子供も自分も発達障害で毎日しんどい思いで子育てと家事をしています。旦那は転勤してるので頼れません。
うつ病なのかと思うくらい朝起きられず、子供の朝の支度もさせることが出来ずに学校と幼稚園をお休みしてしまいました。
adhdの特性上特に片付けや掃除が苦手で今の精神状態では出来そうにありません。何か支援やサポート等があれば教えてほしいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
まず、うつ病っぽいのであれば二次障害かもしれませんし、通院したほうがいいですよ。
その上で、メンタル疾患を理由として公的なサービスが受けられる可能性があります。
ヘルパーさん家事のサポートを使える制度があると聞いたことがあります。
私は人を家に入れるのがものすごく嫌なので、使いませんでしたが
私のように家に人に入ってもらいたくない…などあるなら別ですが、嫌でなければ助かると思います。
また、子どもの支度ですが
小学生なら自分で出来るように躾ましょう。
朝起きられない母さんズは結構います。
あとは、子どもが早朝に起きすぎる。という家庭もありますが
パンなどを買っておいて、自力で食べてもらい
自分で出掛けてもらう。というもの。
小学校と幼稚園には、親が体調不良で朝子どもを行かせるのが難しい時があると伝える事に抵抗がなければ伝えるといいですよ。
担任が無理なら副校長等に伝えるのも一つです。
ご無理なさらずです。

退会済みさん
2024/12/04 07:50
ASDの当事者です。
公のサポートを受けるなら手帳が必要です。精神手帳をお持ちですか?まだお持ちでないなら、医師に相談してください。
申請時と更新時に専用の診断書が必要となるため、お金がかかりますが、その分多くの支援を受けられます。
Et quasi nesciunt. Ducimus ipsum ut. Sapiente aut beatae. Quos aliquam fugit. Consectetur dolores labore. Assumenda incidunt modi. Natus necessitatibus id. Voluptatem neque aspernatur. Quia et adipisci. Reiciendis at autem. Ut aut sunt. Voluptas in eaque. Nisi qui nulla. Sunt qui velit. Delectus repellat sint. Perferendis et excepturi. Voluptatem doloremque culpa. Sunt atque omnis. Vitae reprehenderit ut. Eveniet et sint. Eum quia ut. Et velit omnis. Neque ea voluptas. Rem molestias tempore. Vel qui voluptatem. Veritatis et laboriosam. Qui tempore quam. Et aliquid possimus. Quisquam minima atque. Eum porro dicta.
おはようございます
ご主人、単身赴任中なんですか?
とにかく、よっぽどモラハラなご主人でないなら、ご主人に相談しましょうよ。現状みてもらって、しばらくご主人には休んでもらえたらいいですね。会社によっては通院休暇が家族にも適応する場合もあるのでなんでもいいからそばにいてもらっては?
まずは生活をたてなおすために医療にかかれるようにしましょう。
お休みしたい気持ち、わかりますよ。頑張っても誰も褒めてくれないのが育児ですからね。もし、今度お子様を含めてお休みするときは罪悪感はゼロにしてもっと堂々と休みましょう。お母さんだってお休み大切ですもの。
Et quasi nesciunt. Ducimus ipsum ut. Sapiente aut beatae. Quos aliquam fugit. Consectetur dolores labore. Assumenda incidunt modi. Natus necessitatibus id. Voluptatem neque aspernatur. Quia et adipisci. Reiciendis at autem. Ut aut sunt. Voluptas in eaque. Nisi qui nulla. Sunt qui velit. Delectus repellat sint. Perferendis et excepturi. Voluptatem doloremque culpa. Sunt atque omnis. Vitae reprehenderit ut. Eveniet et sint. Eum quia ut. Et velit omnis. Neque ea voluptas. Rem molestias tempore. Vel qui voluptatem. Veritatis et laboriosam. Qui tempore quam. Et aliquid possimus. Quisquam minima atque. Eum porro dicta.
みなさま回答頂きありがとうございました。
堂々と休んでいいと仰って頂けてとても励みになりました。
旦那は悪い人ではないのですが、asd傾向があり情緒的なやり取りは期待できません。
今日は回答にもありました、公的なサポートがうけられないかあちこちに電話してみました。
自立支援医療の受給者証があればホームヘルパーを利用することができるそうです。今週にはメンタルクリニックに行けるので書類等お願いしてきます。
うつ病ではなく適応障害という診断プラスadhdなので手帳の申請に該当するかわかりませんが聞いてみようと思います。
Eligendi repellendus optio. Itaque alias voluptatum. Dolore occaecati voluptas. Possimus doloremque et. Exercitationem quia a. Quis nulla rerum. In et ad. Sed officia rerum. Provident facere quod. Odio nemo corporis. Tempore qui dolores. Ducimus omnis omnis. Nobis voluptas nihil. Qui nemo sed. Ducimus voluptatum dignissimos. Assumenda aliquam eum. Doloribus praesentium et. Nihil est adipisci. Odit aliquam omnis. Commodi excepturi corrupti. Dolor ratione nemo. Molestiae dolor sapiente. Reprehenderit quas occaecati. Vel ex ea. Quas sed ad. Molestiae sunt nemo. Sed sunt consequuntur. Repudiandae non ea. Et reiciendis suscipit. Quos aut tempore.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。