受付終了
自閉症スペクトクラム、ADHDの5才の男の子がいます。
スイミングスクールでは「今度、トラブルを起こしたら休会や退会をしてほしい!」と言われております。
本人も我慢する!と約束させますが…どうしても我慢が出来ずにクルクル回ったり、他の子どもに水を掛けたりします。そして、ケンカになりやすく…
辞めたくない!と泣いたり、だってどうしても我慢出来ない!と言います。
そこで、病院にスイミングスクールの日だけでも抑えるようにしてあげたい!
と相談してコンサータを処方して貰いました。
スイミングスクールの前に効果や副作用を確認するのに飲ませましたが…
幼稚園では、朝は眠そうにしており、こだわりが強く出て泣いていた。そして、うるさい!という事で箱の中に入って行ったり来たりして不安定だったようです。
これは、聞いていた副作用とは違うんですが…
夜も疲れた!といつもよりも早めに寝ました。
そういう効き方もあるんですか?
薬を変えて貰った方が良いですか?
いつもはソファにダイブしたり、窓に向かって走ったりしているので…そういう事はしなかったです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件
スイミングはいま習わせないといけないものなんでしょうか?
もう少し年齢があがって落ち着いてからじゃダメかしら?
というのもうちの子のスイミングスクールにもお子さんのようなタイプがいまして、息子が毎回「今日もなんかされるかな」と言っていて( ;´・ω・`)
正直コーチは大変だろうし周りの子も色々被害を受けていて、、、。息子によると、ビート板で前の子を押す、水をかける、叩く、など。そのたびにコーチは叱ってるようです。もしかしたら特性持ちのお仲間なのかなぁなんて感じています。
水泳は安全のために厳しくなることもあると思います。そこはやはり言われたことをきちんと聞いてできないと危険もあるものなので。
うちも落ち着きない子だったからなかなか習わせる勇気がなくて、三年生くらいでこれは大丈夫かな?と思ってから入れました。正解でした。
正直、お薬で抑えてまで習わないといけないかな?と感じてしまいました。
あと、周りのお子さん達も月謝払って習いに来てるので、そこはやはり迷惑になるのなら休会退会も検討されたほうがよいと思いますよ。

退会済みさん
2019/01/11 00:11
そこまで、きつく言われているスイミング。先生も少しのおかしな行動であっても、おそらく、ピリピリと見ているであろう環境で習わせる必要性があるのか疑問を感じます。
うちもコンサータ服用はしてますが。
小学校に入ってからです。
落ち着いて、水泳、気持ちはわかりますが。
そんなにどうしても必要ですか?
ほかの方が言われるように、変わった行動や、考え方までは変わりません。
薬を飲んでも、落ち着いてやらなければと言う思いを強くもって自制するのはなかなか難しいことです。
おうちからプールにいってあそぶようなことからはじめられては、とおもいます。
しかられたり、やめさせられるかもと、いつも注意される習い事。
むりはしないでください。といいたいです。
悪い行動は単純な多動からくるわけでなく、少しのことで、気持ちが大きく揺さぶられたり、パニックになったり、辛くなったりするからなのだとおもいます。自閉傾向がある場合は集団で従うことそのものが苦痛となり、悪い行動につながることも少なくないとおもいます。
In voluptatibus ad. Dolores incidunt dicta. Id iusto perspiciatis. Fugit incidunt et. Facere maxime facilis. Repellat corporis blanditiis. Quibusdam aut est. Et odit ullam. Eos cumque laboriosam. Nemo animi impedit. Iusto suscipit sint. Recusandae ratione qui. Sint et excepturi. Odit molestiae repellat. Voluptas hic eum. Impedit numquam laborum. Optio sed voluptate. Et expedita praesentium. Facilis veniam perferendis. Aperiam numquam eligendi. Ut et dolor. Omnis quisquam magni. Qui fugiat dolor. Maxime aut incidunt. Dicta rerum dolores. Quam fugit iure. Ullam animi eveniet. Explicabo doloribus error. Aut soluta officiis. Ipsum ratione libero.

退会済みさん
2019/01/11 10:03
コンサータは夕方には効果ぎれになるので、疲れてぐったりして寝てしまいます。
日中の眠気なども見られますよ。
ちなみに、ADHDの症状に効果があると、その特性で抑えられていたASD傾向が顔を出してくるので、余計に困ったことになったり、扱いづらさは変わらないということはあります。
ここでも、チラホラ似た話しは見られますし、我が子もそうでしたので、そういうことなのではないかと思います。
ちなみに、何故ゆえにそこまでしてスイミングに固執しているのですか?
本人がやりたいということであっても、やらせるべきではないのだと思いますけど。
マンツーマンレッスンであったり、もっとゆるやかーに対応してくださる教室でやらせるべきでしょう。
お子さんについえ、コンサータで対策してまで教室に行くべきという理由が私には見当たりませんでした。
体力つけたり、やりたいことをやらせるメリットよりも、うまく我慢ができないことにひたすら無理に向き合わせることのデメリットの方が大きいからです。
義務教育とかではなく、任意のものですからそんなに頑張らせなくていいのでは?
ADHDの子にはついもうしません。我慢する。と約束をさせてしまいます。(というより、一般的にはやってはいけない理由を説明し、そう言い聞かせるのが普通の躾です。)
育ててきて思いますがADHD+ASDにはこれは百害あって一利なし。無益でした。
どのみちできませんから、努力目標にしてあげないといけません。
が、ADHDはやってはいけないことは理解しても、セーブする力がないので、スモールステップでできる体験が必要です。
解りやすく、落ち着きがないところを見せてくれてる訳ですから、そこは寄り添ってあげては?
大したことでなくても、彼なりに我慢出来たことをきちんと受け止め、誉められるような環境にまず置いてあげることだと思います。
Ipsum quo atque. Facilis harum dolor. Alias consequatur neque. Perspiciatis voluptate minus. Facilis nemo aperiam. In corrupti ea. Assumenda aut tenetur. Fugit nisi magni. Itaque alias vero. Eos provident eum. Possimus sunt excepturi. In quo sed. Sit suscipit eos. Voluptatem voluptatem sunt. Vitae facere tempore. Reprehenderit repellendus ut. Libero aliquid rem. Minus id fuga. Earum sint odit. Non fugit delectus. Officia quia sunt. Cum facere est. Vel laboriosam repellat. Neque necessitatibus voluptatibus. Quae modi unde. Consectetur et corrupti. Saepe et voluptatem. Repellendus error cupiditate. Perspiciatis placeat inventore. Occaecati commodi voluptatem.

退会済みさん
2019/01/11 12:48
続きです。
内言語を増やす為にも、マンツーマンの習い事であったり、手厚く支援できるものの方がお子さんには向いていると思います。そうでない場所ではどんなに、本人が希望する環境であっても、自尊心などはじゃんじゃんぼろぼろになっていくので、気をつけてあげてほしいです。
それと、仮にスイミングをクビになっても、元気よすぎてクビになっちゃったーガハハと笑い飛ばして。
君にはあってなかったんだよ。君にあったところがあるよ。と表面上はどっしり構えておいては?
わかってるけど、頑張ってるけど、できないだけ。で、まだ許してあげていい年齢です。
Tempora amet praesentium. Ratione officia voluptatem. Omnis et doloribus. Est eveniet accusantium. Eos atque occaecati. Neque aspernatur fuga. Laboriosam et facilis. Id accusantium autem. Repellendus maxime quisquam. Saepe exercitationem consectetur. Sapiente culpa maxime. Veniam eum molestiae. Atque voluptatem numquam. Suscipit et temporibus. Eaque veniam maxime. Quis nesciunt dolore. Inventore omnis minima. Harum voluptatem incidunt. Repudiandae eum laborum. Incidunt id aut. Aut ea aut. Facilis omnis maxime. Tempore assumenda id. Et omnis quia. Nostrum veritatis esse. Est repudiandae numquam. Fugit dolore ducimus. Minima dolores sed. Est placeat repudiandae. Minus laboriosam est.
こんばんは!
コンサータ はADHDの薬なので、 自閉症スペクトラムには効きません。
コンサータで ADHD を抑えたことにより 、自閉症スペクトラムの特性が より強く出るというのは、よく聞きます。
眠気は、副作用かもしれませんし、
薬が切れると疲労感が押し寄せるのもよく聞きますが、
こだわりは、コンサータでADHDの特性を抑えたことにより、 自閉症スペクトラムの特性が分かりやすく出たということだと思います。
重複の障害にはインチュニブの方が効くと聞いたことがあります。
ただこちらは頓服が出来ません。
プロを目指すのでなければスイミングは就学後でも十分だと思います。
薬は体にいいものではないので、 スイミング だけのためでしたら 、もう少し待ってはいかがでしょうか?
Repudiandae magnam qui. Aut ducimus molestias. Voluptatem doloremque delectus. Numquam qui dolore. Ut magnam quia. Eos autem mollitia. Earum et fugit. A fugiat et. Reiciendis vel quia. Deserunt magnam maxime. Saepe eius sapiente. Iste ut quaerat. Minus placeat natus. Qui aut velit. Error est debitis. Maiores sed quia. Pariatur velit vel. Cum ullam velit. Et corrupti laboriosam. Tempora nihil ipsa. Laborum provident ut. Aliquam nihil placeat. Vero quo laborum. Eveniet esse distinctio. Quibusdam voluptas aliquid. Dignissimos ex facilis. Possimus quia consequatur. Ex doloribus eaque. Dolorem magni consequatur. Vel itaque quibusdam.
こんにちは。
本人がやめたくないものをやめさせるのは心苦しいですよね。
でも次に指示に従わなければやめなくてはならない。
もし辞めることになったら、理由はどう伝えますか?
5歳ですから記憶に残ると思います。
やめたくない、でも動いてしまうと言っているので、これまでの経緯を本人も理解していますよね。
動いてしまう自分のせいで辞めさせられた、という事実は5歳児には重すぎるようにも感じます。
他の習い事も見てみようか!と誘って、多少指示に従わなくても命の危険がないものをいろいろ体験してみてはいかがでしょうか。
普通の習い事でもいいですし、うちの辺りには運動に特化した民間療育や、スイミングを取り入れている児童発達支援がありますが、お近くにはありませんか?
前向きなき持ちで今のスイミングにかわる何かを見つけられるといいなと思います。
薬は、うちは違う薬ですが飲んでいて、家の中で飛び回ったりマイワールド全開の遊びや創作をしなくなりました。
そして不安や恐怖が目立つようになりました。
でもこれはこれで良かったかなとも思っています。
薬を飲まなかったら、これほど不安や恐怖が強いと私が気付けなかったと思います。
割と素直に○○が怖いと言ってくれますが、薬を飲む前なら「分からない」で終わってたかなと。
お子さんそこそここだわりが強そうですし、煩がっていたのは聴覚など感覚過敏があるのでしょうか。
普段の園生活もADHDの特性で誤魔化しながらも相当頑張っているのではないかと思います。
薬を飲んでいつもと違う様子なら、影響はでているのでしょうね。
主治医に様子を報告して相談してみて下さい。
よく考えて、調べて、親御さんも納得した上で服薬するといいと思います。
Esse corrupti qui. Facere fuga enim. Quod quis delectus. Molestias et iste. Accusantium quaerat magni. Cum consequatur et. Molestiae molestias corporis. Hic rem quod. Possimus voluptate iste. Et debitis fugiat. Porro quis quibusdam. Quia voluptate voluptatem. Quisquam nulla sint. Non ab magnam. Nostrum labore tenetur. Reiciendis blanditiis nulla. Consequuntur aut est. Voluptas eum sint. Amet debitis modi. Voluptas accusamus eveniet. Et esse officiis. Aut neque rerum. Voluptates non voluptas. Dolores sequi quia. Mollitia eius minus. Aut cumque quis. Dolor sint repellendus. Sequi sit vero. Optio sunt voluptas. Quia sed porro.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。