締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
現在4歳のASD傾向強め、言葉の遅れもあるの...
現在4歳のASD傾向強め、言葉の遅れもあるので恐らく知的もある子供がおります。
最近行き始めた療育施設より、WISCを受ける事を勧められました。(どこが得意でどこがフォローが必要かと言うのがWISCのが分かりやすいからだそうです)
ただWISCは5歳からの検査な為、幼児用のWPPSI?を受けなけれいけないのですが、近くのクリニックや以前お世話になった発達検査の方にお伺いをしても実施されておらず、都内東京近郊で実施されている所をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
最近行き始めた療育施設より、WISCを受ける事を勧められました。(どこが得意でどこがフォローが必要かと言うのがWISCのが分かりやすいからだそうです)
ただWISCは5歳からの検査な為、幼児用のWPPSI?を受けなけれいけないのですが、近くのクリニックや以前お世話になった発達検査の方にお伺いをしても実施されておらず、都内東京近郊で実施されている所をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
恐れ入りますが、宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
WIPPSIにこだわる必要は無いかと思います。
お子さんがおそらく知的障がいのある4歳なのだと仮定した場合、WIPPSIを受けられたにせよ2歳6か月~3歳11か月用の方になるかと思います。
WIPPSIには2歳6か月~3歳11か月用と4歳0か月~7歳3か月の二部構成になっています。
療育の先生がWISCが凸凹が分かりやすいという理由でWIPPSIを求めているのだとしたら、先生の求めるWIPPSIは4歳0か月~の方であると思われます。
2歳6か月~3歳11か月の方は4歳0か月~のよりも簡易的な検査になるかと思います。
ならば検査出来る場所が限られるWIPPSIにこだわる必要はなく、お子さんの得手不得手を把握したいのであれば
新版K式でも良いかと思います。
こちらの検査は知能指数(IQ)ではなく、発達指数(DQ)となりますが、言語社会、認知適応、姿勢運動の3領域+総合の数値が出ます。
同じ月齢のお子さんの定型発達を100とした場合にお子さんがその何%の成長かをみる検査です。
こちらの検査ならば採用している病院は多いですし、知的障がいがあったとしても受けれる検査なのでお子さんが慣れた場所で出来るのでは?と思います。
特に自閉傾向があるのだとしたら、WIPPSIが良いと行ったこともないところでやったこともない検査をさせても実力が発揮出来ないと思います。
お子さんがおそらく知的障がいのある4歳なのだと仮定した場合、WIPPSIを受けられたにせよ2歳6か月~3歳11か月用の方になるかと思います。
WIPPSIには2歳6か月~3歳11か月用と4歳0か月~7歳3か月の二部構成になっています。
療育の先生がWISCが凸凹が分かりやすいという理由でWIPPSIを求めているのだとしたら、先生の求めるWIPPSIは4歳0か月~の方であると思われます。
2歳6か月~3歳11か月の方は4歳0か月~のよりも簡易的な検査になるかと思います。
ならば検査出来る場所が限られるWIPPSIにこだわる必要はなく、お子さんの得手不得手を把握したいのであれば
新版K式でも良いかと思います。
こちらの検査は知能指数(IQ)ではなく、発達指数(DQ)となりますが、言語社会、認知適応、姿勢運動の3領域+総合の数値が出ます。
同じ月齢のお子さんの定型発達を100とした場合にお子さんがその何%の成長かをみる検査です。
こちらの検査ならば採用している病院は多いですし、知的障がいがあったとしても受けれる検査なのでお子さんが慣れた場所で出来るのでは?と思います。
特に自閉傾向があるのだとしたら、WIPPSIが良いと行ったこともないところでやったこともない検査をさせても実力が発揮出来ないと思います。
発達障害者支援センターなら、知っていると思われます。
病院の情報をまとめた冊子を見たことあります。
うちは田舎なので、東京近郊の情報はわかりませんが。
WISCは確かに5歳からなのですが、うちの子も言葉の遅れがけっこうあって(幼児期の言語・社会が70で軽度知的障害並み)、実際に受けられそうと思えたのは7歳でした。
(6歳後半で予約して、7歳すぎに検査出来るようにした)
質問を理解して、かつ受け答えが難しくて💧
6歳前の就学前検査では、田中ビネーがやっと。
療育の検査は新版K式検査でした。
5歳の時のK式で、実は言語・社会が91になって、ちょっと嬉しかったけど、WISCでは言語が68でした💧
検査の難易度が上がったんですよね。
分かりやすいということは、赤裸々に結果を見せつけられるという意味でもあります。
親としては、心の準備は必要かなと思います。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
病院の情報をまとめた冊子を見たことあります。
うちは田舎なので、東京近郊の情報はわかりませんが。
WISCは確かに5歳からなのですが、うちの子も言葉の遅れがけっこうあって(幼児期の言語・社会が70で軽度知的障害並み)、実際に受けられそうと思えたのは7歳でした。
(6歳後半で予約して、7歳すぎに検査出来るようにした)
質問を理解して、かつ受け答えが難しくて💧
6歳前の就学前検査では、田中ビネーがやっと。
療育の検査は新版K式検査でした。
5歳の時のK式で、実は言語・社会が91になって、ちょっと嬉しかったけど、WISCでは言語が68でした💧
検査の難易度が上がったんですよね。
分かりやすいということは、赤裸々に結果を見せつけられるという意味でもあります。
親としては、心の準備は必要かなと思います。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
療育手帳却下されそうでこわくて…私はちいさいときから遅れをし
回答
今のIQです。ただ、ずっと通常級だと、困ってないと判断されて却下されることもあると聞きました。
うちの地域では、なので、地域により違うと思...
6
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
できれば毎日通える療育園がいいと思いますが、来年度からでも空きがあるのかなと思います。
自治体と連絡をとって、それができるかどうか相談して...
5
現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA
回答
まだ年少さんなら、これからどう変わっていくか分からないので
療育の先生と相談して、とりあえずの短期目標を決めると良いのかなと思います。
な...
3
初めまして
回答
ノンタンの妹さん、あんこナベさん
お礼が遅くなり申し訳ないです。どちらの本も読んでみます!ありがとうございます!!
3
下半身だけ感覚鈍麻なんてことありますか?5歳になったばかりの
回答
痛み→痛覚
熱い冷たい→温冷覚
衣服が濡れた・汚れた感覚がわかる→触覚
なので、触覚の感覚鈍麻がある可能性はあるかなと。
痛覚・温冷覚は...
7
新版K式発達検査とWISCについてです
回答
ノンタンの妹様
回答いただきありがとうございます。
なるほど、読み書きなども入ってくるため
3〜4年生頃に受けられることが多いのですね。...
11
療育手帳の発達検査について
回答
手帳はお持ちでないのでしょうか?
知的障害があるかとうかは、知能検査を受ければ解るかと思います。
結果に不服があるのでしたら、検査を受...
4
普通級に通う小学三年生の娘のことでいくつか相談があります
回答
市役所の福祉課へ行き、放課後デイサービスの一覧や申請の流れの冊子をもらえると思います。
そしたら、放課後デイサービスを見学してみてくださ...
15
児童相談所の療育手帳の判定基準についてお聞きしたいです
回答
春なすさん
お返事が遅くなってすみません。ご返信ありがとうございます。
やはり、うちの自治体特有のものかも知れないですね…。こちらでは...
2
年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました
回答
知的はグレーとは言わず、知的ボーダーもしくは境界域といいます。
グレーは発達凸凹あるけど診断名が付かない場合に使います。
そうですね、I...
10
吃音症
回答
一般的には定型児がWISCを受けると全ての差が10以内(全てが90~100前後)と言われています。
差が15以上で発達障害傾向あり、20以...
8
来年度、幼稚園か療育園か悩んでます
回答
確かに環境の変化が目まぐるしくて、そこが心配なのは私も同感です。
うちの子は3歳の時、英語が得意だったから夏休みだけ英語幼稚園のサマースク...
10
初めて質問させていただきます来年1年生になる息子がいます自閉
回答
続きです。
今回アンサーの中にも、沢山ヒントはあったので色々なことを試し、効果を検証し、取り入れてみては?
失敗を恐れすぎないこと。
...
20
何度か質問させていただいております
回答
皆様が、書かれている事が全てなので。
うちの子のパターンで。
うちの子はまず、役所の児童相談センターから病院を紹介してもらいました。
総...
11
いつもありがとうございます
回答
療育など頑張っておられるなあと思います。
しかし、身体や心を作るのは食べ物や飲み物なので、安全な飲食物を選択する事が一番大事かなあと思いま...
9
いつもお世話になっておりますm(__)m娘の発達障害を家族が
回答
はるとうちゃんさん、ありがとうございます。母には感謝を忘れずいきたいと思います。
10
おはようございます
回答
親が言わないと、どこにもバレない…^^;
本人が気にしだしたのは…高校生になるときですね。更新のさいに、2号が「俺って、やっぱり障がい者な...
4
知的障害を伴う自閉症の4歳半の娘がいます
回答
ポッケさん、こんにちは。
おくればせながらコメントさせていただきます。不安な気持ち、ほんとにものすごくわかります。
うちの娘はいま5歳に...
16
幼稚園年中男子で社会コミュニケーションに難ありで、知的障害は
回答
娘は同じ年中児の自閉症スペクトラム(知的な遅れなし)です。
娘は、療育園で作業療法を月2回受けてますが、最近だいぶ成長が見られ、落ち着いて...
4
いつもありがとうございます!簡易的な発達検査で4歳10か月で
回答
発達検査で何年遅れと言われたことはありませんが、知的ボーダーの息子は体は大きいけど中身は2年遅れでございます。(行動も学習内容も2年遅れで...
8