質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学校低学年の多動の子どもの指導の仕方につい...

小学校低学年の多動の子どもの指導の仕方について質問です。
最近気持ちを落ち着かせるための薬を飲み始めたのですが、その薬の副作用で眠気がくるようでぐったりしています。特に午後は授業中に机に突っ伏して居眠りをしてしまいます。
この場合は、起こして目が覚めるように顔を洗うなどさせたら良いのか、それとも無理に起こさず寝かせておく方が良いのでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179735
春なすさん
2023/12/03 20:40
まるちぇるさんのお子さんではなく、学校での指導ということでしょうか。

まるちぇるさんはどんな立場なのでしょうか。
もし、支援員の立場ならば担任なりに報告して指示をあおぐのが一般的かと思います。

担任が親に話した上で、親がドクターと相談して薬の量などを調整するかと思いますが。

ここは、確かに発達障害等で対応に困ったり悩んだりした時に質問する場所であると思いますが。
学校等の職員さんの場合ならば、学校の上の立場の方にまずは相談すべきだと思います。
この質問を万が一、その子の親御さんがみたらどう思うでしょうか。


https://h-navi.jp/qa/questions/179735
ぬむけと疲れでぐったりしているのではないでしょうか。
そっとしてあげてください。
あとは、上の先生と相談してどう対応するか考えてください。
ここでそうだんすることじゃないですよ。

正直そんな対応もわからない人に子供を任せてるのかと思うとがっかりしました。

娘は教室の端っこでだけ寝ていいと言われて寝ていました。
普通級の頃は寝てしまっても、周りがとやかく言わないこと。注意するときは先生がするからと担任は子供達に話していたそうです。

あとは、病院との投薬の相談なので、そこは先生は、かいにゅうできないところなので、学校としてどう対処していくべきかを上のものと相談して決めてください。

無理やり起こすなどしても、薬で眠くて仕方ないのですよ。起こしても起こしても眠いんですよ。だから、授業の移動時間や休み時間には起こしてあげて、それいがいはそっとしてあげてほしいです。
ここでなら寝ていいよという居場所を作ってあげてください。

寝てはダメと言っても薬で眠いのはどうしようもできませんので。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/179735
hahahaさん
2023/12/04 09:39
先生?支援員?

学校で?
そうであれば、親と相談です。
授業中の様子を伝えて、ドクターと話し合ってもらうか、しばらく家で様子を見てもらうなどがよろしいのではないでしょうか。無理やり起こしても、本人もどうしようもないかな。
あとは、保健室につれていくとかでしょうか。これは養護教諭と相談です。

家で?
家であれば、寝かせておけばよいのでは。

なにより、親との相談だと思います。
服薬については、親の監督の範疇で、外部が何かできるわけではないし、すべきではないと思います。

もし、親の立場であれば、しばらく家で様子をみることをお勧めします。
そして、ドクターに話をしたほうがよろしいかと。
ただ、1週間くらいは、くすりに慣れない可能性もあるので、様子をみましょうといわれるかもです。

★追記します★
どのようなお立場かわかりませんが、少しだけ追記します。
薬の影響で寝てしまっている場合を想定します。この場合、普通のねむいとはちがうことがあるかもしれません。
無理におこして、意識がもうろうとしたような状態で、立たせて歩かせたりして、ぶつかったり倒れたりすると、大きな事故になりかねません。保健室は?と書きましたが、特に、部屋を移動する、動かさざるを得ないなどの状況のときは、気を付けてあげて下さい。
学校内では起こることは少ないかもですが、安全第一ですね。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/179735
春なす様、貴重なご意見ありがとうございます!参考になりました。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
うーん、人を追いかけてしまうのは、ある程度は致し方ないかなあと思います。 それよりも、相手が嫌がるような事をしないように。人との向き合い...
6

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
皆さん、コメントありがとうございます。 今は環境があっていたり、本人が成長したりで、落ち着いているだけかも知れないのですね。 普通級の...
6

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
付き添いなしの時に何か問題が起きた時どうすればいいのか? という疑問に対して、万が一起こったら班長さんにどうしてもらいたいか、答えてあげれ...
11

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
同じ回答になってしまいますが、そこで利用を継続するしか選択肢が無いのであれば<イヤーマフ>の使用をするしかないと思います。もしくはカームダ...
5

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
お子さんが楽しく通っており、知識もあり頼りになるのなら私なら辞めません。 頑張っても出来ないと自分のメンタルがやられてしまいそうならば先...
10

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
光る希望さん☆ コメントありがとうございます! 3年!!! 私の覚悟はまだまだな気がしてきました! それでも、本人が安心できる、信用で...
4

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
夜子さん、銀猫さん、ありがとうございます。 以前、デイで他害傾向のある子から頻繁に浣腸されて嫌な思いをしたり、学童で他の子とジャレあって...
7

感覚過敏についての相談です

軽度ASD、情緒障害のある小学校低学年です。学校の体育着の長袖長ズボンがどうしても着れず、昨年は先生に言われて着たけれど、不快感で泣いてし...
回答
学校に相談するならば、他の方もおっしゃるように、どこが嫌なのか、確認しておいた方がよいと思います。また、袖口などでしたら、リメイク出来れば...
8

お世話になります

小学1年生になる娘について、支援クラスに在席しています。支援クラスなので、適宜声かけ等はして頂けていますが、小学校や通っている放課後デイに...
回答
持ち帰るリストも、先生の丁寧な確認や声かけも 本人が「忘れ物をしてたらダメだ。困るから忘れないようにしなくちゃ!」と当たり前に思えた上に...
6

理由を説明できるようにしたい

小学1年、中〜軽度の知的あり、自閉症の男児です。これから小学校に入り社会的な場面が増えるにあたって、息子に理由を説明できるようになってほし...
回答
こんにちは。 音声だけで全部、というのは最初大変かもしれません。 紙に書いて、やじるしでつないでみるとか、 付箋にそれぞれ書いて、選んで...
9

発達障害の娘が7歳になりました

小学校は、普通にするのか、それとも特別支援学級のある場所にするのか迷っていました。結局のところ、普通学級にしました。理由としては、小学校の...
回答
学校の友達とのトラブル内容はどうゆうものですか?あと、奥さんと話し合って、仕事先のぶしょを変えられるようだったら、変えて、奥さんを少しでも...
16