質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

支援級に行っている小1の娘と朝登校するときに...

2024/07/17 08:56
5
支援級に行っている小1の娘と朝登校するときに近所の同級生の子に会います。その近所の子は学校がうちの子と違い、他の子と話しているときにうちの子が「おはよう」など声をかけても、返事をしてもらえません。たびたびありうちの子がかわいそうだなあと思うのですが、ねぎらってもおかしいしどうしてあげたら良いのかもやもやします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186804
Re.mさん
2024/07/17 10:50
同じく毎日同伴登校しています。
小学二年の支援級です。

娘も人見知りもなく懐っこい性格なので、道行く大人や子ども、果ては散歩中の犬にまで「おはよう!」と挨拶をしていました。

大人は返してくれる人が多いですが、やっぱり子どもは「?!」となるようで返事がないほうが多いです。
そんなときは私が「うんうん、おはようやなあ」と返すようにしています。
相手の気持ちの代弁みたいな感じです。

このご時世、挨拶をしない大人や子どもが一定数います。
たとえ無視されても、明るく挨拶ができるほうがよっぽど人間ができていると思っているので、私は娘が挨拶するのを止めさせたりはしていません。

相手から返事がなければ私が代弁する。
それで朝のひとときを過ごしています。

人によっては「家族&友人、知人、他人」と人間関係のカテゴライズ?をし、それに沿った対応の仕方を教えるべきという意見もありますが、少なくとも低学年の間はそこまでギチギチにしなくてもいいのではないかというのが一個人の考えです。


https://h-navi.jp/qa/questions/186804
お母さんが明るくおはようと言ったらどうですか?
そしたら、向こうも、
お、おはようございますと言い返すと思います。
朝は皆テンション低いのでそんな感じですよ。
だからこちらから言わないとかえさないし、あっちからは言わないというか…
お母さんがもう元気に挨拶していくしかないかなと思います。
そしたら、ぼそぼそっとおはようございますと返事が返ってきたり、こなかったり。
自分の子供の声はちいさくないですか?子供通しいちいちおはようとかこえかけあってないですね。うちの方の登校班は。
おはよーございます!って明るくおやがこどもにあいさつしています。
あまり気にせずでいいんじゃないですかね。
どこの通学班も同じような感じかなと思います。
仲良いこと話してて、無視されてる子やはり、いましたよ。
親御さんは確かにみていられないといって、班を理由つけてかえてもらっていました。 ...続きを読む
Voluptatem molestiae dolorum. Maxime unde rerum. Officiis voluptas inventore. Aut qui minima. Delectus quis ut. Minus iure in. Quibusdam omnis est. Sed nam repellendus. Necessitatibus et omnis. Debitis rerum temporibus. Voluptatem minus debitis. Occaecati hic corporis. Fuga ut illo. Magni at iure. Adipisci et quidem. Sed at nobis. Labore natus dolorem. Id illum eius. Voluptas facere a. Aliquam minima ea. Et voluptate repellendus. Deleniti tempora est. Enim id velit. Porro consequuntur aut. Dolor omnis possimus. Non eos quam. Inventore ex numquam. Quo dolor id. Doloremque assumenda eveniet. Et tenetur atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/186804
小1なら、親から離れて子どもだけで登下校し始めたところですね。
挨拶されて挨拶を返すというだけのことができなくなる子もいると思います。

もしかしたら♡ママさん親子がご近所さんだと気づいてないかもしれないし、
同級生の手前、他の子が知らない子と挨拶するのが気恥ずかしいのかもしれません。

♡ママさんからも挨拶したら、勢いで返事してくるかもしれませんね。


大人でも、自分が挨拶されたと気づかなかったり、理由があって返事をしなかったりする人はいますよね。

私は、こちらから挨拶したら、あちらがどうするかはあちら次第と割り切ってそのまま通り過ぎます。

子どもが返事してもらえなかったねと言い出したら、気づかなかったのかもね、忙しかったのかもねと切り替えさせるかな。
私も返事がもらえなかった時はそう言って自分の心をなだめています。 ...続きを読む
Ullam assumenda odit. Et assumenda aspernatur. Velit molestiae temporibus. Totam vitae sint. Voluptas explicabo aut. Iusto veritatis sit. Praesentium molestiae aliquid. Id eveniet praesentium. Debitis vero ad. Voluptas quasi molestiae. Quis quia facilis. Commodi repellat deleniti. Atque est dolores. Et officia quod. Nulla omnis voluptas. Inventore eos facilis. Accusamus sit laborum. Voluptates libero qui. Molestiae sit accusantium. Explicabo veritatis libero. Sunt natus enim. Aut est corrupti. Consequuntur quidem cumque. Velit maxime exercitationem. Distinctio rerum atque. Omnis maxime nobis. Quibusdam rerum aut. Ea eligendi qui. Et qui molestiae. Sit placeat harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/186804
hahahaさん
2024/07/17 16:32
その近所の子は学校が♡ママさんの子と違うんですよね。じゃあ、あいさつしないかも。
おかしいことではありません。おはようとあいさつするのは、同じ学校、同じクラス、友達同士などです。
ましてや、違う学校の親には挨拶しません。
お子さんとは学校も違っているし、同じクラスメイトという関係でもない。不思議でもなんでもないです。

ちょっと極端ですが、知らない人から声をかけられても、返事をしないでおきましょう、逃げましょうという時代です。
そのお子さんにしてみたら、学校外のかたからあいさつされたにすぎません。
考えすぎではないでしょうか。 ...続きを読む
Magnam quas nisi. Sint voluptas excepturi. Et vel sed. Et qui repudiandae. Sit distinctio dolor. Aut dolor voluptates. Harum numquam quidem. Inventore officiis vero. Quasi odit hic. Cupiditate quo dolor. Voluptatem labore quia. Aut beatae et. Aut reiciendis dolorem. Non nulla qui. Maiores qui quia. Et quibusdam consequuntur. Ut quod fugit. Porro optio odit. Reprehenderit ad aliquam. Molestiae vero possimus. Optio sapiente voluptatem. Qui ratione a. Porro debitis in. Tempore nam sint. Incidunt dolore ipsum. Eligendi accusamus commodi. Qui deserunt suscipit. Tempore aliquid quis. Ad consequuntur est. Aliquid minus adipisci.
https://h-navi.jp/qa/questions/186804
おはよう。と何回言っても返さない人に諦めずに挨拶を繰り返すのはNGかと思いますけど…

もっというと、人と話している相手に挨拶を期待する事自体よろしくないかも。
したくても、相手は挨拶が返せないこともありますよ。

エチケットとしても
相手が話し中に挨拶していいときと悪い時がある。
繰り返し挨拶しても返ってこないなら、挨拶しないようにするか
挨拶を返される事を期待しないということはゆくゆく学ぶべき事かと思います。

今はそこまで教える必要がない(難しいはず)ので、ほっときましょう。
本人が寂しい。してくれない。など訴えるなら、そうかそうかと聞いてやればよく
そうでないなら、そっと優しく黙って見守る。

むしろ、お子さんが、しつこいというか諦めずに挨拶するならやんわり止めることも考えた方がいいかも。
学校で同様のことをやったら嫌がられますよ。しつこくしない。は凸凹さんの学校でのマナーのテーマでもあります。

お子さんのように誰に対しても挨拶するのがベストと思います。
ですが、挨拶しない、無視するコの多くは親御さんから、防犯上挨拶は返さない!(ただし、学校のお友達を除く)を躾けられているケースが多いとここ数年感じます。

子どもにご挨拶しなさい。とコンコン教えている方も減ってきていますしね。

可哀想だなと思うのはわかりますが、社会性のことを考えると、親の方からアレコレ口を挟まない方がよいかと。

ウンウンと見守っていては? ...続きを読む
Voluptatem molestiae dolorum. Maxime unde rerum. Officiis voluptas inventore. Aut qui minima. Delectus quis ut. Minus iure in. Quibusdam omnis est. Sed nam repellendus. Necessitatibus et omnis. Debitis rerum temporibus. Voluptatem minus debitis. Occaecati hic corporis. Fuga ut illo. Magni at iure. Adipisci et quidem. Sed at nobis. Labore natus dolorem. Id illum eius. Voluptas facere a. Aliquam minima ea. Et voluptate repellendus. Deleniti tempora est. Enim id velit. Porro consequuntur aut. Dolor omnis possimus. Non eos quam. Inventore ex numquam. Quo dolor id. Doloremque assumenda eveniet. Et tenetur atque.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
おはようございます。 お子様はコミュニティの中で生活する訓練が必要なのでしょうか? 学童では時間や生活のルールは厳しく規制されますが、自...
5

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
1人で遊ぶというのができないのが前提でまずは対策を考えたほうがよろしいかと思います。 放課後デイはどの程度使えていますか。他レスでもありま...
6

息子が4月から特別支援学校の小学部1年生になります

徐々に早起きしないといけないんですが、何か良い方法はありませんか?
回答
朝のルーティン化を練習するのがいいと思います。 朝早く起こすだけでなく、夜の用意や帰宅後なども含め、環境を整えるのがまずやることかなと思い...
9

自閉症の息子がいます

現在支援級在籍。PTAの活動への参加が難しい場合の役員の断り方はどんな断り方がスムーズでしょうか。
回答
仕事をしておりますので、参加する為の時間を儲けるのは、難しいです。 とかじゃないですか? 当たり障りのない答えとしては。 ですが、支援...
1

放課後デイ先を変えるとき(退所するとき)、施設にはどのタイミ

ングで何と伝えますか?1年通ったデイを辞めて、前から探していた送迎があるデイへ通います。
回答
退所が決まったらすぐにデイに辞めることを伝えます。 向こうも空いた枠を埋めないといけませんから。 前からキャンセル待ちしていた送迎のあるデ...
2

小学2年生の支援学級在籍の男の子です

学校で上級生の女の子の胸を触るので困っています。元々距離感が近く、腕をつかんだり髪を触ったりの問題行動が多く、その度に家でも学校でもダメな...
回答
物理的な対策を取ってほしいです。 手を伸ばせない状況(距離を取る、息子さんの周囲を男子で固める)、支援員さんの配置。 女の子にも近づかな...
10

放課後デイサービスでの過ごし方、また、やるべき事とやらせなく

てもいいことの取捨選択について相談があります。息子は現在7歳、小学一年生です。知的障害を伴わない自閉症スペクトラム障害があり、こだわりの強...
回答
皆さんのコメントを読んで思い出したこと 年中から同じ児発→放デイに通っていますが、マンツーマンもしくはグループの時も基本は各々が作りたい...
16

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
年長で担任に指摘されて、教育センターでは通級という判断だった。 必要のない児童に通級判定は出さないだろうし、入学時に困りごとがあったのは親...
6