質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小3の息子が先日、学校の視力検査に引っかかり...

退会済みさん

2016/06/03 12:55
6
小3の息子が先日、学校の視力検査に引っかかりました。
右0.7以下 左0.3以外との事。
去年も同じ様な診断を受けて、眼科で授業に困らないなら眼鏡は要らないのでは?との事を言われました。
眼鏡を作るのは構わないけど、多動を持つ息子が眼鏡をする事で気が散る事が心配です。
眼鏡を作るタイミングについて教えて下さい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30947
退会済みさん
2016/06/03 13:53
うちも、視力が悪く、眼鏡をかけています。

息子さんは、目をすぼめるような、仕草は見受けられますか?

あるならば、かなり見えにくく、なっているかも、です。
うちは、上記のような仕草がみられるようになってから、もう3度も、メガネを変えています。
子供の視力は、一度、落ちだすと、あっというまに、落ちます。
それだけ、かわりやすいんです。定期的な、視力検査が、必要になります。
因みに、うちは、3、4ヶ月に一度、眼科の先生の指示で、検査を受けています。
ご心配なら、一度。

きちんと検査したほうが、いいかもしれないですね。

ご近所で、障害児でも、診てくれる眼科はありませんか?

遠く、近くがみえにくいとか、あるとおこさんも、不自由を感じている。こともあると思うので、個人的には、受診をお勧めします。
https://h-navi.jp/qa/questions/30947
退会済みさん
2016/06/03 15:19
回答ありがとうございます。
眼科には行くつもりで居ますが、眼鏡をかける事での弊害(気が散る、眼鏡を壊す)が気になります。
...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/30947
退会済みさん
2016/06/03 16:21
それならば、子供用のUVサングラスとか、おもちゃのメガネなどで、慣らしてから。
というのは、どうでしょう?
いずれにしても、今が、やはり受診のタイミング。じゃないかと、思います。

メガネを作る、作らないにしても、学校の視力検査で、出た数字が、正確なものなのか。
確かめるのは、いいことです。
学校以外の別のところで、視力は、測ってもらう。(それが必要なことかも、しれません。)

そのほうが、安心じゃないですか?
それに、今は、壊れにくいメガネもありますから、それを利用するのも、
一つの手だと思います。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/30947
ふう。さん
2016/06/03 20:47
見え方の測定をしてくれる眼鏡屋さんがあります。
「近眼」ではなく、数値が出てこないだけかもしれません。

やはり普段の様子を見てあげること、ですよね。
3歳児のころは手元のおもちゃが見えていればいいと言われました。
でも、大人は信号が見えないと生活できないですし。
見えにくそうにしている様子が本当にあるかどうか、確認が必要かと思われます。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/30947
退会済みさん
2016/06/03 22:47
息子(LD,ADHD,ASD)は視覚機能の検査を受けた時に両目0.7でしたが、オプトメトリストに「メガネをして黒板の字がいまよりはっきり見えるようになると集中力も向上するかもしれない」と言われて、メガネを作りました。息子に関しては、とくに集中力があがったという様子はなかったと思いますが、こういう考え方の専門家がいましたよ。ということで… ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/30947
退会済みさん
2016/06/04 08:00
回答ありがとうございます。
先ずは本人の見えてる感じを確認してみてからですね。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
小学校普通級って本当に厳しいところだと思います。毎日、つまらない授業を聞き、合わない友達と話をし、いやなクラスメートとグループ学習。もう、...
5

学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます

小3男子です。先月、かかりつけ医からADHDとLDと診断を受け、現在ウィスクの結果待ちをしています。4月から行き渋りをするようになりました...
回答
回答ありがとうございます。学校の様子が見えないためわからない部分もありますが、息子の特性もあり、周囲に受け入れられないところもあると思いま...
16

こんにちは

初めての質問です。小学3年生と小学1年生の男の子を育てています。2人ともちゃんと診断名はついてないものの、ADHD傾向があり、支援教室に通...
回答
亀亀さん、もしかすると、父親は、子育て不参加というか、無関心で関わらず、都合が悪いと、怒鳴ったり叩く、でてけというなどがありますか。 父親...
10

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
こんにちは、 そもそも療育とは、 定義や実践内容の移り変わりはあるものの、概ねの理解としては、療育とは障害のある子どもの発達を促し、自立し...
13

知的障害あり自閉症の10歳の女の子です

病院が苦手で、病院と聞いただけでグズグズ。連れて行っても入口で大泣きし、入ることすらできません。YouTubeなどで本人に流れを説明して、...
回答
ちなみに 知的障がいと弱視や股関節脱臼、心疾患などはとても併発しやすく、仲良しな障がいや疾病と言えます。 お子さんも重複はしてますが、そ...
7

愛知県に住んでいます

ADHDでないかと大人が対象のクリニックで診断された後に、市の発達支援センター、名古屋、岡崎、豊田、豊明、長久手、尾張旭、春日井、瀬戸の児...
回答
皆さん色々ご意見ありがとうございました。 市のただの相談なら出来るのですが医師の診察迄には長い道のりです。 また学校や健診で指摘されると順...
22

みなさんのお子さんは宿題を家で出来ていますか?小学校3年生の

ADHDの男の子、支援学級(国語、算数のみ)在籍です。家でなかなか宿題ができず1、2年生の頃は授業の中で宿題をやってもらっていました。診断...
回答
おはようございます LDのお子さんの書くことはとにかく登山くらい疲れます。個人差はありますが、毎日疲れた放課後にまだ登山をする感じなのです...
16

小4男児、今年から支援級(情緒級)になりました

ADHDとASDの診断有り、LDを疑いましたが診断つかず(不登校だったので年齢相応の学習力がなくても仕方がないとのことでした)。現在、コン...
回答
葬儀や法要でオモチャや本を持たせて凌ぐのは四年生では確かにNGかと思います。 緊張を和らげるために手のひらサイズでもキーホルダーなど小さ...
14

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
みなさん、アドバイスありがとうございます✨ ご意見を読んですぐにでも動こうと思いました。 学校にはあまりいい印象が無かった為相談した事が...
8

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>ゆきまる生活さん ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り子どもたちにはガーッと言っております。 この相談も勢いで書いたものです...
33

こんにちは

投薬についての質問です。小4の息子はコンサータを飲んで学校に行っています。飲まないと授業に集中できず、読書がやめられなくなり、ひどいときは...
回答
うちも小4の息子がいます。診断も同じです。 コンサータは飲んでいませんが インチュニブとエビリファイをずっと飲んでいます。 眠気や頭痛はず...
3

うちには支援学級に通う小3の男の子がいて、診断はADHD不注

意型ですが、私が見た感じはLDもあるようです。今回ご相談させていただきたいのは、その子に対する夫婦の価値観の違いをどう埋めていけばいいのか...
回答
まず、みーたんさんが、回答しているように「大人の事情を見直すべき」だと思います。 その大人の事情により、お子さんが巻き込まれているように見...
16

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
続きです。 また、スマホを貸すのはやめた方がいいと思います。 お仕事の決まりで大事な情報をいれた、君に今までのようには貸せなくなった。と...
19

4月から4年生になる息子の塾についてアドバイスお願い致します

m(._.)m1年生の時にASDの診断が付きましたが3年生でADHDが付きASDが外れました。通常級に在籍し通級に週2時間通っています。そ...
回答
今よくしてくださっている先生が、個別指導してくれたらサイコーですよね。 曜日の都合をつけてもらったり、時間を選んだり、過ごしやすい枠に移動...
25

いつもお世話になっております

全IQ110、ワーキングメモリが低い、発達凸凹のある小学校低学年の女児の母親です。受診するも、診断基準を満たさないとの事で現在診断名はあり...
回答
おはようございます😄 息子に似てるのかなぁ?って思いました。 嘘笑いっぽい、大袈裟。正直、燗にさわる時があります。その場を取り繕いたいか...
16