質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校3年の広汎性発達障害の長男です

小学校3年の広汎性発達障害の長男です。入学時に普通学級と支援学級を悩んだ末、普通学級スタートしました。担任と面談の日々で
決して順調ではなかったけど、いままで普通学級で頑張ってきました。
息子にしては勉強はなんとかついていけますが
(週四時間の通級クラスのおかげ)
コミニュケーションが苦手でお友達ができず
ほとんど一人です。
体育があまりに苦手で本人の希望で2ヶ月前から支援学級で体育だけお世話になってます。
本日担任から、指示がはいらず困ってたちつくしていることが多い。周りのペースに全然ついていけず、1日中表情も固いまま。グループ作業が増えたので、同じグループの子にきつく言われてるのをみかける。
等々の理由でもう限界じゃないかと。
息子は体育以外は普通学級がいいと言うので
その意思を尊重しようと思ってましたが
担任の心配も納得はいきます。ただ私が普通学級スタートを決めたので、息子に申し訳ないのと、意思を尊重しなければと思いながらも
あたしも限界だと思う日々です。愚痴でした。わかってながら、息子の将来が不安でたまりません

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1745
ケイコさん
2015/02/14 22:00
息子君も
笛吹きママさんも
ほんとによく頑張りましたよね。
「あたしたち、よく頑張ったよねー!!」と
お互いの健闘を讃えあってくださいね。

「ちょっと疲れちゃったから、すこしゆっくりやってみようかね」
と、ステージを変わってみてくださいね。

自信を持って。
穏やかな春でありますように。

https://h-navi.jp/qa/questions/1745
ケイコさん、
なんだかうるうるきました。ありがとうございます。明日は主人を無理矢理連れて、担任と本人と面談してきます。チックがおさまって
穏やかな春がくるのを夢みて。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/1745
うちも4年生の終わり頃から、勉強に付いていけず、
5年生の今も、普通学級で頑張っていますが限界です。
授業について行けず、悲しい思いをさせているようです。
6年生からは、特別支援学級の話も出ていますが、
高学年なので、本人のプライドあり、
どうしたものか親子共々迷っています。
本当にお気持ち察します。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/1745
退会済みさん
2015/02/11 22:36
 お子さんのお気持ちも大切ですが、自己肯定感が下がると、いづれ精神的な2次障害のリスクが高まります。発達障害児は自分を客観視することが苦手なので、本人の希望を尊重すると、将来取り返しがつかなくなります。教師のスキルではないと思います。普通級の教師は普通の子を育てるスキルはあっても発達障害児のスキルは乏しいです。支援級の先生の方がマシだと思います。普通級にこだわったせいで人生を棒に振っている事例を多く知っています。専門家は親御さんの気持ちを汲んで普通級でとアドバイスすることが多いですが、本音は支援級という医師が多いです。普通級で成功する発達障害児は少数派です。成功してるのではなく、大概は親の気持ちに応える為に、努力して耐えてる事が多々あります。支援級だって一人前に自立する事例は多くあります。もっと年齢が進むとイジメに発展します。私は当事者なので、先は見えています。発達障害児にとって生きやすい方は何かを考えて下さい。発達障害児は集団行動が苦手なんです。普通級は集団行動のオンパレードです。今のままだと社会人になった時に2次障害を発症するリスクが高いです。よく考えて! ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/1745
ケイコさん
2015/02/11 16:06
指示が入らないとかグループ作業がうまく出来ないのは、指導する担任の力量不足(簡単にいえば「あなたの教え方が悪いからですよ」ということ)だともいえます。そうゆう考え方も時には必要です。
笛吹きママさんが自分を責めることなんて、何もありません。
通級を経験しながら、それでも本人が普通級がいいと言っているなら、変わる必要はないのではありませんか?
他の方の投稿にもありましたが、決めるのは本人です。

学校側と揉めたくはありませんが、先生を育てるのも私たちです。
4年生の担任には、発達障害にもっと理解のある、関わり方を学んでいる教員をつけて欲しいと「やさしく」申し出てみてはいかがでしょうか。

今出来ることを、ずっとやってきましたよね。
自信を持ってくださいね。


...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/1745
ハンミさん
2015/06/29 13:32
笛吹ママさんこんにちわ!
私の子供は言語遅滞と自閉症スペクトラムの疑いという診断がついていて、リハビリに通いだしました。子供は三歳なのですが、どうしても言語が少なく会話にはなりません。小学校は支援学級がこの子の為には一番だと言われています。
このこがどれ位頑張って成長しても健常児の成長に追いつくことはないと言われました。私的には普通学級に入れるレベルなら行かしたいのですが、医者がいうには、無理をして普通学級に行かしている人は多いけど、子供がそれに対応できずに不登校になるケースが増えてきていると言っていました。学ぶこと、他人とのかかわりまでもが嫌になる可能性もあると((+_+))
私も入学前に子供が意見を言えるくらいの成長をしていたら、意見を尊重したいとは思います。でも医者が言った言葉もその通りだと思います。
学ぶ事や周りとの関わりを嫌だと思って成長を止めてしまうのが、一番怖い事だと思っています。毎日毎日少しづつでも成長をしている子供を心ない言葉でけなされたくないから。
まして子供には障害の事なんかわからないから、平気で傷つく事を悪いと思わずいいます。そんな言葉で自分たちが頑張ってきた今までの事を台無しにされたくないですしね(-"-)
かなり内容はずれましたが、子供の尊重も大事ですが今この子に必要な事を必要な場所でしてあげる事も大事だと思います。
どうせ頑張るなら楽しくできる事を増やしていった方がいいのでは?
普通から支援に移るのは子供的にも覚悟がいる事でしょう。
限界を感じているのは他でもないお子さんだと思います。
これからの学校生活を笑顔で過ごせるように、お子さんとちゃんと話し合いをしてみたらいいのでは!(^^)!

支援学級にお試しするようですね!肩の力をちょっと抜いてみたらまたいい方向に、いくと思います!良い意味で頑張ってください!(^^)!
...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
ハコハコさん、ありがとうございます。 息子、リレーこそバトン受けた時点で最下位でがっかりしていましたが、ダンスは得意な部活の先輩から指導を...
7

我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ

ています。学校のテストで間違えたことを自覚していたり、一問でも×がついていたり100点をとれなかったテストは、返す時に受け取りにいかないよ...
回答
ごまっきゅさん 宿題は間違いを気にするため一問一問あってる?っと聞いてくることが多く、何問かといたらみるからここまで頑張ろうって言いなが...
17

小学校高学年から学校への行き渋り、中学は不登校、高校は通信制

に入りました。高校は、中3で体験も何度かさせてもらい、先生方の対応もよくこの学校なら!と感じていましたが、、入学すると、異動等で学校の先生...
回答
通信制高校は高校卒業資格を得るための学校なので、卒業したいという意志がないとなかなか難しいのかなと感じます。将来の何かが分からないのに、と...
11

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
キングプロテアさん 解っているのは、知的障害なしのASDという事ですよね。 現在は対人とのコミュケーションに難や、多少の落ち着きのなさが...
27

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
学童って結構難しいと感じています。 保育園と違って、指導員も資格があるわけではないし、人数もけっこう厳しい状況で運営しているのが現状です。...
7

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
習い事は、集団なら先生の指示に従えないと無理です。 個別なら、特性の話をしてそれでも受けてくれるなら良いかと。 でも、まだそういう時期では...
6

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
素晴らしい所は肯定してあげて下さい。 強みになりますよね。 文書読解はずっと重要で、年齢が上がる毎に長文になっていきます。 コツコツ続ける...
7

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
ASD+ADHD当事者です、接触過敏があります。 >大人しいので学校からは「問題無い」と言われますが 私は授業中の話し合いとか、人とのや...
14

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
追加ですが 怒りは小出しにしたらいいと思います。溜め込むと私の場合爆発します。 いい母でいよう、怒らないようにしようと思うと怒りが黙って爆...
8

現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています

度々こちらでお世話になっております。いつもアドバイス、ご意見ありがとうございます。先日、心理士さんが他の子どもの巡回ついでに我が子の様子を...
回答
10数えたらおしまいにすると言って3で自分から切り替えたり、自分の中で区切りがついたら切り替えて集団にさらっと合流したりできるんだなぁと、...
5

20代の境界知能の者です

場違いかもしれませんが、本当に困ってます。どうかお許しください。高校卒業後に、境界知能が分かりました。上が84で下が69でした(全体は覚え...
回答
同じく境界知能の30代です(総合で76) 何度か企業就労をしていますが、現在は就労継続支援B型に籍を置いています おそらく周りの方々も、...
7

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
責任者と連絡を取り相手の子と合わないように日程調整を依頼しましょう。 相手の親にも知らせて、ことの重大さをきちんとアピールしましょう。 対...
16

ASD中学生3年生男子の父親です

小学校6年生から不登校になり、中学もほとんど(10日前後/月)にしか学校に行かず、勉強もしたがらないので高校受験は全日制ではなく通信制に行...
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1