締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして、色々調べているうちにこちらにたど...
初めまして、色々調べているうちにこちらにたどり着きました。
3歳の息子の事です。
現在、療育施設へ週2で母子通園しています。
下の子がまだ0歳の為、公園やショッピングセンターに連れて行くと奇声を出したり走ってどこかへ行ってしまったりと大変なので平日はほぼ自宅に引きこもってしまいます。
最近、奇声を出す(危ない事を制止させたり、叱ったり、欲求が通らなかったり)のが頻繁で大きな声で参ってしまいます。
頭で分かっていても、どうしようもなく腹が立ち怒りがおさまらず声を荒くして怒鳴りつけ、罵声をあげて暴言をはいたり手が出てしまいます。
息子が泣いていても正直、可哀想とかぶってごめんねとかって以前は感じていた感情も今はなくなってしまい、もうどうでもよくなってきてしまっています。
私がまさか息子にそこまで手をあげている事は誰も知りません。
どなたかのコメントに死なない、殺さないとありましたがすごく納得出来ました。
日に日に息子の事が可愛い、愛してる、いとおしいそんな風に思えなくなっています。
おっぱいに異常に執着し、どさくさに紛れて吸って来たり、でも触られると本気で気持ち悪くなり、手をばしっとはらってしまいます。
発達障がいは確定なのですが特にテストなどは受けた事もなく診断名も疑いありとなっていますが…
長くなりましたが息子は発語がなく意思の疎通が難しいです。
そして痛みにも強いのか手をあげてもすぐに忘れて何度も同じ事をします。
心の中は大変傷ついているのでしょうか?
ごめんなさい。
ぐちゃぐちゃな文章ですが息子の事をちゃんと理解してあげたいと切実に思っています。
どなたか助言やお叱りでもアドバイスいただけると嬉しいです。
読んで下さりありがとうございました。
3歳の息子の事です。
現在、療育施設へ週2で母子通園しています。
下の子がまだ0歳の為、公園やショッピングセンターに連れて行くと奇声を出したり走ってどこかへ行ってしまったりと大変なので平日はほぼ自宅に引きこもってしまいます。
最近、奇声を出す(危ない事を制止させたり、叱ったり、欲求が通らなかったり)のが頻繁で大きな声で参ってしまいます。
頭で分かっていても、どうしようもなく腹が立ち怒りがおさまらず声を荒くして怒鳴りつけ、罵声をあげて暴言をはいたり手が出てしまいます。
息子が泣いていても正直、可哀想とかぶってごめんねとかって以前は感じていた感情も今はなくなってしまい、もうどうでもよくなってきてしまっています。
私がまさか息子にそこまで手をあげている事は誰も知りません。
どなたかのコメントに死なない、殺さないとありましたがすごく納得出来ました。
日に日に息子の事が可愛い、愛してる、いとおしいそんな風に思えなくなっています。
おっぱいに異常に執着し、どさくさに紛れて吸って来たり、でも触られると本気で気持ち悪くなり、手をばしっとはらってしまいます。
発達障がいは確定なのですが特にテストなどは受けた事もなく診断名も疑いありとなっていますが…
長くなりましたが息子は発語がなく意思の疎通が難しいです。
そして痛みにも強いのか手をあげてもすぐに忘れて何度も同じ事をします。
心の中は大変傷ついているのでしょうか?
ごめんなさい。
ぐちゃぐちゃな文章ですが息子の事をちゃんと理解してあげたいと切実に思っています。
どなたか助言やお叱りでもアドバイスいただけると嬉しいです。
読んで下さりありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
こんばんは。
かぼちゃさん、お疲れ様です。
分かります。
息子さんにそういった事されて、自分の心も痛いんだと思います。
療育施設に通われているとの事、そこで相談されましたか?
相談してみて下さい。
私も三歳の時の息子は、大変でした。
まだ発達障害がこんなに言われる程ではなく、心理の先生に言われたのが年中終わり。
それまで私なりに息子と葛藤しながら子育てしてきました。サリバン先生の様な気持ちにもなりました。
買い物に行って落ち着かないのは、目新しい物が周りにあり、更に人がいる事で、うちの子にとっては、周りの刺激にどこかに行きたい衝動が抑えられなかったんだな~と後から気がつきました。
うちは、やんちゃな所があった為、お友達、叩くのダメ🙅🆖⤵と年中の夏やすみにずっと毎日言い聞かせたら、休み明けしなくなりました。
そこから、時間は、かかるけど、この子は、言い聞かせたら、分かる様になると思いました。
三歳だとまだ良く分かってない事、分からない事が多いと思います。
もし、目からの方が良ければ、紙に絵にかいて教えていくのも良いかと思います。
1番良いのは、今通っている療育施設の方がその子の事を分かっていると思うので、是非相談してみて欲しいと思いました。
かぼちゃさんの悩んでいる事、自体がお子さんへの愛情だと思うんです。
自分のストレス解消もして欲しいと思います。
かぼちゃさん、お疲れ様です。
分かります。
息子さんにそういった事されて、自分の心も痛いんだと思います。
療育施設に通われているとの事、そこで相談されましたか?
相談してみて下さい。
私も三歳の時の息子は、大変でした。
まだ発達障害がこんなに言われる程ではなく、心理の先生に言われたのが年中終わり。
それまで私なりに息子と葛藤しながら子育てしてきました。サリバン先生の様な気持ちにもなりました。
買い物に行って落ち着かないのは、目新しい物が周りにあり、更に人がいる事で、うちの子にとっては、周りの刺激にどこかに行きたい衝動が抑えられなかったんだな~と後から気がつきました。
うちは、やんちゃな所があった為、お友達、叩くのダメ🙅🆖⤵と年中の夏やすみにずっと毎日言い聞かせたら、休み明けしなくなりました。
そこから、時間は、かかるけど、この子は、言い聞かせたら、分かる様になると思いました。
三歳だとまだ良く分かってない事、分からない事が多いと思います。
もし、目からの方が良ければ、紙に絵にかいて教えていくのも良いかと思います。
1番良いのは、今通っている療育施設の方がその子の事を分かっていると思うので、是非相談してみて欲しいと思いました。
かぼちゃさんの悩んでいる事、自体がお子さんへの愛情だと思うんです。
自分のストレス解消もして欲しいと思います。
子育て大変ですよね
うちも2歳違いの兄妹で大変でした
私も子供に手をあげた事はたくさんあります
誰かに助けてもらうことは出来ないですか?
うちは疲れた時は、実家へよく行きました
保健センターの保健師さんに訪問してもらいました
発語のない、意思の疎通が難しいと書かれていますが
重度の障害があったとしても、気持ちはあるし、意思の疎通もできる人もいます
まだ3歳
これから、成長します
息子さんは母しか頼れません
お話しできないなら、なおさらです
おっぱいは吸わせないようにして
(からいもの、すっぱいものを塗ったりして)
クッションや毛布など安心できるものに変える
おっぱいに変わる
子供さんのお気に入りを
たくさんみつけてください
ストレスをためないでくださいね
旦那さんや身近な人にも相談して
協力してもらいましょう
難しいようなら
悩んでる仲間はここにたくさんいます
コメントして
ストレス発散してくださいね💕 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
うちも2歳違いの兄妹で大変でした
私も子供に手をあげた事はたくさんあります
誰かに助けてもらうことは出来ないですか?
うちは疲れた時は、実家へよく行きました
保健センターの保健師さんに訪問してもらいました
発語のない、意思の疎通が難しいと書かれていますが
重度の障害があったとしても、気持ちはあるし、意思の疎通もできる人もいます
まだ3歳
これから、成長します
息子さんは母しか頼れません
お話しできないなら、なおさらです
おっぱいは吸わせないようにして
(からいもの、すっぱいものを塗ったりして)
クッションや毛布など安心できるものに変える
おっぱいに変わる
子供さんのお気に入りを
たくさんみつけてください
ストレスをためないでくださいね
旦那さんや身近な人にも相談して
協力してもらいましょう
難しいようなら
悩んでる仲間はここにたくさんいます
コメントして
ストレス発散してくださいね💕 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ユッケさん
早々にありがとうございました。
療育施設への相談は困っている点は伝えているのですが手をあげてしまう悩みはまだ伝えられてはいません。
今月、面談日があるので思いきって伝えてみようと思いました。
ユッケさんのお子さまも大変な時期があり乗り越えられたのですね。
今はいわゆる大変な時期なんでしょうね。
「悩んでいる事が愛情」とても嬉しいお言葉でした。
まずは療育施設へ相談したいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
早々にありがとうございました。
療育施設への相談は困っている点は伝えているのですが手をあげてしまう悩みはまだ伝えられてはいません。
今月、面談日があるので思いきって伝えてみようと思いました。
ユッケさんのお子さまも大変な時期があり乗り越えられたのですね。
今はいわゆる大変な時期なんでしょうね。
「悩んでいる事が愛情」とても嬉しいお言葉でした。
まずは療育施設へ相談したいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
毎日本当にお疲れ様です。
私の娘も今2歳8カ月で発語はなく、自閉症スペクトラムと診断されています。
奇声は頭に響くし、イライラしますよね。
うちの子も奇声が多く、怒鳴ったりしてしまいます。
ストレスがたまると可愛いと思えない日もありました。
どなたか相談できる方はいますか?
私は療育先の先生や保護者の方と話すことで
かなり楽になりました。
実際に発達障害児を育てる方との方が何でも話せたり、共感、共有できると思います。
アドバイスをもらえたりします。
私も娘に手をあげたくなる日もあります。
でもグッと我慢します。
しんどくなった時は1人でマッサージに行ったり、買い物にいったりして気を紛らわせています。
その間はうちも0才の下の子がいますが、親にあずけたり
旦那にみてもらったりしています。
息抜きしてくださいね。
辛い時は辛いと言っていいんですから。
先がみえず、不安ばかりですが
お互いに頑張りましょうね。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
私の娘も今2歳8カ月で発語はなく、自閉症スペクトラムと診断されています。
奇声は頭に響くし、イライラしますよね。
うちの子も奇声が多く、怒鳴ったりしてしまいます。
ストレスがたまると可愛いと思えない日もありました。
どなたか相談できる方はいますか?
私は療育先の先生や保護者の方と話すことで
かなり楽になりました。
実際に発達障害児を育てる方との方が何でも話せたり、共感、共有できると思います。
アドバイスをもらえたりします。
私も娘に手をあげたくなる日もあります。
でもグッと我慢します。
しんどくなった時は1人でマッサージに行ったり、買い物にいったりして気を紛らわせています。
その間はうちも0才の下の子がいますが、親にあずけたり
旦那にみてもらったりしています。
息抜きしてくださいね。
辛い時は辛いと言っていいんですから。
先がみえず、不安ばかりですが
お互いに頑張りましょうね。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
かりんさん
早々にありがとうございました。
幸い両親は健在なのですが遠方なので頼る事が出来ません。
保健センターの保健師さんはとても話しやすいのですが今、療育施設へ通っている為、ご無沙汰になってしまっています。
来年から今、通っている施設へ通園するのですがまだまだ成長しますよね。
「息子は母しか頼れません」身にしみます。
主人は幸い子煩悩で息子が大好きで沢山かかわってくれるので主人が居る時は息子にも優しく接する事が出来ます。
主人曰く、おっぱいでしか母の愛情を感じられないと言われてしまい思い当たる事もありますがさすがに吸われるのはもう卒業させなきゃですね。
ストレスが溜まりましたらまたこちらにコメントさせて頂きに来ます。
ありがとうございました。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
早々にありがとうございました。
幸い両親は健在なのですが遠方なので頼る事が出来ません。
保健センターの保健師さんはとても話しやすいのですが今、療育施設へ通っている為、ご無沙汰になってしまっています。
来年から今、通っている施設へ通園するのですがまだまだ成長しますよね。
「息子は母しか頼れません」身にしみます。
主人は幸い子煩悩で息子が大好きで沢山かかわってくれるので主人が居る時は息子にも優しく接する事が出来ます。
主人曰く、おっぱいでしか母の愛情を感じられないと言われてしまい思い当たる事もありますがさすがに吸われるのはもう卒業させなきゃですね。
ストレスが溜まりましたらまたこちらにコメントさせて頂きに来ます。
ありがとうございました。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
こちらに初めて投稿し、すぐにコメントを下さって本当にありがとうございました。
同じような境遇の方々だからこそ分かる事があり、共感して励まして下さり投稿してみて良かったです。
また、ストレスが溜まりましたらその際はご教授よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
同じような境遇の方々だからこそ分かる事があり、共感して励まして下さり投稿してみて良かったです。
また、ストレスが溜まりましたらその際はご教授よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
今後伸びる可能性はあると言われているのは、嬉しいですね。
伸びやすくするために、どんなかかわり方をすると良いとか、アドバイスをもらっていま...
6
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
回答
興味のないページをすっ飛ばすのは、定型発達児さんでも「あるある」ですよ。
過去質問掘り返して推測したんですが、3歳になるかならないか、くら...
9
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
私も年少の一年間は療育園がいいと思います。
ST、OTから専門の目で指導してもらった方がいいです。
コミュニケーションに課題があり、まだ同...
5
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
①園でのことは、園に相談してお任せした方がいいと思います。ずっと秋刀魚さんがついてる訳ではないですよね。
もし執着が酷いなら班などがあれば...
5
3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です
回答
うーん。
自閉症で厄介なのは喋れるのに意思疎通が難しいということもありますよ。
理解、話すことをメインに考えない方がいいと思います。
...
6
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
こんばんは、
発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。
新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
回答
自閉症には積極奇異型もありますが、まだわからないですね。
児童精神科を受診する必要があるのは、診断書や意見書が必要、服薬を検討している状態...
5
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
2歳児でそんなにやることあるの?と驚きです。
回数増やしたり療育園に転園して、長女さんの育児と仕事の両立が出来ますか?
現状の回数で意味が...
14
自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな
回答
どれくらい改善したか
うちの子は知的のない自閉症です。だいたい改善されていますよ。中学生ぐらいから、人の目を見て話を聞くことが大事なのは...
8
現在2歳9ヶ月の女の子を育てています
回答
るんさん、はじめまして。
療育は早い方がいいとよく言われていますが、
ご相談を見る限り特に急がなくても良いように感じました。
その年齢...
20
保育園、療育園について質問です
回答
それはまあ落ちてしまったら、民間の療育、病院でST、OTを受けるなどの対策はしないといけないでしょうが。
何も言わずに落ちるより、今アピー...
7
いつもお世話になっております
回答
とんとんさん、こんにちは。
うちの娘も未就学時代は似たような傾向がありましたよ。
確かにびっくりして拒絶する子もいましたが、その場で一緒...
2
いつもありがとうございます
回答
こんにちは。
すごく一生懸命関わっていると思います!
息子さんも頑張っていますよね(^-^)
すでに療育も受けていらっしゃるので、新たにト...
9
こんにちは
回答
とても辛いと思いました。
旦那さんが認めないって話はこちらでは多数派な様ですが、
逆に熱心で、ママを置いてけぼりなご様子。心が付いて行かな...
8
3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました
回答
お返事ありがとうございます🎵
うちの子は人見知りはしませんが友達は出来ませんでした。
小1の今でも特定の友達はいません。会話がどうしても一...
8
3歳の息子が多動を伴う自閉症スペクトラムと診断を受けました
回答
大変貴重なアドバイスを数多く頂きありがとうございます。
皆様のコメント一つ一つ大切に拝見させて頂きました。
とても勇気を頂けました。本当に...
10
息子への療育へのモチベーションをどのように保てば良いのか悩ん
回答
こんにちは。
今一番必要なのはtorinoさんの休息と息抜きですよ。まだまだ先は長いので、一息ついて下さいね。
ママ友との情報交換や愚痴...
13
3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです
回答
お疲れ様です。
娘さんもまだうまくスプーンなど、使えず、それでも一人で食べようと頑張ってるのではないでしょうか?イライラする気持ちわかりま...
15
息子の今後の保育園や療育との関わり方について
回答
フランシスさん
ありがとうございます。
私も、以前は幼稚園がスタートだと思っていましたが、小学校がスタートだと考えるようにし、そこで出来...
15
K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます
回答
発達検査にも色々あります。新版K式だと、発達段階を測るのが主です。(生活年齢→実際の年と、発達段階→心の中の年齢の、差をみる)
また凸凹...
7