質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学3年生で次4年になるのですが、重度の知的...

2024/01/09 17:32
3
小学3年生で次4年になるのですが、重度の知的障害とてんかんがあります。
最近床への陰部のこすりつけが激しくなってきて、手持ち無沙汰などになるとこすりつけたり、日に日に激しくなってます。
無理にやめさせるのも良くないと聞きますがどうしたらいいでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/180682
おまささん
2024/01/10 09:33
こんにちは
学校ではどうしているのでしょうか?
家でやっているなら学校でもやっているのでは?学校の対処方法をきいて同じやり方で対処しないと家ならやめなくてもいいのだと誤学習してしまうと思います。

定期的に支援学校の生徒さんとふれあう機会があるのですが、ズボンの中に手を入れておしりをかいたりすることすら厳しく禁止されていたように思います。
そのお子様はアトピーっぽいので、それくらいよいのでは?と思ってきいたら、将来、公共交通機関等使えるようになって公共の場でやって悪い事はやめさせているといっておりましたよ。やめさせているというよりは他に気をそらすって感じでしたね。

参考にならなかったら申し訳ありません。
https://h-navi.jp/qa/questions/180682
おまささんの書き込みとかぶりますが
近くの施設に通っておられる利用者さん(大人)が

かゆいのかとパンツまで全ておろしてさわっていたり
あとは、どうやらそれ以上のこともしていたことがあるようです。

障害のある方とわかっていても、ギャーっとなります。


クセがついてしまってからでは遅いので人前で触らない、かかない、もちろん擦り付けないは気をつけて徹底したほうがよいと私も思います。

知的障害のある人が覚えてしまうと、なかなかやめられないそうです。
が、やってよい場所や場面などマナーはありますからきちんと支援学校や主治医と相談しつつ、同じ形でケアしたほうが良いと思います。

そういう行為をし始めた場合は、無理にやめさせるのはダメと聞きます。
ですが、そうではなくて、手持ち無沙汰にならないように周囲の大人たちが注意しておくことや
やり始めたら、別のことを仕向けたりは良いはずです。

手持ち無沙汰というばあい、本人たちは強い焦燥や不安を伴うこともあるので、問題行動そのものだけではなくて背景や、心情まで配慮しながら対応が必要だと思います。

学校に聞いても対応が難しい、相談してもわからないようならば大人の通所、入所の施設などの職員さんに相談するのも一つだと思いますよ。ツテがあれば利用してみては? ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/180682
だろうさん
2024/01/13 17:29
昌リコさん はじめまして。
同じく重度の成人した息子を持つ、ぱんだろうと申します。
小3~4年生は、ちょうど思春期の入り口です。
自然で健全な成長の現れです。

健常者の男性も、ひっそりとマスターベーションをして、性衝動をコントロールしています。
排泄と同じような生理現象ですよね。
ですから、頭ごなしに叱る必要はないと、個人的には心得ています。

ただ、知的に重度であると、行動が素直ですよね。
健常者と違うところは、ひとつだけ。
時と場所を選ぶ力が弱いというところです。
ですので、そこが親や教員がフォローしてあげるポイントです。
学校や、通所施設ですと、トイレの個室に誘導したり、医務室や
カーテンやついたてで仕切られたパーソナルスペースに誘導することが多いようです。

家庭では、暇な時間も多く、気を逸らすにも限界があると思いますので、
我が家では、リビングはやめようね。こっちだね。と個室に誘導しています。
ここでなら大丈夫ですよ。ということを繰り返していくことで、
重度の障害があっても、そういうものだと心得ていきます。

重度の成人で、マスターベーションが出来ない人は、モヤモヤが溜まって
暴れてしまい、破壊などの大きな行動につながることもあるそうです。
人として、とても大切なことだと捉えてあげられると良いと思います。
ですので、「今は違うことをする時間だよ。」「ここでなら大丈夫」「この時間なら大丈夫」
とOKな場所と時間を教えていくことが大切だと思います。

息子も最初は昌リコさんのお子さんと同じ行動から始まり、
高校生になる頃には、特に教えることなく、自分でやり方を心得てくれたので、
穏やかに暮らしてくれているので、個人的にはほっとしています。
周囲が過剰反応しないように、先生や放課後デイの支援者に
お話しておくとよろしいかもしれませんね。

とにかく心配しなくて大丈夫ですよ!応援しています。
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
こんにちは。 鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。 太目に削ってみてはいかがでしょう? 小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2

こんにちは

ASDADHDの小4が1人います。特性他害→だいぶ減ったがあり衝動性→気づいたら壊してた、怒られてから気づいた被害妄想あり→〇〇君が、俺を...
回答
団地などの集合住宅はやめたほうがいいかも。 音や振動は思いのほか上下、左右の部屋に伝わり、トラブルのもとです。 一軒家のほうが無難です。経...
10

不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです

小3・アスペルガー支援級在籍の息子がいます。前から不安が強いタイプだったので対応してきましたが、最近本当にひどいです。特に困っているのが、...
回答
半年とか数ヶ月単位で悪化したり良くなったりを繰り返すのはごく普通の事です。 お子さんの年齢なら半年に1回ではなくて、少なくとも学期ごとの通...
6

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
行くべきではなかったと思うし、辞める前に、きちんと本人や保護者に説明をするべきだったと思います。 本人からすれば、突然居なくなって、心の準...
8