Q&A
- お悩みきいて!
11月で3歳になった息子のお話です。※愚痴も...
11月で3歳になった息子のお話です。
※愚痴も入りますのでご了承ください。
私には、3歳の息子がいます。
保活をしながら、グレーゾーンなので療育を探している日々です。
今年の10月に1歳頃からプレ参加していた幼稚園&保育園に「障害児だから」という理由で園見学の際に入園拒否されました。そこから、急ピッチで色々と調べ何とか受給者証と療育手帳などを約3ヶ月で何とか申請出来て療育施設も見つけました。療育手帳の申請で知能年齢も1歳8ヶ月程と判明し少し対処法も教えてもらい少し落ち着きました。
かかりつけの小児科にも複合して持ってるかもね〜とは言われてますし覚悟はしています。でも、こんなに普段頑張って向き合っているのに、ここまで言われるものなのか。
癇癪も凄くなり、毎日疲れますがこれでも一生懸命やっているのにこんなに馬鹿にされないといけないものかととても悲しくなりました。
いつ誰に怪我をさせるか分からないくらいヒヤヒヤしながら毎日を過ごしているのに、貶される毎日。正直、産んだ私が間違いだったのか。と毎日責めながら生活をしています。ヘルプマークも申請中で届いてない為、外出しても白い目で見られる毎日。ほんとにしんどいです。障害児を持っている方なら共感してくれるかも分かりませんが…。
何より、普通に同い年くらいの子を見るととてつもなく辛いです。うつ気味でしたが、多分深刻化はしているの思います。
来年から、また生活が変わりますが正直怖いです。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
この短期間で受給者証と療育手帳の申請をして、療育施設も見つけられたとか。
すごいです。がんばられましたね。
母子センターの人は状況を把握して動いてくれているようなのが、ちょっと安心です。
出来れば早めに良いところに移れるようにお祈りしています。
職場の人の中にも、ましろさんを応援してる人がいるんじゃないかという気がします。
これは、先輩ママの受け売りです。
残念ながら我々のことを理解できない人はいます。
でも、理解しようとする人もいるから、残念な人を相手に時間と気力を使うより、理解しようとする人に真摯に向き合って一人でも味方を作りましょう。
変化は怖いです。
私も子どもの入園入学進級の度にオロオロしています。
不安は溜め込まずに、ここで吐き出すのでも良いです。
母子センターの人や書類申請の時にお世話になった人に聞いてもらうのでも良いと思います。
でも、新しい環境になったら、新しい味方や仲間を見つけることができるかもしれません。
すごいです。がんばられましたね。
母子センターの人は状況を把握して動いてくれているようなのが、ちょっと安心です。
出来れば早めに良いところに移れるようにお祈りしています。
職場の人の中にも、ましろさんを応援してる人がいるんじゃないかという気がします。
これは、先輩ママの受け売りです。
残念ながら我々のことを理解できない人はいます。
でも、理解しようとする人もいるから、残念な人を相手に時間と気力を使うより、理解しようとする人に真摯に向き合って一人でも味方を作りましょう。
変化は怖いです。
私も子どもの入園入学進級の度にオロオロしています。
不安は溜め込まずに、ここで吐き出すのでも良いです。
母子センターの人や書類申請の時にお世話になった人に聞いてもらうのでも良いと思います。
でも、新しい環境になったら、新しい味方や仲間を見つけることができるかもしれません。
療育手帳や療育先まで見つけることができて、ものすごく我が子にたいして向き合っているママさんだと思います。
保育園、幼稚園の出来事は、残念だと思います。
この件に関しての証拠となるものは、ありますか?
電話口でこのように言われたと、こちらが申し出ても、相手がそんなこと言ってませんって言われてしまったら(必ずと言っていいほど「言ってません」って言います)どうしようもないので。
見学されたときに、書類等を持っていれば証拠になるかもしれません。
その際には、市役所等の行政に相談してみてください。
保育園、幼稚園の対応など全て。
託児所は、企業側が放置状態で3月には閉鎖しれてしまうんですね。
こちらは、なるべく急いで解決したいですね。
企業が併設してるので、労働監督署(?)の方に相談の方がいいのかな?
閉鎖してしまうので、かかわり合ってくれるかどうかわかりませんが…。
こちらの、保育士さんの言動も問題ありますね。
名誉毀損にあたる可能性がある言動です。
日記等を付けていらっしゃれば、こちらの方は企業(監督署含む)とで対応してくれるかもしれません。
怖いかもしれませんが、あなたの行動力でもしかしたら同じ悩みを持つママさんの力になるかもしれません。
...続きを読む
Ipsa eum excepturi. Voluptatem temporibus minus. Libero reprehenderit quia. Atque illum aut. Necessitatibus accusantium sed. Distinctio nulla illum. Excepturi cumque impedit. Qui necessitatibus sit. Maxime pariatur facere. Deserunt quis quas. Est rerum aut. Officia voluptas assumenda. Veritatis ut accusamus. Consequuntur explicabo veritatis. Quasi et ad. Architecto id velit. Et vitae mollitia. Illo architecto sequi. Qui iste in. Occaecati molestias aspernatur. Consequuntur et autem. Ab quidem quis. Ad magnam et. Et esse molestiae. Maiores vel temporibus. Dignissimos beatae cupiditate. Illo qui amet. Et minima expedita. Libero incidunt amet. Ut pariatur aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
関連の質問
子どもが、度を過ぎたかんしゃくを起こして、自分では手に負えな
くなてしまった時、どこに助けを求めればよいのでしょうか。頼れる親族はいません。ファミサポ・シッターの類も予約が取れずにいます。子どもは4歳のASD男児なのですが、多動と破壊行為・家族への他害が激しいです。土日は私が一人で、本人と定型発達の2歳娘をみているのですが、彼の虫の居所が悪い日は一日中大声で喚き散らして、特に2歳娘に対してたたく・蹴るをくり返してしまいます。私も精神的に限界で、叩き返すなどやり返してしまうことがあり、主治医が児童相談所に通報したこともあります。既に、4歳児の上限を超える薬を服用させていますが、昨日は特に息子の機嫌が悪く、どこかに助けを求めたかったのですが、警察ではないし、市の施設も休日はやっていないし、でただただ娘と一緒に泣いて避難していました。こういった時、どこに助けを求めればよかったのでしょうか。また、我が家のようなケースで頼れるサービスは他にあるのでしょうか。市の障碍者福祉課には、子供が小さすぎて利用できるサービスがないと言われています。
回答
心強いフォローが受けられるとのこと、本当に良かったですね!
しゃもじ奏者さんが、日々努力されているからこそ道が開けたのだと
感じました。
...
12
3歳2ヶ月の息子が先日注意欠陥多動性障害、自閉症スペクトラム
と診断されました。程度は軽度だそうです。来年幼稚園入園を控えてますが数軒障害があることを告げると断られました。仕方のないことは承知ですが結構ショックではありました。障害のことも未だに受け入れられずいます。駄目な母親だなと日々思います。2歳ですぐ異変に気づき療育に通い病院のセラピーにも通わせました。2歳ではずっと診断はつかずグレーゾーンのままでした。集団に入れた際障害があると問題をおこしたりもあるのかもわかりません。言葉のやりとりはできるのでそれだけが唯一救いでもあります。こだわり、癇癪、視覚優先なこと、プレ幼稚園にも通ってましたが椅子に座っていられず指示が通らず結局途中で通うことができず息子と今うまく向き合えていません。発達障害があるお子さんを育てているママさんはどう向き合っているのでしょうか?
回答
おまささんへ
追記です。
プレに入りたく色々あたりましたがどこも空きありませんでした。
25
はじめまして
2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救いが求められる!と期待しましたが、問題ないですで終了しました。この時はまだ話は出来てませんでした。2歳ごろでペラペラ話し、周りも悪意はないんですが「娘さん、話は上手だよね!」と言ってくれます。(つまり話以外はすごいということです笑)あと、夜泣きはほぼありません。2歳2ヶ月で住んでいる市の保健センターに相談して、心理士さんにみていただいたんですが、生活習慣の理解が半年くらい遅れているが問題は今のところないと言われました。けどあと2年くらいは環境変化のとまどいにパニックにはなるかもと言われました。あとは三歳検診まで待ちましょう。と言われ終わりました。上記のことを保育園にも伝えてるんですが、保育士の1人から、娘だけ着替えができない、席に座っていられないことが多い、療育に行ってる子もいますよ?と言われ、それはつまり私はどうしたらいいんだろうと最近毎日暗闇にいます。最近ズボンは履けて、衣服を脱ぐのは出来るんですが、私もそんなの娘のペースがあるからのんびりやらせたいのに、でも保育園から言われるので怒ってしまって自己嫌悪です。。この場合はもう一度保健センターに相談していいんでしょうか?療育に行くにしても小児科で紹介状など書いてもらえばいけるものなんでしょうか?よろしくお願いします。
回答
みなさんありがとうございます!コメント嬉しいです。個々に返せない仕様なのでこちらに失礼します。
やはり何か行動した方がいいですよね。
...
14
3歳の息子が広汎性発達障害の疑いあり(言葉の遅れ、コミュニケ
ーションが苦手、多動、癇癪がひどい)で、現在は療育に通っています。年中からは幼稚園にと考えていましたが、受け入れてくださる所があるのか、今から心配です。療育の先生からは、プレ幼稚園に通って繋がりを持つと入園しやすいかもしれないとお聞きしましたが、それすら断られそうな気がします。以前、障害児枠のある幼稚園に問い合わせした所、断られてしまったので、幼稚園入園を望むことが間違いなのか?と考えてしまいます。現在は専業主婦ですが、働く事も考えていましたので、加配をつけて戴ける保育園に入れた方が良いのかな?とも思っています。拙い文章で申し訳ありません。みなさまのご意見お聞かせいただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。
回答
りおんのパパさん。ありがとうございます。
こども園、前から気になっていました。
幼稚園、保育園との違いが分からず、息子は入れるのかな?と考...
12
2歳8ヶ月の娘がいます
今年の5月に引っ越してきて、6月から週1でプレ幼稚園、2語文がなかなか出なくて心配だったので7月から週1で療育の親子教室に行っています。なのですが、療育に行く回数が増えるたびにどんどん癇癪するようになってしまいました。もともと初めての場所だと泣いていたのですが、何回か行くと泣かずに遊んでました。いつも行ってる支援センターでも着いた瞬間大泣きするようになり、すぐ帰ることになります。家の中だと癇癪もあまりせず、育てにくいと思ったことがありません。療育やめたほうがいいでしょうか?療育行き始めてからたまに会話ができるようになったし、自発的な言葉も増えたので前より心配はしていません。今は幼稚園が夏休みなのでお休みですが、来月からまた再開するので、きっと泣くんだなと思います。また、今2人目妊娠しているのもあって癇癪がひどいとこっちも精神的にも肉体的にも辛いです。来週発達検査があるので、もし診断がついたらこのまま通わなくてはだめでしょうか?
回答
療育をやめるという選択肢はないと思います。
通わないことによるデメリットを引き受ける覚悟はありますか。療育ができて、有効なのは、就学前です...
4
続けてお世話になります
保育園で体罰、怒られたことを口止めされています。年長、ADHD、ASDです。年長になってから行事の練習がきちんとできない等の理由で叱咤、時には暴言を言われ、「先生に怒られて泣いた」と毎日のように帰宅後言っています。さらに最近は「頭をゴツンされた」「怒られたことをおうちで言ったらいけない」と口止めまでされています。昨日はとうとうおやつのクッキーを行儀悪く食べていたため、顔を押さえつけ、口の中のクッキーを無理やり引っ張り出されたとのこと、口の中に出血跡があり、証拠写真を撮っておきました。担任は直後に口の中を確認し「大丈夫」と言い、怒られたことをまた口止めされたと言っています。7月頃からおしっこのちびりが始まり、発達の医師に園でのストレスが原因と言われました。今まで県の発達障害者支援センターの担当者に2回園訪問をしてもらい、担任に適切な保育を指導をしてもらい、また夫婦で何度も園長、担任と話をしていますが全く改善が見られません。あと3ヶ月ほどの園生活。なんとかこれ以上事を荒立てずにやり過ごしたいと心から思っていましたが、今日の出来事でそれでは済まないと感じています。園長も保育士にパワハラをしており、園の体質的な問題もあります。現在療育に週1回通っており、利用日数を増やすことは可能と言われましたが、最大で週3回だと思います。就学後は情緒級で半分は交流になるため、今同級生との関わりの機会を減らすことは本意ではありませんが、より深刻な二次障害を被ることは避けたいです。ご助言をお願いいたします。
回答
おっしゃる通り<二次障害にさせない>が1番大切なことです。
もうあと数か月で卒園という段階であるのなら、<すぐ退園>の一択だと思います。...
8
今日で、療育を卒業してください
と言われてしまいました。それから、来年、小学校になるのですから、このまま、怖いとか言わず、保育園に来てください。と言われました。3月1日から母子分離不安がとても強く、療育のときと同じ場所に行くのですが、保育園言い出すと、ぐわい悪くなり、滝のように、吐いたりします親として、何も、理解できていなくて、情けないです。どうしていくのか、どうしたらいいのかわかりません。
回答
児童発達支援事業の幼児向けの支援は一旦年長さんの年度末で一度サービスがきれます。
これはやむを得ないことです。
もう3月なので、おしまいと...
6
自閉症スペクトラムの疑いありの息子がいます
来年幼稚園に入れてる形になると思いますが、通常通り入園しましたか?現在、言葉が出ないため来年の入園を途中入園にするか1年遅らせるか悩んでます。また、幼稚園も受け入れてくれるか保護者の方の関係など色々アドバイス宜しくお願い致します。
回答
幼稚園に入園する前に、幼稚園見学をさせてもらってください。お子さんと一緒で大丈夫なので。必ず園長先生に会われて、障害のこと。どんな事を大切...
10
削除致します
回答
すみません。
保育園などで叩かれたり、噛まれても同じ事をしない非定型児がうちに複数います。
なので、発達に課題があるから噛んだり叩いた...
11
今春、年少で入園した息子のことで相談させてください
3歳3ヶ月、広汎性発達障がいです。幼稚園の教室に入ることができなくて、保育時間はほとんど脱走です・・・あまりの脱走に、幼稚園からお母さんが付き添ってくださいとの要請がありました。今日初めて付き添いましたが、先生のご苦労と息子の苦痛がよくわかりました。。。とにかく教室がいやのようで、近寄りもしません。歌が多い保育ですが、歌は嫌いです。家では歌もダンスもテレビを見ながら楽しそうなのですが・・・。今日も教室にいる間は癇癪を起こし、ひっくり返って大泣きです・・・・「この子、うるさいね」と他の子に言われてしまいました。無理にいさせようとしても余計に癇癪なので、ずっと園内散歩状態です。これでは退園通告されてしまいます。加配がつけられないので、私がずっと付き添うことになります。どうにか教室にいれるようになるには何が有効ですか?楽しいところとわかって欲しいのです・・・。ちなみに、工作など好きですが、全部道具を独り占めしたがり、トラブルになります。お弁当も配られてからいただきますをするまで待てずに癇癪。食べ終わったら脱走。。。今日はもうへとへとです。どうにか息子の苦痛を和らげて上げたいです。アドバイスお願いいたします。
回答
hancanさん
ありがとうございます。
住んでいる市は、私立幼稚園は加配がつきません。
保育園も就労していないとはいれません。
...
12
もうすぐ3歳の息子がいます
こだわりが強く自閉症を疑っています。最近では幼稚園の2歳児学級でおもちゃの片付けを嫌がり、泣いておしっこを漏らして、泣き止まずトイレから離れようとせず手を焼きました。泣くと失禁してしまう確率が高いです。偏食もあり、ふりかけご飯、納豆、チーズ、のり、シラス、ウインナー、ハム、麺類、ヨーグルトなどの繰り返しです。言葉は二語、三語出てきてはいますが自分の気持ちを説明できません。自分の思い通りに行かないと我慢できず泣いたり癇癪を起こす。イヤイヤ期との区別が分からず診断に行こうか迷っています。夫と居る時は聞き分けが良くなるので、夫には必要ないと言われます。同じ様なこだわりの強い3歳児さん、普段の愚図りに対してよい対策などありますでしょうか?
回答
たくさんの方にコメントいただいてありがとうございます。
長くなりますがまとめてお礼させて下さい。
幼稚園の先生からは愚図りは言葉の遅れ...
13