質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉傾向、中度知的障害の4歳の息子が強い遠視...

2023/11/03 11:06
2
自閉傾向、中度知的障害の4歳の息子が強い遠視と乱視のため矯正で眼鏡をかけはじめました。
嫌がらずにかけてくれるものの、15分ほどしたら自分で外してしまいます。
もう一度つけてとお願いすると、付けてくれる場合もありますが「はうう(外す、の意味)」と拒否する場合もたびたびあります。
今、眼鏡を開始し1週間くらいですが
「ずっと付けておかなきゃいけないのに、こんな事で大丈夫だろうか…」と不安になります。
眼鏡の必要性についてはあれこれ言い方を変えたり絵を見せたりして伝えていますが、本人の理解力がまだ未熟なこと、不便を感じていないことから全く伝わりません。

発達がゆっくりな小さい子の矯正眼鏡、どうやって定着させていったか体験談を教えていただけたらと思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

maedaさん
2023/11/03 21:24
ココさん、そらいろのたねさん ありがとうございます。

むしろ眼鏡が邪魔なようで、かけていてもずらして見ていたり煩わしくて勝手に外したり
その姿を見て親だけがオロオロしています

私も伊達眼鏡になりますが眼鏡をかけて「おそろいだね」とかける事が楽しい気持ちになるよう試してみます
幼稚園は既に眼鏡をかけている子たちが数人いるので、その子たちと一緒だなぁと意識してくれると良いなと思います(加配、担任の先生には話して管理を手伝って頂けるよう頼みます)

3ヶ月後にまた眼科を受診するので、その時にまたいろいろ聞いてみます

ココさんのお子さんのように、時間がかかっても「必要なもの」と本人が認識してくれ「かけると見えやすい」となるなら我が家も根気強く(本人のペースにも合わせ)頑張ってみようと思います

ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178969
うちも4歳から矯正眼鏡をかけています。自閉症です。

お姉さんみたいだねー、お母さんと同じだねー(私もかけています。)、可愛い眼鏡だねー(自分で選んだ)、賢そう!と最初は褒めちぎりました。

幼稚園にかけて行くと友達も興味津々でしたが、中にはイタズラをしてくる子や、色々聞いてくる子がいて鬱陶しかったです。眼鏡を触る、取り上げる、私にも貸してと言う。なので、担任の先生から治療のためにかけていること、大変高価な眼鏡であること、大事な物であるから触らないことを話してもらいました。

うちの子の場合、視力が非常に悪かったので、眼鏡をかけて便利になったんですよね。それで割とすんなりかけてくれるようになりました。(最初は忘れたりもしましたが。)

お子さんの場合は、見えてないわけではなかったので必要性が実感できないのかも…。毎日少しずつ慣れて行くしかないのかな…

良い回答が得られますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/178969
ココさん
2023/11/03 18:08
うちの子も3歳からメガネですが、子どもの弱視って子供にとっては生まれてからこの見え方なので子供自身困ってないから、かえって煩わしく感じるからか、なかなかかけてくれないですよね。
うちは両親ともにメガネなので、家族みんな一緒だね、メガネかけると見えやすいな〜と前向きな言葉をかけ続けました。
それでも自発的にかけるようになるまでは2年くらいかかったかな。
今、小6ですが、メガネをかけた方が見えやすいと本人が実感しているのはここ数年のように思います。 
長い道のりですよね。

メガネかけて半年くらいしたら眼科で検査があるのでは?そのときに主治医にいろいろと相談してみると良いかもしれません。意外と看護師の方が対応策を持ってる場合もあると思いますよ。 ...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

ありがとうございました

回答
いまは、すでに産休にはいられましたか? 臨月ちかくで、お子さんを預けて少しでも体を休めたい時期ではあるのですが、お母さんの体調の良いとき...
2

4歳の息子の奇声について

4月くらいから奇声が出るようになりました。少しずつ増えていき、今はこちらの指示も耳に入らないくらい常に発し続けています。癇癪を起こしている...
回答
息子が年少の頃にヴォヴォだったか? 言うようになりました 言葉も遅く、発音を楽しんでるのか?不思議でした 同じような発音をしてる子が...
6

重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます

今5歳です。発語は単語数個で、会話は出来ません。こだわりが強く、飲み物は麦茶とリンゴジュースしか飲みません。しょっちゅう風邪をひくのですが...
回答
うちの子のかかりつけは発達も診てくれるクリニックでした。なので、ちょっと騒ぐ子や出て行ってしまう子もいました。 発達を診てくれるところなら...
5

自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です

現在ひとり言がとても多く、会話のキャッチボールがあまり続かず悩んでいます。将来的にどのくらいまで伸びるのか伺いたく投稿させていただきました...
回答
普段は園に通っているのでしょうか。 そこで先生やお友達とのやりとりが沢山あればコミュニケーションもある程度伸びるかと思います。 もちろん、...
3

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
うちもギリギリ上限超えがありましたが、確かに一気の値上がりはキツかったですが、必要なケアであるから、月4万なら…と気にせず使ってました。 ...
9

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
差が明確に広がってくる時期かと思います。。。 園の保育士に「子供がからかわれることが増えてきたので指導をお願いします」と伝えた方が良いです...
7

年長児で、この一年半ほど、療育(OT)に通っています

軽度の知的発達の遅れがあり、自閉症スペクトラム症もあると思います。(愛護手帳取得済み)父母も、同様の特性があったと思いますが、検査などはし...
回答
そらいろのたねさん、 回答ありがとうございます。 質問者は母方(娘)の祖母です。 娘が、広汎性発達障害です。軽度知的発達の遅れもあったの...
14

知的を伴う自閉症の息子がいます

5歳児です。まだ食事をするときに手づかみ食べです。スプーンは初めは少しすくって食べますがすぐに手づかみで食べてしまいます。保育園でもです。...
回答
こんばんは お返事拝見しました。 身辺自立ができていないと!と躍起になっているならば、それは教えたからできるとか無理してやらせると上手くい...
10

知的を伴う自閉症の息子がいます

まだ未就学児です。仕事をしている関係で自閉症の親の会などに参加できません。色々と情報交換や悩みの相談、障害児の親として声が聞きたいと思って...
回答
あと、学校の就学の情報は、お住まいの自治体の障害福祉課または、教育委員会が主催の就学相談で。 すぐに得られるかと思います。 あとは、お...
11

怒り出すと床をドンドン足踏みし手を振り回したりします

回答
こんばんは 4~6歳のタグがついてましたので、そこに絞って解答します。 特性で暴れる子供はいますが、多くは言語コミュニケーションが凹なお子...
4