質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
コンサータで手の震えと聴覚の過敏?高一の娘の...
2024/09/14 09:10
3

コンサータで手の震えと聴覚の過敏?

高一の娘のこと。
今年に入りadhdとわかり、ストラテラから始めました。
視野は広くなるものの集中のしやすさは一切なく、3ヶ月前からコンサータに切り替えました。

コンサータ18ミリ
食欲不振なし、薬を飲んでの変化も何もない。ストラテラの方がマシ、とのことで2週間で27ミリへ

27ミリ
食欲不振なし、8時頃飲むと午後2時頃から集中しやすくなる。先生から量が足りてないねとのことで2週間で36ミリへ

36ミリ
食欲不振なし、飲んで1時間ほどで集中しやすくなり勉強への意欲が増す。
夏休み期間だったこともあり、塾の時だけ飲むようにしていたところ…
8月終わり頃から、薬を飲むとたまに手の震えを感じるように。

また、2学期が始まると教室の雑音が気になるようになり、先生の話を聞きたいのに教室の雑音、人の話し声なども全ての音が入ってくるようになったそうです。

先日病院の日だったため先生に相談して、27ミリに減薬。
手の震えはなくなったものの、朝飲んでも午後からしか効果が出てこないため、学校の勉強は取り組みにくくなり、本人も「明らかに27は足りてない」そうです。
うーん…難しい…

近く、診察とは別に薬のことを主治医に聞きに行こうと思っていますが、

コンサータを飲んで、手の震えが始まったり、聴覚が過敏になった方いますか?

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
かりんさん
2024/09/14 19:52
皆様、回答ありがとうございます!
娘は中学入ったらADHDにありがちな問題が沢山出てきて、学校からの呼び出し、叱責など、自尊心ボロボロでした。

しかし、コンサータ36を飲んで
「あれ?私できてる!?理解出来てなかったわけじゃないんだ!
でもケアレスミスが多すぎる…これを減らすにはどうしたら…」
ということに気づき、驚いたそうです。

積極的に勉強に取り組むようになったところで、今回の副作用…
好きな授業すら雑音が気になってしまうそうで、先日は風邪気味だったこともあり雑音に耐えられずに早退してきました。

これまでコンサータでの体調不良、食欲不振等は一切無かった(むしろ、元気いっぱい)ので、娘も現在「ムムム…」となっております。

・27だと、8時に飲むと効いてくるのが14時〜15時頃、効果が切れるのは18時頃。
・36だと、8時に飲むと効いてくるのが9時頃、効果が切れるのは18時頃。

飲んで10時間で効果が切れるのは、27も36も同じようです。

27だと学生の生活サイクルに全く合わず、本当に難しいです。

皆さんのお話しから、神経過敏や手の震えは割とある副作用のようで、勉強になりました。ありがとうございます。

手の震えは頻繁ではないため、それほど不快では無いようです。

しかし神経過敏は辛いと思います。
幸い月曜日(祝日だけど開院するそうです)に主治医の予約が取れたので、主治医にも話を聞いて、私も知識を増やしつつ、良いやり方、彼女の選択肢を増やせる方法を探りたいと思います。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188549
hahahaさん
2024/09/14 16:18

薬の関することなので、消しました。

https://h-navi.jp/qa/questions/188549
ねこ*さん
2024/09/14 18:11

副作用と日中の活動のしやすさを天秤にかけて、いい塩梅を探すしかないのですが。。

副作用があっても36mgのほうがすごしやすいのか?

午前中はイマイチでも副作用がでないほうがよいのか?

おそらくドクターとは、そんな会話になると思われます。

副作用は人それぞれですので、同じ方を探すのは難しいかもしれません。



...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.

https://h-navi.jp/qa/questions/188549

手の震えはなかったと思いますが、過敏がひどくなったりその他の体調不良が出たことはあります。

ちなみに、コンサータ分量をふやしてもほぼ効果は無くて、効いたかと思い始めても副作用が酷くて本人としては苦痛しかなかったようです。

私自身、メンタル不調になると手が震えるなどはあります。

精神的な不調の自覚症状がなくても、手が震えてしまうんですよね。

抗不安等の薬で治まるということはなかったです。聴覚過敏はマシになったようにも思いますが…

薬の調整は簡単ではないので、不調を感じてもデメリットとメリットを秤にかけ、メリットがそれなりにあれば使うというのがセオリーでしょうね。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

コンサータの効き目がきれてくるあたりの子どもの様子についてお

聞きしたいです。今小学校3年生の男の子で、自閉症とADHDと診断されています。おとといから、コンサータ18ミリを処方され、飲みはじめました。昨日一旦小学校をお休みして、朝9時に飲ませてみました。午前中やお昼ごろは今までと比べものにならないくらい集中して勉強できていました。お昼ごはんもしっかり食べ、午後も一緒にお買い物に出かけたりといつも通りの活発さで一安心と思っていました。しかし19時ごろになって急に「疲れた、疲れた」と言い出し、夕ご飯は?と聞いても「いらない、いらない」と拒否されてしまいました。20時ごろに突然「もういやだ、いやだぁぁぁ」と大声で泣き叫びだし、頭を抱えてしまいました。さっきまで元気だったのに突然元気がなくなって、泣き叫びだして、私もどうしたら良いのか分からずうろたえてしまいました。薬の効き目がきれてきたころだったからかな、とも思いました。今日もう一度飲ませて、様子を見ようとは思いますが…コンサータを飲んでいる方で、薬のきれるころにこのような突然の不安定さがきた経験のある方はいらっしゃいますか?

回答
初めまして。今年の2月に大人のADHDと診断された者です。幼少期から物忘れ、ウッカリなど頻繁に続き、30歳を手前にしてADHDの診断をもら...
6
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
本当に大変でしたね…… ご状況がわからないまま古い質問に回答してしまい、すみません。 このコメントも空気を読めていない気がして消したい...
13
高1の息子がコンサータ服用を11月から始めています

とても私自身が怖がっていた薬でしたが、18㍉から、現在は27㍉を服用しています。食欲減退や、多少の冗談が効かなくなった?などもありましたが、服用続けられそうな感じです。27㍉になった数日、頭がうわーとぐるぐると動きが速くなった感覚があったとか…そして人の話が今までより聞ける感覚が少しあるようです。夕方16時過ぎあたりから凄く眠くなると言ってましたが、現在は慣れて特別な副作用はなく服用できています。本日親だけの診察でした。小3くらいの子が服用する量らしいので、また増量になるのかなぁ?なんて思っていましたが、休薬などせずに低用量を毎日服用した方が良いだろうって事で27㍉を続けるようになりました。お正月3日くらい休薬しても良いの?って聞くと休薬無しで、低用量で毎日服用したら良いとか…私から見てあれ?って思うような事はありますが、間違いなく効いてるって感じは?分かりません。なので息子には、度々どんな感じ?と聞きました。息子本人は、増量に更なる期待を少ししているようでした。医師が増量ってなる場合もあるかもしれんって言うと増量してもろても良いとか…小3くらいの量だったら増やしてもらいたいなぁとかでも魔法の薬では無いと思うので、勉強をしようと思うのは、自分次第なん違うん?って言いました。コンサータ服用でゲームしててゲームが上手くなって…とかなら服用の意味ないかもよって…。少しマシになったような感じはあるのですが、やはり勉強をしてるふりって言うのもあります。コッソリ足音立てずに見に行くと机の上に勉強道具、太ももの上にスマホか漫画といった感じです。これは昔から定期テスト中であっても受験であってもこんな事してました。私が来るのがわかったら、勉強してるとこ見せる為にだと思います。どの程度の感じで?この量で続けようと何感じなのでしょう。アドバイスというか、体験などありましたら聞きたいと思います。お願いします例えばこの教科は伸びたけれど、今まで良かった教科が悪くなったとか?なんでもありましたら聞かせてください。

回答
カピバラさんコメントありがとうございます。 IQは今年の秋91でした。 中学生の時は検査していません。 小学生の時は低学年年と小6にして...
12
コンサータについて教えてください

よくコンサータはスマートドラッグとして乱用されていたという話がありますよね。コンサータの効果は、ADHDの人はドパミンがドパミン受容体まで辿り着けずに戻ってしまうから、その戻ってしまうのを防ぐもの。だと書かれていました。ならどうしてADHDではない人にも効果があるのですか?戻ってしまわない人にも効果がある理由がわかりません。もうひとつ。私は記事など興味のあるものを読み出すとすごい勢いでたくさん読んで、頭がぐるぐるして吐き気がするまでやめれなかったのですが、コンサータを飲むとゆっくりと穏やかに読むことができるようになります。それは良いことのように思うのですが、同時に頭がぼーっとします。今も文章がうまくまとまっていないまま書いている気がしますし、なんだかほわわんと遠くを見たくなったりします。みんなはコンサータを飲むと頭がすっきりするとか、考えられるようになるとよく書かれていますが、私はそのように感じません。薬が合っていないのか、私は本当にADHDなのか、と思ってしまいます。検索してもそのような人はおらず、教えて頂きたいです。

回答
使用感のことだけ。 参考になるかわかりませんが、 私は心療内科の医師から子どもたちが全員発達障害があるという点と、自分でもその傾向がある...
4
中学3年になる子供のやる気と睡眠について質問です

元々小学校低学年の時から怒りの感情がコントロール出来ず、ADHDと診断されていましたが、成長につれ軽くなってきたので通院はしていませんでした。中学生になると、勉強、部活など嫌なことから逃げることが多くなる一方、プライドだけは高く志望校も手の届かないところに設定。でもやる気は起こらずついに中3一学期試験当日、学校に行かず家出をしてしまいました。その日の内に帰ってきましたが、これを機にメンタルクリニックを受診し、アトモキセチン(ストラテラ)を服用することになりました。吐き気の副作用を考えて10mgから開始。今は30mg服用中です。服用開始から6週間ほどたちますが、やる気は起こらず、日中はほぼ寝てるかスマホをいじるかで、夜塾には行きますが、帰るなり友達と通話し、夜中の2時過ぎまで起きています。通話のグループは朝方まで続けているようですが、私が2時過ぎに強制的に切っています。2時に切っても眠れないらしく、結局何時に寝ているのか。。。私も2時までが起きていられる限界で、確認しようがありません。朝は9時半から10時にカーテンを開け、何度も起こしますが中々起きず、起きて朝食を軽くとるとまた寝てしまったり。友達と遊ぶ日は起きていますが、何も無ければ寝るかスマホかって感じです。元々、スマホは23時にリビングに置くルールでしたが、夏休みくらい自分で計画を立てて寝る時間も考えたい、友達のグループに入れないと心が健康でなくなる、受験なんて無意味だ!とか言い出して。また家出されるのが怖くなって夜中の通話を許してしまいました。心の健康と体の健康、天秤にかけられて悩んでます。どっちも大切なのに。で、結局、計画は立てられていないようなので、通話は認められないと却下しました。もちろん、本人は認めていません。明日以降延長戦に突入です。やる気が起きないのはアトモキセチンの量が少ないのか、でも以前より寝てばかりいるのは薬の副作用なのか?起こすと、意味不明な発言をしたり、かと思えばこちらの声掛けに普通に答えたり。目はつむったままですが口だけは喋れるんです。ドクターに相談しても、そんな副作用はあまり聞かないけど、やめたかったらやめても構いませんということでした。アトモキセチン(ストラテラ)を飲まれている方で、同じような経験をされた方いますか?その時、服用は続けましたか?やめましたか?別の方法で改善された方など、なんでも良いのでお聞きしたいです!よろしくお願いします!

回答
こんにちは。 ストラテラは、多動性や衝動性を抑えるのによく効く印象です。 うちの息子が小5~小6にかけて飲んでいました。ものすごく食欲が落...
13
薬効が切れた後の、夜の状態について相談させて下さい

今、中学生で、ADHDの多動や衝動性が強い方です。高学年で学校より受診を勧められ、服薬しています。朝、七時前後に服薬するので、午後7時頃より薬の効果が切れ始めます。部活や自主トレの後、早くて6時頃、遅くて7時半頃帰ってきます。それから食事です。それから、テスト期間中だけではとても勉強が追いつかないので、毎日少しずつ勉強(ワークや教科書の半ページ弱くらい)してるのですが(本人は見栄張りな所もある為、最下位は嫌な様子でやらなくちゃとは思ってる様子です)、勉強中、身体を動かしながら覚えています。あと、「口の多動」と医師に言われただけあって仕方ないのですが、意味不明な言葉や暴言が増えてきます。仕方ないとはいえ、暴言を浴びせられる側にしたら神経が参ってきます。くねくね動くのを見るのも辛いですが、「言われるとしんどいから、暴言やめてくれない?」と言うと、身体を動かしたり、しゃべりながらじゃないと、覚えにくい、と言うのです。やめるようにがんばると、勉強どころでは無いのだと。せめて、暴言以外の言葉にできないの?と聞いた所、大分考えて、暴言以外の言葉にしようとすると、それに集中してウワーッとなって、やはり勉強どころではなくなる、と言います。しかし、勉強していなくても、暴言、攻撃的なちょっかい、奇声はあります。上の子が帰宅すると、暴言や嫌なちょっかいを出す為、娘も参っています。やめるように注意すると、「あいつばっかりひいきする」と怒ります。そして、この間期末テストが終わったのですが、深夜まで、茶の間で課題や勉強していたのですが、ひどかったです…上手く説明出来ないのですが、認知のズレ、がますますひどくなってきます。自分の置かれている状況を判断出来ず、こちらにぶつける暴言はますますひどくなり、こちらの心情を考える気持ちも無くなり、完全に自分だけを中心にした世界になり、こちらのささいな言葉に引っかかり、攻撃してきます。それを、悪い事だとは分からなくなります。医師には、「口の他害」とも言われていました。薬効が切れているからこそ、課題をするのもサポートが必要で、だから、手伝っているのに、あまりにもひどい言われように、最後の日は先に寝ました。息子に、「ひどい、俺なんにも出来なくなるのに、なんで先に寝るんだ」と、本当に分からない表情で言われました。あっ、この日は、大分後になって「お母さんごめん〜俺、頭おかしいのかな」と泣いて謝ってきましたが、その頃私は心身共にしんどくなりすぎ、言葉も出てこない状態でした。大分時間がたったら、良い悪いが分かるのかもしれません。ただ、「俺は昼も夜も変わらない!変わるのはお母さんだ!夜になると怒る!」と言われます。医師より、夜間や朝の問題が軽減されるかもしれないストラテラの併用を勧められましたが、息子は、「俺、正常だから異常じゃないから飲まない」と、飲む気がありません。私自身、息子はコンサータも飲んでいるので、ストラテラまで増えるのは、不安な気持ちもあります。相談させて頂きたいのは、この薬効が切れた後の状態が、家族の関わりだけで改善出来るのか、もし出来るなら、いや出来ないにしても、どう対応すればいいのか、教えてほしいのです。今は中学生で、大体薬効の時間の中で収まっていますが、高校生になり、早く登校、遅く下校という事になると、薬効の時間よりはみ出す部分が多くなってくると思います。また、社会人になっても、残業などはどうすればいいのか…また、息子に暴言を吐かれている時、(こんな男の人っているよな)と思います。自己中心的で相手を攻撃する事にはたけ、ひとを傷つけても平気な男。相手の心情や都合など考えず、自分の意に反したら激昂する男。DV夫や、ストーカーはもちろん、そこまでいかなくても、外ではなんとなくうまくやっていても、家族である奥さんには辛くあたる男。私は息子にそんな人になってほしくないのです。でも、どうやって教えてあげたらいいのか…息子は、自分の障害の事を認めていません。誰にも知られたくありません。怒った時に、「お母さん、頭おかしい!精神科通ってる、薬飲んでる!」と、自分の事を、私にぶつけてきます。医師は、「薬効が切れたら、そうなるのは当たり前でしょ。関わりでなんとかなるんなら、とっくになんとかなってるでしょ」と言います。月に一度、10分未満しか話せないので、なかなか、突っ込んだ話が出来ません。いろいろ書き連ねてしまいましたが、わかりにくかったら、申し訳ありません。ぜひ、よろしくお願いいたします。

回答
大福さん、見守ろうと思いましたが、私が書き込み出来そうな所だけしますね。 息子さんの暴言は、特性としてもあり、 嫌な事やストレスが溜まると...
64
私は約7〜5年前にADDと高機能自閉症と診断されて毎日コンサ

ータを飲んでいます。27mgをずっと飲んでいます。コンサータを始める前はいつも親と喧嘩したり食欲が止まりませんでした。コンサータ(1年ぐらい)18mgを飲み始めたら、少し効果がありました。それから27mgに変えたら体重が標準まで落ちて感情が抑えられましたが、今から約1〜2年前にどんどん感情が抑えられないし、食欲が止まりません特に甘い物辛い物を辞められません。コンサータ36mg?を何回か飲んでみましたが、集中力が上がるがずっとイライラしてしまい母が「多分36mgは強すぎる」って言ったので27mgを飲んでいます。ここ半年ぐらい些細なことでイライラしますし、怒りが爆発して泣いたり、怒ったことに対して後悔します。あと全く集中力が無いです。1番辛いのは自閉症(1人で暮らせない支援が必要なレベル)の弟にいつも毎日イライラする事です。私はイライラしたくないですし、怒ったり泣いたりしたくないです。あと私のイライラのせいで親や祖母やペットに迷惑をかけたくなくても、かけてしまう事が辛いです。私はこれを解決する方法を知りたいです。ちなみに専門家に2週間に一回ぐらいあっていますが解決しません。むしろどんどん酷くなっています。

中1男子です

ADHD+アスペ、二次障害でうつ病を併発。投薬について教えて下さい。もともとADHDとアスペのみでしたが、多感な年頃が災いして、小6で学校でいじめを受けるようになったのをきっかけに自己肯定感が下がり、二次障害としてうつ病を併発してしまいました。現在は私立中学に進学し、環境を変えたことで登校はできています。外では彼なりに頑張っているようですが、外でパワーを使い切ってきてしまうので、その反動から自分の思い通りにならないと家族に対して他害行為に及びます。これまでコンサータ27mgとエビリファイ3mgをADHDの症状に対して服用してきましたが、主治医から長男の家族に対する暴言・暴力行為、気分の浮き沈みの激しさからうつ病の治療を勧められ、これまでのコンサータ、エビリファイに併せ、本日バルプロ酸na徐放b錠200mgとパロキセチン錠10mgも処方されて帰ってきました。抗うつ剤を服用させるのは初めてなので、主治医や薬剤師に副作用などについて色々質問もしましたが、「合う、合わないはあるけれど、あまり神経質にならず、まずは2週間飲んでみて」と言われました。それでも気になって自分でもネットで調べてみたら、特にパロキセチン錠の副作用については離脱症状が強く出る…他、合わないと余計に衝動性が増す、吐き気が強く出る…などリスクもある薬だと知り、服用させるのが心配になってしまいました(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)でも今のままでは支える家族も辛く、なんとか少しでも改善してほしい…でも薬も恐い…という狭間で葛藤しています。息子と同じような症例で、上記の薬を服用させて様子を見ていらっしゃる方はおいでですか?もし良かったら服用前後の様子と、服用させてみたご感想などお聞かせいただけませんか?切実です、どうぞよろしくお願いいまします。長文で失礼しました。

回答
当校は出来るものの一杯一杯なのですね。 非常に疲れていると思います。 なぜ私立中に進学したのでしょうか? 薬は良くも悪くもなります。 効...
11
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです

傾向というのは、小学生の頃から児童精神科に通っていましたが、はっきりした診断はおりていません。成長すれば大丈夫。のような感じできました。困りごとも多かったですが、勉強はそこそこできていて、高校も進学校に通っています。高校1.2年はとくに問題なく過ごしていました。成績は悪かったですが。。高3の5月頃から学校を休みがちになり、試験も欠席したりしていました。休むたびに、留年になる可能性になるよ、と話し、息子は高校は卒業はするから大丈夫だ。と。塾も休みがちになり、夏期講習も休むように。。受験しないなら無理に塾に行かなくてもいい。専門学校を考えたら?と言ってもプライドがあるのか、どうしたいかの話し合いもできていません。眠れない時期があると言っていたので、心療内科も受診しましたが、睡眠導入剤と漢方が処方されましたが、それも服用しません。進路の話しも全く拒否します。学校の担任、塾長のことも拒否。もう、どうしたらいいでしょう。これからの事について話そうと思っても、ケンカにもなった、病院も勧めた、夏休み、2週間程度はそっとしておいた、もう、これからどうしていけばいいのでしょう。このままだと、ひきこもりになってしまわないかが心配でなりません。

回答
こんばんは 発達の特性とかではなく、二次障害ではありませんか? ニートがどうとか、留年するとか今のお子さんには辛すぎですよ。 一般的な正論...
4
ストラテラを飲んでいる方にアドバイス頂けると嬉しいです

ストラテラが夜飲めない体質で夜と朝の気分の落ち込みがあります。初めは大変でも夜に飲むことに次第に慣れた方はいらっしゃいますか。また、同じように夜に飲めない方がいらっしゃいましたら、夕方以降の過ごし方についてのアドバイスを頂けると嬉しいです。夜に飲むことに今まで何度かチャレンジしましたが、浅い眠りで疲労が溜まり、危機管理能力が落ちて、不注意が増したので、朝昼に飲んでいます。薬が効いてる日中も感情の起伏があり、作り笑顔を必死でしていますが、内心不安だったり、イライラしていたりするので前よりも自分は性格が悪いと感じるし、自分は自己中心的な性格であるとも自覚しています。家に帰ると自己嫌悪になりやすいですが、我慢しています。飲むメリットはあり助かっている点もあるのですが、朝夜に分けて飲まずに午前中の近い時間でのむので、感情の起伏がかなりあります。アドバイスを頂けると、とても嬉しいです。お願いいたします。

回答
飲んでないので、薬の説明書きを読んでの感想になりますが・・・ 飲んでる量で違うみたいですが、飲んで4時間くらいで血液中の量が半分になる事と...
3
ストラテラを処方されたので同じようにストラテラを飲んでらっし

ゃる方に副作用などについて質問があります。あとは、最後に自分の症状がADHD疑いなのか聞いたいです。私はADHDの傾向はあるのかもしれませんが、ADHDというわけではないと思っています。しかし、ストラテラ10mgを最大一日4個まで様子を見ながら使用することになりました。処方の理由は、もうすぐ試験なのに勉強に集中できない(あれこれ他のことを考えてしまう)と相談したためです(睡眠と精神科の病院です)しかし、副作用がひどそうだという記事を読んで怖気付いています。そのため服用されている方に副作用について聞きたいです。あとは、私と同じように軽い症状でも飲んでいらっしゃる方がいれば聞きたいです。発達障害のようなもので、自分で自覚している症状としては、・長い文章はすぐ書けるけど、だんだんめんどくさくなって途中で話が飛んでしまう・じっとしているのが苦手(緊張感のある場所ではじっとしていられるけど、普段は動いてしまうことが多い)・こだわりがつよい(潔癖症、人が自分の部屋に入るのが嫌、寝起きは誰にも会いたくない、食事は1人でとりたい、ナイトルーティン中に話しかけられたり他人の姿をみたくないなど)・気づいたら頭の中で物語が進んでいる(無意識に頭で他のことを考えながら数学の問題を解いていたりする)・忘れ物、部屋が汚い、なくしもの、朝起きられないがありますが、ADHDではない人にも起こりうる症状ですよね?

回答
追記です。 性格が変わるかどうかについては、ストラテラには覚醒作用はなく落ち着く方向に変化するので、凶暴化するみたいなことは起きにくいん...
5
初めまして!学校から紹介されて、精神科医通院中の小3男子なん

ですが…1度目通院時に、学校からもらって来た学校での様子が書かれた封書持参。CT.心電図.血液検査をしました。あと絵を書かせて診断?する何かを子供と専門医師でやったようです。2回目通院は親だけでOKで、検査結果を聴きに行きました。そこで、検査結果は問題無し(心電図、CT、血液)とはっきり伝えてくれて、ADHD多動、衝動(軽度〜重度?)です。……とかって、医師から言われるとイメージしてたのですが…でしょうね…と言う言い方をだけで、とにかく薬を飲む事を勧められました。※薬名:コンサータはっきり精神疾患の名前(ADHDとかASDとか)は、言ってくれないものなんですかねえ〜?皆様の体験談をお聞きしたいです。その診断は、何か特別な診察?検査をしたりするのでしょうか?薬も学校の先生や、学校に来てるカウンセラーさんにも、勧められてたので、少しは子供にも伝えてはいましたが…食欲が無くなる事を聴き、飲みたくない!と言ってます。………医師は絶対飲んだ方が本人が楽になります。飲ませないと、今後苦しくなって、非行に走ったりしてからじゃ遅いですよ!と、投与をゴリ押し!親としても確かに、食べて(大食い)筋トレするのが大好きなので…食欲がなくなって筋肉が落ちるのも、かわいそうだなぁ…とは思いますが、週末や長期休みは飲まなくって大丈夫…と説得しております。来週早々、子連れで通院なので、その時子供の意見も伝えつつ決断しなきゃなので、皆様ご意見を宜しくお願い致します。

回答
まず心電図や血液検査されているとのことで、しっかり診断されている病院だと感じました。 AD/HDだと思ったら、実は他の病気が原因だったとい...
13
コンサータ27mgを飲むと心拍数が爆上がり(安静時170bp

m)してしまい、今は心拍数を抑える目的で精神安定剤と併用して18mgを服用してます。コンサータをやめる気は無く自分に合っていると思ってるのですが、効果が不十分だと感じる面もあり量を増やしたいと考えています。もしかしたら今使ってるベンゾジアゼピン系精神安定剤が効果を欠けさせてる原因かも?とも思っています…。コンサータと心拍数を抑える薬を併用してる方に、なんのお薬を使っていて心拍数はどこまで安定してるか、副作用のあれこれなど、教えていただきたいです。またコンサータによる心拍数の上昇を放置してほかの病気に繋がってしまった、というお話もあれば聞かせてほしいです。(インチュニブ、ストラテラは効果を感じられず、現在はコンサータとベンゾジアゼピン系精神安定剤の2錠のみで過ごしています。心拍数は毎回酷いわけではないのですが、原因も分かっていません。。27mgは四回目の服用で心拍数が酷くなりそれっきりです。)

回答
コンサータには、副作用として「動悸」が1割程度認められると書かれてあります。 コンサータが交感神経を刺激する作用を持つからだと思われます。...
3
いつも不安を取り除いて頂きどうもありがとうございます

お薬を服用されてみえる方にお伺いさせて下さい。夜が苦手な自閉症スペクトラム、ADHDの6年の娘です。コンサータを6時、7時半と2回分けて服用しています。半分しか薬が効いていない時間が飲み始めに1時間半、切れ時に1時間半あります。その為切れる時間が19時半前後です。切れると、しっかり幼児になり、困り感からのパニックを起こしてしまいます。パニック要素を19時には全て終わらせます。19時半にはベットに入れます。朝6時までしっかり寝てくれてます。ですが、学習型のデイサービスに本日始めて行きました。16時半に学校から帰宅17時デイサービス19時帰宅帰宅から、夕飯、お風呂とこなし、明日の学校の準備となる頃に薬切れで、思う様に出来ない困り感からのパニックを起こしてしまいました。服薬してみえる方、夜効き目が切れない様にするにはどうされていますか?やはり、ストラテラに変更した方がよいのでしょうか?ストラテラは服薬し始めてから1ヶ月程効き始めるのに日数があります。その間はコンサータでフォローするのでしょうか?即効性があるコンサータを試し効き目がはっきりわかる娘。ストラテラに変更しようと一度した事がありますが、効き目が出ないと、パニックになってしまいました。薬を持続させるにはどうしたらよいのでしょうか?時差も試みましたが、学校での服薬忘れてしまい続きませんでした。みなさん、どうしてみえますか?

回答
ストラテラは24時間持続のお薬ですよね。 コンサータからストラテラへ変更された方みえませんか? 変更する時、ストラテラは効き目が出るまで数...
12
コンサータを止めたいと思っている親御さんはいますか?小1の秋

からコンサータを飲んでいる小4の子がいます。就学判定が支援級でしたが夫の反対で普通級に在籍し、月2回他校の通級に通っています。通級の先生の勧めで18㎎からスタートし、驚くほど多動と他害が治まりました。服薬前は通級でのSSTにも参加できないくらいでしたが服薬後は参加できるようになり、お友達への言葉掛けや関わりの方法を学んでいます。小3になり5時間目から切り替えが難しいとの担任からの指摘で27㎎に増量しました。本人はとても楽になったと話していました。ただ、食欲が無くなるという副作用があり、身体が細く同級生と比べても小さめです。WISCでは最大45の差が出ましたが、学習に関しては遅れは無く、通級の先生にもクラスへの適応が良いので普通級で大丈夫でしょうと言われています。ADHDは10歳くらいで衝動性が落ち着いてくると聞きます。先日、明らかに薬が切れている時間(就寝直前)に宿題のプリントに取り組むことが出来ました。常日頃「薬を飲んでいないから出来ない。」と話していて精神的な依存があるのだろうと観察していますが、実は薬が無くても大丈夫なのではないかと思うようになりました。ビタミン剤のような疑似薬のようなものがあれば身体に負担なく、精神的に不安も無く断薬できるのかな~と考えたりもします。こちらの市の医療助成は中学までなので高校生以降にになると金銭的な負担が大きくなります。休薬日は設けてはいるものの、体の成長期に十分な栄養が取れていない不安もあります。断薬した場合、支援級に行かなければならない状態になるかも知れません。夫はまた反対するでしょう。それでも、本来の彼の力で生きる力を育むことが今後必要になると思います。周りと全く同じようにすることよりも持ち前の読む力の強さ、大らかさを伸ばすことの方が大事な気がします。彼にしか出来ない何かが、ある気がするのです。上の子が私立高校に通っていて数年後には大学受験が変わっていくと聞いています。保護者会で県内で一番偏差値が高い高校から転職されて来た校長が「5択でネットに繋げば答えが分かる問題が解けても本当に力にならない。大学教育が変わり入試が変わり高校教育が変わる。今の小1の65%は今無い職業に就くことになる。その時に必要なものは?知識を点から線、面へ。非正規雇用はアメリカでは当たり前。個人の力が必要。生涯に渡って学ぶ力が求められる。」と話されていました。聞いていて子どもの可能性について考えさせられました。今無い新しい職業、ADHDの子こそ作ってくれそうだな~と。服薬の責任は私が全部背負っているため(夫は無関心)、断薬についての悩みを担任や通級の先生、お薬を処方をして頂いている医師には相談できません。今すぐにでは無いのですが、同じように悩んでいる方がいらっしゃるなら情報交換したいです。宜しくお願い致します。

回答
5児母さんが息子を想って減薬を考えておられるのは、とても真っ当な事だと思います。 うちの娘は10年前、県でトップの専門医を信じて2年間服薬...
23