質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4月から高2になるadhd持ちの女です

2024/03/28 17:35
19
4月から高2になるadhd持ちの女です。 
皆さんは進路選びや就職する際に何を基準にして決めましたか? 例として、好きな事や向いていることを基準にしたなどです。
私自身、大学進学をする予定だし、両親も行っときなよ・国立だったら院まで出してあげられると思うから好きな事やりたい事をしなさいを言ってくれています。
前コメントで頂いた好きな事や嫌いな事、習い事や興味のあることなどを紙に書き進路に向き合っているのですが、まだ自分の目指すべきとこが見つかりません。
皆さんがどうやって決めたか(項目の内容なども)教えて頂きたいです。
また、比較的マルチタスクが少なく、専門的な知識が必要な仕事に付きたいと思っています。理由としては、絶対にサラリーマンなどをすると周りも自分も苦しくなってしまうからです。
専門知識が必要・尚且つ医療系以外で出来るだけ収入が安定し、低くないものなどはありますか? 薬剤師などはやはりadhdには向いていませんよね…?
私が贅沢言ってる事は分かっています。それでももし答えたいと思ってくださる方がいたら回答お待ちしています。 長文読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

お菓子さん
2024/04/02 14:31
本当に多くの意見ありがとうございましたm(_ _)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/182865
現実問題として、成績や偏差値が良くないと望みの大学・学部には受かりません。薬剤師ですと、理系の教科が必要になります。数学に加えて、理科を2科目以上だったり、国公立だと5教科7〜8科目ぐらい試験が必要です。(実際には全部で7教科21科目も選択がある…)大学や学部により、どの教科の試験を受けるか書いてあります。

やることは2つ。大学や学問を知ることと、入試について調べること。

どんなことを学びたいか、どんな資格が取りたいか、どんな大学があるかを調べること。手っ取り早いのはオープンキャンパスに行くことです。大学の案内がもらえ、学部学科の内容の説明会があります。話を聞いていると、これは好きかも、これは苦手かな、と感じるんじゃないでしょうか。良さそうな大学があれば、入試の話を聞いたり、個別に相談したり、在学生の話を聞けたりします。学園祭に行くのも、大学生の雰囲気が分かります。

次に入試の話。私立だと推薦や総合型選抜が多くなってきています。それらを受けるには評定(高校の成績)の基準などがあります。一般入試では、2〜3教科受けるところが多いです。

国公立だと推薦か一般か。共通テストを受けてから、大学独自の試験もあります。国公立は試験科目が多いので、正直なかなか大変ではあります。

大学や入試について調べるには、図書館や学校に大学の案内がまとめた本があると思います。分からなければ学校の先生や塾の先生に聞くと、相談に乗ってくれると思います。

続きます
https://h-navi.jp/qa/questions/182865
ナビコさん
2024/03/28 18:36
国立といっても、自宅通学なのか自宅外も可能なのか。
自宅通学オンリーなら、おのずと行ける大学は限られます。
その中から気になる学部を探してみては。

薬剤師は薬の管理と整理ができないといけません。
調剤の時、計算ができないといけないとも聞きました。
妹が薬剤師ですが、国家試験前は精神状態が非常に悪かったそうです。
後に本人も発狂しそうだったと言っていました。
狂いそうになりながらも諦めず向き合う根性も必要ですね。


私は自分の息子には理工学部はどうかなと思っています。
計算が得意ですが、上記の理由で薬剤師は無理です。
本人は化学コースがいいと言ってましたが、薬剤師と同様の理由で無理です。
数学科・光工学は気が進まないと。
電気か機械あたりで考えています。

高校は工業高校の進学コース希望です。
本人は普通科も理数科も嫌だと言ったので、それしかないです。

街中なので農業高校はないし、虫が嫌いで触れません💧
商業高校も向いてません。
進学先は私立文系が大半で。

消去法で残ったのが選択肢となりました。


...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/182865
薬剤師ですと薬学部ですよね。行ける範囲の薬学部の、入試方法・入試科目・偏差値を調べてみましょう。薬学部だと、理系教科が必要です。数学は全部?、理科は生物・化学が必須かな?物理は?入試に必要な教科は、学校の授業、特に頑張ってください。(2年生から理系ですか?もし、理系を選択しなかったり、カリキュラムに理科や数学が少ない場合は学校の先生に薬学部受験は可能か聞いてみてください。)

2年生のうちに(一回くらいは)模試を受けてみてください。偏差値がわかると、どの大学が目指せそうか目安になります。やっぱり受かりたいですからね。足りないところはまた勉強していけばいいので。

実はうちの子も高2になります。先日オープンキャンパスに行ってきました。まだぼんやりとしか目標は決まっていません。塾にも行っていないので、情報収集も勉強もまだまだです。

高2の夏頃〜や高3から塾や予備校に通う子も多いようですね。高校の先生より塾の先生の方が入試情報を沢山持っているように感じるので、どこかの段階で塾に入るというのも良いかなと考えています。

もし理系が得意なら、薬学部だけじゃなく、理系の他の学部でもいいかも。薬学部が第一志望だけど、受験科目が同じ他の学部や大学を受けるという人がほとんどです。これは出願時に考えることですが。

今は調剤だけでなく、ドラッグストアにも薬剤師が必要だから、マルチタスク(接客など)も必要とされると思います。単純な作業だけの仕事、かつ安定している仕事があるのかどうか… ...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/182865
お菓子さん
2024/03/28 19:12
そらのいろのたねさん ナビコさんコメントありがとうございますm(_ _)m
大学については、両親は市立でも国立どちらでも良いといっています。また、自宅通学だけと言う訳でもなく、一人暮らしでもいいから何でも好きな所に通いなさいという姿勢です。
薬学部についてはまだはっきりと決まっている訳ではないです。正直薬剤師は一つのミスで命取りになる仕事で、命を預かるという責任も凄く重いので多分薬学部に通う事はしないというかメンタル的にも無理だと思います。
私の場合進路は、好きな事というよりは向いていること、やって苦じゃない事をやろうと思っています。ただその中でも、自分が興味の持てる事をしたいと思っています。
そこで皆さんが仕事 進路を決める際にどうやって決めたか、ここは妥協しなかったなどを教えて頂きたいです! ...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/182865
ひとまず、自宅から通学できる大学のオーキャンに「手当たり次第」に参加してみましょう!
春休みは、各大学のオーキャンの山ですよ!
「将来のこと」を考えて大学選びをするのも大切ですが、貴女はまだ16歳です。
16歳の今、「将来のこと」を決めてしまうことはないんですよ。
なら、大学はどうすれば? と思いますよね。
「好きなこと」「興味がある科目」は何ですか? 「好きな科目」に特化したところに進んでも良いと思います。
「就職に有利かどうか」は別にしていいんじゃないかな。

というのも…本気でぶっちゃけますね。
大学でしか取得できないあんな資格こんな資格がありますが、
このご時勢、残念ですが、どんな難関国家資格でも「マルチタスク抜き」でできるオシゴトはありません…
有名どころでは、独立してやれる各種「仕業」ですが、それでもクライアントへの営業活動などなどを自分でこなさねばなりませんので、それこそマルチタスクの嵐です。

なので、ひとまず「好きなこと」「強く興味を惹かれる分野」で大学進学をしてみては?
資格取得を…を最優先にする余り、苦手な分野で進学したら、勉強が苦痛すぎて途中挫折…中退となったら本末転倒だと思いませんか?(こういう方、少なからずいるんです)。
我が家の息子は、ASDで超絶コミュ障、さらにマルチタスクも苦手です。
その息子が大学進学について悩んだときに伝えたことです。

大学の「学問」というのは「思ってたんと違う」を見付けるところだ。
興味関心の分野を深掘りすることで、「思ってたんと違う」と感じることがたくさんある。
悪い方に「思ってたんと違う」ということもあるし、良い方に「思ってたんと違う」ということもある。
悪い方というのは、好きな分野だからこそ、理想と現実を知ること、そして「学問」の奥深さに打ちのめされること
良い方というのは、深堀りするうちに「これ嫌い」と思ってても「面白いやん!」と気付くこと
それを見付けるために、大学へ行きなさい。大学は、とてもたくさんのことを勉強できるから。
ただ、最初のとっかかりは、「好き」が入口になるから、より深く学んでみたい、というところにしなさい。
...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/182865
続きます。
息子の話になってゴメンなさいね。
息子は、理系科目が学年トップ5に入る成績でした。
さらに「鉄道オタク」でしたので、誰もが「理系学部」に進むと思っていました(本人もねw)。
大学オーキャンで、理系学部の見学を進めたところ……「思ってたんと違う」「理系学部に勉強したい内容のことがない」と言い出しまして。
結果的に「文学部歴史学科日本史専攻」という、ゴリゴリの文系学部に進学しました。
(実は高校の進路指導から『本気ですか』と親もお呼び出しの三者面談がありましたw)
本人が「鉄道の次に好きなのが日本史(戦国史)だから」…そして、オーキャンの歴史学科体験で「コレだ!」と思ったそう。
大学生活、楽しく日本史の学問を進めておりました。
ところが、大学3年になって選択したゼミが「近現代史」…「戦国史を勉強するんだ!」ゆーて入学したのに、戦国史、1ミリも関係ありません(大爆笑)。
さらに、ずっと「近現代史は興味がない」って言ってたんですよね~…なのに、なんで近現代史ゼミやねん!
と突っ込んだら「『鉄道史』をやろうかと思って」(鉄道のことなので近現代史なのです)………やっぱり鉄道オタクか! 鉄オタおそるべし! ですね。
ちなみに、大学で取得予定の資格は「博物館学芸員」です。大学に行かないと取れない資格ではありますが、ぶっちゃけ、「食えない資格代表」です(笑)。
それでも、本人は「勉強すること」が、こんなに楽しいものだとは思わなかったと、活き活きと学問にはげんでいます。
院進学の希望はないようですが………(親的には、そんなに好きなら院に進学すればと思いますが)。

最近の大学は、確かに「いかに就職に有利か」を考えるような形ではありますが…
それも確かに大切ですが、大学というのは、「興味関心の分野」をより専門的に掘り下げる楽しさ、だと思いますよ。
しっかりと大学で学んだことは、今後の人生において、確かな土台になると思います。

あとね、大学の4年間、それから院にも進むのならもう2年。
将来のことをゆっくりと考えられるんですよ。
大学在学中に、「自分がやりたい職業」をゆっくり考えても遅くはありません。
よほど特別な国家資格…医師、薬剤師以外なら、大学在学中にアレコレ考えても遅くはないと思いますよ。

...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

高2年の男子です

発達障害はadhd強めのasdな感じの子です。悩みは進学で本人は、兵庫に住んでそこから通える大学に行きたいと言っています。オープンキャンパ...
回答
初めまして、30代ASD当事者です。 大学卒業、社会人を経験しています。 多くの学生は、みんな大学に行くから、就職に有利だから大学に行く...
13

はじめまして

春から高校三年生の女子です。悩んでることが沢山あってごちゃごちゃしてるので、長文になりますが吐き出させていただきます。この場を使うのは初め...
回答
みなさんありがとうございます、自分では考えつかないような選択肢や、自分の未熟なところにチクリと刺すような意見、励ましの言葉など大変参考にな...
9

元々美容師を考えていましたが、当時アトピーが酷かったので手荒

れで断念するだろうと思い諦めて三流大学に進学をしました。卒業後、飲料メーカーに就職しましたが3ヶ月以内に辞めてしまいました。それは過呼吸な...
回答
こんばんは。コメントありがとうございます。専門学校に行きスキルを身につけ多少うっかりしてても大丈夫な部署で作業療法士などなさってはいかがで...
3

いつもお世話になっています

仕事についての質問です。現在私は高校生3年生で、プログラミングが好きなので2年制のコンピュータ専門学校に進学予定です。特定不能のPDD、L...
回答
こんにちは✨ 将来をきちんと考えていて素晴らしいと思います まず就職の前に専門学校 大学短大と違い就職のための学校 かなりハードと説明...
4

こんにちは

※長文相談です。特定不能の広汎性発達障害と多動、LD診断済みです。高校3年生になるので進路を考え始めました。コンピュータ関連(プログラミン...
回答
あくびさん、回答ありがとうございます。 大学に先に行くかあとに行くかのメリットデメリットがよくわかりました。 システム関連の事業所を希望し...
4

久しぶりに投稿します

つぶやかせて下さい。^^先月18歳になりました、アスペルガーの息子。小学校5年生頃から、人との関わりができなくなりました。ひきこもっては、...
回答
ラタンさん 涙出ちゃう(T^T) 嬉しいね。たくさんたくさん寄り道して、今も寄り道の1つかもしれないけど、でも今回はお勉強じゃないだけに、...
28

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
障碍者枠で働くことは、なんらずるいことではありません。 障碍者枠の就職説明会があるくらいですから大丈夫ですよ。 ただ、これまでの経歴や働...
15

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
夜分遅くに失礼いたします。 最近、近見視力不良のこどもが増えているそうです。 近くのものが見づらく、目の疲れや、集中力の低下にもつながる...
25

ADHDを抱える高校二年生です

そろそろ受験のことも本格的に考えっていかねばならず、建築方面に進路を進めたいなと思っているのですが、特性上自分の興味のないことをいくら頑張...
回答
うちの娘の場合になります。 興味のないもの、苦手なものに対しては、無理をさせません。が、最低限(宿題や試験勉強等)のことはしてもらってま...
3

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
>娘に合った進路どうすすむのがいいのか迷っています。 まずはお子さんとしっかり話し合いをとは思います。 専門学校も色々あるとは思います。...
12

発達障害児の子育てのゴールって何でしょうか

発達障害をもつ私は普通に大学へ進学し、就職(あまり続かず転職ばかり)今の主人と出会い結婚しました。子供もいます。幸せを感じることも多くあり...
回答
養ってくれてるのはご主人だから、ご主人とも相談なさって娘さんの将来を決めては? ご主人が「ずっと養うのは嫌だから、せめて生活費を入れてくれ...
9

18歳の高校3年生です

小学校2年生から6年生の1学期まで通級に通っており、中学1年生の時に、注意欠陥多動性障害と診断され、高校も通学式の通信制高校に通っています...
回答
障害者手帳二級。。。 重いと思いました。 進学する理由は? 進学するなら資金は? 先ずは本人がどうしたいのか? それからどうすれば良い...
13

大学進学について質問させて下さい

息子は、アスペルガーとADHDがあります。こだわりが強く、生活力は、ありません。明日、国立大学の合格発表があります。センター試験が思うよう...
回答
おはようございます。 やれるか?やれないか?は別として、都内の学校に行きたいというなら出してあげる経済力があればさせてあげるべきでは? ...
7

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
トラウマもあるのかもしれませんが、同年代というのはある面ライバルでもあるので人間関係は難しいです。遠慮がありません。 学生時代は一つでも年...
17

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんにちは。 息子さんは先生がいう、算数だけ通常級がいいと思います。三年生からは理社がはじまり、言語能力はとても重要になるからです。もうL...
14

はじめまして

高校3年アスペルガー・ADHDの息子の事で相談させて下さい。来年、大学の進学を考えています。彼は県外の大学に行きたいと言っています。ただ、...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 県外の大学ともなると、場合によっては寮生活の可能性も出て...
5