質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学5年生の男の子です

退会済みさん

2017/04/09 12:43
33
小学5年生の男の子です。
習い事を継続させるかどうか相談させてください。
少し長くなりますがご勘弁ください。

小さいころから語彙も少なく、自分の気持ちを伝えることが苦手で、指示されても一度で理解するのは難しく、かみ砕いて分かりやすく何度も説明してあげないと理解できない子でした。さらに打たれ弱く、ちょっとしたことで必要以上に落ち込みます。自分から気持ちを発信するのが苦手、そして何をするにも不器用。

小さいころからなんかおかしいな~と思っていましたが、小学校にあがると色んな事が色濃く表れ、さすがにおかしいと思い昨年療育に相談をし、WISC-IV検査を受けました。
IQ 86
言語理解 97
ワーキングメモリー 88
知覚推理 76
処理速度 94
医療相談にてアスペルガーの可能性が高いとのことでした。

診断を受け、今までのことに納得できました。
ですが、特性はあるものの、調子がいい時は何の問題もなかったりするし、本人自身も日常生活に何も困ってる様子はないので、診断が下りてからもあまり深く考えず今まで通り過ごしてきました。

ですが、小学5年生という思春期の時期に入り、本人もなにか気持ちの変化を感じ始めているようです。
周りと比べてうまくできない事が多い。
まじめに頑張ってるのに結果が付いてこない。
やってもやっても分からない。
どうせ僕は駄目なんだ・・など。

小学校1年生の時から本人の強い希望で野球を始めました。
それはもうへたっぴで・・。ボールを地面に叩き付けるような投げ方しかできませんでした。
でも本人は全く自覚なく、本当に楽しそうに練習していました。
年齢があがるにつれ、だんだん上手になったものの、試合ではいつもベンチ。
去年から試合に出させてもらえるようになりましたが、レギュラーにはなれません。
息子より後から始めた子にもどんどん抜かされる状況。自分の立ち位置はいつになっても変わりません。
高学年になるとコーチたちの指導も厳しくなり、怒られることも増えました。怒鳴られることもあります。
でもそれは息子に対してだけではなく、チーム全体に言える事なのですが、息子はコーチが怖いと言い、気持ち的に負担になっています。そして、高学年になった今、競争心を出させる目的で、ランニングや素振り等の自主トレの回数を月に一度発表するのですが、みんなあり得ないくらいの数をこなしているのです。数が少ないと監督にチクリと小言を言われます。それがまたプレッシャーで・・。なんとかみんなに食らいつこうと必死にやっていましたが、ついに辞めたいと言い出しました。でも、1年生のころからずっと続けてきた野球、あんなに楽しそうのやってのに、ここで諦めさせたくないし、最後まで頑張ってほしいという思いから息子を諭し、騙し騙し練習に行かせてました。でも、練習のある週末が近づくにつれ体の不調を訴えたり、気持ちが暗くなってぐずったり、、最近は休むことも多くなりました。それでもせっかくここまでやってきた野球、本当は好きなはずなんです。今は自信を失くしていてつらいと思うけど、今後同じような壁にぶつかった時、いつかは自分で乗り越えなきゃならない試練だと思うと、簡単にやめていいよとは言えない自分がいます。でも今は無理をさせない事も必要かも、、と思う自分もいて、どうしてあげるのがベストなのか悩んでいます。

思えば、小さいころから何をやっても続かない子でした。
3歳~5歳 体操教室 最初は楽しんでやってましたが、難易度があがってくると途端に行きたくない病の始まり。
           何とか連れて行っても泣いて離れず見学で終わることも多々あり、退会。

4歳  スイミング教室  体操教室内から見えるプールをみてやりたいやりたいと・・。
            通わせてみるものの、半年たってもバタ足コースから進級できず、もう行きたくないと。
            続けてごらんと説得したけど、全く気持ち変わらず退会。

小1~小2 そろばん教室  お友達の影響で通い始めたが、
             今考えると特性もあり、そろばんは難しかったかも・・。
             なかなか8級以上は進級できず、
             集中力もなくやる気がみられないと先生からクレームが来て強制退塾。

小3  レゴ教室  レゴが大好きで、レゴ教室が近くにできたため、のりのりで通い始める。
          でも、市販のレゴを組み立てるとは訳が違い、
          テーマに沿って自由に組み立てていくカリキュラム。
         想像力が働かない息子には苦痛だったらしく、
         「思ってたのと違う」と行く気がなくなり3カ月で辞める。

その他、習い事以外でも、やり始めたことを最後まで(もしくは切りの良いところまで)やり遂げた経験がほとんどありません。大体が難しいことに直面すると自信がなくなり放棄してしまいます。

それを考えると、野球をここで辞めさせるのが良い事なのかどうか・・。
でも特性を考えたら仕方ない事なのでしょうか?
本人の気持ちが離れてるのに、やらせるのは親のエゴでしょうか?
私はまだ、アスペルガーやWISC検査からみる特性を十分に理解しきれてないのかもしれません。
普通に、粘り強い子になってほしい、あきらめずやり遂げてほしい。
それは、息子には酷なことなのでしょうか?
それとも大人になったら身に着くことなのかな・・?
正しい対応ってなんなんでしょうか?
みなさんならどうしますか?
アドバイスお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/51811
私だったら、辞めさせます。
小5の男の子ですよね?親が習い事を無理強いしたところで、上達するとは思えないし💦体調不良まで訴えているのに【ヘルプ要請を無視】して続けさせていたら親子関係も破綻しそう(ToT)💦

確かに【継続は力なり】ですけど💦好きでもないことをダラダラと嫌々💔継続したところで力になるのかな?自己肯定感下がりまくり⤵辛いだけの無駄な時間・労力だとは思いませんか?キツイ言い方でごめんなさいね。

何だか…息子さんは、自分の体の使い方がイマイチ分かってないんじゃないかな?
1年生から野球を習っていて、ボールを地面に叩きつけるように投げるのは…腕を回したり、ボールから手を離すタイミングが分からない💦力の加減が分からない…等…作業療法的な課題かなぁ~?と思うんです。だとしたら、普通のコーチから教わったところで体得できないんじゃないかなぁ~?

私だったら作業療法とかビジョントレーニングを優先して、習い事は辞めさせると思います。習い事に限定するのではなく、息子さんが楽しく通える所が見つかるといいですね(o^^o)
https://h-navi.jp/qa/questions/51811
花子2さん
2017/04/09 13:51
私なら辞めさせるかな。
向き不向きあるし。
私も転職多くて、離婚もしてます。
ですが子供は大事にしてるし、再婚してるし、今もパートだけど働いています。
1つのことを続けるのって、よく言えば根性がありますが、悪く言えば拘り(こだわり)が強いですよね。
数日で辞めるのは、どうかと思うけど……しばらく続けてるし頑張ったので十分では?。
嫌なことを辞める決断や気持ちの切り替えも大事ですよ。
少し休んだら、健康のために何かスポーツしようか?って親子で卓球やバドミントンでもいいし、毎日なわとび100回でもいいように思いますけどね。
トランポリンとかもいいなぁと子供にさせたいです。
今はうちの子供は小学2年自閉症スペクトラムでスイミングと体操してますが、先生が優しいし楽しく通えてます。
厳しいのは……なかなか。本人のやる気がないと難しいですね。
過度なストレスは脳が萎縮したりとかで、心身の不調の原因になりますよ。
毎日学校に通っているだけでも頑張っていると思うので、私生活では楽しく笑って過ごせるようにと思いますよ。
...続きを読む
Est tempora voluptate. Sit aut tenetur. Ut sit earum. Quia quis voluptatem. Et libero et. Deleniti doloremque ut. Aut tempora commodi. Provident quia autem. Ut fugiat aut. Consequuntur consectetur quo. Illum sint vel. Consequatur dolores nulla. Alias temporibus cum. Dolore rem nostrum. Tempore eos natus. Libero quia qui. Quod illo velit. Tempore expedita officia. Cum dolore et. Ut laboriosam libero. Vel maxime quam. Adipisci corrupti debitis. Et et ratione. Cupiditate vero occaecati. Sed rem quos. Provident aliquam in. Ad illo est. Itaque voluptas tempora. Necessitatibus et voluptas. Perferendis omnis sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/51811
退会済みさん
2017/04/09 15:08
そろばん、レゴ、野球、大人になってもできなきゃならないものなんてないよ。
根気を身に付けるなら、おうちで手伝いや、読書マラソンとかで、うちで続くものをやらせてみては?
...続きを読む
Sunt aliquid commodi. Et consequatur sit. Consequatur optio ipsum. Dignissimos aut dicta. Iure magni quia. Optio beatae fugiat. Blanditiis illum eos. Consequatur repudiandae qui. Tempore et qui. Earum porro magni. Et esse asperiores. Nemo cupiditate voluptas. Laborum enim temporibus. Excepturi libero aut. Non libero amet. Omnis delectus laborum. Autem delectus suscipit. Voluptatibus fuga non. Doloremque vitae consequuntur. Nobis consequuntur repellendus. Suscipit mollitia perspiciatis. Impedit iste sint. A voluptas illo. Consectetur vel maiores. Distinctio est asperiores. Et ratione possimus. Consequatur ut laudantium. Rerum nemo ipsum. Dolor quas magnam. Est asperiores ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/51811
らくださん
2017/04/09 15:49
本当に好きなことなら、親が禁止したって続けますよ(^◇^)

しかし、小1から続けてるとはいえ本人が体調不良を訴えている
んですよね…。
嫌な思いを積み重ね、最後までやり遂げたとして
何かプラス方向に得るものはあるのでしょうか?

最後までやり遂げる体験は、他でもできますよ(^◇^)
たけのこさんの書いてるような家でできることだってありますし、
小5なら委員会活動とかクラブ活動ありますよね。
それだって立派な「最後までやり遂げる体験」だと思います。

それに、粘り強いとか最後まであきらめないというのは、性格の一部に
過ぎませんよ。
お子さんにはお子さんの長所があるはずです。 ...続きを読む
Officia incidunt minus. Perspiciatis quos nostrum. Esse vel et. Fugit numquam qui. Rerum voluptas repellendus. Eligendi nemo consectetur. Est et explicabo. Nihil enim perferendis. Aut dignissimos tempore. Ullam ratione magni. Qui recusandae velit. Molestiae numquam repellat. Saepe magni autem. Qui odio nostrum. Minima laboriosam consequatur. Quia unde incidunt. Ad sit laborum. Reiciendis provident et. Est facere et. Consequatur cumque unde. Laboriosam non commodi. Error reiciendis et. Nemo maiores explicabo. Quia ipsa qui. Deleniti accusamus provident. Excepturi sequi eos. Fugiat aliquid dolores. Et eligendi quis. Voluptate commodi deserunt. Est sed rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/51811
退会済みさん
2017/04/09 16:23
うちの娘はエレクトーンを習っています。更新の時期になると、必ず本人に、今後どんなレッスンをするのか、グレード試験はどのようになるか、発表会出演などの見通しを伝えて(私がざっくりと先生から伺って知識としては知っておき、実際に本人には、書いたものを使って先生から直接伝える形を取ってもらっています。)続けるかどうか本人の意志を必ず確認します。
本人は毎年考えて、「今年は発表会には出ない」とか「難しくなっても今年もがんばる!」とか、その年の気持ちがあるようでいろいろ言います。私は、本人がわかって活動していることですので、本人が言ったとおりにします。(そういいながら発表会が近づくと出演したいと言って困ったり、逆に頑張る発言だったのに言うほどにはやってなかったり…って年もあります。)でも、本人の意志での取り組みなので、良い結果も悪い結果もすべて本人のものになっている状態です。毎年そうするから、本人自身も結果でわかることができ、続けられるように成長しています。それは、親が続け「させる」ということとは、対極にある姿だと思います。

「1年生のころからずっと~頑張ってほしいという思いから息子を諭し、騙し騙し練習に行かせてました。」の、「思い」は誰の思いなのか、「それでもせっかく~本当は好きなはずなんです。」と「好きなはず」と思っているのは誰なのか…文章からは親御さんの思いは熱いが、お子さんの気持ちや考えが二の次に見えました。

野球のお友達の信じられないほどの自主トレは、各々、「○○は毎日やって打てるようになろう」「試合に出たい」「▲君には負けたくない」…等、ご本人がモチベーションをもって取り組めているからできるのだと思います。お子さんは野球で、今年どんな試合や大会があるか、それらに向けて見通しを持っているか、困難点を自分なりに明確化しているか、それに対する取組みは自身で決めたか、等…本人の能力ではなく「モチベーション」は続けるに値しますか?

親に出来るのはお子さんに見通しや事実をわかるように伝えたり、環境調整の手助けをしたりということ。親の意見を本人が決定したようにすり替えて活動させるのは、やめられたらと思います。どんな活動であっても、難しい事があるということも含め活動そのものが本人の中で咀嚼されてなければ、続けることはできない年齢と思います。 ...続きを読む
Sunt aliquid commodi. Et consequatur sit. Consequatur optio ipsum. Dignissimos aut dicta. Iure magni quia. Optio beatae fugiat. Blanditiis illum eos. Consequatur repudiandae qui. Tempore et qui. Earum porro magni. Et esse asperiores. Nemo cupiditate voluptas. Laborum enim temporibus. Excepturi libero aut. Non libero amet. Omnis delectus laborum. Autem delectus suscipit. Voluptatibus fuga non. Doloremque vitae consequuntur. Nobis consequuntur repellendus. Suscipit mollitia perspiciatis. Impedit iste sint. A voluptas illo. Consectetur vel maiores. Distinctio est asperiores. Et ratione possimus. Consequatur ut laudantium. Rerum nemo ipsum. Dolor quas magnam. Est asperiores ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/51811
さん
2017/04/09 14:05
お子さんがやりたいなら
やらしてあげて
辞めたいならやめさせてあげてください

私の娘も運動はだめでしたが
楽しく体操クラブに通ってました。
みんなができることも
娘はできなかったりしました。

でも一度もやめるとは
言いませんでした。
9年通いました。

できることも増えました。
今思うとストレートも
体を動かすことで
発散できていたのかと思います。

息子さんはやめたがってますか?
失敗の積み重ねはよくないので
辞めたいなら意志を尊重してあげてください😊

息子さんの得意なことは
なんですか?
科学?絵?
息子さんが楽しいと思える習い事に
してあげればどうでしょうか? ...続きを読む
Enim repellat quo. Possimus ut magni. Et debitis rerum. Sed eius ea. Cumque id minima. Suscipit beatae blanditiis. Sunt incidunt laudantium. Minus quam magni. Enim sint corrupti. Et dolorum necessitatibus. Veritatis ut recusandae. Porro et sunt. Ipsa assumenda doloribus. Soluta maiores dolor. Ea labore accusamus. Accusantium sit omnis. Aut aperiam et. At iste veritatis. Minus quo provident. Eos explicabo molestias. Sit explicabo fugit. Laudantium et natus. Voluptatem magni sit. Eum aut et. Quisquam omnis sed. Id nobis et. In voluptas esse. Aliquid eos incidunt. Tempora et veritatis. Et et aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
みみか様、こんにちは。日々お疲れ様です。 いつも子供のためと頑張って来られてきたのですね。 辛い時はしっかり泣けていますか? 親だからと一...
7

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
めいさん ありがとうございます🙇 確かに、支援学校という選択肢があるのは恵まれています❗ 安心して過ごせる場所を与えてあげたいです。 支援...
12

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
少し辛口かもしれません。 娘さんを守ることに必死になってください。 息子さんに手がかかりすぎて、娘さんには大変な思いをさせているように思い...
14

****小6のASD、ADHD傾向の娘です

3人兄弟の一番上です。年中から発達センターで相談しましたが、療育、治療、支援対象外でここまできました。発達検査でIQは高めでした。学校では...
回答
余談。 小さな頃の送迎の対応など、ちょっとしたことなのですが 元々他罰的なお子さんへの対応としては、しくじりはあるとは思います。 試行...
29

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
〇とりあえずあなた自身が不安でいっぱいなのが子供にも伝わって共依存しているので、療育センターの先生でもいいのでご自分が不安でいっぱいである...
27

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
先を考えすぎるお気持ちわかります。 私も自分の子がお子さんくらいの時そうでした。あれこれ考えて不安になりますよね。 少し肩の力を抜いて...
25

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
毎日早く帰って来られては、私(親)が困るというなら、あれこれ欠点をあげてないで預かってくれるデイにお願いしたらいいと思います。 そんな全て...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいま...
18

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
カイ様 コメントありがとうございます。 皆様の意見を拝読させて頂いていると、 確かに別に通信高校や大学でも良いと思いました。 息子がプ...
14

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
大変ですね。気持ち少しはわかります。特性だからって言われるの辛いですよね。他人だから言えるのであって実の息子が返事ができないのはいくら特性...
10

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
40代、学校で保健の先生をやっている知人の話。第一子男の子が自閉症中程度でしたが、二人目産みました。第二子女の子、通常発達。と言う方もいま...
21

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
私も、支援学校が妥当だと思います。 今は7月ですから、就学相談はとうに始まってます。 ですが、現在は学校が夏休み中。 相談しても、担当...
9