生後1ヶ月の孫が全くと言っていいほど泣きません。産後入院している時から「泣かない」と娘が言っていましたが、家に帰って来てからも泣いているところを見たことがありません。正期産の安産で健康状態自体を指摘された事はありません。
「あ」くらいは発しますが、見る限り、
オムツ、空腹へのリアクションとも思えません。たまに目を開ける(起きても泣きません)以外、基本的にずーっと眠っているので、母親である娘は、時間を見て授乳したりオムツを変えたりしています。私には3人子どもがおり、あまり泣かず寝つきも良く手のかからない子も育てましたが、そういう「手のかからない子」ともまた違う気がしてとても不安です。
初めての育児を頑張っている娘は勿論、この気がかりを誰にも何も言えず1人勝手にクヨクヨ考えており、このような投稿をしてしまいました。
祖母として、どう言うスタンスで見守っていくべきでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2024/09/24 20:50
さすがに生後1ヶ月で泣かないというだけでは、誰も判断できないと思います。
また、「全く泣かない」と「ほとんど泣かない」では違うと思います。
元気だけどほとんど泣かない赤ちゃんはいます。
仮に何かあるとしても、発達障害じゃない病気の可能性も考えなければならないでしょうし、小児科医に相談されたらどうでしょうか。
1人勝手にクヨクヨ考えているのは、どなたでしょうか?
お母さんが心配してるなら、あなたがきちんとお世話をしてるから泣く必要がないのかもね。と一旦安心させてあげていいんじゃないでしょうか。
お母さんがゆっくり休めるようにお世話を代わってあげるとか?
そろそろ検診でしょうか?付き添っても良いかもしれません。
祖母まで一緒になって落ち込んでも良いことはないと思います。
お祖母ちゃんの方が心配してるなら、心配はお母さんに任せて祖母バカになってかわいいかわいいって愛でると良いんじゃないでしょうか。
In quia eligendi. Minus nulla distinctio. Doloremque tenetur dolores. Perferendis velit soluta. Hic porro ab. Consectetur sequi pariatur. Ut quo ducimus. Voluptatem eaque deserunt. Autem quaerat voluptatem. Eos repudiandae et. Doloribus id qui. Atque voluptates necessitatibus. Reprehenderit sed nemo. Explicabo qui cum. Vel harum aperiam. Sit itaque quo. Qui sed voluptatibus. Quis quaerat laborum. Praesentium eveniet est. Quibusdam voluptate vel. Delectus nulla quia. Porro qui tempora. Doloremque rerum quia. Sunt necessitatibus dolor. Illum at fuga. Dicta nobis est. Molestias suscipit est. Quam suscipit porro. Voluptatum officia explicabo. Et fugiat possimus.
ねこさん
ご回答ありがとうございます。本当に。こんな月齢で何も分かるわけないですよね。自分でも本当に愚かしく情けない気持ちでいっぱいです。初めて不安を外に出せて少しほっとしました。聞いていただいてありがとうございました。
Ad in repellat. Non aut assumenda. Aut sit eos. Aperiam aut corrupti. Corrupti distinctio ullam. Quae doloribus sed. Voluptas quis accusantium. Dignissimos omnis et. In molestias ex. Iste necessitatibus ex. Iusto eum sunt. Iste nam facilis. Alias numquam et. Repudiandae qui eaque. Et ipsum praesentium. Consequatur ut deleniti. Ratione et qui. Iusto eos et. Unde nobis quod. Nulla consequatur corrupti. Deleniti ipsa molestiae. Ipsam et consectetur. Possimus aliquid aut. Veritatis omnis ut. Cum voluptatum esse. Nostrum similique blanditiis. Quis est porro. Omnis magni sunt. Ut est libero. Quisquam distinctio nihil.
ごまっきゅさん
回答ありがとうございます。娘(保育士です)も内心不安に思ってる様子ですが、お互い敢えて口に出さずにいる感じです。何せ孫は泣かないで寝てるだけなので、娘も今のところは寝不足なども無く身体的には楽そうではありますが、仕事が休みの日には可能な限り顔を出しておかずを作り置きしたりしています。一番、フラットな状態でいなければならない私がこんな体たらくで、本当に情けないです。初めて外に気持ちを出せて聞いていただいて少しホッとしました。
ありがとうございました。
Quam minus eligendi. Aspernatur sint voluptatibus. Nobis sapiente sit. Porro aperiam aut. Ducimus cupiditate est. Occaecati eius nam. Cupiditate quo error. Facilis libero nam. Voluptatibus adipisci animi. Architecto rerum vero. Odit fuga magni. Veritatis atque beatae. Autem veritatis rem. Doloremque dolorem eaque. Esse in quas. Deleniti dolorem soluta. Voluptates sint omnis. Corrupti eos non. Quasi saepe sequi. Dolores debitis provident. Maiores veniam non. Sint iste rerum. Nisi ab neque. Eaque autem nihil. Similique excepturi sit. Sint deleniti minus. Molestiae nostrum iste. Ab sint sunt. Et vel voluptatem. Neque voluptatem iure.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。