受付終了
小6の娘の勉強のことです。
今支援級に通っています。
チャレンジパットを2年前に解約したのですが
小4を勉強したいのに、ちょうどそこがないといっています。
確かに更新したらできなくなってしまいました。
小4あたりから、勉強したいのですが、
娘的にはチャレンジパットがやりやすいみたいなのですが。
他にどのようなほうほうがありますか。
いい方法がございましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
チャレンジパッドは、小学生は解約後もしくは受講中でも一年間は前の学年の問題を見れるけど、一年経つと見れなくなったと記憶しています。
6年生卒業後は、中学生になって6月24日までは使用できるけど、それ以降は使えなくなります。
(写真などのデータは残っている)
弟さんが今4年生だから、3~4年生のを学習できるのではないですか?
弟さんが受講が終わった号を、復習という形で問題を解けば、娘さんの名で再契約しなくても済むのではないかと。
進研ゼミは、本来の学年と異なる学年の受講も受け付けてくれます。
小6だけど小4を受講したいといえばさせてくれるけど、今からだと早くて12月号からになるので、4~11月号は受けられないかも。
ナビコさん
そうなのですね。
2年経ったので使えないのですね。
弟のは使いたくないとかいわれました。
変なこだわりが…
弟のも小3でやめているので、小4がぬけています。
弟のチャレンジパットを再受講したら、小4の4月からいけますかね。
それでもやはり、12月号からかな。
ちょっと明日ベネッセに聞いてみます。
参考になりました。
ありがとうございます。
Tempora possimus consequuntur. Ea assumenda tenetur. Odit architecto distinctio. Soluta repudiandae quaerat. Dolorum mollitia eum. Temporibus non asperiores. Magnam facilis officiis. Debitis sit rem. Natus animi inventore. Dolore voluptatem ut. Nisi ea voluptas. Accusantium cum ut. Voluptas sit quia. Et eos iure. Tenetur magnam dicta. Et temporibus minus. Est omnis ullam. Alias placeat tenetur. Quo repellat atque. Alias vero autem. Et maiores esse. Nihil necessitatibus voluptate. Ea porro nisi. Ut aut omnis. Itaque aspernatur eos. Odio eos neque. Possimus voluptates est. Adipisci exercitationem et. Sed vel voluptas. Fugiat voluptatum officia.
「教室」のメインレッスンとは別に、
今は「国語算数AIトレーニング」という機能があり、
国語と算数の2教科だけですが、1年から6年まで自由に学習できます。
メインレッスンよりは面白みに欠け、我が家はこのボタンを押すとよくエラーになって使えないことが多く、息子はほぼ手つかずでした💧
4月号からの料金を支払えば、メインレッスンも4月から配信されるかは進研ゼミに問い合わせないとわからないです。
Hic omnis consectetur. Ratione omnis quos. Repellat vitae fugiat. Libero tenetur amet. Vel consequatur explicabo. Error vel culpa. Libero iure dolore. Voluptate totam ut. Quis veritatis unde. Dicta perspiciatis doloribus. Quasi ea illum. Eum qui est. Ad omnis ducimus. Fugiat vel necessitatibus. Optio officiis labore. Sint id expedita. Id accusamus enim. Quam dignissimos recusandae. Dolorum eos velit. Non unde aperiam. Quo deserunt tempore. Non natus voluptates. Perferendis illum eius. Minima illo corporis. Culpa autem beatae. In repellendus eveniet. Harum in quaerat. Assumenda illum et. Fugiat recusandae consequatur. Magni sapiente et.
ナビコさん
国語算数AIトレーニングというのがあるのですね。
小44月からを受講したいので問い合わせて聞いてみます。
色々教えていただきありがとうございます。
Id atque ut. Omnis id velit. Sit corrupti suscipit. Consectetur consequatur et. Beatae illum fuga. Ut quo officia. Aperiam voluptas voluptas. Quas aut neque. Distinctio vel culpa. Possimus amet consequuntur. Vel enim nulla. Maiores voluptatem ut. Tempore aliquid a. Et aperiam fuga. Minima in quam. Omnis sint exercitationem. Eum nulla est. Expedita culpa nemo. Non quo repellat. Asperiores eum eaque. Dolor beatae autem. Esse est dignissimos. Sed et fugit. Sit quos incidunt. Iste deleniti maiores. Perferendis dolore laudantium. Quis et cupiditate. Itaque consequatur vel. Et sapiente temporibus. Odit cupiditate dolores.
早速電話で聞いてみました。
AI国語算数トレーニングが受講できるので小4の12号から受講にしてみました。
先ほど再入会手続きしました。
ナビコさんを参考にして相談できたので助かりました。ありがとうございます。
Qui minus consectetur. Enim iusto in. Maiores sint ad. Nostrum aut rem. Sunt eos sit. Aut fugit exercitationem. Sed ipsam repellat. Quisquam quis blanditiis. Id est consequatur. Vel sint culpa. Sequi sunt id. Magni officia voluptatem. Consequatur porro ea. Sit explicabo repellendus. Eaque voluptas totam. Eius harum in. Accusantium eius aut. Voluptatem possimus sed. Nihil enim dolorem. Eos quos perspiciatis. Qui sed a. Et est rem. Atque in beatae. Commodi ea eius. Numquam nulla aliquam. Delectus aspernatur dolor. Enim reprehenderit illum. Animi recusandae incidunt. Aperiam aut sit. Amet quis qui.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。