締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
8ヶ月の息子がおもちゃで全く遊びません
8ヶ月の息子がおもちゃで全く遊びません。
おもちゃというより、物に興味がないような感じです、、
もしかして見えていないのだろうか?とも思ったのですが、目は合いますし、私や夫が声を出さずに位置を変えるとしっかりと見てきます。
あやして笑いますし、お腹が空いて泣いたりもあるのですが、本当に物にだけ全く興味がないのです、、
こんな赤ちゃんいるのでしょうか?
みんな何かしらおもちゃに手を伸ばして、口に入れているイメージだったのですが、息子は自分の手を合わせたり、口に入れたり、足を掴んだりするばかりです。
何か問題があるのでしょうか、、
この質問への回答
問題ないと思います。
身内の健常児がおもちゃを口に入れ始めたのは2歳過ぎで、それまで口に入れたりしていませんでした。
自閉息子は物に興味が強かったけど、いわゆる赤ちゃん向けおもちゃにはほとんど興味がなく、日常生活で親が使う道具に興味を示していました。
障子や襖に穴を開ける、籐の椅子の網目を引っ張る、リモコン、電池の出し入れ、本を破る、ボールなどが大好きでした。
身内の子は、幼稚園の今もダンボールに入るのが大好きです。
その子は、1歳の時には車が大好きになっていました。
お子さんは8ヶ月だし、今自分の手足を確認している最中だから、まだ時期ではないだけかと。
人に興味があり、目が合うなら、安心ですよ。
あなたのイメージと、実際の赤ちゃんは違うんじゃないでしょうか。
身内の健常児がおもちゃを口に入れ始めたのは2歳過ぎで、それまで口に入れたりしていませんでした。
自閉息子は物に興味が強かったけど、いわゆる赤ちゃん向けおもちゃにはほとんど興味がなく、日常生活で親が使う道具に興味を示していました。
障子や襖に穴を開ける、籐の椅子の網目を引っ張る、リモコン、電池の出し入れ、本を破る、ボールなどが大好きでした。
身内の子は、幼稚園の今もダンボールに入るのが大好きです。
その子は、1歳の時には車が大好きになっていました。
お子さんは8ヶ月だし、今自分の手足を確認している最中だから、まだ時期ではないだけかと。
人に興味があり、目が合うなら、安心ですよ。
あなたのイメージと、実際の赤ちゃんは違うんじゃないでしょうか。
おもちゃより自分の手足のほうが面白いんでしょうね。
手を合わせた時に親もパチンと手を合わせるとか、お手々おいしいね、あんよだねと声を掛けるとかして遊んでいて良いのではないかと思います。
物に興味がない…おもちゃに興味がないなら、食べ物はどうですか?
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
うちの子らは、手の存在に気づき見つめる→触ったり口に入れて確かめる→物を掴む…と発達していきました。
手や足で遊んでいる時に(集中している時はそのままでもいいと思うますが)、音の鳴るガラガラを握らせてあげたり、目の前で慣らしてあげると興味を持ちました。いろんなガラガラがありますが、最初はスティックタイプの柔らかい物が握りやすい。オーボールも掴みやすいし長く遊べます。硬いものは落とすと痛いかも。
正直、赤ちゃん〜幼児は玩具なんかなくても大丈夫です。親は色々買い与えたくなるけど、玩具より大人が使っているもの、ボウルやお玉、泡立て器、お弁当箱…などのほうが喜んだりするし、空き箱や段ボールも立派な玩具、みんなキャラクターが好きとも言えません。目の前に玩具があっても、好きな人がいれば、かまってほしがります。
玩具を欲しがるのは、好きなキャラクターができてからのほうが多いです。アンパンマンなら何でもいいとか、戦隊モノやプリキュアの物を欲しがるとか。
色は、アンパンマンやしまじろうのような、黄色や赤色を最初は好むかも。金銀、白黒、しましまも目を引くと思います。
この時期は、手足や体を触ってあげるような歌(手遊び歌)がいいんじゃないかな。らららぞうきん、いっぽんばしこちょこちょ、きゅうりのうた…など。お座りができるようになったら、座ってちょちちょちあわわや、とんとんとんとんひげじいさん…みたいな、Eテレで流れるような歌ができるかも。
人に興味があるのは、非常に良いことです!
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
皆さま、あたたかいご回答とアドバイスをいただきありがとうございます。
ひたすら自分の手をぱちぱちさせたり、足を掴んだり、口に入れるのももっぱら指なので、こんなにおもちゃがあるのになぜ…?と思っていました。
今はそういう時期なのですね。
確かに手を握って歌うと喜ぶ気がします。
また、おもちゃの色も盲点でした。どうしても自分の好みで薄めだったりくすみがちな色を選んでいましたが、はっきりしたカラーのものを1つ準備して、目の前で見せてみようかなと思います。
高い高いで喜んだり、いないないばあも好きそうです。人が好きなのはいいことなのですね、安心いたしました。
あまり焦らず、息子の好きなものを見つけて行きたいと思います。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
そうそう、大人はナチュラルやくすみカラーが好きですが、子どもの目はまだ視力も強くないので、原色が好きです。アンパンマン、しまじろう、プーさんたちは最強!
私も白やナチュラルカラーが好きでしたが、子どもがしまじろうを好きになり、その後、プリキュアやポケモンが好きになり、家の中は原色だらけになりました。(仕方ない…)
「しましまぐるぐる」「もいもい」という絵本は原色でコントラストが強くて赤ちゃんの興味を引きそうですよ。うちの子の時はなかったけど、しましまぐるぐるの布絵本があるみたいですね。舐めたり口に入れたりしても、洗えるから大丈夫。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
そらいろのたねさん
私もインテリアに合わせてなんとなく柔らかい色味を選んでいましたが、まだまだはっきり見えない月齢ですもんね…そりゃ興味も持てなかったのかも…と腑に落ちました。
しましまぐるぐるの布絵本、知りませんでした。
さっそく先程ネットで検索して注文しました。
画像だけでも目がちかちかするような(笑)はっきりさなので、徐々に興味を持ってもらえるように、届いたら一緒に見てみようと思います。
親身になっていただきありがとうございます!
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
3歳の息子(自閉症)と生後7ヶ月の娘と夫について相談です
娘が大きな声を出すようになり、ここ2ヶ月くらい娘の金切り声に反応して息子も金切り声を出すようになりました。このような状況の場合、皆さんどのようにされてますか?2人とも声がかなり大きく、夫婦共に精神的に参っています。特に主人は耳の病気で高音域で耳がかなり痛くなるようで、耳栓をしても効果が薄いようです。最近は息子に手を挙げるようになってきました。※息子に関してK式発達検査で全検査88の自閉症です。上記の件で聴覚過敏の可能性を考えたのですが、叫び出したのは娘が金切り声を上げるようになってしばらく経ってからです。最初からではなく途中から聴覚過敏になることはあるのでしょうか?なお、最近は他の赤ちゃんにも反応して叫び声を上げることもあります。イヤーマフの仕様も考えましたが、おそらく取ってしまうと思います。
回答
途中から聴覚過敏になること…
あると思いますよ。正しくは、過敏に気付くことがある、でしょうかね。
うちの子は幼稚園に入ってから過敏になり...
3
5ヶ月と4日になる娘について
4ヶ月の時はおもちゃを持たせると眺めたり、振ったり、口に持って行ったりと少しは遊べていたのですが、5ヶ月近くなってくると、手舐めや指しゃぶりが激しくなり、目の前におもちゃを持って行ってもチラッと見るだけで、全く遊んでくれなくなってしまいました。おもちゃを持たせてもすぐに離してしまい、手を口に持っていきます。上の子に障害があるので、もしかしたらこの子も何かあったら!?と思うと、とてもとても不安です。これはただ単に今は体で遊んでいる時期なだけでしょうか?おもちゃに興味がないと、知的障害などの可能性もありますよね?あと、娘は目も合いニコニコ愛想は良いですが、ケラケラと声を出して笑うことが少ないのも気になっています。
回答
赤ちゃんがオモチャを振るなどは大事な発達の目安ですが、指をしゃぶったり、手を舐めるのも大事な事ですよね。
自分の手で遊んでませんかね?
...
2
小学生の自閉症の我が子をなかなか受け入れられません
何度も同じことを言っても聞き入れてくれない。言ったことさえもできない。それが障害児とわかっているのですが、ひどく怒ってしまうことがあります。怒ってる自分にイライラしてしまい距離を置きたくなる時があります。他の兄弟と同じようにかわいいと思えなくなっています。それが態度にもでてしまい悪循環です。市の方に相談したところ一から十まで言わないでいいから、がんばりすぎないでいいからほどほどにと言われています。ただもう行動一つ一つが気になって仕方がないんです。どのように障害を受け入れて一緒に成長すれぱよいのでしょうか?答えがみつからずにいます。
回答
そらいろのたねさん
返信ありがとうございます。
できることとできないことを整理する。
頭ではわかっていても"なんでできないの!"ってなっ...
10
今8ヶ月の子供がいて、心配な事が多いです
呼びかけ反応薄い。1人でも平気。主張が少なく、大人しい。声がでるが、喃語が少ない。手先が不器用。など、など、傾向があるように思います。診断はまだ難しいので、今でもできる事がないかと考えています。そこで今子育てをされてるみなさんは、これくらいの月例の頃にしてよかった事、すればよかった事があれば教えていただきたいです。またおすすめの本や、絵本、おもちゃなどもあれば教えていただきたいです。
回答
この時期に理想のおもちゃはないと思いますよ。一応は月例ごとにおもちゃは発売されてるので買うのも良いかと思いますが、実際そんなに遊ばないかと...
10
小6の息子がいます
音声チックがあり、インチュニブを服用して10日目になりますが全く効果を感じません。インチュニブの前はエビリファイを服用していましたが、効果がイマイチだったためインチュニブにしてみようということで変えました。エビリファイのほうが、まだチック少なかったのでは?とも思います。エビリファイの前はハロペリドール、その前はリスペリドンで、どれもダメでした。息子も私も、毎回薬が変わる度に、今度こそチック減るかな、大丈夫かなと不安でたまりません。インチュニブはやはり2週間以上飲み続けないと効果は出てこないのでしょうか?
回答
カピバラさん
ご丁寧にありがとうございます。
音声チック以外は、特に困っていることはありません。
息子はストレスよりも、楽しいことやテンシ...
8
2歳の子と6ヶ月の子がいます
上の子が自閉傾向です。日中は保育園に行っています。私自身家事、育児が苦手なのだと思いますが、日々の生活でいっぱいいっぱいです。下の子の離乳食もはじまり、もうすぐ上の子の療育も始まります。ますます心に余裕がありません。みなさんはどのように家事を行っていますか?家の中も片付けても、すぐおもちゃが散らばり、片付けようとすると泣き叫んでいます。ご飯を作ってもほとんど食べないし。。とモチベーションも下がり気味です。
回答
なべまりさん、こんばんは!3歳自閉症ADHDの息子がいるやっちんです。
うちは、ルンバみたいなロボットが掃除してくれてます。電気屋さんで...
8
初めして
生後4ヶ月の子の母親です。子どもの発達に不安があり、関わり方等アドバイスいただけると嬉しいです。ガラガラなどのおもちゃを持たせても、手を開いてすぐ離してしまいます。私が目の前で振ると目で追ってはいます。また、4ヶ月になっても手を開いていることが少なく、軽くグーにしていることが多いです。手足をいつもバタバタさせており、力が入っている?ような様子です。4ヶ月健診では首も座っていて異常なしと言われました。「ガラガラのおもちゃを持ちますか?」の質問項目がいいえだったのですが、「そのうちかな〜」という感じで言われ、特に指摘もありませんでした。普段接していて、おもちゃや周りへの興味が薄かったり、手や足を自分で上手に動かすことがこの月齢にしては苦手なような気がしていて、手や足の発達を促すような遊びや関わりがあれば教えていただきたいです。
回答
somethingさま
ありがとうございます。
健診の時には遊びや関わりについてはゆっくり聞くことができなかったので、また支援センターに...
12
現在年長、6歳の男の子を持つ母です
軽度知的障害があります。4月からの小学校入学で支援級を検討しています。現在2つの小学校の支援級を選べる形となっており、どちらの支援級に入れるのが正解なのか分からず悩んでいます。Aの小学校は学区内の小学校です。知的級に入るのは私の子だけの予定で1年生から3年生まで同じ教室です。そのため現状では6年間同級生がいないのがなにかと心配です。ですが、こちらの小学校は担当の先生や教頭先生まで親身になって相談に乗ってくれ入学後のことを考えると協力したり息子に寄り添ってくれそうです。Bの小学校は学区外ですが、申請で受け入れ可能となっている小学校です。知的級には同じ保育園の子が行く予定でもしかしたら他の子も来るかもしれないため入学時から同級生がいる予定です。ですが、窓口として対応して下さっている学校全体の主任をされている先生の対応が良くなく、息子に寄り添ってはくれずです。入学後のことを考えると色々不安になります。ただ、この先生は支援級の担任ではないので入学してしまえば関わりは薄れるのかもしれません。どちらにするか考える上でのアドバイスや同学年にお友達がいなくて良くないこと先生が良くない場合の入学後の問題などなにかアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
回答
うちの下の子も来年度、知的級の進学が決まっています。
うちの自治体は、学区が全てなので選べる環境が羨ましくもあります。
我が家は年子の上...
14
パンツの中にぬいぐるみやおもちゃを入れる息子に悩んでます
いつもありがとうございます🙇♂️自閉スペクトラム症男児(4歳8ヶ月)を育てており現在平日はこども園と集団療育を並行通園、月1回こども病院で個人療育を受けてます。冒頭に書いた通り今月入ってふとした瞬間息子をみるとパンツがモッコリしており見るとランチョンマットがパンツの中にはいってました。「これはご飯の時に使うもの!パンツの中に入れるものじゃありません。」と言い取り上げ取られたからといえ癇癪をおこすわけでもなくその場は終わりました。すると今度は手のひらサイズのぬいぐるみやトミカをパンツに入れてました。これも同様取り上げて…旦那が「手持ちぶたさなんじゃ?暇なのかな」と言い以降その場を見たらDVDに誘ったり明るければ散歩に行ったりしたらしばらくはやらなくなりました。ですが今日こども園で先生に「ここ2日間息子君パンツの中におもちゃをいれたりトイレ以外でおちんちんを出したり先生のおしりを触ったりするのをよく見かけるのですがお家ではどうですか?」ショックでした😢家でもあったこと最近はみなくなった事を話しましたがおしりを触る件は、私のおしりを触る事があったのですが言葉が話せない息子なりのスキンシップなのかと特に指摘していませんでした…お子さんがパンツの中におもちゃを入れていたりママや先生のおしりを触るという経験があったというママさん対応…助言よろしくおねがいいたします😢まさか外でもやってたのかと帰宅してからショックで…落ち込んでます…
回答
私はポケット感覚とおもいます。
服にドラえもんのようなポケットがあればなあ。と思いますよ。
先生のおしりは、先生の方で、さっと避けるように...
8
以前もご相談させていただきましたが、偏食があり困っています
もうすぐ2歳の子どもですが、だんだん偏食がひどくなってきました。野菜はほぼ食べないのでごはんの副菜にとても困っています。今まで食べていたハンバーグに野菜を混ぜたりしていましたが、今日は一口も食べませんでした。そのくせ、バナナなど好きなものは幾らでも欲しがります。保育園に行っていますが保育園でも食べたくないものは食べない、逆におやつは好きなだけ食べてしまうようです。①諦めが肝心と、わかってはいますが、毎食用意するのが辛いです。何かご助言下さい。また、こういった悩みはやはり自分で解決するしかないのでしょうか。自治体等こういったいわゆゆ小さな悩みなど相談できるところはないのでしょうか。②保育園でのおやつですが、平気で1歳時にショートケーキだしてしまうところなので、際限なくあげてしまうようです。さらに甘い味しか食べなくなってしまうのではととても不安です。しかし保育士さんからすればあげなければ騒いで泣く、それなら、あげたほうがいいとなるのでしょう…。みなさんならどうされますか。よろしくお願いいたします。
回答
hatsuneさま、ごまっきゅさま、つづやんさま、ぼんすけさま
お返事遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。
みなさ...
11
現在、言葉の遅れで療育に通うための申請中のもうすぐ3才になる
息子。今まで2、3回体験に行ったけど、音楽に合わせて体を動かすリズム遊び?みたいなのを全くやらない(;_;)。みんな楽しそうにやってるのに、黙って座って見てる(^^;(^^;通うようになれば少しずつできるようになるのかな~~。
回答
そうなんですね❗そういうパターンもあるんですね🙋目で完璧に覚えるって素晴らしいですね❗🙋うちはまだ診断どうこうの話がないので分からないです...
5
コミュニケーションしたいという心は育ちますか?少し先を行く先
輩パパママさんにお聞きしたいです。今月で3歳になる男の子を育てる母親です。発達が気になり、先日児童精神科を受診したところ自閉症スペクトラムの可能性が高いと言われました。(私は"やっぱり?だよね!"とショックはなく納得スッキリしています)我が子は癇癪、他害自害、睡眠障害などは全くなく、一方で即時性遅延性ともにエコラリアがすごいです。ほぼ一日中です。エレベーターや電車が大好きで、その真似やアナウンスの真似をひたすらしています。医師にエコラリアをする理由を聞いたら「コミュニケーションをしたいという心がまだ育っていない」と言われました。息子と会話することが夢です。少し先を行く先輩親御さん方、うちもそうだったけど今はこうだよ〜など経験談を教えていただけると嬉しいです。
回答
息子も電車とエレベーターが大好きでした。
3歳になった頃は、あれ、これと指差しでの要求と2語文がちらほらでる程度でした。目もなかなかあわな...
7
保育士です
食事中に玩具がないとたべられない??食べようとしない3歳児。1人テーブルで保育士机が前の壁となっての食事です。以前は玩具なしでももたべていました。どこかで切りあげて玩具無しでもたべられるといいとおもいますが、子どもの意思に任せてよいでしょうか?
回答
1人で食べる状況なんですよね。お友だちの代わりなのかな?
味覚が発達して、嫌いな物を食べるのに応援が必要なんでしょうかね。
家庭での状況も...
7
はじめまして
私は潰瘍性大腸炎を患いながら、自閉症男児を育てています。先日、母の腸の状態と発達障がいに関係があるという研究記事を読みました。息子の自閉症は自分に原因があるのかも、と思うと大変申し訳なくなりました。子どもはかわいく、今後も子供がほしいと希望しておりますが、心配があります。自閉症と母の腸の状態は関係していると思われますか?体験談をお聞きてきれば幸いです。
回答
茉莉花さん
体験談教えていただきありがとうございます。生まれてくれてよかった、本当にその通りですね。前進あるのみと思って過ごしていきたいと...
14
4歳年中の男児、軽度知的障害を伴う自閉症です
3歳中頃まで物をしゃぶる行為がありましたが、一度落ち着き、安心していたら最近また増えてきました。マスクは口の中に入れ、ゆびしゃぶり、おもちゃを噛むなどがすごいです。昨日は履いている靴下までしゃぶってました。落ち着きもなく、1人ではしゃぐことも多く、泣いた時の切り替えも長引きます。後退しているのか?そんな姿を見るとつらいです。どう対処すべきでしょうか?親はどうすればよいでしょうか?
回答
口になんでも入れるのは、その物がどんなものか確かめるためと聞いたことがあります。言葉を話す前段階に、です。
療育などは通われてるのでしょ...
5
3歳3ヶ月の子供の発音が不明瞭なことが気になっています一音ず
つならきちんと発声出来ているのですが、単語や会話になると聞き取るのが難しいと感じています犬→いむカバ→あばちゅぱちゅぱ→しゅぱしゅぱ(ちゅ、だけなら言えるのですがぱが追加されるとしゅに変換されている)本人も会話を聞き返されることに対して苛立ちを感じており、春から通常の幼稚園に通うのですが大変心配になっている状況です…。現在他の困りごと(グレーゾーン診断)から療育に通っているのですが、STの先生に相談はしていますが不明瞭な点については特に何も言われず。構音障害、とあるのですがこれはどのように判断されるものなのでしょうか
回答
こんにちは、、
〉構音障害、とあるのですが
との事ですが、、それは、リハビリテーション総合実施計画書に書かれていたのでしょうか?
そ...
3
1歳2ヶ月になったばかりの息子の発達を心配しています
今気になることは・模倣しない(はーい・パチパチ・バイバイ・万歳・いただきますなど何もしません)・指差しなし(1の指すらしません)・名前を呼んで振り返ることが少ない・こちらに訴えかけてくるような言動が少ない・ほとんど泣かない・こちらの顔をじっと見ることが少ない・歩けない(ハイハイが11ヶ月の後半と遅かった)出来ることは・まんま食べよう→机のところに来る・散歩行くよ→足元に来てつかまり立ちする・ちょうだいどうぞ・リモコン取って・絵本のタイトルを言うと渡してくれる・おもちゃを両手に持ってカチカチ・あそびたいおもちゃの電源をつけて欲しい時など私のところに持って来る・ぽっとん落とし・話せる喃語の音声模倣・かくれんぼすると探してくれる発達の専門の方がコミュニケーションの一歩目は模倣から、その後指差しが出ないと言葉も出ないとおっしゃっているのを見掛けてとても心配しています。この月齢で模倣・指差しがなくてもこの先発達が追いつくことはあるのでしょうか。
回答
どりさんのお子さんの発達具合は私には判断できません。
でも、必ず模倣→指差し→言葉と直線的に発達するわけではないと思います。
模倣も指差...
3