるので諦めました。

夫が元々泳ぐ人だったので、隔週の家族レジャーとして市民プール(屋内)に連れて行って2時間ほど水遊びをしていました。
水中ジャンケンとかダルマ浮きチャレンジとかやりました。
後は鬼ごっこ。子供の少ない時間に行ったので、幼児プール貸切状態でした。
体験だけは毎年続けていたら、3年生の夏に「毎週習いに行く」と言い出したので通わせています。

この他に習い事っぽいのは、児童発達支援→放課後等デイサービスです。


指導者の指示が聞けないとなると、特に運動系は怪我の危険もあるので難しいと思います。

うちの自治体のスポーツセンターでは、発達障害の子のための〇〇教室を時々やっています。
週一で1か月くらいだったと思います。

我が家はタイミングが合わず利用したことはありませんが、利用した人からは少人数で先生も慣れてるし気をつけてくれるから楽しそうにやってたよ、次回は一緒に行かない?と声をかけてもらったことがあります。

お子さんが楽しめるものが見つかるといいですね。

--------------------------------------------------
うちの子がお世話になってるスイミングは、プールサイドに監視員のお爺ちゃんが2人います ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/172961
退会済みさん
2023/01/25 08:07
習い事は母同伴のもの限定でした。
プール、おかあさんや家族とお休みに楽しんではどうですか。

先生がついていないと無理なら、お母さんがではわたしも一緒に入ります。ってできますか?
プールは水ですから、命にかかわります。サイドで見てるだけではむりです。

きょうみがあり、やらせてあげたい気持ちはわかります。
だけど多動があると、他人にちょっかい出すこともあります。楽しいと興奮して、いけない行動をしてしまう。注意してもやめられないこともあると思います。
いまはやめといた方がいいなとおもいます。
...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/172961
春なすさん
2023/01/25 09:55
うちの子は、療育や保育園で指示が通るようになり習い事を色々やりました。
まずは、指示が通るように療育、児童発達支援やディサービス、などに通って様子をみてから習い事をするか或いは、障がいある子だけの習い事を探すかかと思います。

児童発達支援でも運動に特化したところもありますし、障がいある子のクラスの習い事も少しずつですが、増えてはきています。

または、お高いですが、プライベートレッスンなどや親が毎週連れて行って教える、など。

スイミングを上手くさせたいか、集団行動にも慣れさせたいかによっても変わってくると思います。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/172961
家は音楽系の習い事を低学年で始めました。 
30分なので、集中して楽しく出来ましたが、練習が苦痛になり、数年でやめました。
スイミング良いですよね!
憧れましたが、水の怖さが勝ってしまい、習うことは出来ませんでした。
多動だと厳しいですよね。 
一歩間違えば溺れると言う危険もあります。
親も同席するか指示が守れるようになるまで見合わせるか個人レッスンや障害スイミングにするかですね。
プールのような開放的な所なので、尚更テンションが上がりますよね。
小学校でプール学習ありますか?
あるなら走らないとかルールを守れるように親子で少しずつ練習が必要だと思いました。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/172961
こんにちは、はじめまして、、

見極めって本当に難しいですよね。

まずは、お子さんの気持ちの部分ですよね。好きの強さがどれくらいなのか、、本人が自由行動を制限される事を受け入れられる程、好きかどうか?納得できているか?

また、本人の特性からくる衝動の強さがどれくらいか?自制できるかどうか?意識できるかどうか?自制しようと気持ちを作れるか?うっかりしてしまった時に反省できるかどうか?

後は、スイミングスクールを変えることで雰囲気やリスク管理のやり方がかなり違っていたりしますので、いろいろ見学してみたり、または、障がい児向けのコースがある所もありますし、探して体験申し込みをするのも1つの手だと思います。

うちの子が通っている所は、コーチが1人プールサイドで待機していてトイレのお世話だったり、イレギュラーな動きをする子の補助を一時的にしたりしていました。べったり補助はついてもらえない感じです。見学した所では補助員がいない所もありました。

スイミングのプライベートレッスンは、ネット検索すると私が住む自治体は何件かありました。試してはいないのですが、その方が親も気が楽だし、本人も叱られたりを回避できマイペースでできるので、相性などもあるとは思いますが、伸び伸び学べ好きという気持ちも大事にできそうな気がします。

参考になれば幸いです。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
お子さん本人は、できなくて癇癪しちゃうけど楽しいから続けたいのか、できなくてつまらないからもうやめたいのか、でもやめると負けたみたいだしや...
11

年中で、自閉症スペクトラムの息子がいます

療育は3才の時から受けていますが、集団に入ると先生からの一斉指示が入りにくく、興味のないことにはスルーな感じです。幼稚園では、補助の先生が...
回答
秋とか春って、体験レッスンの時期なので、色々と体験 してみたらいいと思います(^◇^) どの習い事に行っても、色々なお子さんがいます。 ...
13

ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます

とにかく自分には甘すぎるのに他人に厳しすぎて、自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。例えば、これは昨日の出来事なので...
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。 …というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。 (誰かが)...
2

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
光る希望さん☆ コメントありがとうございます! 3年!!! 私の覚悟はまだまだな気がしてきました! それでも、本人が安心できる、信用で...
4

一年生の児童が先生などの見張り役がいないといたずらをしてしま

います。例えば洗面所で手を洗ってきてと言うとその後全く戻ってこず、見に行くと石鹸を全部なくなる勢いで使い遊び始めます。またわざと人にぶつか...
回答
ちなみに、いたずらに関してはしっかりダメなものはダメとした方がこの子には安心できると思います。 ただ、叱り方の問題はあって、無視するとい...
19

年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2

年前から病院でOT訓練しています。検査の日に調子がよかったのか療育手帳は該当せず精神手帳はありです。コミュニケーションはとれますが、こだわ...
回答
続きです。 正義感とか云々ということではなく、本人の頭の中ではまだまだ「いやか、嫌でないか」ぐらいの感情と動機付けしかありません。 あと...
20

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
次男は、一歳半のときPDDの疑い。三歳でASD、現在は、ASD+ADHDです。 医師にも寄りますが、ASDは、幅が広いというか。担任してい...
8

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
少し前、うちの息子も同じでした。 うちは元々、興味のある子に手が出ていたのですが、年中の初めの頃、私がいる前でだけ叩く時期がありました。 ...
11

普通学級

ADHD特性持ちの息子1年生です。漢字やカタカナの書き取りが苦手です。隣に字を書いてもマネをするのができないらしいです。LDで見えかたがお...
回答
どのような理由で書けないのか詳しいことがわからないのですが、ひらがなはマスターしている様子なのでまずは試してほしいことです。 ノートのマ...
17

こんにちは

みなさんか何か決断するための決め手にしていることは何ですか?いつもお世話になります。私は年中の男の子(ASD+ADHD)と2歳の女の子の母...
回答
分かります。一緒です。我が家の場合は夫が私の気持ちを聞き出してまとめてくれて、どうしても決められないときは夫が決めます。 そこに至るまで...
22