質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中一の息子がWISC検査の結果、凹凸の差が5...

2024/04/06 21:44
3
中一の息子がWISC検査の結果、凹凸の差が55以上と大きくADHDと診断を受けました。処理速度が一番低く70でした。処理速度が低い場合、検索した情報などでは板書の写しなどが苦手な子が多いように思うのですが、その点で困っている様子は特になく、漢字ドリルなども丁寧に書くことができています。ノートの取り方もよく褒めてもらっており、数値とのギャップに疑問を感じてしまうのですが同じような方いらっしゃいますか?
また処理速度が低いと他にどのような場面で困り事が出やすいか教えていただきたいです。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はるさん
2024/04/09 12:54
皆様ご回答、ありがとうございました。
〈完璧主義で慎重〉や、〈切り替え〉〈マルチタスクが苦手〉など、とても当てはまるなぁと思いました。
ついつい日々の生活の中では褒めるべき所に目を向けてあげることを忘れてしまいがちなのですが、〈出来なくはないけど疲れやすい〉ということを念頭に置いて、そんな中でもよく頑張っているんだなぁと息子のことを沢山認めてあげることにもっと意識を向けていきたいと思いました。
お時間いただきましてありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183185

板書は今のところ困っておらず、テストも時間内に終わります。

処理速度凹と出るのは有名なのは<不器用さんで書字や板書苦手>ですが、<出来なくはないけど疲れやすい>や<完璧主義で慎重>という場合もあるかなと思います。
WISCの検査は1時間前後でしょうから途中集中力が切れやすくなったり、疲れが見えたりしたのでしょう。

つまりは出来なくはないから無理させれば出来るんだけど、疲れやすいから無理させないでね!ってことを意識してあげると良いかと思います。
一度に一気にやらせるのではなく、複数回に分けるなど!ですね。
こういうタイプのお子さんはゆっくりする余暇時間も大切にしてあげた方が良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/183185
ナビコさん
2024/04/07 12:54
丁寧に書くからこそ遅かったのでは?
まだ中1だけど、学年が上がって授業内容が難しくなって書く量が増えたら負担が出てくるかも。
作業以外に、気持ちの切り替えが苦手という場合もあるそうです。

...続きを読む
Non veritatis officiis. Et omnis velit. Quisquam sed suscipit. Ea hic iste. Quod iusto dolorum. Et eos in. Distinctio corporis rerum. Animi labore occaecati. Eaque quas ipsam. Vel eligendi enim. Quisquam alias nam. Deleniti non quia. Praesentium qui sit. Perferendis fugiat sapiente. Quod labore quisquam. Voluptates repellat voluptatem. Inventore praesentium ut. Ut quidem quae. Quos ducimus aliquam. Cumque tenetur ut. Minima omnis corporis. Est non sed. Iure odit voluptates. Ea qui sed. Eaque labore qui. Quis et repudiandae. Iusto ratione dolores. Nihil quas architecto. Dolores fugiat optio. Ea labore omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/183185
hahahaさん
2024/04/07 14:07
中学生くらいで知能的に問題がない場合は、勉強面だけ見るとそこまで気にならないかもしれません。
ノートの取り方も、板書を写すということだけならできるのかもと考えます。
ドリルなども丁寧にやる習慣がついている場合も問題にならないかも。

問題になるのは、マルチタスクやキャパオーバーかなと考えます。
違うことがらを一度に要領よくやっていくというような作業の場合、ちょっときついかも。
そのせいで、1つ1つを終えてから次にみたいな感じでやっているとすぐにキャパオーバーになるかもです。
問題になるのは、いまじゃなくて、もう少し大人になってからかもですね。
...続きを読む
Quasi aut nostrum. Consectetur iure minus. Perferendis molestiae et. Quia aliquam eligendi. Non voluptatem ullam. Esse sit error. Minima quae id. Quos repellat debitis. Asperiores eum a. Hic enim vel. Consequatur commodi officia. Velit sit aperiam. Dicta odit voluptatem. Est et iste. Id explicabo quia. Doloremque ea dicta. Perspiciatis aperiam rem. Qui quo odio. Dignissimos cupiditate ab. Occaecati voluptatem incidunt. Autem ullam qui. Dolores rerum sint. Ut quam eos. Quidem quia accusantium. Fugit animi qui. Exercitationem aliquid et. Et unde aut. Omnis aliquam id. Aperiam omnis laudantium. Quos ea nulla.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

6年生の男の子についてです

昨年度WISC検査をしました。言語理解、ワーキングメモリの数値が低いが知覚推理、処理速度の数値は高く凸凹でした。発達障害と診断されたことが...
回答
学校から支援級がいいのでは?と、ハッキリ言われるということは、明らかに支援級が向いているということになると思います。 それと、発達障害で...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18

困っています

兄弟の仲の悪さに。我が家には四人の子どもがいます。長男中1、ADHD(注意欠如優勢)、通常学級在籍。小5次男、ASD(アスペルガー)、支援...
回答
大変そうですね。うちは兄弟2人年が離れているので兄を叱る事が多かったです。 私もその様な状況だと弟さんが不憫になりますし、距離を置いて過ご...
33

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
私立中学の偏差値についてのご指摘ありましたが、上の子も受験していますし、理解はしています。 現在考えているのは、首都圏模試39くらいの共学...
26

初めての投稿になります

私は40代前半の専業主婦です。というのも私には20年以上になる境界性パーソナリティ障害があり働く事が難しいのです。子どもは中学2年と小学5...
回答
最後に補足です。 重ねておせっかいで恐縮なのですが、お住まいの地域の発達障害者支援センターなどに相談したり、発達障害の子の親の会などに参...
10

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
シフォンケーキ様、 本当にありがとうございます。 人間関係については、校長先生から友達もいますしと伝えられましたが、 息子に聞くと「友達...
14

お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、

大人の発達外来受診されたことのある方にお尋ねしたいと思います。7歳の娘が3歳でASDの診断を受けました。5歳の息子は3歳児検診でひっかかり...
回答
たくさんの方からご意見、ご経験を回答いただきありがとうございました。 自分の気持ちを改めて客観的にみつめることができました。過去の苦労は...
9

高校1年の娘のことで、ご相談させてください

最近発達障害ADHDと診断されました。特性としては、とても軽度と思います。WISC等の結果言語101処理速度107と低め知覚理解122ワー...
回答
はじめまして、ASD当事者です。 読んで気になっていたのが、お嬢様は友達ができない原因についてわかっているのかです。この部分がわかってい...
19

私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5

人家族です。子供は全員ADHDの診断を受けています。皆、計画・継続的な行動、片付け、感情コントロール等ができません。ちなみに嫁さんも同様の...
回答
アドバイスにはなりませんが… うちの中1の息子もADD。不注意優位です。 最近、嘘、自作自演で架空の人物を作り家族に対し嫌がらせを頻繁にし...
9

ADHD(不注意優勢方)診断済み、中1の息子についてです

6年生にあがる春休みに診断を受け(初診時に診断)、6年生の夏休み迄数回通院しました。WISC-Ⅳの結果は全検査IQ105、言語107、知覚...
回答
kiyちゃんさん 回答ありがとうございます。 教えることが苦手というよりは、2時間以上も付き合わなくてはならないのがつらいです。 1問...
12