質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ASD特性ありの娘がいます

ASD特性ありの娘がいます。昨年度に団体競技の習い事をさせたらとても得意で上手になり競技クラスに所属しました。ただ、ASD特性の認知の歪みからか自分は先生に嫌われていて自分だけ怒られると思い込み、仲間がいじめてくる、仲間外れにしてくる、いじめられるから今日は休むと言ってくる事も多く、競技クラスの為、やはり休むことはご法度なのでとても苦労しました。


娘はASDであることを習い事に関係する人には言わないでといったので言えない状況でした。
色々あり、その習い事はやめました。

でも娘はその習い事が生きがいで絶対にやりたいと言います。でも先生からはメンタルに浮き沈みがある子には競技クラスは向いていないと言われ、私もそれは十分に理解しています。それを娘に伝えてもやりたい、と。しかも普通のクラスではなく競技クラスをしたい、と。

しかしながらASDの娘にとっての最難関である社会性、コミュニケーション能力が必要であり、娘がやっていきたいのであればその部分を乗り越えないとできない習い事です。

娘には説明したのですが乗り越えると言いますがASDの子供がそう簡単に乗り越えられるとは思いません。

前置きが長くなりましたが、娘のやりたいを応援する為にはその部分の乗り越えが必要です。
でもそれって娘の出来ない部分を否定というか、改善?を願っていくような道のりになると娘を否定してしまうのではないかと思って思い悩んでいます。

皆さんならどうされるかご意見を聞かせて下さい。同じチームに復帰ではなく、同じ競技がしたいと言っています。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178384
中学年だと少し早いかなという気もしますが、本人にASDと告知済みなんですよね?

でしたら、乗り越える方法を親子で模索するのも良いんじゃないかと思います。

それって、別にお子さんの人格を全否定するわけじゃないと思います。


うちの子の話だとして考えると、少なくとも所属団体の指導者にはカムアウトすることを条件とします。
カムアウトしたうえで受け入れてくれる団体に入らせます。
そして、先生に嫌われていて自分だけ怒られる、仲間がいじめてくる、仲間外れにしてくる、いじめられるといった認知の歪みがあるので、そちらのフォローに協力してもらえないか相談します。
(先生フォローよろしく!じゃなくて、あくまでもフォローは保護者の仕事です)

本人には、競技がやりたくてやってるんだから、競技中練習中だけはコミュニケーションを取れるように努力すること、競技外練習外では仲良しじゃなくても諦めること、仲間はずれやいじめをされてまで続けるものではないから、それを理由に休む=止めることなどを約束させると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/178384
春なすさん
2023/10/10 17:09
出来ない部分を否定ではなく、やはりごまっきゅさんも仰る通り乗り越え方一緒に考えて行く方向がいいのでは、と思います。
大人になっても仕事なんかでも同じようなことはあるでしょうから、今のうち練習だと思ってチャレンジしていいんじゃないでしょうか。今ならまだ多分未成人でしょうし、やり直しも、他の道に進むことも出来ます。

否定ではなく、長所を伸ばして短所を補えるのが一番理想ですよね。

少なくとも指導者にはカミングアウトまで行かなくてもこんな傾向があります、と言っておいた方がよいかと思います。
...続きを読む
Tempora rerum occaecati. Eveniet omnis quaerat. Pariatur aut quae. Sint ea natus. Voluptas suscipit laboriosam. Culpa rerum in. Aut accusamus porro. Corporis nulla deserunt. Fugiat optio omnis. Sunt ea porro. Quo in ad. Ut nihil voluptas. Harum totam laudantium. Ipsam nobis blanditiis. Recusandae voluptas aut. Aut ut sit. Vel quo voluptatibus. Earum veniam quam. Sint non corrupti. Ut eum et. Deleniti iure et. Qui ducimus vel. Non dolor fuga. Adipisci est impedit. Sit a dolorem. Optio aliquid qui. Placeat hic deleniti. Itaque esse illum. Qui excepturi itaque. Sapiente dolores id.
https://h-navi.jp/qa/questions/178384
ナビコさん
2023/10/10 17:21
でも、もう辞めたんですよね?
今度は同じ競技の違う団体に所属し直すということ?
親がサポートできるならいいと思うけど、家庭だけじゃなく競技の場でも感情コントロールが未熟だと指摘されたなら、私なら個人競技に変更するなら良いと言うかな。
個人競技なら、あくまで個人の問題だから、周囲を巻き込まないと思うので。
親がどこまでサポートできるかじゃないでしょうか?
ASDの配慮を受けるなら、普通クラスなら可能かもしれませんが、競技クラスは難しいかなという印象。
ちなみに「今日は休む」とよく言うなら、私ならさせないと思います。


...続きを読む
Et maxime quia. Quasi et id. Et aut consequatur. Voluptatem autem non. Repudiandae soluta dolorem. Dolorem dolorum deserunt. Sed cum aut. Alias aliquid dicta. A sit explicabo. Quis illum maxime. Voluptatem et et. Odio expedita delectus. Blanditiis non ratione. Culpa qui assumenda. Vel quam ipsam. Assumenda soluta nihil. Tenetur et animi. Nam consequatur tempore. Nisi quia aperiam. Delectus ad repudiandae. Doloribus temporibus quo. Sequi excepturi at. Cupiditate esse repudiandae. Sed molestiae architecto. Nesciunt voluptas necessitatibus. Praesentium omnis soluta. Consequatur aut ducimus. Illo aliquid ut. Suscipit odit nihil. Pariatur molestiae ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/178384
そうですね。
いま中学年で、これから高学年・中学校・と年齢上がるにつれて、ジョシ―のグループ関係や思春期ドロドロ人間関係に本格的に突っ込んでいくことになりますし。
個人種目とか弱小チーム(楽しく出来たらいいのよー)ならともかく、団体種目でしかも普通クラスと競技クラスが分かれているんですよね?

指導者が「メンタルに浮き沈みがある子には競技クラスは向いていない」とハッキリ言っているのに、自分は競技クラスで頑張りたいと反発。

うーん。
ダンスとかチアとかマーチングバンドとか、そういう系??ですか?

「続けたい・頑張りたいと思う気持ちは立派です。でもこの競技は、あなたがミスしたらそのせいでチームが負けることになる。みんなから「あなたのせいで勝てなかった」と責められてもかまわない、それでも私は続けたい」と考えるのは、チームの迷惑になると理解している?それでも私は続けたいというのなら、じゃあ、どう行動したらいいと考えているの?」
と質問してみたらどうでしょうか。

「続けるなら普通クラスでなら続けたほうが良いことも、わかるよね。といったうえで。
もしお子さんが
「競技クラスに戻りたいから、まず基礎体力をつけること、先生の言うことをきくこと、挨拶は絶対にすること、絶対に練習は休まないこと、他の子よりも1時間多く自主トレを毎日やること、それが当たり前に出来て、ようやく他の子と同じように競技でも足手まといにならないレベルになれると思う。」

というような自分の覚悟というか決意のある回答をすることが出来たら、小学校の間は(先生が許可してくれるなら)応援してあげて、続けさせてもいいのではないかな、と、、おもいました。

中学高校までは、さすがに無理むりー!マネージャーとして関わるか、趣味でやるか、普通クラスで継続しなさい、です。 ...続きを読む
Omnis doloribus exercitationem. Ut enim nam. Commodi deleniti repudiandae. At sit architecto. Qui tempora eius. Laudantium qui qui. In quos et. Ut deserunt aliquid. Et tenetur sunt. Quo eius minus. Saepe unde corrupti. Et dolor nam. Magnam repudiandae nesciunt. Odio velit explicabo. Quia qui laudantium. Iure enim illo. Accusamus sunt placeat. Et dignissimos aliquam. Ut harum minima. Nobis accusamus consequatur. Provident corporis tempore. Beatae quisquam quaerat. Et quam asperiores. Dolorum assumenda earum. Sed ut ipsam. Saepe cum ipsum. Eius dolores expedita. Harum quasi repellendus. Sunt qui illum. Quia omnis est.
https://h-navi.jp/qa/questions/178384
追加で。

もしもお子さんが、「それでも競技クラスで」となって、先生にも出戻りの了解もらえて競技チームに復帰したとして、
頑張りすぎないように応援しつつ見守りつつ、
それでも、やっぱり努力してもどうしても耐えられずにくじけた場合には、こちらとしては想定内なので
「これまで、本当に、ほんとうによく頑張ったよね」といって、休ませて、本人納得の上で、
退会したらいいと思います。

とりあえず、もし本当に復帰するとしたら、チームの先生と主将の親とには、ご迷惑おかけします、申し訳ありません、と根回しと平謝りとフォローと毎回の差し入れと試合や練習の手伝いというか裏方参加必須ですかね。
...続きを読む
Nisi dolorum porro. Autem quia et. Ratione repellendus ut. Voluptatem quasi corrupti. Quia quia tempore. Voluptatem aut est. Id amet laboriosam. Ut ea dolorem. Doloribus est quos. Quo quasi dolorem. Architecto veniam voluptates. Voluptatibus minus nobis. Eaque sit autem. Ipsam consequuntur voluptas. Placeat quaerat sequi. Sit qui ut. Dolor nulla odio. Ut adipisci laboriosam. Sunt minima placeat. Blanditiis minus odit. Culpa cupiditate vel. Qui cumque eligendi. Et tempore nostrum. Dolorem vel dolorem. Omnis voluptate accusamus. Et voluptas atque. Quisquam eum aut. Molestiae quia architecto. Eum vel aspernatur. Quae minus laboriosam.
https://h-navi.jp/qa/questions/178384
hahahaさん
2023/10/10 18:33
お子さんの場合、このような形でクラブを辞めたのであれば、同じクラブへ戻るのは難しいと思います。
娘さんは理解していないんだと思います。だから、頑張ればできるのではと思っていませんか。
希望を与えるような話し方をしていませんか。
乗り越えないとできない習い事であっても、乗り越えたからもとに戻れないんだと伝えたほうがいいかもと思います。
娘さんのやりたいことを応援したいのはわかりますが、状況的に受け入れてもらえるとは思えません。

うちの子供の習い事に、お子さんのような方が入部されてました。非常に優秀な成績をされていましたが、他のところから移ってこられたようでした。特性があるようで、何かしらのこだわりや周囲への敬意がなく、自分勝手で大変でした。個人競技にも関わらず、いじめではなく、周囲は腫れ物に触るような扱いとなり、コーチが指導してもいうことを聞かずでした。結局、主だったメンバー(競技歴10年以上のベテラン競技組)から、一緒にやっていけないとコーチに直訴があったようです。そのお子さんはやめていかれました。

他のクラブなどに移動できるのであれば、よろしいのですが、娘さんはもとに戻りたい。
それはできないということを伝えていくしかないように思います。応援したいという気持ちはわかりますが、まずは現実がどうかというのが最も問題では。厳しいようですが。


...続きを読む
Et cupiditate molestias. Dolor qui dolorem. Dolor similique est. Dolore velit rerum. Dolor tempora est. Ut omnis nemo. Necessitatibus quis exercitationem. Minus fugiat a. Explicabo est et. In quia voluptatem. Qui quia voluptas. Et dolorem iste. Consequuntur et ea. Laboriosam ut vel. Ea et officiis. Voluptatem rerum omnis. Velit molestias tenetur. Et natus ut. Aperiam cumque commodi. Voluptates consectetur voluptate. Suscipit quia iure. Accusantium neque aut. Nihil eum recusandae. Maiores autem necessitatibus. Aut dolores tempora. Voluptatem consequuntur facere. Quae est est. Nobis laboriosam ex. Animi ipsum eveniet. Ea dolore nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(

不注意から来る学習問題)、過敏性腸症候群小4次男、153センチ、58キロ自閉スペクトラム症、ADHD(注意欠如多動)長男が今年の7月から音...
回答
チックを意識して学校で我慢しているとの事ですが やはり不安が高まればチックが出ますし。 チックを意識してしまっている事でまたチックが出ま...
7

サポートブックについて質問です

はじめまして、息子には自閉スペクトラム障がいと知的障がいがあり、現在小学校4年生で地域の小学校の支援級に所属しています。1年生の頃から新学...
回答
学校はともかく、親や子どもが感じていることを年度あたまか通常急にの面談でまとめておいて提出しています。 経年変化がわかるよう、ずっと同じ...
5

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
続きます 1番は自分の限界を知ることだと思います。 あ~やばそうと思ったら何より自分優先。小4のお子さんで少し目を離しても大丈夫な子なら子...
11

放課後等デイサービスについて相談させてください

放課後デイサービス職員をしているママがいて、その人はとてもやる気があるらしく地域の茶話会や相談会の役員もやっています。その人が我が子が心具...
回答
こんにちは。 放課後デイにうちは通ったことがなく、雰囲気がよくわかっていないのですが、よく話題にあがることとしては、預かり型がふえ、福祉...
11

はじめて質問します

小3の娘がいます。年長、二年生でWISCを受けましたがグレーのまま通級・療育を利用していました。今度放デイを利用するため、診断を出しました...
回答
普通級の担任がウィスクの検査結果を有効に活用出来る気がしませんが、、、 何のために学校に提出させるのでしょうかね? 一年生の時から通級な...
6

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
伊達メガネさま 返信が遅くなりすみません。 丁寧な子育てなんて褒めていただき嬉しいです。ありがとうございます。 息子はずっと少し変わっ...
13

ASDの疲れやすさについて

おはようございます。三年生男児です。とても疲れやすいのか、学校の宿題も出来ず、お風呂や歯磨きもやらない日もあります。服薬はしていません。同...
回答
続きです。 家では好きなことに興じているか またはゴロゴロ寝てばかりですが、許容範囲だと思ってスルーしています。 ただ、食事、入浴や歯...
9

分度器を探しています

自閉症スペクトラム、知的平均の小3娘がいます。これから学校にて分度器を使うらしいので、家庭で練習がてら慣れておくため、また娘に使いやすい分...
回答
うちの子は<ナノピタ>という分度器を使っていました^^ 滑り止め加工がされており横にスライドしないので測っている間に触ってズレてしまうと...
2

初めて利用させていただきます

9歳(4年生、発達障害のグレーゾーン)と6歳(1年生)の男の子の母です。みなさんは、どうしてるのかお聞きしたくて投稿します。子ども達が近く...
回答
相手方次第の対応かな。 年輩の方でも、勉強される方はおります。 そういえば知り合いからそんな話も聞いた事があったと思い出し、改めて発達障害...
9

学習について

ASDです。発達支援の経験のある知り合いの方に家庭教師をしていてだいていたのですが、今年度より出来なくなり見ていただく方が居なくなり、今は...
回答
夜子さん。 ありがとうございます。 おっしゃる通り、ビジョントレーニングはしています。成果として、板書が出来るようになりました。 色々な参...
20

小学3年生の息子(ASD診断済み)の相談です

息子は学校の授業中に行う教科の問題プリントでも通級教室で行うワークシートでも宿題の丸つけでもとにかく、間違った問題を赤えんぴつなどで訂正す...
回答
ゆたははさん、こんにちは🐱 3年生まで間違えることが無かったのは、ある意味凄いことかと思います。 ウチの長男は小1の時に既に、完璧にし...
17

知的障害あり自閉症の10歳の女の子です

病院が苦手で、病院と聞いただけでグズグズ。連れて行っても入口で大泣きし、入ることすらできません。YouTubeなどで本人に流れを説明して、...
回答
病院に相談してみても良いと思います。病院によっては待たずに診察室に入れてくれたり、医師が白衣を着ないで診察してくれる所もあります。 歯科...
7

小学4年の長男です

就学時前からもありましたが、顔面チック主に目周辺が度々起こります。もちろんいつの間にか消失して落ち着くのですが、今年に入ってからまた症状が...
回答
軽くでもチックがあるなら、いつどういうときにチックがあり どの程度続いたか?はお伝えした方がいいですよ。 症状が見せられないならば、動画を...
3