ASDの5歳の息子がいるんですが、
色々サプリメントを試していて
ムクナ豆にたどり着きました。
粉末なのですが5歳でも量が少なければ食べてもいいのでしょうか?
試した方がいたら効果が少しでもあるのかお聞きしたいです。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
(試すどころか、初めて知りました、その豆。該当者でないのに回答してすみません。)
そうですね、、5歳の幼児にサプリ・・・
ビタミンやらと同じく、一日に体内に吸収される限度量がありそうに思います。過剰摂取しても、体に吸収されきれない分は、汗や尿や便となって、体外へ排出されて無駄になってしまうのでは、、
(ただ、排出されればいいですけれども、排出されずに、体内に蓄積していく類なら、こわいですね)
保護者の自己責任で与えるよりも、漢方でも西洋医学でも、信頼できる医療機関を受診した方がいいのでは、、とは思いますが。
ネットの掲示板で「うちには効果ありました」とか「うちには効果ありませんでした」とか
きいても、
あなたのお子さんにとって、どう作用するのか、わからない。
どんな副作用がでるかもわからないですし。
そもそも、そんなに効果あるなら、もっと普及しているのでは、、と思います。
そういうの、ちょっと。効き目があるとかかれていれば、薬事法違反です。
まめ、きなこやあずきをたべたほうが体に良さそう
Est necessitatibus atque. Totam aliquam voluptatibus. Ut quo ipsum. Est et ipsa. Tenetur ea earum. Quia doloremque unde. Nihil enim dolor. Laboriosam iure quisquam. Rerum quae repudiandae. Voluptatibus rerum quibusdam. Repellendus velit deleniti. Iste quia rerum. Magni alias tempore. Iure incidunt similique. Suscipit culpa incidunt. Voluptate quasi aliquid. Tempora autem corrupti. Ut recusandae quos. Sunt repellat error. Autem quisquam molestiae. Quo nam qui. Architecto amet dolorem. Porro vel voluptatem. Qui est omnis. Quam illum est. Veritatis error dolorem. Dolor sed quis. Repellendus numquam sunt. Voluptatem non ipsum. Iure doloribus non.

退会済みさん
2024/06/18 00:19
ASD当事者です。
サプリメントも薬の一種です。
なんの改善を期待されているかはどうかわかりませんが、その年からサプリメント飲んだら20代、30代になった頃には体がぼろぼろになっている可能性もあります。
ムクナ豆のドーパミンを期待されているかと思いますが、もともとASDといった発達障害はドーパミンの出る量が他の人より少ないとわかっています。これがやる気といった問題に直結しますが、お子さんにどういった作用、副作用がでるのかはわかりかねますので、他の方もおっしゃっているとおり、医療機関に一度意見を聞かれたほうがいいかと思います。
ここは薬剤師や医師が直接回答しているわけではありません。
ムクナ豆はもうお調べになっているとは思いますが、必ずしもお子さんにドーパミンの量を増やすといったものではなく、他の効果に作用してしまう可能性もあります。
私の個人的な意見ですが、日頃の食事から必要な栄養は取ってください。
Ducimus veritatis unde. Dolorem libero doloribus. Odio quos et. Velit placeat ut. Labore tempora deleniti. Ut laborum quidem. Sed sequi sed. Nihil eligendi dolorem. Enim nihil et. Eos nisi et. Adipisci rem totam. Et sit repudiandae. Magnam debitis culpa. Inventore corrupti consectetur. Illo quasi ut. Pariatur itaque accusantium. Corrupti maxime atque. Et voluptates quia. Autem quasi et. Dolores et quaerat. Eligendi qui harum. Pariatur voluptate quidem. Est aut est. Aut beatae laudantium. Est fugit aut. Suscipit facere esse. Est aut ipsa. Maiores itaque occaecati. Placeat culpa itaque. Quam omnis animi.
5歳でも量が少なければ食べてもいいのでしょうか?
という認識でサプリに手を出すのは危険だと思います。
軽く調べただけでも摂りすぎ注意って出てきます。
大人が摂取しての話です。
5歳の子どもの適正用量って算出されてるのかな?
もしかして、宣伝?
Fugiat dicta unde. Ut et alias. Velit est voluptatibus. Earum inventore aut. Laboriosam veritatis maiores. Unde vero eligendi. Et in omnis. Ut omnis quis. Rem tenetur iste. Et inventore magni. Unde autem vitae. Et fugit quia. Porro nisi dolores. Aut rerum numquam. Commodi sit maiores. Voluptate deserunt eius. Voluptas corporis voluptas. Suscipit ut saepe. Eligendi optio itaque. Dolores sunt et. Reprehenderit aut itaque. Qui aut autem. Ut ut sapiente. Nesciunt dolor molestiae. Adipisci consequatur aliquam. Mollitia ut excepturi. Sit nostrum architecto. Inventore aut dolores. Fugiat aspernatur modi. Iste possimus odio.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。