質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小4の自閉スペクトラム知的ボーダーの娘の勉強...

退会済みさん

2017/06/13 18:40
15
小4の自閉スペクトラム知的ボーダーの娘の勉強について。
ずっと通常級にいます。ですが年々勉強が難しくなり、4年になってから算数は全くついていけてない状態です。

算数は今年からクラス分けされて、娘は基本をじっくり学ぶコースに入っているそうですが全く理解できず、家庭で教えるのも時間がかかり過ぎて、娘も私も限界です。

3年生の時はクラス皆での授業に支援の先生がついていたので、細やかに見てもらえて娘も理解できていて安心だったのですが、4年生からはどうしたものか...という状態です。

宿題は配慮していただいていて、私が紙に問題を書いたものを宿題としてやっています。

漢字の方は見ながらなら書けますので宿題はできますが、漢字のテストや国語のテスト、国語の教科書などは読み書きできません。
なので、教科書も全て読みをひらがなで書いてます。テストの問題すら読めない事も度々あるそうです。


こんな状態ですが、支援級には入れなくて困っています。
どこまで家庭で見れば良いでしょうか??

学校の進み具合よりも、学年を振り返り勉強しないと絶対にダメなレベルだと感じます。

何度か先生に相談していますが、大丈夫です。と言われたり、宿題は無理のない範囲で家庭で見てくださいと言われたりして、いつもモヤモヤします。

家庭ではできるだけリラックスさせたいし、好きなことをやらせてあげたいです。でも家庭で勉強を見るとなると、学校の延長のようで娘も可哀想です。

でも、将来のことを考えると漢字は読めたほうが良いし、計算も計算機がありますが、やり方くらいは分かっていたほうが楽なのかな?と思います。時計やお金も理解できてないので、(これから理解できるのか?)将来を考えると心配です。

娘は学校で頑張ってきているので、家では頑張れないし、やりたくないそうです。(そりゃそうだ。)赤ちゃんに戻りたいと泣いたりします(>_<)

娘が興味ありそうなやり方で工夫をたくさんしてますが、最初はやる気満々でも、長続きしないです。
どうしたらよいでしょうか??まとまりのない長文ですみません。アドバイス下さい(。-_-。)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58996
退会済みさん
2017/06/13 20:18
きびしいですね。
私の子は支援。情緒。
なので、つまずくと、その部分がこれでもかと宿題が出ます。
息子の場合は知的には標準であり学習におくれはありませんが、おくれてる子は、学年をさかのぼっての学習が行われています。支援級の場合は。学校で無理なら家庭でフォローを。
時計は、時計の絵本や、毎日の生活のなかで時間を取り入れた会話を。
分数だってりんごを四つにわったら、4等分とか。
プリント学習でなくてもさりげなく取り入れて。
今の時代、頭をつかわなくてもやりすごせるけど、まずは家の時計をすべてアナログに。娘さんにはかわいいアナログ時計を買って、いつもみていたくさせることかなー。

https://h-navi.jp/qa/questions/58996
退会済みさん
2017/06/13 20:28
はじめまして
うちの子の経験ですが
小3から 勉強がついていけなくなりました。通常学級でした。

学校 担任に幾度となく 相談致しましたが 様子を見ましょうだけで 大丈夫です。
みんなこんなもんですと 言われてました。親としては これは違うと いつも心配してました。
市の発達支援センターに行き 発達検査をして頂き その後 病院でもう一度検査をしました。wiscとk式と両方 検査をしました。診断はADHDでした。
その結果を学校側に話をして
今 支援学級で国語と算数を勉強してます。
学校を動かすのは やはり 診断という結果が必要だと思います。
経験上ですが 担任だけに話をしても解決しません。教頭 校長にも話を聞いてもらうのが一番です。
学校によっては 支援のコーディネーターがいます。
支援学級に入れるまで 約1年かかりました。
同じ様に 勉強で苦しんで
宿題も泣きながらやってました。
もっと早く気付いてあげれば 勉強が嫌いにならずに済んだと反省してます。

学校が動かなければ 市の教育委員会に話してみるのも効果的だと思います。


...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/58996
退会済みさん
2017/06/13 21:54
たけのこさんさん。
今回も回答ありがとうございます。
学校が無理ならやはり家庭で見るしかないですもんね...
生活の中に取り入れるやり方、色々やってみてるんですが、うまく行かず...
またその問題!とか、そういう話はもーいいよ。とか言われてしまい楽しくできないです(^_^;)私の力量不足ですが。さりげなく。がポイントですね。私はしつこかったかも。
どこまでの学習能力をつけておくべきかに悩みます。時計は読めても、あと何分や、○分後がわからなかったり(。-_-。)
家の至るところに時計を置き、分の表示まで手書きしても理解できないし...
10が10個で100とかもアメやら何やら使っても理解不能です(╥ω╥`)
本来ならば支援級で細やかに見ていただけると理解度も増すかと思うんですが...
中々うまく行きませんね。
今詰めないように生活の中でさりげなく取り入れる方法❣やって見ます。
回答ありがとうございました(*´˘`*)♡


...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/58996
結奏さん
2017/06/13 22:07
家庭教師や塾などはどうですか?
やり方がどんな風にしてるかわからないのでなんとも言えないですが、やり方によってはかなり違いが現れます。頑張っているのにできないのはつらいですね。私もLDで苦労してます。
対策としてはできないことをあきらめ、できることわや固める。どこかで区切りをつけることを進めます。あとは誉めてあげるのを忘れないでください。 ...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/58996
退会済みさん
2017/06/13 22:11
ハジメパパさん。
回答ありがとうございます。
お子さん、辛かったですね。支援級に入れてよかったですね。
娘も診断はついてるんです。IQ検査も78でした。その結果も全て学校に話してあって校長まで話がいってるんです(╥ω╥`)
ですが学校側は、同じ学年の支援級の子との差がありすぎてカリキュラムを組むのが難しいらしくて2年連続ダメでした。
最終的には教育委員会に話するしかないですよね...
コーディネーターの先生も大丈夫だと言ってました。なので私が心配し過ぎなのか??と、いつもよくわからなくなってます。
でも、「皆こんなもんです」は、私も言われた事ありますが絶対にそんなわけないだろ?って思ってます。
心配させないようになのかよくわからないですが、本当の娘のレベルを教えてもらいたいです。そしてどの程度の学習能力をつけておくべきかが知りたいです。
お子様のお話参考になりました。ありがとうございました(*´˘`*)♡
...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/58996
退会済みさん
2017/06/13 22:23
結奏さん。
回答ありがとうございます。
塾は何件か見学に行きましたが、娘と先生の相性や塾側が発達障害NGだったりで、娘も嫌がっていたので止めました。
でも、家庭教師はまだ考えた事なかったので、探してみます( ^ ^ )家にきてもらえるなら色々な負担も減るし、母子分離不安の強い子なので良いかもです。
できないところの区切りが本当に難しいですね。3年生の時の算数支援の先生ととっても相性よく理解度が増したので、そんな先生を見つけられればいいなぁ( ´-` )
ひとまずは、出来ていることを上手に褒めてあげられるように私も頑張ります。回答ありがとうございました(*´˘`*)♡
...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます

学習は学年相応の進度なのですが、3年生になりあからさまにやる気がなくなってきています。また、国語算数以外は普通級で受けており、元々指示が入...
回答
小3からは違うと考えたほうがいいと思います。 小3の壁というものではないでしょうか。 算数でも、これまで単純にやってきたような計算とかが複...
9

初めて投稿させていただきます

悩みすぎて行き詰まってしまってるので、よかったらアドバイスお願いいたします。うちには小3の支援級に通ってる息子がおります。国語と算数のみ支...
回答
普通級に在籍の4年生息子がいます。 息子もLD診断受け書字障害があります。 (読みの障害はありません) 過去に、似たような経験をして、現...
17

情緒支援級の三年生の女の子の母です

二年生のときは支援と交流の先生が連携をとってくださり、忘れ物もほとんどなく、楽しく交流で過ごしていました。ほとんど困り感がなくなってきたの...
回答
お返事拝見しました。 話が通じない先生ですが、これはどんな子にとっても負担ですし、不幸なことです。 ですが、公教育の機関で学ぶなら、話...
14

先生の発言と保護者がとるべき対応

いつもありがとうございます。長文ですがお知恵をお貸しください。小学3年、自閉スペクトラムとADHD.LDをあわせ持つと見られる息子が居ます...
回答
息子さん言えなかったんですね。 子供って親が思ってる以上に心配かけちゃいけないって気を遣いますからね。 問答無用! ボイスレコーダーは有...
15

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
まず前提として、地域により学校により差があります。公立の小学校には100%満足を求めてはいけません。 それを前提にお話しします。 支援学...
11

息子が今3年生で支援学級にいますが、将来的には6年生辺りから

普通級に移行するように考えています。息子は4月から4年生になります。2年の時に検査を受けてADHD混合型、ASD、国語系LDがわかり3年生...
回答
私も皆さんの意見と同じですし、支援級にいたからっていじめられるとは限らないと思います。 そう思うのは、コミュニケーションに難があるからそう...
7

はじめて質問します

皆さんの学校では、担任の先生と、子供達の、暑中見舞や、年賀状のやり取りはありますか?長男が小学2年生から情緒支援学級に籍をおき、国語、算数...
回答
うちの地区は一昨年あたりから個人情報うんぬんとうるさくなりました。 電話の連絡網も自分がかける相手だけです。 去年からは担任の電話、住所も...
18

初めて利用させていただきます

4月から5年になった自閉スペクトラム症の息子についてです。3年になってから・漢字がます目に入らない・連絡帳の行数が狭くなり書けない・耳から...
回答
うーん。 学校にあれこれ伝えたとして、やってくれないことは山程あります。 ですので、やってくれなかった場合は あれやこれやと理由があっ...
19

指導計画書について教えてください

地域の小学校3年生で、支援学級に在籍しております。全ての教科を教室で受け、たまに算数、国語、体育に入り込みしていただいています。たまたま、...
回答
質問拝見させて頂きました。 指導計画書は本来作成必須のものではあります。 しかしながら、全国すべての学校でしっかり作成されていないのが現実...
5

娘は今、一年生です

普通学級です。先月の発達検査でIQ78の自閉症と境界型と言われました。どうしても、算数に苦手がでたり国語も想像力が苦手です。これは、春先か...
回答
ありがとうございます 日記に時間をかけるくらいなら他のことをさせたいですね 漢字は1日六字くらい習うときもあります。普段の宿題みてたら、ド...
33

初めて投稿します

今、小学校4年生の女の子の母です。これから五年生になるときに学校の方から支援学級を進められました。娘は「学習障害」です。国語と算数が苦手で...
回答
ウチの息子の学校は、通常級の取り出し(通級)がありません。なので、苦手だったり配慮のいる科目だけを支援級で受ける事もできません。※1年の頃...
12

年長6歳のグレー男児の母です

就学も近いのでいろいろ悩ましく慌ただしく日々送っています。通園している保育園で先生と面談を行ったたのですが我が家では普通級と通級を利用させ...
回答
せりばんさんこんにちは お子さんの就学については、本当にお悩み深いことと思いますが、 保育園の先生方の長年の経験と、 そこで培われた客観...
7

4月から小4になる娘がいます

自閉症スペクトラムです。本人は支援級に行きたいのに学校の都合で通常級に在籍してます。2学期の後半頃からの話ですが同級生も心の成長期の様で、...
回答
フランシスさん なるほど!詳しくありがとうございます。 隣の市に特別支援学校があります。 確か、うちの学校は4年生か5年生で交流会という...
14

支援級から普通級に移った方、事前準備はどうされましたか?小学

校3年生、境界知能(IQ80前後)、PDD、ADHDいずれもボーダーの娘がいます。入学前の就学相談で「このIQでは普通級の授業についていけ...
回答
回答ありがとうございます。 返信遅くなってすみません。 障害児支援をしている知人に少し相談しましたが、中学校で普通級に行くより、 高校から...
6