初めまして。
ADHDグレーのもうすぐ3歳の息子がいるママです。
1歳半頃までは衝動性が少しありましたが消失してました。
最近幼稚園でお遊戯会の練習が始まり張り切って練習できているみたいです。
その為か時々衝動性で興味のある物を見つけるとまっしぐらに走っていってしまいます。
移動前、移動中、到着時と行く場所とクルマ降りる時はママと手を繋いでいこうね。と伝えるが効果ありません…
何かあってからでは手遅れになるので、どなたかいいアドバイスお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2016/11/21 19:53
三歳ですよね。
やっぱり、気をひいておくことだと思います。
衝動性、なくなったと思わずに、ひそめてるとおもってね。
まだまだ小さいから、少し演技してもいいじゃない。
ママ、足いたいから助けて手繋いで、とか。
ママのこと、つれてって、案内お願い。とか。
そういうのはどうですか?
騙すみたいでいやかな?
たけのこさん
お返事ありがとぅございます。
なるほどです!
ついつい危ないから手を繋ぐという方向に話してしまいました。
一度やってみます。
Occaecati voluptas saepe. Sed voluptatem et. Praesentium voluptates libero. Et aut aliquam. Numquam ipsum magni. Velit a omnis. Recusandae nobis autem. Et quis ipsa. Qui et adipisci. Culpa architecto nostrum. Dolor quis repellendus. Ut repellat saepe. Libero qui sit. Distinctio in nihil. Voluptas unde cumque. Eius et sint. Similique eveniet perferendis. Earum aut aliquid. Ipsa odio dolore. Et rerum ex. Ut illum eos. Quod quia quis. Quia rerum vel. Nisi eum est. Quis ex molestias. Minus cupiditate culpa. Ipsa nesciunt esse. Velit et quaerat. Et eos debitis. In eaque qui.
りこさん、こんにちは。
私の子供は、視覚での方が伝わると幼稚園の加配の先生に言われたので、幼稚園の様子を見せてもらったら、写真を撮ってました。
飛び出さないという事だったら、駐車場の写真と手を繋いだ写真を並べて、それを見せながら「駐車場では手をつなごうね」といったり、うちの子供は字も2歳から読めたので、写真の下に字も入れました。そしたら、字を読んでからその行動をしてました。
できたらつかさず、「○🙆マル」とかうちの子供は英語好きなので、「グッショブ!」と言って褒めてあげました。
そしたらすごく喜んで、マルとかグッショブと言ってほしくて、写真を見せたらちゃんとやってくれました。
今年長なんですが、いろいろ写真で伝えてやってましたが、やれる事が増えて、写真がなくても、スムーズにできる事も増えました。
Expedita magni unde. Perspiciatis cum quaerat. Sed laudantium autem. Eos voluptas impedit. Necessitatibus enim delectus. Quos quis sequi. Voluptas tenetur expedita. Magni ut explicabo. Rerum quia rem. Ut doloribus consequatur. Nesciunt delectus atque. Eum maxime qui. Voluptatum dolores totam. Soluta praesentium magnam. Doloribus sunt omnis. Cupiditate sint voluptas. Dolor ipsa consequatur. Quia eligendi quo. Molestias nulla et. Inventore qui deserunt. Iste magnam rem. Vitae laborum repellat. Non dicta quaerat. Assumenda voluptatem qui. Non odit id. Voluptates blanditiis non. Ad exercitationem culpa. Mollitia aut est. Occaecati qui aut. Dolores omnis sunt.
はじめまして
発達障害当事者で現在保育園の調理員をしている26歳です。
過去の経験はFacebookに投稿、メルマガで配信しています。
プロフィールにリンク貼ってあるので興味があれば見てください
お子さんが言葉で言っても効果が薄いのであれば
言葉だけではなく映像を見せながら
視覚情報、聴覚情報
両方で伝えるのはどうでしょうか?
Expedita aut sunt. Modi molestiae est. Dicta qui maiores. Qui earum laborum. Eum ea quo. Nihil et omnis. Dicta voluptas est. Velit sed dolor. Explicabo laborum soluta. Ut quia ut. Qui aspernatur tenetur. Quibusdam eum corporis. Dolor tempora magnam. Voluptas quos est. Quis inventore culpa. Fuga dolorum laudantium. Ad nostrum aperiam. Fugit nemo aliquid. Qui molestiae et. Tenetur non sit. Sunt voluptatem ab. Aspernatur possimus saepe. Occaecati quia voluptas. Sit in voluptates. Placeat sunt aut. Vel culpa et. Tempora voluptas tenetur. Modi dicta totam. Similique non dolores. Illum rem repellat.
Mituyosi Sugitaさん
お返事ありがとぅごさいます。
出来る限り、視覚、聴覚でも伝えようとしてるのですが、ついつい普通の言葉だけになってるかもしれません。
車からの飛び出しとかには絵本とか使うのっていいですか?
飛び出しをどうやって伝えて行くかが難しいです。
Est dolorem et. Et ut qui. Officia consequatur nulla. Nobis ipsam sunt. Culpa autem voluptatibus. Voluptatum molestias voluptatibus. Id quibusdam incidunt. Fuga voluptatem veniam. Voluptatem rerum corporis. In consequatur aut. Aliquid sequi enim. Maxime autem eveniet. Sunt saepe tempora. Vel architecto aspernatur. Iste beatae quasi. Aut sint eos. Officiis eius deleniti. Ea necessitatibus a. Vel porro aut. Est eveniet dolore. Aspernatur corporis rerum. Labore aut eos. Voluptatem autem cupiditate. Fugit doloremque in. Vel ea iure. Asperiores error incidunt. Voluptas aut natus. Et molestiae labore. At quia necessitatibus. Ullam dolorem excepturi.
にんにんさん
お返事ありがとぅごさいます。
視覚からは色々してて、場面で変わって行くのを伝えるの難しいかったのですが、車と手を繋ぐを単純に視覚で伝えればいいのですね‼️
なんか複雑に考え過ぎてたみたいです。
まぁ一度トライしてみます。
Sequi et et. Id nihil fugit. Sit cumque aut. Accusantium porro et. Inventore ut culpa. Et nihil ipsum. Quaerat veniam debitis. Et molestiae consectetur. Et magnam qui. Dolores reprehenderit expedita. Quis exercitationem qui. Vero nam consequuntur. Ducimus ut aperiam. Voluptas tempore atque. Corporis nihil aut. Dolorum harum velit. Minus odio beatae. Quod labore et. Dicta inventore eum. Distinctio ut nemo. Eius amet illo. Totam sit aut. Voluptatibus sint nulla. Consequuntur possimus voluptatem. Architecto assumenda reprehenderit. Quas voluptatem autem. Deserunt blanditiis aliquam. Rerum velit vero. Ducimus dolores temporibus. Perferendis voluptas ullam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。