質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症スペクトラムの小一息子

自閉症スペクトラムの小一息子。
年少4歳から週二回、空手をつづけています。
本人は元からやる気がなく、
大人しくて運動の苦手な息子に
体力や筋力、運動習慣をつけてほしいとの思いでやらせています。
先生にもこのことは伝えております。

何年間やっても型は覚えられない、
組手も手が遅い。
真面目に通ってはいるけど、
家で練習もしないし(出来ないからやりたくない)、全然上達しない。

後から入った子達がどんどん進級していき、
我が子との動きの違いを実感しては
複雑な気持ちになります。

こんな状態ならやめた方がいいのかな。
自分だけ上達しないままで学年があがると、
自尊心を傷つけてしまうだけかな。
ただ、練習前に他の子とじゃれあったり、
体力作りなどは楽しくやっているようで
辞めたら勿体ない?と迷います。

他に何かやりたいことがあればいいのですが
特に何もなく、、
放課後時間をもてあましてしまいそうです。

今まで辞めたい!となった時期も
乗り越えてきましたが
そろそろ進級のタイミングとかで
辞めるべきか、悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/01/29 23:02
回答を寄せてくださった皆様、
ありがとうございました。
すべてのアンサーが同じ方向をさしていて
ひとつひとつ、そうだなと思って読ませて
いただきました。
以前、病院の先生にも相談したときに
本人がいけるうちは空手に行かせた方がよいと言われたことがあり、それが頭に残っていて、なんだかモンモンとしていました。

確かにモンモンしながら通う、通わせる
時間の方が無駄ですね。

最近、放課後デイサービスの見学に行きだしました。これを期に習い事も見直したいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45113
退会済みさん
2017/01/26 13:14
一番大事なのは本人がやりたいかどうか。それが一番大事。
https://h-navi.jp/qa/questions/45113
こんにちは。
ひとことで言うと、運動習慣をつけるのは空手だけではないので、何か他にお子さんに合うものを探してあげられたらいいなぁ~と思いました。(投稿文だけで決めつけてしまいすみません)

息子は発達障害がわかる前、剣道をやっていました。
身体も声も大きく積極的だったので、いけるかなと思いましたが、かわいそうなくらい不器用で。
私も、そのころは努力で何とかなると思って、小1くらいまでは家でもきびしく練習させていたんですが、
まず、見て真似するということができませんでした。隣に並んで素振りをしたあと、先生が正面にくると、もう何がなんだかわからなくなります。空間認識能力が低かったんだと思います。空手の型ができないのと似ていますよね。
また、稽古のあと、胴着や袴をたたむのも異常に遅い。
先生もかなり辛抱強く教えてくださったんですが、面をつける年齢になった時に、視界を遮るものがあると、車酔いのような状態になってしまい、気持ち悪い、目が回ると、結局先に進めませんでした。

次はバスケです。バスケは今でも好きで遊びでやっています。
バッシュの紐を結ぶのが遅い、着替えが遅いなど、バスケ以外のところで挫折しました。着替えたTシャツがしまえないでその辺に落ちてたりして、そんなことでも叱られ、結局辞めました。

平行してやっていたのは、演劇。
これは、先生との相性もよく、本人も楽しく行ってました。
練習は、ダンス、発声練習、マイムなどで面白かったようです。
舞台では自分の役以外に裏方としての役割(小道具の移動、かたずけ、着替え、そして当たり前ですが、舞台中は静かにしていること)もみっちり鍛えられました。
これはライフスキルに一番役にたったと思います。今でも感謝しています。
4年生まで続けましたが、次の野球と両立できなくなり、野球をとりました。

最後にたどりついたのが野球です。
小3からはじめました。強さだけを追求するチームではなかったので、のびのびやらせてもらい、
中学も野球部です。

いろいろやりましたが、次から次へと新しいものに手を出して我慢を教えられなかったかというとそうではないと思います。ひとつひとつが彼の宝物であり、途中で辞めた挫折感もないと思います。

いけままちゃんさんのお子さんにも合うものが見つかるといいですね。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/45113
練習前にお友達とじゃれ合えたり…体力作りは楽しそうにやっているなら、他の運動系の習い事でも大丈夫そう❤ですよ(*^^*)

私は、辞めるのもアリだと思います。親にやらされてる感100%だと何も身につかないし💦

息子さんが何に興味が出てきているのか?探りましょうよ!習い事もまずは【体験コース】からでいいと思います。私だったら、水泳とかボーイスカウトみたいなやつかな~(*^^*)

理想的なのは、息子さんが習い事をやっている間に、いけままちゃんさんが缶コーヒーでも飲みながら一息つける習い事❤
親子で気分転換できる習い事が見つかるといいんじゃないかな?と思います(*^^*) ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/45113
らくださん
2017/01/26 17:37
習わないとダメなのかな??

外でお友達と体使って遊んでれば、自然と体力や筋力つきますよ(^◇^)
習わなくったって、親とお散歩やジョギングしたっていいわけだし。

やりたいことが出てきたら習えばよくて、辛いなら辞めさせてあげてくださいね。
勿体ないとおっしゃいますが、習い事で楽しくない時間を過ごすことの方が
勿体ないと私は思います(^◇^) ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/45113
退会済みさん
2017/01/26 14:15
まだ小1、焦らずに子供さんの意見を聞いたり、無料体験したり、してみたらいかがでしょうか☺

うちは、音楽系ですが、小学生3年の終わりに自分から習いたいと初めました。
丸1年ちょっと、集中して続いています。
次の発表会も楽しみにしてます🎵

人生長いですから、焦らず急がず息子さんのペ~スで😊 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
「ほっとく」以外で、どの対応なら学校で可能か、息子さんに対しても、どれなら出来そうか、双方のメリットになる選択肢を家庭で考えて提案&交渉で...
14

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
夜子さん、おはようございます♪ 貴重なアドバイスをありがとうございました! 現在の支援級の先生が、心もとない訳ではないのですが、支援級...
10

今年の春から支援学校の一年生に入学しました

軽度知的と自閉です。一週間くらいで慣れて、次の週からニコニコ落ち着いてると聞いてました。5月半ばの家庭訪問のころもよかったのですが、そのあ...
回答
ハコハコさん お返事ありがとうございます。 学校としては、コロナだし、衛生的でないと言われて。爪噛み対策いろいろありがとうございます!!試...
11

いつもこちらで質問し、アドバイスを参考にさせていただいており

、大変助かっております。ありがとうございます。今回も、よろしければアドバイスをお願い致します!今春、小学校の知的特別支援級に入学いたしまし...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の当事者です。 他の方と回答が被りますが、リタリコのコラムにもありますようにワ...
9

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
訪問してくださった特別支援学校からはコンタクトがないようなら、改めて「相談」として、行ってみて感じたことを教えてもらう時間をとってみるのも...
8

小2の娘は場面緘黙です

個別級に所属し、一般級への交流も一日の半分以上行っています。お友達もでき、放課後も遊ぶようになりました。朝の会でのお名前呼びの返事はできて...
回答
「恥ずかしがり屋さんなんだ」と、子供達には 言えばいいのでは? お子さんは、出来ないのではなく 人前で、したくないだけ。 みんなと同じこと...
7

はじめまして

小一自閉症の息子の習い事で悩んでいます。息子は普通級で放課後は学童に通っています。学童のお友達でスイミングを習っている子がおり、学童までス...
回答
ナビコさん、ありがとうございます! スイミングクラブにもいろいろなものがあるんですね。すごく参考になります^^*
17

シングルマザーで小2の息子がいます

ASDADHD発達性協調運動障害があります。普通級で通級です。一学期は、周りの成長についていけなくなる部分が多くなりました。セカンドオピニ...
回答
実家を早く出た方がいいですね。 金銭的なことや、お子さんの子守りや見守りか必要で同居しているのかもしれませんが、そこに住む限りは解決しな...
11

いつもお世話なっております

小二の息子でASD、発達性協調運動障害があります。ボディーイメージの弱さ、低緊張もあり、運動がとても苦手です。3歳で診断がつき、まずはOT...
回答
ハルさん、こんにちは。 中2長男は発達性強調運動障害の診断は受けていませんが、おそらくそうであろう…です。低緊張、運動音痴、ボディイメー...
9

小1の娘は、学校に行くとお話しできなくなります

年長のときに自閉症スペクトラムと診断されています。「みんなに話すのを見られるのが嫌」というのが理由です。みんなに見られるのが嫌という理由で...
回答
いろいろな御意見ありがとうございます。 やはり、自己肯定感、大事ですね。娘も「できてない自分」をよくわかっているので、その心に寄り添えるよ...
6

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
余談 本人が頑張ってきた事は事実でしょうが、アレもこれも考えながら志望校を選んだり、受験に向けて行動していくのは難しいタイプだと思います...
7

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
うーん。学校のクラスでは大丈夫なんですか? お子さんの使用しているのは、放課後子供教室ではないのですよね? ただ、教室を解放してるタイプの...
7