締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
【職員とSNSで繋がっていましたが突然フォロ...
【職員とSNSで繋がっていましたが突然フォローを外されました】
ASD/ADHD当事者です。
7年間、同じB型事業所(1日4時間週5日)を利用しています。
4〜5年ほど前、入ってきた支援員と意気投合し(同性で共通の友人もいる同級生)インスタで繋がっていましたが、突然フォローを外されました。
最近になり、利用者との連絡先の交換が禁止されていることを知り、外したそうです。
私も、そのような決まりを聞いたことがなかったため、お互い何も知らずに繋がっていたかたちですが、繋がってからあまりにも年月が経ち過ぎたことと、投稿を見ていただけで、何かコメントをしたわけでも、個人的にDMをしたわけでもなく、何もしていないのに"利用者だから"今更外されたのが、信頼されていなかったようで悲しいです。
毎日顔を合わせて、近隣の席で作業をしているので、悲しいし気まずいです。
事後報告するくらいなら、事前に一言ほしかったという気持ちもあります。
同じ同級生でも、職員同士では繋がっており、時々インスタの話をして盛り上がっています。
利用者の私ひとりだけ、外されました。
人間関係のトラブルを避けるため、そのような決まりがあるそうですが、逆に今更外す方がトラブルにならないかと、もやもやと割り切れずにいます。
正直、7年も同じB型事業所にいたのは、自分の中に甘えがあったという思いと、ペットが高齢で医療費がかかるため、お金を稼ぎたい思いがあり、A型事業所に移ろうかと思っていますが、このタイミングでA型事業所に移るのは、ベストなのでしょうか。
逃げるのは悪いことなのでしょうか。
皆さんはどう思いますか?
ASD/ADHD当事者です。
7年間、同じB型事業所(1日4時間週5日)を利用しています。
4〜5年ほど前、入ってきた支援員と意気投合し(同性で共通の友人もいる同級生)インスタで繋がっていましたが、突然フォローを外されました。
最近になり、利用者との連絡先の交換が禁止されていることを知り、外したそうです。
私も、そのような決まりを聞いたことがなかったため、お互い何も知らずに繋がっていたかたちですが、繋がってからあまりにも年月が経ち過ぎたことと、投稿を見ていただけで、何かコメントをしたわけでも、個人的にDMをしたわけでもなく、何もしていないのに"利用者だから"今更外されたのが、信頼されていなかったようで悲しいです。
毎日顔を合わせて、近隣の席で作業をしているので、悲しいし気まずいです。
事後報告するくらいなら、事前に一言ほしかったという気持ちもあります。
同じ同級生でも、職員同士では繋がっており、時々インスタの話をして盛り上がっています。
利用者の私ひとりだけ、外されました。
人間関係のトラブルを避けるため、そのような決まりがあるそうですが、逆に今更外す方がトラブルにならないかと、もやもやと割り切れずにいます。
正直、7年も同じB型事業所にいたのは、自分の中に甘えがあったという思いと、ペットが高齢で医療費がかかるため、お金を稼ぎたい思いがあり、A型事業所に移ろうかと思っていますが、このタイミングでA型事業所に移るのは、ベストなのでしょうか。
逃げるのは悪いことなのでしょうか。
皆さんはどう思いますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ASD当事者です。
心中お察しします。
大変恐縮ですが、相手が利用者と繋がりNGは割とよくあることです。相手は会社の職員として働いているわけですから、私用な繋がりは禁止されていることが多いです。
それ以外の理由があったとしても、SNSはフォローすることも外すことも自由です。むしろ、外されて良かったですよ。
他の利用者から見ると、支援者と繋がってるのはあまりいい印象を受けません。なんか裏で便宜をと勘ぐる人もいるからです。
何も無くても、あの人だけ特別扱いに見えてしまいます。
フォロー外された事実は受け止めてください。
フォローを外した支援者は、本当に規約違反がわかる前に対処をしたまでだと私は思います。
普通に店に行って、仲のいい客と店員が、仕事に関係ないプライベートのインスタの話をして盛り上がっているお店にいきたくはないですよね?
職員は、規約違反をしただけで、かなりの罰則、最悪仕事を辞めなければならず、転職先にもありつけません。
心中お察しします。
大変恐縮ですが、相手が利用者と繋がりNGは割とよくあることです。相手は会社の職員として働いているわけですから、私用な繋がりは禁止されていることが多いです。
それ以外の理由があったとしても、SNSはフォローすることも外すことも自由です。むしろ、外されて良かったですよ。
他の利用者から見ると、支援者と繋がってるのはあまりいい印象を受けません。なんか裏で便宜をと勘ぐる人もいるからです。
何も無くても、あの人だけ特別扱いに見えてしまいます。
フォロー外された事実は受け止めてください。
フォローを外した支援者は、本当に規約違反がわかる前に対処をしたまでだと私は思います。
普通に店に行って、仲のいい客と店員が、仕事に関係ないプライベートのインスタの話をして盛り上がっているお店にいきたくはないですよね?
職員は、規約違反をしただけで、かなりの罰則、最悪仕事を辞めなければならず、転職先にもありつけません。
あなたとの関係より、職場の決まりを優先したんですね。
フォローってそんなに大事?
フォローなくても、見ることできますよね。ブロックされたわけじゃないんでしょ?
相手の立場もあります。また事業所かえたらフォローが戻るとはかぎりません。
支援される側、する側、必要以上に個人的な感情を持ち込まないようにするのはある程度、理解できることです。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
フォローってそんなに大事?
フォローなくても、見ることできますよね。ブロックされたわけじゃないんでしょ?
相手の立場もあります。また事業所かえたらフォローが戻るとはかぎりません。
支援される側、する側、必要以上に個人的な感情を持ち込まないようにするのはある程度、理解できることです。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
7年前……でも、就労支援系事業所はプライベートでの繋がりがNGが基本だったと思います
元々のやり方というか、方針が緩かったから繋がれていたのではないでしょうか?
利用者対職員の関係って、どんなに信頼関係が成り立っていても、デリケートなので、今の管理者さんの考えているやり方が本来のやり方で、正しいと思いますよ
ブロックされた訳でもないですし
モヤモヤしていて、いろんな条件が上手く合えば、A型に移っても良いと思いますが、それは主様の周りの支援者の方々とよく話し合う必要があると思います
ちなみに私もB型事業所利用中ですが、事業所としての公式インスタはフォローしています(フォローは返されていません)
スタッフの個人的なインスタなどのSNSは、私も知りませんし、知りたいとも思っていないです
いくら近い関係性でも、支援者と利用者である以上は、プライベートと仕事は一線を引く必要があると思うので
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
元々のやり方というか、方針が緩かったから繋がれていたのではないでしょうか?
利用者対職員の関係って、どんなに信頼関係が成り立っていても、デリケートなので、今の管理者さんの考えているやり方が本来のやり方で、正しいと思いますよ
ブロックされた訳でもないですし
モヤモヤしていて、いろんな条件が上手く合えば、A型に移っても良いと思いますが、それは主様の周りの支援者の方々とよく話し合う必要があると思います
ちなみに私もB型事業所利用中ですが、事業所としての公式インスタはフォローしています(フォローは返されていません)
スタッフの個人的なインスタなどのSNSは、私も知りませんし、知りたいとも思っていないです
いくら近い関係性でも、支援者と利用者である以上は、プライベートと仕事は一線を引く必要があると思うので
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
フォロー外されたのは、ちょっとショックでしたよね。
事前に一言あれば良かったと私も思います。
ですが、それとA型に移るのは別問題ですよね。
他の方と同様の意見で、相談するべき人と相談して空きなどを確認していけばよいだけかと思いますよ。
モヤモヤしているならば、自分の気持ちを伝えたらいいと思います。伝えてなければ、ですが。
ASDの人は、気持ちを伝えることが苦手ですが、言い方次第です。
先に言って欲しかったな…残念。
みたいな言い方だと、あとくされないし、友達の友達として付き合って行けるかもしれませんよね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
事前に一言あれば良かったと私も思います。
ですが、それとA型に移るのは別問題ですよね。
他の方と同様の意見で、相談するべき人と相談して空きなどを確認していけばよいだけかと思いますよ。
モヤモヤしているならば、自分の気持ちを伝えたらいいと思います。伝えてなければ、ですが。
ASDの人は、気持ちを伝えることが苦手ですが、言い方次第です。
先に言って欲しかったな…残念。
みたいな言い方だと、あとくされないし、友達の友達として付き合って行けるかもしれませんよね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
連絡先を交換するのを、禁止としている事業所が殆どだと思いますが、そもそも。
利用する最初の段階で、規定について。
事業所と契約を交わす際、書類で確認されなかったのでしょうか?
提示されるのが、普通だと思うのですが。
それとA型事業所のことですが、継続支援のA、Bのことですよね?
移りたいと思っても、そんなに容易には出来ない気がしますけども。
どちらも20人〜23人程度の利用定員があり、B型よりA型のほうが数が少なく、空きがあるかどうか?
を探すのが大変なんじゃないかと思います。
娘が就労した3年前よりは、事業所は増えているでしょうけれど、B型よりもまだ数は少ない印象です。こちらの自治体では。
移るにしても、当てとなるところを見つけてからのほうが。
慎重になさって下さい。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
利用する最初の段階で、規定について。
事業所と契約を交わす際、書類で確認されなかったのでしょうか?
提示されるのが、普通だと思うのですが。
それとA型事業所のことですが、継続支援のA、Bのことですよね?
移りたいと思っても、そんなに容易には出来ない気がしますけども。
どちらも20人〜23人程度の利用定員があり、B型よりA型のほうが数が少なく、空きがあるかどうか?
を探すのが大変なんじゃないかと思います。
娘が就労した3年前よりは、事業所は増えているでしょうけれど、B型よりもまだ数は少ない印象です。こちらの自治体では。
移るにしても、当てとなるところを見つけてからのほうが。
慎重になさって下さい。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
職場の規約ってそういうものだと思います。
知人友人としては許されても、職業人としては許されないことはたくさんあります。
「ま、仕事だものね。仕方がない。」として、済ませるところですよ。
残念だった気持ちは伝えていいと思いますが。
例えば、知人が教職にあって、私の子の学校に赴任したら、赴任中はプライベートのアドレスを知っていても、メールやLINEで個人的な連絡は差し控えます。向こうから連絡しないだろうし、こちらも先方を困らせることはしません。
そんなもんです。
別の事業所に移るのは、インスタの問題ではなく、貴方自身の進路の問題としてお考えになった方が良いと思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
知人友人としては許されても、職業人としては許されないことはたくさんあります。
「ま、仕事だものね。仕方がない。」として、済ませるところですよ。
残念だった気持ちは伝えていいと思いますが。
例えば、知人が教職にあって、私の子の学校に赴任したら、赴任中はプライベートのアドレスを知っていても、メールやLINEで個人的な連絡は差し控えます。向こうから連絡しないだろうし、こちらも先方を困らせることはしません。
そんなもんです。
別の事業所に移るのは、インスタの問題ではなく、貴方自身の進路の問題としてお考えになった方が良いと思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害と社会不安障害があります
回答
どんなお仕事をされているのかわかりませんが、在宅勤務が可能であれば会社と相談してみては?
オンライン、リモートならそんなに人の目を気にす...
3
相手から強い言葉をかけられるとパニックになってしまう方、追い
回答
ちょっと白黒思考過ぎなような気がします。
相手を打ち負かしてしまわないと、こちらが負けというような感じでしょうか。
そういう気持ちになるの...
10
不適切との事なので、本文削除・回答を締め切らせて頂きます
回答
補足。
これって、ちゃんと病院に相談すべき内容と思いました。
公にこのようにさらすのではなく、守秘義務がある適切な相手に相談されては?...
2
コンサータ18mgを服用中(今月頭から再開)ですが副作用が気
回答
お返事拝見しました。
うちにも嘔吐恐怖がいるので、吐きたくないという気持ちはとてもわかりますが
どうしようもない事でも、くすりを多用す...
5
発達障害があり、保育実習に行きました
回答
はじめまして。
何をアドバイスすれば良いのかわかりません。
実習頑張って下さいとしか言えないのですが。
原因がわかっているので、担当保...
3
発達障害があり、保育実習に行きました
回答
ご両親と相談して、知能検査を受けた方がいいです。
運動&実技が全然できない、レポートが書けない、保育士の話が理解できず質問もできない、で...
6
先日、心療内科に行った際ADHDとASDが半々くらいで症状が
回答
問診でわかるくらい症状が当てはまったのではないでしょうか。
心理検査は受けたいと申し出ればいいのではないですか?
幼少期のようすもかき...
9
最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました
回答
気付かなかったというのは、ご友人の社交辞令なのではないでしょうか。
A:私、発達障害なんだ
B:そうだと思ってたんだ
という会話をしたら、...
3
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
私は入っていないのですが…
発達障害であること、支援が必要であることをオープンにすると、案外助けてくれる人が多いです。同じ立場だよと知ら...
8
発達障害の診断を受けている者です
回答
障害者枠で、就労ではなく一般就労なら、やはり主さんが、ご自身で。
会社側に、配慮を申し出るのが、一番かと私も思います。それをするのは、と...
5
大人の方で知覚統合が凹が強い人はどう言う対策や訓練をしました
回答
訓練受けた事ない
4
うちの伴侶ですが、ADHD、やや自閉傾向、鬱もありだそうです
回答
こんな時間に大変失礼致します。
下世話な事かと思いましたが、Googleで以下のようなサイトを見つけました。
ここの項目に多く当てはま...
4
2022年4月大学入学
回答
おはようございます。
大学生の子供がいます。
私自身が大学で働いていた事もあります。
まず、大切なのはレポートは自分でやるよう大学に働き...
13
ASDの人が他人からとっさの嫌がらせを受けた時の「とっさの対
回答
おはようございます。
文章全体から、当時、反論出来なかったりやり返せなかったご自身を責めているように思いました。
どうしたらよかったのか?...
14
27歳の娘の恋愛のことで悩んでいます
回答
お返事、拝見致しました。
発達障害なら、もっと前の幼少期から特性があったと思います。
この歳まで、検査されて来なかったという事は、娘さん...
8
子供が、サバイバルゲームや、射撃に興味を持っております
回答
お子さん、何歳なのでしょう?
山など整備して、ゲームを出来るようにしているところの場所の事ですよね。
私の地元にもありますが、基本18...
2
大学生で、ADHDと診断されているものです
回答
saisaiさんご回答ありがとうございます。
音読とかだと、少しは良いのですが、どうしても時間がかかってしまうのが難点だなって思ってしまい...
24
発達障がいの大学生です
回答
調べてみましたが、通信で心理学を取るなら年間8~15日ほど実習が必須になります。
日数を見て分かる通り、最小の日数で組んであるので、1日で...
13
大学生の娘がいます
回答
自分で出来ないことを人に手伝ってもらうことは悪いことではないのですが
そこに感謝の気持ちやリスペクトがないとダメですよね。
お子さんは自...
11
大学生です最近レポートを書くのに苦戦しています…頭の中で言葉
回答
色々な解答ありがとうございました。
ずれについては私自身もあまりわかっていない部分もあります。頭の中に文章が出来て脳内で音読、パソコンに書...
8