締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
小2のASDで、多動疑いの子が学校で寝てしま...
小2のASDで、多動疑いの子が学校で寝てしまいます。
1年生の頃も寝てましたが、休校明けから寝る時間が長く、多くなってしまいました。
学校がない日に昼寝はしてないのに、学校で癖になってるのでは?と通級の先生はおっしゃってました。
20時すぎ就寝、6時すぎに起床ですが、3ー4時間目、だいたい国語の時間が多く、他の人のプリントや板書待ちで寝てしまうそうです。
酷い時には丸々一コマ寝てるとか。
週2-3回程度ですが、その分、授業が分からないし、宿題も範囲が分かってないです。
謎のプリント(寝てる間にやるべきプリントですが。)を持って帰ってくるので、家庭でやらせますが、コロナのせいで増えた宿題もあるので毎日バトルです。
少しでも長く寝られるようにと19:30に寝かせてみませしたが、その分早く起きてしまいます。
低血糖になってしまうのかと、朝食を工夫したり、しっかり食べられるように夕食のおかわりを制限したりしていますが、いまいち......
今度、面談があるのですが、学校でどのような事がお願いできるでしょうか?
授業中の自学(ノートに漢字を書いたり、計算を書いたり)を許可してもらえないか話をしてみますが、ほかにいい案があればアドバイスお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
もちろん、国語への苦手な気持ちはあると思います。
逃避してしまうのかもしれません。
そして、自学をというよりは、たとえば、役割を与えてもらうとか、声かけをお願いしてみる、一度は医師にも授業中寝てしまう事への対応を聞いてみることも必要だと思います。
私は、もしかすると、丸一日、普通のクラスで過ごすことが難しい子なのかもしれないと思います。
多動もあるということですし、支援級の検討も場合によっては必要なのではと思いますが。続くようなら、別対応の可能な支援級も考えられてはどうでしょうか?
投薬されているようですね。その影響もあるとは思いますから、医師には現状を伝えてください。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
うちのASDの小学3年の長男(支援級在籍)ですが、1年生の頃から授業中の特に国語か算数で寝てしまいます。投薬は2年生から始めましたが睡眠に関してはうちの子の場合関係なさそうです。私も最初は戸惑いましたが、先生も普段息子が授業中とても頑張っているのはわかっているので、寝る事を咎めることはしませんでした。その結果かどうかわかりませんが、最近本人がその事をまずいと自覚し始めたのか、自分で眠くなりそうになったら顔を洗いに行く等、自分なりの対策をするようになりました。なので、学校の授業中全部寝てしまうとかでなければ、まだ大幅に学習に支障の出にくい年齢でもあるので長い目で見ていこうと思ってます。 ...続きを読む Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
なぜ寝てしまうのか?というのが判然としませんが
睡眠不足でないのだとすると
低血糖や薬の副作用によるもの
睡眠リズムの狂いによるもの
自律神経の乱れなどからくるもの
授業にそもそもついていけない(IQが低い。もしくはLD、または特性や認知の歪みによるもの)
授業中頭がうまく回っておらず、疲れてしまう
授業がつまらない(←勉強ができるタイプは、内容がわかりきっていてつまらなくてもそれなりに楽しんでしまう子が多いのですが…)ので寝てしまう
何かしらの理由で集中できず疲れてしまう
光過敏などで、目がしぱしぱして眠くなる
こんなことが考えられます。
主さんが考えている、授業中の自学自習ですが、どうにもならない場合に他の本を読ませたり作業をさせ、授業の邪魔をさせないための方策として、やらなくもないのですが
二年生ということ、IQがそこまで低くないならあまりオススメはしません。
この子の為の対策ではなく、皆が迷惑しないための対策になってしまいます。
できれば、IQが普通ならば授業中どう過ごすかは丁寧に指示だししてもらいながら
定着させるのがよいと思います。
申し訳ありませんが、二年生なら日に1~2コマ抜けたぐらいで勉強についていけない、宿題範囲がわからないことの方がマズイです。
寝てしまうから別のことをする。→何かしらやった気にはなっているが、結局は授業内容の把握ができないまま、授業中しなければならないことやエチケットやマナールールも理解しないままになる恐れありだと思いますね。
宿題や授業で何をどうしなければならないかわかってない。そこが疑わしいと思います。
次は何をする時かという指示だしをぼんやりし始めたら個別にサッとしてもらうのが理想だと思います。(ただ、これをうまくやれる先生も少ないのですが…)
また、寝ていたら、そっと起こしてもらってそこで切り替えればよいことです。
寝てしまうのはとがめず、そっと起こしたら切り替えて取り組み始められるならOKとする。
逆に起きられないなら、小一時間は保健室に行って寝るのも一つだと思います。
謎のプリントですが、夏休みの宿題や年間の課題にして出来ないものは先送りにし、金土日で少し片付ける等も一つだと思います。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
余談。
担任に取り入れてもらえるかはわかりませんが、ブレインジムなどのエクササイズをするの
も効果的です。
起きてからしばらくすると眠くなってしまうタイプもいますが、そういう人でも少し動くとリセットされやすい。
簡単に先生の真似をしながらリズムに合わせて身体のあちこちを動かすだけ(1~2分)でも、脳がリフレッシュされ、集中力があがります。
担任に提案は難しいかもしれませんが、自宅で取り入れて効果的なら、家ではこんな風にと例えやすい気がします。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
国語が多いとのこと、睡眠などに問題がなければ、漢字が苦手だったり、読むのが苦手だったりはしませんか?
ASDならば大なり小なり、学習障害はあるのが前提です。それが、得意不得意の範囲内かどうかは人それぞれですが。
苦手=逃避=寝てしまうという子を療育で見かけたことがあります。他の作業中は寝ないでちゃんと作業なり、していましたが、個別の課題で苦手なものになると毎回寝ていました。
もしかしたら、そのパターンかも知れません。
自学ですか⁉️通常学級ではどうでしょうか?通級や支援学級ならば、ありかと思いますが。
まずは、原因がはっきり分からないと、対処の仕方も学校でもどうしたらよいかが分からない気がします。
ディ等通われているなら、そちらの様子なども聞いた上で、学校にも相談しつつ、原因を突き止めるのに病院や発達センターなどに相談してみてはいかがでしょうか。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
ASD、ADHD小学校2年生普通級の息子のことでご相談です
自分が興味の持てない授業内容だと爆睡してしまったり、机にだらーんと伸びてしまうらしく、心配した担任の先生がよくお電話をくださるのですが、私もどうしてもらえばベストなのかわからず悩んでいます。怒らず何度か声を掛けていただいているのですが、なかなか効果が見られず、授業でやれなかった問題を大量に持ち帰ってきます。今のところ授業内容にはついていけているので、本人的には問題はないようですが、これから先を考えると周りの子達の目もあるしこのまま放っておいていいものかどうか…。特性上、気持ちを切り替えたり、モチベーションを上げるのがとても苦手です。同じような方みえましたら、実践している対処法等教えていただけませんか?
回答
彼のようなタイプは、分かっていることはばかばかしい、わからないことは、やれない、気が乗らない、できない不安があるからやらないのです。声かけ...
7
たすけてくださーい😣広汎性発達障害とADHDの疑いありな中2
男子です。中学に入るまでほぼほぼなかった居眠りがニガテな授業→プラス集会→プラス昼からの授業→今では気づくとウトウトしてる感じ……寝ないのは家庭科美術体育などの身体を動かす授業のみ病院や支援センターに相談してもそんなもんですといった状態で助けにならず😅担任はどうしましょうと言われても……こっちがどうしましょうな感じで💦なにかいい対処ありましたら、薬などもふくめ教えてください。
回答
早寝早起き朝ごはん🍚な息子なので、部活からの帰宅7時→夜ご飯お風呂→宿題→10時から12時の間に就寝→6時起朝ごはん→7時登校って流れで夜...
6
中学に入ってから息子が睡眠障害のように毎日寝まくるようになり
ました。居眠りよりも爆睡。もともと学力は低くなく、やればできるのに書字障害も出てきてすっかりやる気を失ったようです。ストラテラ、コンサーター服用してますが効果なく、ナルコプレシーを疑い専門医にみせましたが違うとの診断。当方の地域では支援級では内申点が全くつかないため、普通級にいますが成績も悪くいてもいなくてもといった感じです。そこへ手伝って運動会…練習が参加できない、移動ができない(ゆりうごかしても起きないほど寝てしまう)。同じような経験お持ちの方いらっしゃいますか?なんとかレッドブルや、モンスターなどのドリンクを飲ませだましだまししておりますが、受験もあるのでどうしたものか途方にくれており、いっそ不登校も頭をよぎります。よろしくお願いします。
回答
はじめまして。
私の息子ですが(現在中3)
中学生になって本当に良く寝ていました。
下校してから夕御飯も食べず爆睡。
週末は下校してから翌...
5
ASDの中学一年生の娘の生活リズムについてです
こだわりと不安感が強く、家族の言う事は基本聞きません。今は定期テストに向けて塾でかなり発破をかけられてるらしく、いつも11時まで自習室にこもり、寝るのが夜11時半過ぎです。朝は6時に起きて勉強しているようです。それで勉強ができるといえば、そうではなく、至って普通の成績です。だから余計に意地になっているのかもしれません。せめて30分早く帰ってきて寝るように言っても無理無理無理、うるさいとキレてくる反応です。夕食お風呂をすませていくのですが、それがすごくゆっくりで、その分早く行って早く帰ればいいのにと思うのですが、11時まで残る事がこだわりになっているようです。先生には、以前全く自習室に行かない時期があって(極端です)、自習室に通うよう誘導してくださいと頼んだ事がある手前、早く帰らせてとは言いづらいです。心理士さんには、基本的に本人の好きにさせてくださいといわれているのですが、本当にこんな生活リズムでいいのでしょうか?どうせ言うことは聞いてもらえないので、黙って見ておくしかないのでしょうか。
回答
>基本的に本人の好きにさせてください
これは、基本的にです。
つまり、本人の意思を尊重しつつ、総合的状況を見極め、対応が求める必要があると...
20
インチュニブを服用してる方、眠気どうですか??土曜日の夕方か
ら、インチュニブの服用を始めました。今日で3日です。7歳の男の子で、インチュニブの服用時間は1日目(土曜日)は18時半、2日目(日曜日)は17時半頃に飲みました。普段は20時就寝、6時起床の生活をしています。昨日(日曜日)は夕方17時頃にお風呂に入ったら湯船で寝てしまい、起こしましたがお風呂からでてすぐご飯食べて寝てしまいました。普段より1時間半多く寝たにも関わらず、今朝(月曜日)はぐだぐだでなかなか起きられず5時間目は眠くてウトウトしてしまったそうです。今は元気で、上の娘とレゴで遊んでいます。機嫌もいいです。飲み続ければ、血圧は安定してくる。と説明がありましたが、眠気はどうなのでしょうか??5時間後が眠気のピークと聞き、夕食後の18時~19時頃に服用したいと思っています。最初の1週間は1mgで、二週間目は2mg飲むよう言われていますが2mgに増やすと、眠気はさらに増えるのでしょうか??アドバイス下さい。
回答
えれなさん。コメントありがとうございます。
やはり、薬を増やせばその分眠気が増えますよね。。
そう思うと春休みに服用を開始すれば良かった...
10
最近不安が強くなり学校にますます行けなくなってきました
登校直前不安が募るようです。来週児童精神科に行く予定でしてストラテラの増量をしてもらおうと思ってます(適正量にはまだ達してないため)それと今心配事が一つあり、最近寝つきが悪くてもしかすると不安が大きくてその事が原因なのか、寝つきが悪いのです。そのことも影響して朝から学校に行くまでに寝てしまうのです。この状況はあまり続かせたくなく同じ境遇の方がいたらいい情報が、あったら教えていただきたいです。宜しくお願いします。
回答
カピバラさんありがとうございます!
昔からですが漢字が苦手で先月は3時間授業に出れてたのですが逆に休憩時間に参加することも多くなり休憩時間...
25
中学一年の息子ですが、小学六年から勉強についていけなくなり、
卒業まで不登校になり中学は頑張りたいと、通いはじめましたが、やはり、授業についていけず、眠ってしまい起きないので、支援級に交ぜてもらって過ごさせてもらえることになったのですが、簡単な授業や活動なのに毎日2時間で帰ってきてしまいます。飽きてしまうのと学校生活が疲れるそうです。いつまで続くのか、悩んでいます。
回答
アドバイスありがとうございました。生活は早寝早起きをしてるのですが、授業やテストになると、昏睡状態になります。病院で薬を処方してもらってお...
8
長文お許しください
小3息子ASD診断ですが、ADHDもあると思っています。投薬調整しており、現在はインチュニブ、メラトベル服用中です。3年に進級し五月雨登校しています。4年生から情緒級に移る手続きを進めています。(今年度には間に合いませんでした。)最初は環境が変わりクラスに馴染めない事が主な原因と感じていました。学校側は本人に寄り添って対応して下さり、今月は3時間目から登校。廊下、保健室、図書室など、クールダウンや個別でプリントやタブレットなどやらせて頂いていました。最近では教室以外の場所で過ごす事も拒否し、辛いから帰りたいです、、と訴え、早退する事が増えてしまいました。頑張る力がどんどん無くなっているように感じます。心が疲弊しているからなのか、甘えか、特性由来なのか、見極められず対応に困っています。現在担任の先生は、①みんなと同じ授業を受ける②授業に関連する自分にできる勉強をする(国語の文章題をみんながやっている中、息子は俳句を作っていたりする)③違う教科のタブレット学習といったような選択肢から選ばせくれています。今日は③を選びましたが、やりたい学習が無かった事が原因でイライラし、そこから気持ちが崩れ、お迎え、、という事になったようでした。選択肢があり過ぎても、特性的に選べないのかな?と思ったりしています。来年度、情緒級在籍に向けても、どのように過ごすのがいいのか、、なるべく学校で過ごせるよう工夫するか?トークンとか織り交ぜるか、、?気持ちを受け入れ休ませる?何か少しでもアドバイス頂けましたらありがたく思います。よろしくお願いします。
回答
うーん。
正直、学校のここまでの対応はあまり良くないと私は思います。
主導権や決定権の与え方がよろしくない。
そもそものところで、行...
16
ASDと眠気についてお聞きしたいです
息子は高校3年生で、福祉手帳3級を取得しています。普通高校に通い、友達はいませんが明るく毎日通っています。問題は、大切な場面で寝てしまうことです。入学、卒業、オープンキャンパスの学校説明会などなど、寝たらダメでしょ!な場面で寝てしまいます。授業中の居眠りはだいぶ減りましたが、高校の入学式は椅子から転げ落ちたほどです。(興味や関心がないと寝る?ようなのでどれも事前にどう必要で大切かを説明していますが効果なし)本人は疲れてもないし、寝不足でもない。ましてや寝てもいないと言い張ります。先日のオープンキャンパスも、模擬授業で寝てました。でも、寝てないといいます。薬は眠剤など精神科で処方されて使いましたが、調整が難しいのと、本人が困ってないと言うので中止になりました。こんな状況になる方いますか?今のところは就職のために専門学校にいって、資格を取ったり就職を希望してますが、そもそも専門学校の授業で興味がないことなら、ついていけるか不安です。同じような経験のある方や、対処法なんでもいいのでお聞かせ願いたいです。
回答
ナルコレプシーかもしれませんから、病院で相談してみたらいかがでしょうか。
興味関心がないとねてしまう子は発達障害がある子ではいるようです。
5
年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました
医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感じも含めて、言葉がややカタコトはありますが三語文以上の話はできる、一斉指示が入らない時もあるが周りを見て修正可能(これに関しては医師も、経験を積んで学ぶことができる子だから人よりちょっと練習が必要だが大きな問題はなし)、これ!といって遅れているものはあまりなく、ちょっと他の子と違うかな?と思われそうないわゆるグレーです。私自身、放デイで働いていたこともあり、日頃から声かけや訓練を行ってきたこと、IQの数値を考えても、療育やペアトレに通うということもしなくていいと医師から言われました。今のところ本人が困難に思うようなことはなく、問題行動等もありません。来年の就学前検診の前に入学する予定の小学校にはお話をしますが、K式を受けるか迷っています。IQを考慮した上で、K式を受けて大きく何かが下回るとかはありますでしょうか。だとしたらK式を受けてから支援級を考えた方が良いか、ご助言よろしくお願いします。
回答
年長時に受けるのであれば新版K式よりもWISCかと思います。
田中ビネーは知能検査なので発達の凸凹は数値として出ません。IQが出るのみで...
8
自閉症スペクトラムと診断のついた娘がいます
現在、中学2年です。睡眠についてアドバイスを頂きたくて投稿しました。同じような経験のある方がもしいらっしゃいましたら、ご意見を聞かせて下さい。娘は普通学級に電車で通っています。コロナで自粛になる前は、週に1度、帰宅中の電車を寝過ごす程度で帰ってきていました。ところが、先月あたりから寝過ごす機会が増えてしまい、朝も学校になかなかたどりつきません。おりる駅を通りすぎて、慌てて逆方向の電車に乗り、また寝過ごし…。という感じです。帰りも約50分で帰宅できるはずが、乗りすごして終点→終点と乗り続け4時間かかる日もざらです。携帯にGPS機能をつけ、下車駅近くになると何度も電話して起こそうとしましたが、全く起きません。座るから寝るんだと思い、立っていたこともあるそうなのですが、それでも立ったまま寝てしまいます。気づいたら前の乗客の肩で寝ていた、とか、いつのまにか立ち位置が変わっていた、という話を聞き、怖くなり立たせるのはやめました。試しに休みの日にたくさん寝かせてみましたが、効果なしです。こだわりが強く、夜に寝かそうとしても作業途中だと中断できず、就寝が遅い日もあります。誰かと話していればその間は寝ないそうなのですが、特性ゆえに友人らしき人はほとんどおらず、数少ない友人も途中で下車してしまいます。自粛以来、パソコンを眺める時間が増えたのがいけないのか…とか色々悩み困っています。それとも薬を処方してもらった方が良いのでしょうか。こうしたら電車で寝ない、寝過ごさない等なにか試されたことのある方がいたら、アドバイスをお願い致します。
回答
皆様
たくさんのご意見をよせて頂き、ありがとうございます。
どれも丁寧に読ませて頂きました。
たしかに学校は好きではありません。好き嫌...
12