質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

年中(4歳)の男の子がいます

年中(4歳)の男の子がいます。
現在、自閉症スペクトラム障害の可能性が高い、と診断を受けています。

相談したことは、こだわりが強く、待つことができない、人の話をあまり聞いてくれない彼に対するコンタクトと、習い事(スイミング)です。

0歳から保育園に通っています。
前々からこだわりが強く、癇癪持ちかな~とは思っていたのですが、体も、言葉も普通だと思っていました。
しかし集団行動を苦手とし、他の園児ともたびたびトラブルがあり、昨年、3歳児検診後、個別相談ができるという事で、お話しを聞いていただいたのですが、「社会性が低い可能性があります」と言われ、近所の小児科(発達診断もできる先生)でグレーと言われました。(個性か障害か、低年齢で判断が難しいと)
その後も保育園でのトラブルは続き、先生から小出しに言われ続け、今年に入ってから、療育を考える気はありませんか?と言われました。
2月、臨床心理士の方の診断を受けることができ「自閉症スペクトラム障害の可能性が高い」と言われ、先月相談員の方と面談を済ませ、現在療育を受けるための手続き書類を待っている状態です。

昨日、保育園での習い事で、初めてスイミングに行きました。
昨日のお迎えは夫だったので、本人にどうだった?と聞くと「楽しかった」とご満悦でした。
しかし、お風呂の際、水いぼらしいものを見つけた、と夫に話すと「合わないんだよ、やめてしまえ」と不機嫌でした。
今朝、送りに行った際に、昨日のスイミングでのトラブルを先生から言われました。
水は大好きなのですが、待つことができないのです。
(待てない→うなる、叫ぶ→走っていなくなる)
他の子に指導する際は、ビート板の上に座って待つ、なのですが、それができない。
行っているスイミングは通常健常者のみ受け付けているスクールで、最初なので2人指導員はいますが、それも慣れたころには1人になるそうです。
グレーという事は申し込みの際、スイミング側に伝えています。
スイミング側から出された条件は、「引率の先生が必ず一人つく」という条件だったそうです。
ですが、引率者は2名、他の子に対応しているうちに、気になるものや場所に走って行ってしまう、との事で「正直、水場なので怖いですし、近いうちに見てもらえませんか?」と言われました。
保育園は療育に通っている子も受け入れてはいますが、正直障がい児を受け入れています、と掲げているわけではないので、対応できる先生はいない状態です。

夫は自閉症スペクトラム障害の可能性がある、と言ったとき、協力してくれるような態度だったのですが、最近は「ただの甘やかしで、つけあがってるだけだ」と言い出し、非協力的です。

療育前の単独のスイミングは早すぎたのでしょうか。
保育園で聞いた後、本人に、「待つことできないと、スイミング行けなくなるかもしれないよ?」と言ったら、保育園の玄関で丸まってしまいました。

回りに相談できる人もおらず、取り留めもなく書き込みさせていただきました。
皆さんはどうしていますか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

yukissyu0831さん
2017/04/06 09:45
私が焦りすぎたのかもしれません。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/51407
yさん
2017/04/05 12:12
はじめまして😊
うちも4歳で四月から年中です。
自閉症と言われています。

うちも、この春からスイミングをはじめさせようか迷って、タイムリーでした。
うちは、息子が嫌がりやめましたが。
待てない、こだわり、夫の反応、似ています。

診断、療育までの途上で、落ち着かない時期ですよね。

スイミング、お子さんは行きたいのですね。本人はストレスではないんですね。
ただ、危なかったりがある。。
先生はどのようにお話しされているのでしょうか?
遠回りに危険だから…なのか、割と好意的にフォローします!、なのか??
仮に好意的でも、手数として、フォローしきれないのでしょうか?

ルールがはいりづらい状態なのと、衝動などのコントロールもできづらい年齢なのかなと感じました。
少し丁寧に、ビート板に座るや、走らないなどのルールを、絵や実践練習で教えることらで、できるようになってはくるかもしれません。
環境が良いならば、時間をかければ慣れて、良い経験となってゆく可能性はあります。

ただ、まだ診断、療育の途上で、お子さんの弱い点がはっきりしていないと、先生へのお願いや、家でのサポートも少しやりづらいかもですね。
本人が楽しいのでかわいそうですが、もしトラブルが続くようなら、私なら、少し時間を見るかもしれません。
母も大変ですしね。
水場の事故は何より怖いですし。

心理士さんなど、療育関係の人と話す機会があるようなら、相談してみてもよいかもしれないです。
特に息子さんの特徴を分かる方なら何よりですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/51407
yukissyu0831さんはじめまして。こんにちは!自閉症ADHD3歳半の息子のママ、やっちんです。4月から保育園の年少さんになりました。

保育園のスイミングに通っているのですね。きっとお迎えのときに旦那さんはスイミング側から耳が痛いことを言われたのかもしれないですね。周りに相談できる方もいない、旦那さんも非協力的、息子さんも保育園の玄関で丸くなっちゃう。。yukissyu0831さんの大変な気持ちが、文章からにじみ出てくるようです。

私だったら、本当の理由を言うかは自由ですが、スイミングをいったんしばらく休みにして、療育を始めて療育先のスタッフに聞きながら待つ練習を親子でしていきます。カウントダウンをしたり、お友達と自分の写真のカードを作ってそのうえを○を移動させて順番を教えたり、ストップウォッチを使ったり。その訓練で待てるようになったら、またスイミングは再開します。息子さんも好きならやらせてあげたいし。きっと療育しているうちにスイミングに通っても大丈夫だろうって思える瞬間がきますよ。それからでも遅くないです。

参考にならなかったらごめんなさい。yukissyu0831さんの悩みが少しでも軽くなりますように。無理しないようにね。 ...続きを読む
Provident molestias placeat. Earum commodi dolor. Cumque dolor eum. Distinctio in consectetur. Consequatur ut ea. Et ut omnis. Quia voluptatem soluta. Magni esse et. Fugit eaque quis. Nesciunt ut et. Consequuntur ut debitis. Aut illo doloremque. Ipsum reiciendis minus. Quia doloribus quo. Sequi aut quae. Aut dignissimos beatae. Id consequatur nulla. Numquam nihil natus. Nemo numquam voluptates. Corrupti ut animi. Aliquid beatae rerum. Dolor nemo quae. Aut omnis eos. Est enim ea. Voluptatum ab exercitationem. Possimus temporibus aut. Commodi laborum placeat. Et incidunt sed. Dolores molestiae ut. Molestias ipsum ratione.
https://h-navi.jp/qa/questions/51407
chihiroさん
2017/04/05 15:34
こんにちは。
自閉スペクトラム症と診断された娘(小2)を持つ母です。

娘は小1からスイミングに通っています。
スクールには発達障害のことは伝えていませんが通えています。

まず、短期講習会に参加して、集団の中で娘がやっていけるかどうか。これを確認してから通わせるようにしました。

・先生の指示を聞くことができる
・待つことができる
・順番を守れる
・やらなければならないことを理解して真似ることができる
・スクールの時間中、その場に留まってレッスンを受けられる

こうした条件を全てクリアできているので、娘は障害があることをスクールに告げていませんが通えています。少しゆっくりかもしれませんが、娘なりに上達し、進級しています。
娘以外にも、ダウン症の子が通っていますが、その子も集団行動ができ、指示を聞いて行動できているので続いています。

やはり、年齢ではなく、その集団の中で行動できるかどうか。これがポイントになってくると思います。
スイミングは一歩間違えると命に関わります。
自分の子供だけでなく、他のお子さんの命にも関わるので、スクール側の協力だけに頼ることは難しいかな、と思います。

療育を受けて、一定レベル以上のスキルを身に付け、集団行動ができるようになってから習い事をする、というのでも遅くないと思いますよ。
身の安全を確保すること、本人が苦痛に感じず楽しめること。これを最優先に習い事を考えるといいと思います。 ...続きを読む
Ex accusamus reprehenderit. Dolorem fugiat est. Corrupti dignissimos non. Nesciunt voluptatem sunt. Eum tenetur qui. Quia consequatur laborum. Rerum aliquam sunt. Laudantium ullam illo. Occaecati voluptatum nulla. Ut dolorum et. Dolores dolore dolorem. Assumenda esse inventore. Quam nihil minima. Error dolor consectetur. Illum est cumque. Voluptates optio officiis. Illo aut nemo. At inventore non. Perspiciatis nihil quae. Quia deleniti vitae. Repudiandae autem error. Ad sit inventore. Neque id quaerat. Quod animi quia. Provident et corrupti. Et nesciunt deleniti. Aut autem est. Incidunt distinctio aut. Vero earum sed. Consequatur ut reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/51407
退会済みさん
2017/04/05 16:26
発達うんぬんではなく、
向き不向きがあるかと思いますよ。

水周りなので命にも関わることですし…

もう少し子供(障害関係なく)を見る目線で子供の安全と適性を見てあげてください。

待つ練習も療育でやると思いますが
療育方法を調べてみると
待つを教える方法はいっぱい載ってますよ。
療育方は普通のお子さんにも使えるものなのでフランクにはじめてみてください。 ...続きを読む
Similique cum nam. Et consequatur corporis. Rerum omnis est. Quod voluptatem omnis. Error omnis ipsam. Sed neque ut. Voluptatem omnis illum. Quas quo deleniti. Omnis et natus. Cupiditate et molestias. Et incidunt commodi. Incidunt quia autem. Maiores id dolores. Aspernatur sapiente velit. Fugit iure voluptatem. Impedit aspernatur deleniti. Sunt vel eligendi. Temporibus exercitationem harum. Fugiat aut consequuntur. Doloribus quasi in. Quia esse non. Distinctio exercitationem maiores. Officia doloribus inventore. Natus inventore facilis. Et beatae velit. Ipsa dolorem accusamus. Similique sunt et. Aliquam laborum inventore. Sapiente officia sed. Placeat qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/51407
花子2さん
2017/04/05 17:29
うちの息子も4才で自閉症スペクトラムと。
保育所にも通っていましたが、集団療育と言葉が遅かったので言語療法に。
保育所では、先生が一人増えることに。
おかげで年長では、興味の視野も広がり待てるようになりましたよ。
年長で体操をはじめました。女性の優しい先生です。
順番待ちもスムーズに。
それからスイミングもプラスして。
うちの息子も4才ではスイミングは無理だったと思いますよ。
スイミングは、先生の声も聞き取りにくいし……一度休んでは?。
他のことをされては?。
先生の話を聞けるようになってから、待てるようになってからスイミングのほうが安全だと思いますよ。
保育所では身勝手な行動が見えた男の子が小学校に上がったら落ち着いてびっくりしました。
うちは、子供を公園に連れて行きますが、長い滑り台とか子供が並んでますよね?私も付き添って子供に並ぶことを慣れるように。
ディズニーやプラレール博も小さい頃から行きますよ。一緒に並びます。
並んで待つことに体験して慣れるといいかもしれませんよ。
スイミングに通っていると、水いぼ出来やすいですよ。
うちの息子もなりました。
...続きを読む
Ex accusamus reprehenderit. Dolorem fugiat est. Corrupti dignissimos non. Nesciunt voluptatem sunt. Eum tenetur qui. Quia consequatur laborum. Rerum aliquam sunt. Laudantium ullam illo. Occaecati voluptatum nulla. Ut dolorum et. Dolores dolore dolorem. Assumenda esse inventore. Quam nihil minima. Error dolor consectetur. Illum est cumque. Voluptates optio officiis. Illo aut nemo. At inventore non. Perspiciatis nihil quae. Quia deleniti vitae. Repudiandae autem error. Ad sit inventore. Neque id quaerat. Quod animi quia. Provident et corrupti. Et nesciunt deleniti. Aut autem est. Incidunt distinctio aut. Vero earum sed. Consequatur ut reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/51407
テルアさん
2017/04/05 17:44
スイミングは確かに命にかかわることもあるので、慎重にならざるをえないと思います。
うちは小4でやっとスイミングを始めましたが、それまではとても行かせる勇気が出なかったです。
幼稚園の頃は落ち着きもなかったですし。
体験に行った時に発達障害のことを伝え、無理そうならすぐ諦めるつもりでした。
小集団の中で指示が聞けるか?言われた通りに動けるか?をよく見て
大丈夫そうだったのと、そのスクールはダウン症や自閉症のお子さんも通ってるという
ことを言われたので始めてみたんです。

やはりまだお子さんにはハードルが高いのかも知れませんね。
本人も慣れないプールで不安でツライのかも知れません。
もし行くなら保護者の付添いをさせてもらうとか・・・。
幼稚園の時に多動のお子さんがいて、ふだんの保育は加配もなくやっていた
のですが、プールは親が見に行ったりしてたみたいです。
...続きを読む
Cumque aut eius. Facilis et harum. Deserunt et culpa. Neque et at. Rem maxime voluptates. Sed magni qui. Repudiandae impedit eaque. Aspernatur dolor alias. Modi exercitationem sapiente. Autem ullam deleniti. In voluptatem soluta. Et dolor omnis. Similique sit omnis. Asperiores odit quia. Qui atque hic. Sunt eligendi id. Aliquid laborum at. Soluta aut error. Quod rerum odio. Accusantium repellendus sed. Veritatis qui et. Ex itaque qui. Et voluptates sit. Rerum est et. Quos odit officia. Et consectetur est. Voluptas et expedita. Dicta unde voluptatem. Tempora numquam quos. Ducimus est magni.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
支援級or通常級どちらにするかは迷いますね。 見学には行きましたか?お子さんをつれてどちらにも行ってみるとよいと思います。 息子も年長で見...
11

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
こんばんは。 保育士にどこまでお求めですか? 頑張らせないとき、例えば、みんなは公園に行くけど辛いから行かない!としたら、その間誰がお子さ...
9

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
ビジョントレーニングは本も出ていますし、遊びの中にエッセンスを取り入れると療育になりますね。 別にビジョントレーニングをものすごくお勧めし...
9

我が家の次男(5歳)は2歳9ヶ月の時自閉スペクトラムと診断さ

れました。それ以降療育に月に1から2回通っています。妊娠中から常にストレスがあり妊娠後期に主人の不倫が発覚、切迫早産を乗り越え吸引分娩での...
回答
皆さん、ありがとうございました。 本当は一人一人にお返事したいのですが初心者のためやり方がわかりません。すみません😢⤵⤵皆さんからのアドバ...
6

6才の男の子のママです

先日、発達検査で3歳くらいと診断受けました。今は、保育所と療育(週4回)通っています。保育園の担任に、来年春、支援級か通常級かどうするつも...
回答
療育の先生と、可能であれば保育園の主任や園長先生にご相談してみるのはいかがでしょうか。 勝手な想像ですが、もしかしたら担任の先生は申し送...
2

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
あくまでもスレを読んだだけですが、T君の保護者が協力的ではないのかなぁと 思いました。 親が協力してくれないと、先生としても対応が難しく...
4

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして、azu2014さん、大変な日々を過ごしてきたんですね 気になるなら 専門クリニックの診断を受けて みるのはいかがでしょうか❓...
10

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
うちの地域では、保育園の空き状況が福祉課のHPで見れます。 みちゅぴたママさんの地域では見れませんか? 急に転勤になったりということが、ま...
7

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
うーん。率直に 早目に診断がついているわりには、4歳になるまで療育がめちゃくちゃ少ない…という印象です。 同じようなお子さんだと、2歳ぐら...
12

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
こんにちは 私が仕事柄みてきた様々な園の年長さんの通常級と支援級の別れ目は座っていられる事です。座りなさい!と言われて座るではなく、授業...
13

保育園で飲食拒否して困ってます

4歳の息子は知的重度と自閉症スペクトラムの診断が出てまして、4月から保育園に入園しました。偏食がきつい子ですが毎日の給食は食べれるものは食...
回答
こんにちは。 色々な方法を園に打診して、チャレンジしてみるしか方法はないですよね? お母さんが食べる時に行く、食べさせに行く 食品の持ち...
3

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
こんにちは😃 だいぶ、お疲れな様子ですね…。 辛い事は、溜め込むより吐き出してください。リタリコでは、お互い様なところもあり、皆さん聞いて...
24

私自身、診断が付いていませんが多分ADHDです

先延ばし癖、爪かみ。こだわり(特定の毛布じゃないと眠れない)、忘れ物多し、授業を聞いてるようで空想にふける、他人の話を最後まで聞けない、過...
回答
自閉症スペクトラムの娘がいます。そして私もきっとADHD・・そっくりで、私の事かとおもいました(笑) 私も小さいころから勉強も運動もできる...
6

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
emetさま ありがとうございます😆 お子さんも嗅覚、聴覚過敏さんなんですね❗ うちも学校になかなか行けず😭 学校側に静かにして❗とも言う...
12

今年の1月(4歳2ヶ月頃)に軽度自閉スペクトラム症と診断され

ましたが、ここ数ヶ月で特性が強く出ている気がして、本当に軽度なの?と不安に思っています。小グループでの療育を週に2回通っていますが、通い始...
回答
みなさん、温かくも厳しくも私の為に回答をして下さり本当にありがとうございます。 フランシス(旧みかん)さん。療育の効果を早く期待している...
6

5才の自閉症スペクトラムの男の子です

今後の方針に悩んでいます。言葉が遅いこと、同年代のお友達とコミュニケーションが取れないこと、保育園で一斉指示が通りにくいことから、1年前に...
回答
難しいですよね。 個人的には好きなお仕事だったり、息抜きがそこでできているのなら今のお仕事はやめないでほしいなって思います。 私の住...
7