締め切りまで
7日
Q&A
- 療育について教えて!
自分の感情のコントロールが出来ず手が出てしま...
自分の感情のコントロールが出来ず手が出てしまったり、思い通りにいかないと怒ってしまう、些細なことでもネガティブに受け取ってしまいトラブルになってしまいます。
WISC-IVの検査をしたところ
凹凸が激しいので
発達障害なのだと思いますが
正式な診断は出ておりません。
どういったサポートを行っていけば
子供は生きやすくなりますでしょうか。
学校への行き渋りも増えてきています。
どうしてあげたらいいのかわからない事ばかりで探り探りの日々ですが、
少しでも理解をしてあげたい思いと、
できる限りのサポートしてあげたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
WISC-IVの検査をしたところ
凹凸が激しいので
発達障害なのだと思いますが
正式な診断は出ておりません。
どういったサポートを行っていけば
子供は生きやすくなりますでしょうか。
学校への行き渋りも増えてきています。
どうしてあげたらいいのかわからない事ばかりで探り探りの日々ですが、
少しでも理解をしてあげたい思いと、
できる限りのサポートしてあげたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
学校のことについては担任はじめ学校や教育センターに相談でよいと思います。まずは、学校に気持ちよく行けたらいいですよね。
成績や学習障害があるかなどにもよりますが、情緒学級があれば、一旦来年度から支援学級もありかなーと思います。今出来れば通級、取り出しでSSTをしてもらったらいかがでしょう。
診断なくてもディサービスなどに通える地域であれば、通ってコミュニケーションの取り方を練習するのもよいかと思います。
本人の負担にならない程度で、検討してみて下さい。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
成績や学習障害があるかなどにもよりますが、情緒学級があれば、一旦来年度から支援学級もありかなーと思います。今出来れば通級、取り出しでSSTをしてもらったらいかがでしょう。
診断なくてもディサービスなどに通える地域であれば、通ってコミュニケーションの取り方を練習するのもよいかと思います。
本人の負担にならない程度で、検討してみて下さい。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
全体的にIQが高いので、周りの人間の「些細なこと」や「ネガティヴに受け取りすぎ」といった感覚と、お子さんの感覚との間にギャップがありそうだなと感じます。
例えば、お子さんが「AがBじゃないから怒ってる」と見えても、「AはCで、BはDだからCである部分も含んでいるのに、同じだと言っても理解してもらえないからイライラする。」くらいのレベルで考えていたりします。
我々には些細な事に見えても、お子さんにとっては重要な事かもしれませんし、ネガティブと思えても、ちゃんとした理論に基づいた主張であるかもしれない…
うちの子も怒っている理由を丁寧にインタビューして解きほぐすと「ああ、そこ?!」みたいな、こちらが全く意識してなかった部分で怒っていたりします。
うちの子は「周りがちゃんと物事を理解してないだけで、僕に問題はない」と考えているため、誰かから指示される事を嫌がり、トレーニングや通級は全部拒否でした(体験に行ったら「指示される内容と理由が納得できない」と言ってました…)が、カウンセリングに通ってた時期があります。
ほぼ、自分の興味や知識がある話をするだけのようでしたが、ガス抜きになっていた一方で、一対一で息子の言い分を聞き取りながら導いてくださるので、「納得できない」と不満を言う事はありませんでした。
お子さんが通級などに行きたがらなければ…の話ですが、お子さん自身がカウンセリングを受ける機会を設けてみると良いかもしれません。
また、お子さんの興味や好奇心を満足させられるコミュニティに参加させてみたり、色んな場所へ連れて行ったりして、ぜひ「学校だけじゃない。世界は広いんだよ。」という事を教えてあげてみるのはどうでしょうか?
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
例えば、お子さんが「AがBじゃないから怒ってる」と見えても、「AはCで、BはDだからCである部分も含んでいるのに、同じだと言っても理解してもらえないからイライラする。」くらいのレベルで考えていたりします。
我々には些細な事に見えても、お子さんにとっては重要な事かもしれませんし、ネガティブと思えても、ちゃんとした理論に基づいた主張であるかもしれない…
うちの子も怒っている理由を丁寧にインタビューして解きほぐすと「ああ、そこ?!」みたいな、こちらが全く意識してなかった部分で怒っていたりします。
うちの子は「周りがちゃんと物事を理解してないだけで、僕に問題はない」と考えているため、誰かから指示される事を嫌がり、トレーニングや通級は全部拒否でした(体験に行ったら「指示される内容と理由が納得できない」と言ってました…)が、カウンセリングに通ってた時期があります。
ほぼ、自分の興味や知識がある話をするだけのようでしたが、ガス抜きになっていた一方で、一対一で息子の言い分を聞き取りながら導いてくださるので、「納得できない」と不満を言う事はありませんでした。
お子さんが通級などに行きたがらなければ…の話ですが、お子さん自身がカウンセリングを受ける機会を設けてみると良いかもしれません。
また、お子さんの興味や好奇心を満足させられるコミュニティに参加させてみたり、色んな場所へ連れて行ったりして、ぜひ「学校だけじゃない。世界は広いんだよ。」という事を教えてあげてみるのはどうでしょうか?
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
みなさんご丁寧に回答頂きありがとうございます。
色々なお話を聞けて大変勉強になります。
勉強は問題ないと言われています。
なので課題はコミニュケーションスキルの向上や、自身の感情コントロールだと思っています。
自分が思うようにいかなかった時や、
お友達から指摘を受けたときに過剰に反応してしまう傾向にあります。
相手が冗談で言った言葉も
真正面に受け止めてイライラしてしまったり、場合によっては手が出たり、
言葉で攻撃をしてしまう事があります。
コミュニケーションのトレーニングを行えるよう通級やデイサービス、
医療含めて考えたいと思います。
感覚の違い、、
確かにそれはある気がします。
もう少し掘り下げて聞いてみようと思います。
カウンセリング良さそうですね。
色々な所に連れて行く機会を増やしてみようと思います!世界は広いまさにそうですよね。興味のある事には色々挑戦させてみようと思います。
拙い文章でうまく伝える事が出来ず
申し訳ありません。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
色々なお話を聞けて大変勉強になります。
勉強は問題ないと言われています。
なので課題はコミニュケーションスキルの向上や、自身の感情コントロールだと思っています。
自分が思うようにいかなかった時や、
お友達から指摘を受けたときに過剰に反応してしまう傾向にあります。
相手が冗談で言った言葉も
真正面に受け止めてイライラしてしまったり、場合によっては手が出たり、
言葉で攻撃をしてしまう事があります。
コミュニケーションのトレーニングを行えるよう通級やデイサービス、
医療含めて考えたいと思います。
感覚の違い、、
確かにそれはある気がします。
もう少し掘り下げて聞いてみようと思います。
カウンセリング良さそうですね。
色々な所に連れて行く機会を増やしてみようと思います!世界は広いまさにそうですよね。興味のある事には色々挑戦させてみようと思います。
拙い文章でうまく伝える事が出来ず
申し訳ありません。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
みなさん回答ありがとうございます。
手が出るようになったのは最近で
それまでは一度も指摘を受けたことはなかったので、当初はとても動揺してしまいましたが、毎日子供に手が出ることはいけない事だと言い聞かせてきました。
最近はやり返さずに我慢をしているようですが、たまに押してしまったり、
つねってしまったり全くないというわけではないようです、、
何もかも思い通りにはいかないという事を学ばせていきたいと思います。
たくさんのアドバイス大変参考になりました。親身になっていただきありがとうございます! ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
手が出るようになったのは最近で
それまでは一度も指摘を受けたことはなかったので、当初はとても動揺してしまいましたが、毎日子供に手が出ることはいけない事だと言い聞かせてきました。
最近はやり返さずに我慢をしているようですが、たまに押してしまったり、
つねってしまったり全くないというわけではないようです、、
何もかも思い通りにはいかないという事を学ばせていきたいと思います。
たくさんのアドバイス大変参考になりました。親身になっていただきありがとうございます! ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
コミュニケーションの訓練は必要だと思います。
自分の思ったことを頭で言語化して言葉で伝える、相手の意見を聞きながら話し合い、互いに気持ちの折り合いをつけ活動をする小集団のトレーニングができたらいいと思います。
指導できる大人の監視下の元で。
病院以外には、学校なら通級指導(普通級在籍)、情緒支援学級、福祉なら民間の放課後等デイサービスでできます。
小学生から療育や特別支援を利用するのに診断がいるかは自治体で異なります。
登校しぶりが出てきているのなら、早めに医療に繋がることをお勧めします。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
自分の思ったことを頭で言語化して言葉で伝える、相手の意見を聞きながら話し合い、互いに気持ちの折り合いをつけ活動をする小集団のトレーニングができたらいいと思います。
指導できる大人の監視下の元で。
病院以外には、学校なら通級指導(普通級在籍)、情緒支援学級、福祉なら民間の放課後等デイサービスでできます。
小学生から療育や特別支援を利用するのに診断がいるかは自治体で異なります。
登校しぶりが出てきているのなら、早めに医療に繋がることをお勧めします。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
放課後等デイサービスを利用されている方にお尋ねします
回答
放デイも学童も3、4年生で卒業という子が多いんじゃないでしょうか。
うちのコは、預かり型のデイは卒園を機にやめたいと言いました。
小集団...
4
3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です
回答
書かれている質問は、オープンクエスチョンばかりですね。
お水飲む?といった『うん/ううん』で答えられる質問や、お茶とジュースどっちが良い...
9
小学二年生の息子がいます
回答
小学2年で学校だけでそんなに疲れているのなら、放課後まで違う場所に行くことがプラスになるのか、余計に疲れ果ててしまわないか、ちょっと心配な...
20
発達障害などについて勉強中です
回答
私は病院で診療放射線技師として仕事をしていました。
定年前に病院に提案をして障がい児通所施設の開設をして、多くのASDのお子様のご家族への...
9
こんにちは!前回は、本当に参考になる内容ありがとうございまし
回答
支援員がついたとしても、主に学習だけですね。少なくとも、うちの子の時はそうでした。
結果をみてからとは思いますが、フリースクールでもディ...
18
8歳息子の乳歯(一番奥)が虫歯っぽく、幼少期に行っていた歯医
回答
障害児向けの歯科治療をしているところがあるかと思います。
そういうところで治療してもらっては?
http://www.kokuhoken...
6
発達障害のための食事療法をされていた方は、その効果があったと
回答
としママさんご回答ありがとうございます。
サプリメントやプロテインはどこのものを使っていらっしゃるのですか?
参考までに聞いてみたいです。...
6
療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です
回答
私はネットで市内の小児リハビリの病院を見ましたが、すでにいっぱいで受付すらしてないようでした。
あと最近は民間の児童発達支援と放課後デイが...
12
初めまして
回答
マタヘイさん、こんばんは。
療育園に2歳すぎに入園、2歳半で広汎性発達障害の診断を受け、現在5歳年長さんの息子がいます。療育園時代は何を...
7
いつもアドバイスや励ましありがとうございます
回答
はじめまして、
文面からお子さんの為に、前を向いて進んでおられる奮闘ぶりが伝わってきます☺️
デイの利用には手帳は必要ありませんが、自治...
8
児童発達支援の施設と契約したものの、これで良かったのか悩んで
回答
saisaiさん
早速のご回答ありがとうございます。
幼稚園での行事が苦手なのは、毎日の練習や、本番でも大勢の保護者が来る為です。
運動...
11
療育って必ず必要なものなのでしょうか?お子さんが療育通ってる
回答
こんにちは🙋!
療育って、他の方も仰ってますが
保護者側の意識を変える作業も
あります。
こちらがもっている、当然でしょ?
っていう常識...
10
SSTの頻度についてです
回答
経験から学ぶ力が弱いとの事でしょうか?
SSTはとても効果的だと思います。
家庭でも支援はできますが、親御さんの感覚次第なところが大きい...
5
はじめまして
回答
えぬこさん
暖かい言葉ありがとうございます。うれしいです。
そうですね。行政や学校と対立しても、代替え手段があるわけではないので
文字...
39
小学生の息子がウェクスラーサードの検査で、発達に凸凹があって
回答
たぬたぬさん、自分の経験をふまえた回答大変参考になります。
違う指標を見る検査があることを今回初めて知りました。発達支援センターなどに行っ...
4
こちらで初めて質問させていただきますm(__)m発達障害の疑
回答
麻の葉さんの具体例になりますが、学校(支援級・情緒クラス)では絵や図を使って「ふわっとことば」「ちくっとことば」といってSST(ソーシャル...
10
療育のどのグループに入れるか悩んでいます
回答
くろまりさん、こんにちは。
私もやっちんさんの意見に賛成です。
お子さんの希望を尊重してあげてほしいです。
普通級に在籍で、問題なく過...
5
通級を続けるか悩んでいます
回答
花子2さん
ありがとうございます。
今までも石鹸のことは気にしていましたが、息子が、石鹸使わなくても
先生にも何も言われないと言うので安...
6
低位舌は訓練で直した方がいいのでしょうか?小学校1年生男の子
回答
ムシササレさん
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでしま。ご家庭でトレーニングされているのですね。
そういえば歯医者さんにも、舌...
2
ここに参加されているみなさんのQ&Aを見ながら、いつも元気と
回答
『大人の当事者』ある晴れ渡った日さん
父親支援についても、重要だと感じています。
同様に、きょうだい支援についても思うところがあります。...
13