質問詳細 Q&A - 園・学校関連

はじめまして

はじめまして。
公立中学、支援学級在籍の3年生の息子の進路について悩む母です。

最初に息子について少し。
自閉症スペクトラム+ADHD、幼少期から療育を受け、小学校3年生から支援級在籍。
穏やかで集団でも過ごせますが、コミュニケーション能力は高くなく親しい友人はいません。
現在支援級で、英、数、国、理の4科目を受け、他の科目は交流級で受けています。
医療とも繋がり、アトモキセチンを服用しながら生活しています。
小学生の頃から徐々に障害を受容しており、情緒も安定しています。

進学先は本人と話し合って早々に通信制高校と決めています。
理由としては、無理のない学校生活と高校卒業資格を確実に取る為です。
本人の希望として、「制服を着て毎日登校したい」との事なので、全日型の学校で
ある程度絞り込んでいます。
今プログラミングの習い事に楽しく通えているので、プログラミングコースのある高校を
選ぶのも一つかなと考えるようになりました。

悩むポイントとしては、
高校卒業資格、卒業をひたすら目指して、サポートの手厚そうな学校を選び、
通いなれたプログラミング教室に通い続けるか、
N高のようなプログラミングやITに強そうな学校を選ぶか・・・。
悩みは尽きません。

宜しければ皆様の進路の状況など伺えたら嬉しいです!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168856
ピーナッツさん、こんにちは。

長男は自閉症スペクトラム+知的障害で、公立中の支援級から専修高等学校に進学しました。現在、3年生です。

ピーナッツさんと息子さんは、高校卒業後の進路、また就労についてはどのようにお考えですか?
お子さん、障害者手帳をお持ちでなければ、普通に就労となりますね。高校卒業後、大学に進学するのか、専門学校などに進学するのか、高卒で就労するのか……によって、選ぶ高校はかなり変わってくるかと思います。

我が家は長男が手帳持ちなので、障害者雇用での就労を目指しています。専修高等学校卒業後は、就労支援移行のお世話になり、就労を目指す……というのは、長男が中学生のときには話し合って決めておりました。
そのため、卒業後にスムーズに就労支援移行へ進める、今の専修高等学校を進路に選びました。

障害者手帳をお持ちでない場合、一般での就労となりますから、そのあたりのことをお子さんや、中学校の支援級の先生、また志望校の先生とよく話し合われることをおすすめします。
https://h-navi.jp/qa/questions/168856
ナビコさん
2022/05/22 18:59
「無理のない学校生活と高校卒業資格を確実にとる」
ということなら、サポートの手厚い高校+通いなれたプログラミング教室かなと思います。

N高校を調べてみたら、通学コースはプレゼンテーションやディスカッション重視だそうです。
コミュニケーションが苦手な場合は、よく調べてからの方がいいと書かれていました。(口コミで)

うちの地域は支援級でも内申点がもらえるので、うちの子は公立高校を考えています。
(行けるかはわかりませんが。)

ITエンジニアを目指すなら、N高もよいですね。
...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/168856
あかりさん
2022/05/22 20:07
自閉症スペクトラム+ADHD(広汎性発達障害)の息子ですが、療育手帳持ちです。

公立小中学普通級在籍、中学3年から不登校を経験しました。病院は小5から当時は服薬なし、不登校から向精神薬を服用しましたが合わず、通信制高校を卒業し、障害者雇用も相談はしましたが、一般枠で働いています。現在はストラテラとコンサータを服用しています。

プログラミング等も興味を持って専門学校等に見学に行きましたが、本人曰く『仕事にするのはちょっと違うと思った』と、進学しませんでした。

好きにプログラミングするのと、仕事としてプログラミングするのは意識が違ってくるかもしれませんので、もしかしたらのイメージトレーニングや見学なども積極的に行ってみると良いかもしれません。

参考まで。 ...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/168856
ココさん
2022/05/22 21:37
我が家も将来的には通信制高校かなと思い、情報収集しているところです。
周囲に通信制高校に進学した人がいますが、発達特性があることが一番の理由だったようで、複数見学したそうです。
見学した中にはオヨビデナイ雰囲気のところもあったそうなので、特性をオープンにして見学してから選ぶのが一番かと思いますよ。
上記の方が選んだ学校は結果的には手厚い学校のようですが、大学進学に向けた対策クラスなどもあるそうで、今は学校生活を楽しみつつ受験対策も始めているようですよ。
また、保護者として就職のフォローが他と比較して手厚いのが決め手だったと伺っています。 ...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/168856
投稿主です。短時間に沢山ご回答頂きとても嬉しいです!
皆様、お忙しい中ありがとうございます!!

To らんまるさん
コメントありがとうございます。
息子さんは専修高等学校へ進学されたんですね。卒業後の事も事前にしっかり話し合われていて素晴らしいですね。専修学校についてはあまり知識がないので、また調べたいと思います。

息子は、卒業後は進学せず働きたいと言っているので、精神の手帳を取って障がい者雇用で就労を目指す方向になると思います。まだその辺りがふわっとしているんですが、なるべく本人の意向に沿った形で進めていけたらと考えています。今一度しっかり調べて話し合いたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました! ...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/168856
To ナビコさん

コメントありがとうございます。
やっぱりN高はプレゼン力やコミュニケーション能力求められますよね・・・。私も資料を見てうすうす感じていました。(涙)

それに、プログラミングも突き詰めていくと高度な理数系の頭脳が必要そうですし、習い事でゲームを作っているのとでは比較にならないかも、とも思います。でも、少しでも今楽しんでやっている事と結び付けられたら、それで楽しく通えるなら・・・と親心で考えてしまいました。

比較的近場に少人数で手厚い指導をしてくれる(らしい)通信があるので、そこをベースに、プログラミング教室でプログラミングをしっかり学ぶか、MOS等の資格を取得するのも一つかなと考えています。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
学区内普通級以外の選択肢がないように感じます。厳しい道になると思います。 理由として、本人が希望していないのもありますが、NAMOさんご...
9

小学4年のADHとADHDの娘のことで相談です

3歳から療育通園、小学校は支援級在籍ですが、通常クラスで毎日過ごしています。学力はやや高め。語録が発達していて、国語、英語が好きなようです...
回答
そうなんですね。色々ご意見ありがとうございます。塾は小1からくもんをしていて、国語と英語は中学生のレベルまで到達しています。個人塾をこの冬...
8

公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください

希望する教科を全て、支援学級で受ける事ってできますか?現在小6の自閉症スペクトラム、学習障害の子供がおります。小学校は支援級在籍ですがほぼ...
回答
うちの子はまだ小学生なのですが、支援級の先生からの情報では、今年度から小中支援学級は、全体時間の5割以上を支援級で過ごすようになりました。...
10

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
こんばんは。 こどもの将来のことも含めて、進路は悩みますよね。 ただ、医師の意見書は、あくまで、WISCを見た医師のしての意見ですので、...
16

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
はじめまして。 親にとって今の時期は胃が痛くなる時期ですね。大変な事をお察しします。 去年のうちの息子の場合をお話しします。うちの息子は...
11

内申書について、お話を聞かせて頂きたいです

市立中学校の普通級在籍の中3の子供がいます。学校で書いて頂く内申書について、手帳の有無や発達障害の診断がされていることを明記して頂いた方が...
回答
息子の時は、特に障害名は高校に伝えませんでした。私立なのですが、個別相談の時に、苦手な事を話した程度です。反対に学校側からは「何か学校に期...
12

マンモス小学校にお子さんが通っている方

ぜひお話を聞かせてください。当方、2020年4月に小学校入学を控えた自閉症スペクトラムの男の子がいます。息子の特性は、大人しく社会性が欠如...
回答
(ぐーたら)ねこさん お返事ありがとうございます。 確かに、クラスがいくつあってもクラスあたりの子供の数は変わらないので、教室の雰囲気...
20

いつもお世話になっています

ASDの中1の息子がいます。小学生の低学年の頃に多動時期が酷くて私自身がうつ病になり入退院を繰り返す中で息子は知的障害児の施設に入所しまし...
回答
地域の中に相談支援センターがあると思うので、 そちらで相談してみてはどうでしょうか。 支援学校の高等部になると、実習が始まります。 息子...
5

はじめまして

どうか教えてください。皆さんの中で、ご自身やお子さんが、精神科で、「疑い」ではなく、確定診断として学習障害の診断を受けられた方はいらっしゃ...
回答
こんにちは。はじめまして。 うちの場合は言語のLCSAのテストを病院(児童精神科の診療クリニック)で受けることができました。 「読み書き」...
4

中学3年の息子(ASD、ADHD、知的ボーダー、不登校、二次

障害有り)の母です。中学2年の3月に診断されました。(中学へ診断書のコピーも提出済み)現在普通級での在籍ですが、療育手帳が取れた場合は特別...
回答
色々とお疲れ様です🙇ホントに子育てって子どもに一喜一憂しますよね~💦でも、いいと思います!こどもの為に笑ったり、泣いたり、悩んだり、怒った...
15

小学6年生男の子

・自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害(境界域)かなり知的遅れ近い・パニック障害・療育手帳もらってます・てんかんあり(現在は発作は落ち着...
回答
しーののさん 回答ありがとうございます。 お言葉本当に感謝します。 心が救われました。 また甥っ子のために頑張って行きたいと思います。 ...
17

自閉症グレー五歳です

来年年長になります。小学校のことは療育センターや保育園から案内があり、入園準備のように書類をいただいて準備していくものだと思って過ごしてい...
回答
遅くないです。大丈夫。 ただ、特別支援の要る子の就学については、自治体によってかなり違います。 教育委員会の管轄なのでそちら確認してみて...
5