締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
現在通信制で在宅コースにしている高3の息子が...
現在通信制で在宅コースにしている高3の息子がいます。
中1秋から不登校、高1春から思春期外来に通い始め、うつ病の診断
高1の冬に発達障害(広汎性、ADHD,LD)と診断うけました
本人には担当医からまだ発達障害とははっきりといっていません
小6のときにグレイゾーンといわれたので そう思っていると思います
特性上 イライラ暴言 うつ は その日の体調で強くでたり 今日は安定してたとバラバラです
今まで 入院したり リカバリーに参加したりして 頑張っていました
高3になり 今年こそ学校いけるようにすると 思っていた矢先に 同居の祖母が亡くなり
お通夜葬儀で 学校にいくきっかけがつぶれ 落ち込んで 感情のコントロールがききません
大学にいきたいとすごく高い目標をもっているのですが 現実まともに勉強したことがなく
学校にもいけず 不安が不安を呼んでいます
高2の2か月家庭教師にきてもらいましたが 聞いても 理解できず 不安が大きくなったから やめました
息子は 自分でマイペースにする といいますが まったくどうすればいいか 見当ついてないはず
親は アルバイトや 人になれる練習が先と思いますが うまく伝わりません
息子に どう 話していけばいいか?
田舎なので 家庭教師も塾もあまりなく 息子は中学勉強からしたいのですが
ゲームや ネットの教材で参考になるものがあれば 教えてください
( 楽々かあさんの 信長のゲームから 興味を持ったという記事を見て 参考になりました)
中1秋から不登校、高1春から思春期外来に通い始め、うつ病の診断
高1の冬に発達障害(広汎性、ADHD,LD)と診断うけました
本人には担当医からまだ発達障害とははっきりといっていません
小6のときにグレイゾーンといわれたので そう思っていると思います
特性上 イライラ暴言 うつ は その日の体調で強くでたり 今日は安定してたとバラバラです
今まで 入院したり リカバリーに参加したりして 頑張っていました
高3になり 今年こそ学校いけるようにすると 思っていた矢先に 同居の祖母が亡くなり
お通夜葬儀で 学校にいくきっかけがつぶれ 落ち込んで 感情のコントロールがききません
大学にいきたいとすごく高い目標をもっているのですが 現実まともに勉強したことがなく
学校にもいけず 不安が不安を呼んでいます
高2の2か月家庭教師にきてもらいましたが 聞いても 理解できず 不安が大きくなったから やめました
息子は 自分でマイペースにする といいますが まったくどうすればいいか 見当ついてないはず
親は アルバイトや 人になれる練習が先と思いますが うまく伝わりません
息子に どう 話していけばいいか?
田舎なので 家庭教師も塾もあまりなく 息子は中学勉強からしたいのですが
ゲームや ネットの教材で参考になるものがあれば 教えてください
( 楽々かあさんの 信長のゲームから 興味を持ったという記事を見て 参考になりました)
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
身内の死はダメージが大きく、誰もが気持ちやカラダのリズムを崩してしまいます。
今はうつ悪化状態だと思います。
学校云々より、日々の生活を安定させることが優先ではないかと。
学校に行くのは難しいかもしれませんね。
気持ちの切り替えは元々自分なりのテクニックがあるお子さんなのですか?
学校に行く必要性を見失っていると、よけいに戻りにくいと思います。
大学に行きたいから高校にはいっとかないと、と思えるのは、定型のお子さんとか、凸凹がある子でも力がある子の発想。
凸凹がある場合、そういう発想があっても、余計なところでエネルギーを消耗していて気力がわきません。
お子さんはどちらなのだろう?と思います。
以下、辛口です。
この子は例の楽々かあさんのとこのお子さんとはタイプが似ているのですか?
あれは、一つのことをきっかけにあれもこれもと好奇心が拡がっていくタイプでないと、成立しませんよ。わからないことを知りたいという欲求があまりないタイプだと無益。
あのお子さんは、お城好きから知の探求に喜びを見いだしたようですが。
知ることがたのしい、わかるのが楽しいという子でないとまずムダ。知るのは楽しいけど、その場だけで続かない等だとダメですし、そこから知識欲が出ていかないタイプでもダメです。
お子さんの可能性をと考えるのは悪いことではないですが、家庭教師をやめたり諦めるのが早すぎますし、工夫の余地があったのでは?
こんなに特性がでていて情緒不安定で不安が強いタイプのお子さんです、ここで相性のいい家庭教師にあたって大学進学しても、また人間関係で躓くんじゃないでしょうかね?
通信の大学等もありますし、そちらを目指すのも一つでその前にコミュニケーション力を磨かないといけないと思います。
イヤだからやりたくない。を許してきた結果というよりは、やむを得ずこうなってしまったのだろうとは思います。
勉強云々よりもまずソーシャルスキルが幼児並みであるところを強化してあげないといけないのでは?
ソーシャルスキルのスキルアップが見込めないので、世間の荒波から守るなら守るでその道を行かせれば良いと思います。
決めきれないのはわかりますが、ちょっと中途半端な気がします。
今はプチうつみたいですからまずはそこのケア。心療内科定期通院からかと。
今はうつ悪化状態だと思います。
学校云々より、日々の生活を安定させることが優先ではないかと。
学校に行くのは難しいかもしれませんね。
気持ちの切り替えは元々自分なりのテクニックがあるお子さんなのですか?
学校に行く必要性を見失っていると、よけいに戻りにくいと思います。
大学に行きたいから高校にはいっとかないと、と思えるのは、定型のお子さんとか、凸凹がある子でも力がある子の発想。
凸凹がある場合、そういう発想があっても、余計なところでエネルギーを消耗していて気力がわきません。
お子さんはどちらなのだろう?と思います。
以下、辛口です。
この子は例の楽々かあさんのとこのお子さんとはタイプが似ているのですか?
あれは、一つのことをきっかけにあれもこれもと好奇心が拡がっていくタイプでないと、成立しませんよ。わからないことを知りたいという欲求があまりないタイプだと無益。
あのお子さんは、お城好きから知の探求に喜びを見いだしたようですが。
知ることがたのしい、わかるのが楽しいという子でないとまずムダ。知るのは楽しいけど、その場だけで続かない等だとダメですし、そこから知識欲が出ていかないタイプでもダメです。
お子さんの可能性をと考えるのは悪いことではないですが、家庭教師をやめたり諦めるのが早すぎますし、工夫の余地があったのでは?
こんなに特性がでていて情緒不安定で不安が強いタイプのお子さんです、ここで相性のいい家庭教師にあたって大学進学しても、また人間関係で躓くんじゃないでしょうかね?
通信の大学等もありますし、そちらを目指すのも一つでその前にコミュニケーション力を磨かないといけないと思います。
イヤだからやりたくない。を許してきた結果というよりは、やむを得ずこうなってしまったのだろうとは思います。
勉強云々よりもまずソーシャルスキルが幼児並みであるところを強化してあげないといけないのでは?
ソーシャルスキルのスキルアップが見込めないので、世間の荒波から守るなら守るでその道を行かせれば良いと思います。
決めきれないのはわかりますが、ちょっと中途半端な気がします。
今はプチうつみたいですからまずはそこのケア。心療内科定期通院からかと。
息子さんは大学に行って何をしたいのですか❓
大学はあくまでも社会に出る通過点でしかなく、大学に行ったからと言って社会で仕事ができるわけでも、生き残れるわけでもありません。
大学云々より今後どのように生きていくのか、何をしたいのか、好きな事は何か、好きな事で仕事に繋がるものはないかを息子さんに確認したください。
大学に行くために大学に行く。
意味がわかりません。
大学に行って〇〇する為に、大学を卒業して〇〇になる為に大学に行く。
大学はあくまで手段です。決して目標ではありません。
じゃあ息子さんが目的は無いけどただ大学に行きたいんだっていう場合は私は反対します。
なんでもいいから将来の為に図書館に行って本を借りて読んでおいでって息子さんを外に出します。
本を読んで夢が見つかったら、それに向けてできる具体的な手段を考えます。
本を借りに行くのも外出訓練です。
何かやりたい夢ができたら、じゃあ本当にやりたいと思うか試してみようとアルバイトを進めます。
そこで仕事、社会交流の訓練が始まります。
夢が、目的がしっかりしていないといくら手段だけ実施しても続きません。
勉強とはあくまで手段です。
勉強ができるが目的ではありません。
目的の為に勉強、大学があります。
例えば高収入の仕事に就く為に大学を卒業していい会社に入る。〇〇の専門職になる為に大学に行って専門の勉強をする。
決して大学、勉強を目的にしないで下さい。
大学に出ても、勉強ができるようになっても目的、目標がなければなんの意味もありません。時間の無駄です。
インターネットが好きならそれ関係の仕事を目指す❓漫画が好きならそれ関係の仕事を目指す❓動物が好きならそれ関係の仕事を目指す❓
そこからアルバイトです。
いくらでも仕事はあります。辞めたくなったらやめればいいです。
本当にその目標、夢があっているか確かめる為にアルバイトをしよう。やっぱりどうしてもアルバイトをして大学を卒業する必要性があれば勉強をして大学を卒業してみよう。
でいいと思います。
今のお子さんの状況で大学を卒業する意味は私も分かりません。正直、自立してから自分の力で大学に行けばいいと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
大学はあくまでも社会に出る通過点でしかなく、大学に行ったからと言って社会で仕事ができるわけでも、生き残れるわけでもありません。
大学云々より今後どのように生きていくのか、何をしたいのか、好きな事は何か、好きな事で仕事に繋がるものはないかを息子さんに確認したください。
大学に行くために大学に行く。
意味がわかりません。
大学に行って〇〇する為に、大学を卒業して〇〇になる為に大学に行く。
大学はあくまで手段です。決して目標ではありません。
じゃあ息子さんが目的は無いけどただ大学に行きたいんだっていう場合は私は反対します。
なんでもいいから将来の為に図書館に行って本を借りて読んでおいでって息子さんを外に出します。
本を読んで夢が見つかったら、それに向けてできる具体的な手段を考えます。
本を借りに行くのも外出訓練です。
何かやりたい夢ができたら、じゃあ本当にやりたいと思うか試してみようとアルバイトを進めます。
そこで仕事、社会交流の訓練が始まります。
夢が、目的がしっかりしていないといくら手段だけ実施しても続きません。
勉強とはあくまで手段です。
勉強ができるが目的ではありません。
目的の為に勉強、大学があります。
例えば高収入の仕事に就く為に大学を卒業していい会社に入る。〇〇の専門職になる為に大学に行って専門の勉強をする。
決して大学、勉強を目的にしないで下さい。
大学に出ても、勉強ができるようになっても目的、目標がなければなんの意味もありません。時間の無駄です。
インターネットが好きならそれ関係の仕事を目指す❓漫画が好きならそれ関係の仕事を目指す❓動物が好きならそれ関係の仕事を目指す❓
そこからアルバイトです。
いくらでも仕事はあります。辞めたくなったらやめればいいです。
本当にその目標、夢があっているか確かめる為にアルバイトをしよう。やっぱりどうしてもアルバイトをして大学を卒業する必要性があれば勉強をして大学を卒業してみよう。
でいいと思います。
今のお子さんの状況で大学を卒業する意味は私も分かりません。正直、自立してから自分の力で大学に行けばいいと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
タブレットの通信教材なら、進研ゼミのチャレンジタッチやスマイルゼミがありますが、不登校で中学からの勉強をさかのぼりたいのなら、すららというパソコンでする通信教材がいいと思います。
中高コースだと確か月8640円で、中1から高3までの勉強が学び放題です。
確かに親御さんのおっしゃるように、アルバイトや人になれる練習が先だと思いますが、いきなりアルバイトは難しいと思います。
診断がおりているなら、就労移行支援を受けて、障害枠で仕事を探してみるという方がいいかなと思います。
知的障害はなくても、うつ病と発達障害で精神障害保健福祉手帳がもらえる可能性があります。
市役所で書類をもらって、医師の診断書を添えて、申請します。
それと障害者相談支援事業所を探して、自立するためにどうすればいいか、相談するといいと思います。
市役所の障害福祉課で、事業所一覧をもらえるし、「地域名+障害者相談支援事業所」で検索すると、事業所がでてきます。
息子さんの場合は、大学は現実的に難しいと思うので、親が説明して諦めさせて、就労にかじを切った方が将来につながると思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
中高コースだと確か月8640円で、中1から高3までの勉強が学び放題です。
確かに親御さんのおっしゃるように、アルバイトや人になれる練習が先だと思いますが、いきなりアルバイトは難しいと思います。
診断がおりているなら、就労移行支援を受けて、障害枠で仕事を探してみるという方がいいかなと思います。
知的障害はなくても、うつ病と発達障害で精神障害保健福祉手帳がもらえる可能性があります。
市役所で書類をもらって、医師の診断書を添えて、申請します。
それと障害者相談支援事業所を探して、自立するためにどうすればいいか、相談するといいと思います。
市役所の障害福祉課で、事業所一覧をもらえるし、「地域名+障害者相談支援事業所」で検索すると、事業所がでてきます。
息子さんの場合は、大学は現実的に難しいと思うので、親が説明して諦めさせて、就労にかじを切った方が将来につながると思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
まずは医師と相談し、本人に告知してもらう
自分を知る事が1番大事だと思います
それから
心の安定、体調管理
将来の相談です
うちも抗うつ剤を飲みながら、娘が大学に通っていますが
障害告知は中学2年でした
今は、自分を理解して感情のコントロールも気にしながら通っています
バイトも難しいです
面接が苦手でうまくいきません
大学生は大変ですよ
人とは違う時間割、1人で解決しないといけない事がたくさんです
ミスや混乱はよくあり、相談室で休む事もあります
卒業出来るか
就活出来るか
もっと先を見てほしいです
うちは好きな事があったので大学へ行かせましたが
卒業後は障がい者向けの訓練校か就労移行へ行ってから、就職と思っています ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
自分を知る事が1番大事だと思います
それから
心の安定、体調管理
将来の相談です
うちも抗うつ剤を飲みながら、娘が大学に通っていますが
障害告知は中学2年でした
今は、自分を理解して感情のコントロールも気にしながら通っています
バイトも難しいです
面接が苦手でうまくいきません
大学生は大変ですよ
人とは違う時間割、1人で解決しないといけない事がたくさんです
ミスや混乱はよくあり、相談室で休む事もあります
卒業出来るか
就活出来るか
もっと先を見てほしいです
うちは好きな事があったので大学へ行かせましたが
卒業後は障がい者向けの訓練校か就労移行へ行ってから、就職と思っています ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
我が家も、高校3年生の息子が二人おります。
一人は、普通高校で進学を望んでいます。一人は、特別支援高等学校で福祉就労か就労移行支援かで学校と相談しています。
誰かの死というものは、とても大きな影響があると思います。その影響は、そのお子さん、そのお子さんによって出方は違うと思います。うちの子は私の父が亡くなったとき、一人は感情がシャットダウンしてしまって、ものすごく心配しました。半年くらいは不安定にもなりました。
まず、告知のことですが、小学生にグレーゾーンなんて理解できているとは、思えないのですが…。告知は、デリケートな話ですが、自分を知るためにも必要な事かと思っています。我が家は小学校から話していますが、障害という名前の個性ということで、何度も話をしてきています。その年齢年齢によって、感じ取り方が違うからです。
その方法が正しいかなんて、わかりませんが、我が家の場合ということで。
大学に行きたい。いい事ですよね。方法は、通信だってあります。でも、何のために行くのでしょうか。
目的がなければ、ダラダラと崩れて行ってしまう事が多々あると思います。
勉強ですが、普通高校の子には、1冊の基本的な問題集を用意しました。間違えた問題は、間違えなくなるまでやり直しです。
一冊全部が溶けるようになったら、次の問題集を買いました。
小学校の頃は、100均の問題集を何度もやらせました。同じ内容のものです。繰り返し行うことで、苦手をあぶりだし、克服させています。基本がわからないと、応用なんて無理!と、子供には言っています。
特別支援校の子には、今も100均の小学校用の問題集を買っています。小学校卒業程度のものがしっかり身についていないと、福祉就労も選択肢が狭くなるからです。簡単だから、嫌がらずにやっていますよ^^
今は、中学の問題集に取り組んでいます。やらせ方は、もう一人の子と同じようにやっています。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
一人は、普通高校で進学を望んでいます。一人は、特別支援高等学校で福祉就労か就労移行支援かで学校と相談しています。
誰かの死というものは、とても大きな影響があると思います。その影響は、そのお子さん、そのお子さんによって出方は違うと思います。うちの子は私の父が亡くなったとき、一人は感情がシャットダウンしてしまって、ものすごく心配しました。半年くらいは不安定にもなりました。
まず、告知のことですが、小学生にグレーゾーンなんて理解できているとは、思えないのですが…。告知は、デリケートな話ですが、自分を知るためにも必要な事かと思っています。我が家は小学校から話していますが、障害という名前の個性ということで、何度も話をしてきています。その年齢年齢によって、感じ取り方が違うからです。
その方法が正しいかなんて、わかりませんが、我が家の場合ということで。
大学に行きたい。いい事ですよね。方法は、通信だってあります。でも、何のために行くのでしょうか。
目的がなければ、ダラダラと崩れて行ってしまう事が多々あると思います。
勉強ですが、普通高校の子には、1冊の基本的な問題集を用意しました。間違えた問題は、間違えなくなるまでやり直しです。
一冊全部が溶けるようになったら、次の問題集を買いました。
小学校の頃は、100均の問題集を何度もやらせました。同じ内容のものです。繰り返し行うことで、苦手をあぶりだし、克服させています。基本がわからないと、応用なんて無理!と、子供には言っています。
特別支援校の子には、今も100均の小学校用の問題集を買っています。小学校卒業程度のものがしっかり身についていないと、福祉就労も選択肢が狭くなるからです。簡単だから、嫌がらずにやっていますよ^^
今は、中学の問題集に取り組んでいます。やらせ方は、もう一人の子と同じようにやっています。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
連投になります。すみません。
アルバイト…今は、難しくはありませんか?
精神状態が落ち着いていないと、無理ではないかと思います。
年齢的に、勉強に対しての焦りもあると思います。
ですが、今は、精神的に落ち着くことを優先としてあげてもいいのでは?と思います。
お子さん自信は、今の気持ちを表出できる場はありますか?
親以外に聴いてくれる方はいますか?
思春期です。親には話したくない事は、たくさんあると思います。
相談授業所や、医療関係など、そのような場からでも、コンタクトをとってみてあげてはいかがでしょうか。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
アルバイト…今は、難しくはありませんか?
精神状態が落ち着いていないと、無理ではないかと思います。
年齢的に、勉強に対しての焦りもあると思います。
ですが、今は、精神的に落ち着くことを優先としてあげてもいいのでは?と思います。
お子さん自信は、今の気持ちを表出できる場はありますか?
親以外に聴いてくれる方はいますか?
思春期です。親には話したくない事は、たくさんあると思います。
相談授業所や、医療関係など、そのような場からでも、コンタクトをとってみてあげてはいかがでしょうか。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
逆質問で、ごめんなさい。
それを知り、えまなはさんは、何をされますか?何をしたいですか?
10
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
親の会は、違う会が良いと思います。
私は電車に乗って違う県の親の会にも参加してました。というのも発達障害の親がいない親の会だったからです。...
12
高3のASD傾向の息子です
回答
こんにちは、私は多分息子さんと同じような感じだったので
フォローする形になりお嫌かもしれませんが・・・。
不登校、ではなく人間関係が少...
7
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
結奏さん
お気持ち、痛いほどよくわかります。
本当、理不尽ですよ!!
今は、いっぱい泣いてください。
私は、一つ目の職場クビにされた時、...
16
個人的に興味があり、質問させてください
回答
小学2年生、自閉症スペクトラム、ADHDと診断されてます。
ゲームを買ったきっかけ
→4歳のとき、最初に3DSを買い与えました。
弱視の治...
20
二人目について悩んでいます
回答
私は産んで良かったと思います。
自閉症スペクトラムの二女の為に、長女にも三女にも無理させている部分があると自覚してます。
けど
この...
21
アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をもらっている17歳
回答
こんにちは
私も、作業療法士です。
精神科での勤務経験もあります。
まず、入院中に主治医に何回も話を聞きにいっても、構いません。他の仕...
2
当塾「がりれお会」は「障碍児個別指導塾」と頭につけることが多
回答
中2男子LDグレー普通級です。
いつも、良い塾はないかと探しています。
今のところ本人は行く気がないのですが、その気になったらすぐに送り...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
予算いくらぐらいですか?
メーカーにこだわりはなさそうなので、学習机の現物が置いてある店(家具屋とかニトリとか)で、決めるもいいでしょうし...
7
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。
今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。
家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
続きです
嫌われた方は、だいたい同じことを繰り返すので学習の機会がなく孤独になり、嫌った方は、その時はいいですが将来になって、似たような...
25
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
悩みますよね、支援級にするかどうかって。
私も息子が小2、小3のときにすごく悩みました。うちは小2の時、処理速度、言語理解は同じくらいでし...
18
高2娘の育児…
回答
親のエゴに振り回されてストレスMAXで心が壊れちゃったんだろうなという印象です
中学校で80点しか取れない子は優秀ではありません
それも...
45
久し振りの質問です
回答
おはようございます。
警察を呼ぶ事がやり過ぎなのか?よりも、発達障害だからできないと厳しく注意している事の殆どが反抗期の中学生あるあるだと...
5
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
タータンさん、こんにちは。
私は不眠、鬱症状で軽めの適応障害と診断され、1年ほど通った心療内科でWAISⅢを受けました。
主治医は検査を...
9
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
障害という個性は、特典やアドバンテージが、ちゃんと探せばありますよ。
いい面ばかり見るようにしたら、素晴らしいのです。
17
6歳男児(未診断ですが、色々な検査結果からASD、LDでほぼ
回答
ruidosoさん
詳しくありがとうございます!
自分に対してすごくショック。というのは、息子にもありそうです。
息子は本人なりの対処...
14
初めて利用させていただきます
回答
文章引用で回答します。
自閉スペクトラム・学習障害・ADHDを患っております。
A.似たような当事者です。患っているとは感じていませんが...
20
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
続きです。
単身生活中はお金はどうしていたのですか?
お子さんはまだ次に挑戦するものが思い付く状態なので、できれば気持ちが元気なうちに...
15
お久しぶりです
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。
...
1