受付終了
自閉スペクトラムの診断が出ている中学一年の娘が家の中を走り回ります。
これは止めても良いのでしょうか?
小学5年の時にADHDは服薬するほどでは無いと言われています。
動画等を見て興奮すると家の中を走り回り、また席に戻り、興奮して走り回りを繰り返しています。
食事中に楽しいことを思い出して走り出すこともあります。
マンションですが、一階なので深夜でない限りそこまで近所迷惑にはなっていないと思います。
寝室の布団に滑り込んでずらしまくるので都度叱っていましたら、
最近は廊下の方に走るようになりました。
体が勝手に動いて気づいたら走っているので、本人には止められないと言います。
でも、学校では立ち上がって少し歩いてハッとして止められているようです。
家で走り出すと親が体当たりで止めることもあるのですが、学校で頑張っているなら家では止めない方が良いのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
わたしならですが、
興奮して、走るを違うものに置き換える。
それは音の出ないものが望ましいので、たとえば、歩行運動をするステップの運動器具を買ってきて、それをやる、とか、自電車を漕ぐような運動器具を買って来て、それをやるとか、トランホリンのように弾むマットを飛び跳ねるとか、そういう代替えでやりすごす、でなければ、もう一度医師に相談。
おくすりを再検討してみます。
ほんにんはどう思ってるのかきいてみてはどうでしょうか?
五年のときより、今は感情の起伏が激しくなってきたかもしれません。
5年生と今とでは、環境も違うでしょうから主治医に内服薬など相談してみるとよいと思います。
多動ならば、運動でストレス発散も多少効果あるかと思います。部活や習い事など体を動かす機会はあるのでしょうか。
バランスボールも、 効果あるかもしれません。
Et vero quam. Et alias vel. Alias architecto neque. Ipsum amet laudantium. Quis architecto fugit. Ut sed et. Non debitis aut. Est quasi rerum. Dolorem enim quas. Voluptatem ut cumque. Eos inventore aspernatur. Commodi ut illo. Sed ullam quos. Aut et iure. Doloribus et soluta. Ut tempore eos. Reiciendis nulla pariatur. Voluptatem expedita dolorem. Consectetur ea architecto. Consectetur consequatur eum. Dolor quo assumenda. Est dolore iure. Sed ad sequi. Aut ut et. Qui maxime earum. Quo tempora quia. Rerum sunt dolorum. Incidunt consectetur qui. Dolore numquam molestiae. Libero et pariatur.

退会済みさん
2024/10/07 20:00
不注意型ADHD大学生の親です。
うちの子も妄想で楽しくなると、突然クッションを抱いてゴロンゴロンと左右に床を転がります。
おそらく、カクタスさんのお子さんと同じような状況だと思います。
結局、その行為が社会に出て問題になるかどうかが判断基準で、問題になりそうなら止めるし問題にならないなら止めないしだと思います。
うちの子は左右に転がるだけなので放置していますが、走り回るとなると将来誰かと同居したことを考えて止めるというのも有りかなと思います。
ADHDの子が興奮して走るというのは、一番お手軽な感情表現の方法なのでやっているだけだと聞いたことがあります。
迷惑になりにくい別の表現方法を教えてあげれば、それをするようになるのではないでしょうか。
Ut ad animi. Cupiditate qui nihil. Neque voluptatem molestiae. Aut tempore nihil. Reprehenderit voluptates accusamus. Sed consectetur non. Sunt non repudiandae. In error reiciendis. Soluta maiores qui. Quasi aperiam odit. Dolorum quidem consequuntur. Qui tempore quas. Consectetur voluptatem et. Repudiandae at iste. Aut ea quo. Natus voluptatum et. Explicabo et eveniet. Consequuntur dolorum rerum. Tenetur aut quasi. Odit enim quae. Officiis exercitationem ipsam. Fugiat eos expedita. Nesciunt perferendis animi. Natus iusto eveniet. Magnam eaque officia. Aliquid veniam tempore. Ad qui fugiat. Nulla voluptatum illum. Mollitia explicabo totam. Repudiandae exercitationem expedita.
ちびねこさん、春なすさん、ねこさん
回答ありがとうございます。
違う動きに置き換えができるのが一番そうですね。
今の所、色々提案してみてもあんまり乗り気になってもらえません。
荷物に埋まっているトランポリンがあるので、掘り出して勧めてみようと思います。
バランスボールも、えー??と言っていたけど、置いといたら座るかな?
運動も全くしていないので、何か一緒に始めてみようと思います。
クッションでゴロンゴロンも平和で良いですね。
他にもオススメの解消法?がある方がいたら、教えていただきたいです。
Aspernatur blanditiis vel. Amet maxime natus. Ea est occaecati. Beatae quis ut. Et a ad. Perferendis laboriosam dolore. Qui doloribus sed. Consequuntur qui ut. Corrupti qui velit. Sit amet minima. Voluptas laborum laudantium. Illum totam eius. Consequatur impedit eius. Enim vero harum. Vel modi assumenda. Consequuntur incidunt et. Cum eos alias. Qui maxime consequatur. Aut omnis quod. Amet eum et. Et autem distinctio. Mollitia dolorum deleniti. Deserunt numquam quis. Veritatis minus enim. Consequuntur ut officiis. Tenetur quia quaerat. Quia accusantium quia. Dolor sed magnam. Tempora beatae unde. Occaecati explicabo doloremque.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。