締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
先日寄宿舎指導員の公務員の事で質問した者です
先日寄宿舎指導員の公務員の事で質問した者です。あれから回答して下さった方の意見を見て、実際に調べて見ましたが、寄宿舎指導員の公務員障碍者枠はあるのですが、試験は一般と同じみたいで、私の学力では難しいと判断し、寄宿舎指導員は諦めようと決意しました。でも公務員にはなりたいとは思っているので、知的障害枠の公務員を目指しています。名古屋市職員の知的障害枠があったのでそこを受験しようと思います。いくつか質問があります。同じ所を受験された方いますか?知的障害となると非正規が多いみたいですが?これは本当に正社員でしょうか?試験は小学生レベルの読み書きと計算と実技と実地と書いていました。筆記はどの程度の試験でしょうか?文章題とかありますか?後私は今働いているのですが、辞めて就労移行を利用した方が有利ですか?実際にはどんな仕事をするのでしょうか?質問ばかりですみません。回答をお願いします。
この質問への回答
令和6年度の募集ということでしょうか?
名古屋市のHPの募集要項には、8月に応募要項の発表、募集、秋に面談、12月に選考の上、決定とあります。
今のところ、年度途中の中途採用は、行っておられないみたいですね。
↑きちんと確認はされましたか?
(誰でも観られるようになってます。)
ここで、聞くより直接、市役所の人事に電話で聞かれたほうが確実では?
障害者選考案内のページに、問い合わせ先と、アドレスが明記されていますから。
採用人数は、5人程度とかなりの狭き門だと思いますが、そのへんのところは、大丈夫でしょうか?
その前の年の令和5年は、5人募集だったようですね。
過去の試験実施回数や、倍率も閲覧出来るようにも、なっておりますよ。
あと、市役所の公務員といっても、どの部門の職種で、募集人数、倍率など差があるようですね。公開されている過去のものだと。それも、閲覧されました?
障害者枠は、学歴も新卒かそうでないかも特に明記されていないようですが、HPを見る限りは新卒。
優先なのかな? という名古屋市のHPを閲覧した当方の最初の印象です。
名古屋市のHPの募集要項には、8月に応募要項の発表、募集、秋に面談、12月に選考の上、決定とあります。
今のところ、年度途中の中途採用は、行っておられないみたいですね。
↑きちんと確認はされましたか?
(誰でも観られるようになってます。)
ここで、聞くより直接、市役所の人事に電話で聞かれたほうが確実では?
障害者選考案内のページに、問い合わせ先と、アドレスが明記されていますから。
採用人数は、5人程度とかなりの狭き門だと思いますが、そのへんのところは、大丈夫でしょうか?
その前の年の令和5年は、5人募集だったようですね。
過去の試験実施回数や、倍率も閲覧出来るようにも、なっておりますよ。
あと、市役所の公務員といっても、どの部門の職種で、募集人数、倍率など差があるようですね。公開されている過去のものだと。それも、閲覧されました?
障害者枠は、学歴も新卒かそうでないかも特に明記されていないようですが、HPを見る限りは新卒。
優先なのかな? という名古屋市のHPを閲覧した当方の最初の印象です。
名古屋の事情には詳しくないですが
東京都内は、ハローワークに出ている役所の求人は非正規雇用が多い印象です
新卒と既卒の枠で、障害者雇用もありますが、正規雇用をどの程度採用なのか?はその自治体によります
仕事内容も配属先次第なので、何とも言えないですが、知的よりは軽度身体の方が好まれるかも?という印象です
私の知り合いで、どちらかというと軽度身体障害があり、高卒で公務員になった子がいます
その子は就労後に、発達の特性もあることが判明したのですが、マルチタスクで大変、しんどいって言ってましたね
その辺は大丈夫でしょうか?
役所だから障害者雇用に理解があるとは限らないです
私の知り合いの子は、職場での特性の無理解に悩んでいましたね
就労移行支援で、公務員試験の対策はしてくれませんね……ご自分でやられてください、となると思います
就労移行支援って大体そこの移行さんが幾つかの企業さんの間にパイプがあって、雇用に繋がっているケースも多いからだと思いますね(大手の就労移行は特に)
今働いておられるとのことですが、転職してまで公務員になりたい理由はなんでしょうか?
よっぽどプラスの意味の転職理由がないと難しいかと感じます
少しでも参考になれば幸いです
※追記
教養試験の過去問・作文試験の過去問はネットで探せば出てきますし、倍率等も出てきます
それは目を通されましたか?
名古屋市人事委員会事務局任用課が窓口のようですのでそちらに問い合わせても良いかと思いますが……あまりにも質問内容が多く、細かいと、内容次第では返答不可なものもあるかと思います
私は境界知能で、公務員試験を検討した過去がありますが…試験範囲のある特定の分野が、特性上壊滅的に苦手なために諦めましたよ
前のQで通信制大学で介護系の資格を….と書かれてましたが、通信制大学は、大学によってフォロー体制が違います
単位取得も試験も、全て自己管理なので、安易に考えていると大変かも知れません
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
一番いいのは 役所に聞くのがいいです。
私は地区は全く違いますが、初めは非正規でした。ハロワークの紹介で面接だけで働いていましたが、法定の障害者枠が足りなかったのと氷河期?なる募集もあり受けたのでラッキーな面もあります。
ちなみにですが…私の働いている所は、一般では
資格があるなら中途でも受けられるので(保健師、栄養士、保育士)なので他で働いていた方も20代後半から、30代前半の方が中途でも正規で入ってきています。
正規を目指すなら場所を選ばずに全国探せばあると思いますが…名古屋が正規かは役所に問い合わせればわかるかと思います。
小学生レベルの試験となると…非正規になるかもしれません。
就労移行を利用すると今の仕事は辞めないといけないのですが、大丈夫ですか?
私は 公務員は嫌で一度辞めて民間で仕事をいくつもしていました。
障害者枠で仕事を探していた中で今の仕事をみつけて正直に言うと仕方なく入りました。
場所が女性ぱかりだったのと 周りが保健師ばかりだったので普通より障害者になれていたから続けられただけです。
その後の正規への道なりは 昔、公務員してたから大丈夫だろ?だけかと思いますよ。
どんな仕事を目指すのかはわかりませんが、ここで聞くより募集の役所に聞く方がいいです。
役所ごとに違いますし、面接官の人なりが違いますから。
親と相談しながら頑張って下さい。
名古屋市の募集はわかりませんでしたが、愛知県の職員募集(平成6年)を見つけて拝見しました所、詳しく仕事の内容や試験、実技の内容は案内に書いてありましたよ。
ただし、今年の採用試験は終了していますから、来年の採用試験なら申し込みできるのでは?と思います。
5月位から申し込みできるみたいです。
年によって仕事先が違うみたいですから 仕事内容も違うと思いますが、事務補助が多いみたいです。
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
ご覧になられたようなので消します。 ...続きを読む Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
回答有り難う御座います。他の方から書かれていた通り、今日直接人事に電話して聞いてみました。正規雇用だそうです。私が見た名古屋市職員の募集は去年のやつで、毎年募集してるか、聞いたらやってるみたいです。ただ募集人数が一人とかなので、狭き門でもあります。大学にも通いたいので、大学をなんとか卒業してから受験しようと思います。 ...続きを読む Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.
勉強がしたい頑張ろうと言う気持ちは大事にして下さい。応援しています…が、大学を受験するには高卒の資格が必要になります。残念ながら養護学校卒業では受験ができません。
今から通信制の高校などに通い卒業するか、高認を受けて合格しなければ通信制の大学にも入れません。
親御さんには、貴方の気持ち、思いは話していますか?大学に行くには凄くお金がかかりますから
親御さんにお願いしなければなりません。
奨学金を借りる事もできますが、それも親が保証人になるので勝手にはできないので お話しされて下さいね。
その他 公務員になりたい事なども家族や周りの人に相談してアドバイスをもらって下さい。
厳しく聞こえるかもしれませんが、公務員も大学の夢もあまりにも期待が大きいとダメな時がきつくなります。
周りにも力になってもらわないと無理ですから相談はして下さい。
私のおすすめは 非正規でも良いので公務のお仕事を一度されてみては如何ですか?
4月から障害者の雇用率がまた上がりますから 募集はあると思います。
雰囲気やどんな仕事を任せられるのか経験しながら正規の試験勉強をしてはどうでしょうか?
非正規なら面接だけだったり、知的障害枠でなくて障害者枠の試験も簡単です。
非正規なら誰か辞めた時や3月できれる人もいるので今の時期の募集は多いです。
正規しかダメなら気にしないで下さい。
追記
養護学校は高卒にはなりませんが、大学を受験はできるそうです。
...続きを読む
Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
障害児相談支援事業所について教えて下さい
現在利用しているのですが、うーん…と思うことが多く、セルフでやってた時とそこまで変わらないというか…という感じです。他の相談支援事業所はどのようなことをやっているのか?相談支援事業所の仕事はなんなのか?と思い質問させてもらいます。利用契約書やネットも見たのですが、具体的にはよくわからなくて…初質問なので、至らない点があったらすみません。ちなみに今契約してる相談支援事業所は年中の時に契約して、放デイ探しや地域の情報が欲しいと思い契約しました。(そういう話は伝えてます)そして来年度一年生なのですが相談支援事業所は半年に一度、我が家に訪問して親の話を聞き取り利用計画を作成してもらってます。相談員さんが療育園に子供の様子を見に行くということはしてないと思います(少なくとも行ったという報告は無い)リハビリや放デイの情報は聞いても毎回「空きがない」としか回答がなく、リストに載ってない新設の放デイなども教えてもらえないので、結局はリハも放デイも全部自力でしらみつぶしに探して契約してます。以前はセルフプランでやっていたので書類も自分で書いていたのですがあの書類の為だけに相談支援事業所を利用してるならお金がもったいない気がします(自分では払ってませんが)この相談員さんは2年前の契約時にしか我が子にあったことがないと思うのですが、そんなもんなのでしょうか?
回答
皆様、詳しいご回答ありがとうごさいました!!
教えていただいた事はメモします
本日夕方に半年ごとのモニタリングに向けて相談員さんに電話する...
7
軽度知的障害と自閉症を持っている者です
私は今公務員を目指しているのですが、同じ軽度知的障害の方で公務員一般枠に合格された方いますか?出来れば、ご自身の職業と合格した経緯と、どのような試験勉強、面接を対策したのか回答の方お願いします参考にします。🙇私は市役所職員では無く、養護学校の寄宿舎指導員を目指しています。理由は私自身養護学校の卒業生で、寮に通って指導員の方に色々と励まされて良い仕事だなっと思ったので、素直になりたいなっと思っています。長々と読みづらい文章題ですが、最後まで読んで下さったら嬉しいです。
回答
私は貴方の親位の年ですから参考にはならないと思いますが、大学卒業した時に公務員になりました。勉強や面接の対策は公務員目指す生徒のゼミみたい...
9
こんばんは(*^^*)大学四年生の娘の就活で、悩んでいます
昨年アスペルガーと診断を受けました。ボーダーラインみたいです。その後なんとか前向きに過ごしていましたが、就活で壁にぶち当たりました(T_T)公務員試験をうけていますが、数的処理、空間認知が全くできず、だめでした。これから地方の試験を受けますが本人も自信が無いようです。SPIも苦手です。一般も数社受けたようですが不採用でした。大学は文系です。記憶力はかなり良く、根気はあり、ルーティン作業や文献整理などが得意です。優しいのですが、緊張しやすく、臨機応変が効きません。どんどん自信を失う彼女に何をどうアドバイスしてよいか悩んでいます。もう一度、病院へ行き、相談したいというので、予約しようと思います。アスペルガーの文系女子の就活成功の為の情報やアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします!
回答
やっちゃんさん、ありがとうございます😊
お返事遅れてすみません💦
やっと娘も私も、気持ちが落ち着いてきました。
娘のよいところ、たくさん...
24
年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました
医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感じも含めて、言葉がややカタコトはありますが三語文以上の話はできる、一斉指示が入らない時もあるが周りを見て修正可能(これに関しては医師も、経験を積んで学ぶことができる子だから人よりちょっと練習が必要だが大きな問題はなし)、これ!といって遅れているものはあまりなく、ちょっと他の子と違うかな?と思われそうないわゆるグレーです。私自身、放デイで働いていたこともあり、日頃から声かけや訓練を行ってきたこと、IQの数値を考えても、療育やペアトレに通うということもしなくていいと医師から言われました。今のところ本人が困難に思うようなことはなく、問題行動等もありません。来年の就学前検診の前に入学する予定の小学校にはお話をしますが、K式を受けるか迷っています。IQを考慮した上で、K式を受けて大きく何かが下回るとかはありますでしょうか。だとしたらK式を受けてから支援級を考えた方が良いか、ご助言よろしくお願いします。
回答
言語理解がゆっくりめでwiscが難しそうなら、
k-abcでも良いと思います。
発達の凹凸が分かりやすいので、学校で気をつけてもらうことも...
8
小学6年生の娘が先日ASDと診断されました
知的には問題がなかった、また幼いころは問題行動も目立つことなく、しっかりした優等生として成長してきました。現在は下記のようなことがありエビリファイ服用をしております。癇癪が抑えられない衝動行動が抑えられない(家出など)家族への攻撃的な姿勢(特に妹へ)睡眠(早朝覚醒、深夜まで寝られない)過食次回からは本人の診察は必要なし、保護者のみで診察の枠を取り環境調整の相談をしましょうとのことでした。ただし時間は10分…親としてどのようなことを希望するのかによって相談内容は変わります。どのようなことを病院に期待していますか?また本人は変わることはないと思うので、たまに診察に来てもらえればかまいません。と言われています。私としては服薬なしで穏やかな生活がすごせたらと思うのですが、これって本人の診察なしで判断ができるものなのでしょうか…?また、ASDのお子様は特に本人が困りごとがなければ診察等に行かないものなのでしょうか…。
回答
家も児童精神科にかかっていますが、診断時や薬の変更時など本人と一緒に診察しますが、後は親からの聞き取りで良いと言われています。
薬の調整や...
10
境界知能身障手帳就職について
境界知能の娘がいます。持病の関係で身障手帳を持っています(日常生活には問題ありませんが、体力を使う仕事は難しいです)全日制公立は厳しいので、偏差値低い私立もしくは昼間の定時制高校を考えています。境界知能身体障害という特性上出来る仕事選びが難しくて事務助手や総合病院の受付補助的な仕事があればなぁと思っています。障害者手帳を使った就職を希望しています。こういう場合は高校卒業後就労移行支援事業所を使うのが良いのでしょうか。身体を使う単純な求人が多いみたいな内容を読んだりすると、我が子には就労移行支援事業所は合ってないのかな、と思ったリもします。高校卒業後どのような道を選べば良いか、いろいろアドバイス頂ければと思います。よろしくお願いいたします☆
回答
私の知る中では、職能校が一番合いそうな気がします。
職業能力開発校という1年だけ仕事に就くための訓練をしてパソコン検定を受けたりする学校...
8
知能検査ウイスクですべての項目が境界域の高2の娘がいます
今までずっと普通級で過ごしてきました。知能検査の結果、サポートがあれば普通級でやっていけるけどサポートがないと難しいという結果です。小学校も中学もおとなしめのいいこでしたがゆっくり過ぎるし勉強も苦手でした。友達作りも苦手でしたが仲良くしてくれる子はいつもいました。高校は先生がかなり気にかけてくれるようになりなんとか通っています。高校卒業後仕事をするにも普通の就職は難しいと思うのですが境界域の人はどうやって仕事を探しますか?出来そうな単純作業をするとかですか?人に何か言われるとものすごく気にしたりするし過敏なところもあるのですが境界域だと知能の援助は行政からは受けれないようなのでどうしたらいいか迷っています。
回答
お疲れ様です。
今年はコロナの影響で、進路指導も様子を見ながらなので、情報が後手後手になりがちで、保護者としては心配ですよね。
訓練に関...
10
皆さんこんばんは
現在無職です。私は自閉症スペクトラム障害があります。もしかしたら学習障害もあるかも知れません。次の就職は一般企業で働きたいのですが…はじめてで…不採用になりそう…とか採用されても中途採用でついていけるのか…不安しかありません。そこでなのですが、障害者枠で働くことも選択肢にいれてます。また就労移行支援利用しようとも考えてます。障害者枠で就職した方、就労支援を利用した方や、障害があっても一般企業についてる方など…お話を聞きたいです。
回答
シフォンケーキさん
そうですね。
配慮ね…
今まで一般企業で勤めたことがないのでわからないんですよ…
障害者枠で働くなら事務職ぐらいしか...
10
大人の方で知覚統合が凹が強い人はどう言う対策や訓練をしました
か?
回答
子供は就労支援を受けている
4
障害をお持ちのお子様がいる方、何歳頃が1番子育てでしんどかっ
たですか??また、何歳くらいから楽になりましたか??
回答
めいさんは、今が一番辛そうに見えます。お子さんの障害に気付いたか指摘されて、病院や療育探しに奔走し、相談や検査をしてなんとかなるのでは?と...
11
こんにちは初めに自己紹介をさせていただきます
24歳男性専門学校中退電気工事関係の仕事に就職1ヶ月で退職(適応障害)期間をあけて、引越し業に就職3年半で退職(適応障害)この時に発達障害を疑い、受診adhd(不注意優勢型)と診断されました。今は無職2ヶ月目です。体調的には喉に若干違和感がある、不眠症、うつ傾向あり、動悸がする、食欲不振などがあります。適応障害と診断されてますが、期間を開けてるのに全く治らず、この症状は去年の11月頃くらいからすこしずつではじめ現在に至ります。服薬は、ストラテラのみです。(まだ飲み始めたばかりなので効果は実感できてないです。)今は実家に住まわさせていただいているんですけど、いずれは出なくてはならない状況です。就職するにあたって色々調べたりしたのですが、八方塞がりになってしまいどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。以前みたいに適応障害になりたくないって言う思いもすごく強いですし、こんな自分が就職してもいじめられたり、自己嫌悪してしまったり仕事で上手くいかないのではないかと思い何も行動できなくなってしまいました。本当にどうしたらいいのか分からなくて死んでしまいたいです。親にも本気で相談したのですが、発達障害のことは理解してくれていますが、就職のことに関しては自分で考えて自分でしなさいって感じのスタンスです。色々考えたりしすぎて本当に生きているのが辛いです。ネガティブな表現、説明が下手ですみません。心の優しい方、当事者の方どうか相談に乗ってください。
回答
伊達メガネさん
回答ありがとうございます
失業保険等の申請はまだしていなかったのでしようと思います。
現在は療養中なのですが個人的には良く...
13
24歳で公務員をやっています
カウンセラーからアスペルガーと軽度のADHDの傾向があると指摘されています。また、解離性障害とPTSDのような二次障害があり、現在カウンセリングにて治療を受けています。今の仕事は事務作業です。受付も事務仕事もします。今、仕事を変えようかなやんでいます。現在誰からも嫌われてるんじゃないかと思ってしまい、職場で笑顔ができなかったり、頭がぼーっとしてミスばかりしたり、とにかく憂鬱だったり、上司と上手く会話ができないでいます。実際かなり嫌われてると思いますし、どうすればいいかわかりません。仲良い人、安心できる人以外の人とのコミュニケーションが苦手。空気読めないし相手を不快にさせてしまうことが多い。言葉が出ない。整理整頓が苦手、不注意がある。感覚が過敏なのか、少しのことで驚いてしまう。耳が悪いのか聞き間違えが多い。滑舌もすごく悪い体調が悪いときや複数人で話すとき、相手の話す言葉の意味がわからないときがある。ちょっとしたことで凄く焦りやすい、パニックになりやすい新しいことにチャレンジすることに抵抗は無い新しいことを行うと覚えが悪く失敗ばかりだが、1度学習したことはできる。好きなことや興味のあることならずっと考えられる学校の勉強や大学の研究などの活動は高く評価された。このような特性を持っているのですが、転職するとしたらどのような職業がいいと思いますか?またどのようなことに気をつけて、工夫して、仕事をしたらいいでしょうか。
回答
発達障害者支援センターや役場の福祉課に電話して発達障害が診れる近場のクリニックを受診される事をオススメ致します。
PTSDは最近ではEM...
41
すごく嫌な気持ちになる回答がきたので編集いたしました
退会させていただきます。
回答
伊達メガネさん
回答いただいたのはありがたいですが、
あなたに貯金がとか無職が何だとか色々言われる筋合いはありません。
そんな嫌味な回答す...
7
発達障害の診断結果に納得がいかなかった場合セカンドオピニオン
を受けるのはありでしょうか。私は昨年度高校を卒業した者ですが、それまでの人付き合いや学校生活、日常生活でADHDに当てはまるような症状が出ていたので約1年半前精神科で検査を受けました。そこではA-ADHDというアンケート型の検査とwaisというIQテストを受けました。結果はA-ADHDでは傾向が顕著に見られると出たのですがwaisの方ではワーキングメモリーが高く、また当時かなり重度のうつ病を患っていたためそれらを踏まえADHDでは無いと診断されました。しかし私はそれに納得がいってません。確かにADHDだとワーキングメモリーが低いことが多いのは事実です。しかしそれとは別に各項目の数値の差が大きい場合も症状が出る場合があり実際私はワーキングメモリーが「125」と出ましたが処理速度は「平均」と出ました。waisでは平均は約100ですので差が約20となりこれはADHDの症状が出る場合に当てはまるのではと思いました。またうつは当時よりある程度マシにはなりましたがADHDの症状は出続けています。これらを踏まえた上で他の病院で検査を受け直した場合ADHDであると診断される可能性はあるのでしょうか。私個人としてはただ何も出来ない無能であるよりは障害であると診断された方が理由ができて安心しますし諦めがつきますし薬などでの補助を受けることが出来るので受けれるなら受けたいと思っています。もし良ければ皆さんの意見を聞かせていただけるとありがたいです。
回答
私は発達障害と診断されてから、病院のすすめで
自立支援医療受給者証の交付とデイケア行く事になりました。
自分はデイケアで、認知行動療法など...
10