質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

親が回答するタイプのconners3(発達障...

2024/05/19 18:43
5
親が回答するタイプのconners3(発達障害診断)って信憑性高いんでしょうか?親が子をどう思っているかで結果が大幅に変わってしまう気がします…そういうものですか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/184617
2つの質問を合わせると、
中高生のころにメンタルクリニックへ行ってconners3を受けたところ発達障害と診断されなかったのにストラテラが処方されていた。
これは、親が子どものことを発達障害ではないと思っていたのか反映されて発達障害ではないと医師は言ったが本当はADHDなので薬を処方したのではないかと疑っている。
っていうことだと捉えたのですが、正しいでしょうか。

それとも、
子どもは発達障害ではないことを証明したいのでしょうか。

ねこさんが本当に聞きたいことを教えてほしいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/184617
sacchanさん
2024/05/19 20:56
conners3は、WISCなどの知能検査と一緒に行われるもので、対象になっているのが子どもの場合は親だけでなく学校の先生にも書いてもらったりします。

うちの子は小2の時にやったのですが、回答したのは父親、母親、学校の教員2名(担任+対象児の普段の様子を知っている教職員もう1名)の計4人でした。学校の先生は家庭での様子は分からないので、学習面と学校での生活の様子だけを回答したと記憶してます。

4人分の回答をポイントで評価した結果で診断をつけるので、誰か1人の印象で調査結果が大きく変わる可能性は比較的低いと思います。また、多数の質問の中に似たような質問が何度も出てくるので、仮に親が1回ウソをついたり盛ったりした場合でも、どの設問でどの程度盛ったかなんて覚えていられなくなるので、医師や心理士さんにはどの設問で盛ったかも分かるそうです(と医師から説明されました)。

ちなみに、うちの子の時は親と学校の先生の評価が綺麗に分かれて、学校では比較的落ち着いてるけど家で崩れやすいタイプだということが分かったりしました。

これは幼児期に療育先にいた心理士の先生から、「お子さんは家の外では緊張が強いタイプです」と言われていたのと一致していたので、納得の評価だったと感じでいますよ。


...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/184617
ねこさん
2024/05/21 23:07
>>ごまっきゅさん
ご回答ありがとうございます。
返信の仕方が分からないのでここで失礼します!
ごまっきゅさんが思われたように、自分は本当はADHDなのではないか…と思っています。あまりにも自分にadhdの特性が当てはまるからです。
でももうひとつ理由があって、もしこれでadhdでないなら私の苦しみや苦労は全て自分自身の甘えのせいだということになってしまうからです。(利己的ですね、私は甘えの免罪符が欲しいだけかもしれません、本当にすみません)
なので、もしADHDである可能性がまだあるなら対策もできるし、大嫌いな自分を少しは許せるかな?と思って質問させて頂きました。回答になっていれば幸いです。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/184617
ASD当事者です。

メンタルクリニックのサイトで解説されています。
一つのページしか見ていないのでなんとも言えませんが、conners3の日本語版の妥当性は検討されていません。
日本での主流検査は、大人ならWAIS、子供ならWISKです。

なので、それだけで判断する病院なら他をあたったほうがよろしいかと思います。上記の検査を行ったうえで、conner3をやっていたら補助判断の資料として使うのではないでしょうか。主様の聞いている通りで親が子をどう思っているか変わるからです。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/184617
返信ありがとうございます。
ご自身はADHDだと思うけど…ということですね。

白黒つけたいなら専門医を受診すればハッキリします。
以前かかったメンクリに行けば当時の経緯も分かるかもしれません。

でも、服薬や、学校や職場からの支援を考えないならば、受診しないという選択もあり得ると思います。

「ADHDである可能性があるなら対策もできる」と考えていらっしゃるなら、ネットでADHDのライフハックを調べて実践してみてはいかがでしょうか。

合理的配慮も、「ADHDだから」ではなく「こうしてもらえると助かる、上手くいく」とお願いしてみることはできるかと思います。


ねこさんが多くのリタリコユーザーの意見を聞いてみたいと思われるなら、2つの質問を締め切って新しく質問しなおすと、より多くの人の目について回答が得られるかと思います。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還...
回答
あなたは、成人していて、親元で暮らす男性なのですよね。 現在の状況をDVではないか、と思っていて改善するほうほうをさぐっているのですか。 ...
4

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした...
回答
ASDの当事者です。 お子さんが成人しておられるなら、他の方もおっしゃる通り、お子さんの方から、なんかおかしい、うまくいかないから検査を...
14

20代の境界知能+ASD傾向の者です就労支援等についての質問

です場違いなのは承知してますので、これで質問は最後にしますし、後ほどアカウントも消します以前質問した際に、書き忘れたこともあったのでそれを...
回答
境界知能+ASD傾向が分かったのは約1年ほど前で、現在通院していない→サポートしてくれる主治医がいないのはあまり良い印象ではないです 恐ら...
1

20代女性

ASDとADHDを疑い中。中学まで優等生、高校から落ちこぼれ。大学は全く友達ができず課題も上手くこなせず中退、入り直した専門学校でやっと友...
回答
ASDの当事者です。 センターからの紹介なら確実に発達障害への診断できる病院なのでそこは信頼してもらっても大丈夫です。 同じく20代後半で...
5

娘23歳、アスペルガーだと思います

先日、新卒で就職した職場から解雇されました。コミュニケーションがとれない、何を考えているかわからない、人を知ろうとしなすぎると言われたそう...
回答
娘さんくらいの年齢で発達障害だと診断された当事者です IQはグレーゾーンと言われる数値で、今は就労継続支援B型(昔の作業所)にお世話になっ...
7

もうすぐ生後3ヶ月になる娘を育てていますが、夫と離婚するか迷

ってます。。夫は、未診断ですがASD+ADHD(多動・不注意)だと思います。それと、モラハラ気質(自己愛性人格障害)です。相手の気持ちが分...
回答
思い出しました。 夜中していた時に、旦那もむくりと起きたと思ったら、タバコ吸いに行ってなにもしない。 一人目はおむつもほとんど変えてくれ...
12

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
⇒続きです。 息子は、最近「就職したいなぁ」と言い出しています。 事業所で自己肯定感を上げてもらっているのもありますが、トラブルが無いわ...
12

未診断ですが、夫は120%発達障害です

おそらく、ADHD(不注意・多動)とASD(尊大型)の特性があると思います。幼少期の話を聞いても、発達障害なのは確実だと思います。発達障害...
回答
発達障害をみとめさせたらうまくいくとおもっていませんか? 奥さんに、子育てに関わろうとしたら、障害かもと言われて、行動に注意するようにとだ...
8

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
傾向としては、生育歴などで分かるかと思いますが、発達障害の診断を受けたいのですね。なんのためでしょうか。就労支援を受けるため、などの目的が...
4

初めて質問させていただきます

21歳女子大学生です。先日初めて精神科を受診しました。先生には沢山話を聞いていただきました。先生から話を聞いた感じ、小さい頃からそのような...
回答
大学の、学生課だったり就職支援課だったり学務課だったり学生支援課だったり保健センター あたりで、(名称はその大学によってさまざまだと思いま...
6

発達障害の診断結果に納得がいかなかった場合セカンドオピニオン

を受けるのはありでしょうか。私は昨年度高校を卒業した者ですが、それまでの人付き合いや学校生活、日常生活でADHDに当てはまるような症状が出...
回答
私の場合は鬱状態になって、何か所も精神科に行きましたが、自分が非行してるかのように聞かれ、 家庭の問題とか言われて、とても辛い思いをしまし...
10

上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です

(病院や療育等へのつながりあり)その父親、つまり夫について困っています。診断が出るほどではないが子どもに似た特性があるなという感じで、特に...
回答
10才の娘はASDです。私は1ミリも主人に対して期待していません。娘の事をすべて丸投げし、知ろうともしないから。結婚当初はまったく気がつき...
9