質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在2歳9ヶ月と1歳2ヶ月の兄弟がおります

現在2歳9ヶ月と1歳2ヶ月の兄弟がおります。
上の子が発達が遅れており、喃語のみで言葉がありません。
会話はある程度理解していますが、指示やアドバイスされることは嫌がったり無視します。4月からは幼稚園へ通っていますが、遅ればせながら療育へも通おうとしております。

皆さまに相談させていただきたいのは、絵本を読み聞かせることについてです。

発達遅めの上の子は、読み聞かせられることが好きでは無い様子です。
自分から開いてみたりはしていました。
現在は私も忙しさから下の子と2人の時も殆どめくらなくなってしまいました。

仕掛け絵本や、こどもちゃれんじの絵本は見ることもありました。

仕掛けは仕組みが気になるようで、気に入ったものほど壊すので修理していますが、内容を楽しむことが出来ておらず、これから出来るようになるかもわかりません。

テレビや動画を見た時は反応があるのに、絵本の静止画だと反応が薄いので、テレビを見てしまいます。

テレビを見ながらだと、話しかけたり、リアクションしたり、飛んだら跳ねたり走ったりの関わりは出来るのですが絵本だと関わることが出来ません。

やはり絵本でコミュニケーションを取ることで
発語が促されるのでしょうか。

トーマスが好きで、トーマスの図鑑絵本で指差しが出来るようになったことがあり、乗り物図鑑を何冊か用意しました。が、反応もイマイチで、現在は全く開きません。

トーマスの絵本も持っていますが、読んで欲しいと持って来られる事もなく、そのまま。
乗り物が出てくる絵本も、そんなに興味なし。

アドバイスや指示関連を嫌うので、絵本を眺めながら『これなぁに?』や、『◯◯どれ?』と語りかけられたり教えられることが好きでは無いようです。勝手に音読しているうちに興味を持ってくれたりしますか? どんな風に関わればいいかが分かりません。

根気強く図書館などから借りてきて、寝る前などに絵本時間を設けるべきでしょうか?

一冊でも気に入った絵本が出来るとそこから広がるのでしょうか。興味が出る時、読める時が来るものなのでしょうか?? 2歳男の子、ましてや発達がやや遅い場合、こんなものですか??
案外、お父さんが読んだ方が楽しんでくれたり…???

どんなことでも構いませんので、皆さまのお子さんの体験談を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ


皆さまいろいろと教えて下さり
ありがとうございました!

読み聞かせが好きでない子もいる
と知れて少しほっとしました。

考えてみれば人間 千差万別。
好きでは無いことがあって当たり前ですよね。

上の子と、どうしたらもっとコミュニケーションが取れるのかは、本当に悩みます。

焦らず、ゆっくりとは思っても
どうしてもヤキモキしてしまいます。

その辺りは、まずは療育という機関を頼ってみたいと思います。

こちらのリタリコでも、学びたいと思います。

質問にお答え下さり、本当にありがとうございました。

参考にさせていただきます😃

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162949
幼児教育といえば読み聞かせ!
読み聞かせすれば必ず言葉が発達します!
みたいな、読み聞かせ神話がそこかしこで聞こえますけども。

8歳のウチの子は、読み聞かせも紙芝居もどうにも受け入れてくれず、
嫌いとか苦手なんてもんじゃなくて、パニック起こして暴れることすらありました。
でもやはり、自分からページをめくる分にはOKだったんですよね。

個人的には、読み聞かせは楽しんでなんぼだと思っているので、嫌がる子に義務的にやっても効果半減だよね、ぐらいに呑気に構えていました。

で、小3の今はというと、やはり読み聞かせはさほど好きではありません。
しかし、1対1は強く拒否ですが、先生がみんなへ聴かせるシチュエーションでは興味を持てるようになってきたようです。
ちなみに本は好きで、自分のペースで楽しんでいます。

で、世の中の多くの子供が読み聞かせを楽しむ2、3歳の頃ですが、我が家ではもっぱらTVの録画をみせていましたね。
本は与えるのみで本人に任せました。
Eテレのミニアニメ(ペネロペやモフィ)、プチプチアニメ(ニャッキなど)を特によく見せました。それからアンパンマン。
特にニャッキなどは、セリフが無いので、アテレコをしてみせたり、オノマトペで状況を共感できるよう促してみたり、実況をしてやったりしてました。

娘の場合はエコラリアが激しく、遅延エコラリアでしょっちゅう言っていたものが、いつの間にかシチュエーションを考えて実用するようになり、その進化が面白かったです。
言葉の習得のほとんどは、TVからのコピーでした。

くどくどと書いてしまいましたが、まとめますと
・読み聞かせは楽しんでこそなので、マイペースに機会を待つのはどうでしょう。
・TVは使いようであり、=悪ではない。(タブレットも同様)
我が子に対して一番気をつけたことは、使うメディアの種類よりも、その時の我が子をとことん観察することでした。
イライラしていないか、集中はどの程度か、楽しんでいるか、新しい反応はあるか…などなど。
https://h-navi.jp/qa/questions/162949
退会済みさん
2021/06/27 02:47
お子さんたちの年齢だと、字を目で追うとか、読み聞かせするような絵本より、手で触って、音が出る。といった視覚、触覚的な絵本の方が良いと思います。

特に、上のお子さんには。

音が出るとか、耳から聴く方が入る様なので、絵本よりも、子供用のDVDなどのほうが入る。
気がします。

うちの娘も、言葉は遅れていましたが、本を読む。ということよりも、本に触ったり、めくると音が出たりという事に、重点を置いている絵本を見せていました。

だからといって、今よくあるアンパンマンなどの、音の出る物じゃなくて、ジャンルで言えば。
創作絵本っていうやつかな。なければ、親御さんが手作りしても。

うちは、 baby einstein(ベイビーアインシュタイン)の絵本を、愛用しておりました。
手に触れる工夫もあるけど、上に文字を含めた文章もあります。

きっと上のお子さんは、興味を持つと思います。ダメだったら、ごめんなさいね。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/162949
おまささん
2021/06/27 10:44
こんにちは

ひらがなへの興味ってどうですか?
息子も発語は早くなかったけど、まずカタカナとひらがなへの興味がすごくてそこを覚えるのと二語文が同じ速度で発達していったような?幼稚園に上がる前だったのでお子さんと同じくらいの時だったような?

本より図鑑に興味があり、図鑑を読まされました。今思い出しても地獄だったな。

同じようにトーマスが大好きで、色やボディの数字に興味が出て、「5は?」「エドワード」「色は?」「赤」なんてなぞなぞ風な事をよくやりました。

で、下の娘が産まれてそっちへの読み聞かせにはとても興味を示していましたね。
「きゅっきゅっきゅっ」っていう絵本で絵本の中で拭いてあげるところと同じところを拭いてあげるとめちゃくちゃ喜びましたよ。

子供は興味が出たときが伸びるときです。
無理やりやっても嫌いになるだけ。
絵本に拘らない方がいいですよ。

私も発達の凹を躍起になって伸ばそうとしたけど、結果はいまいちでした。今、19になってやっと追いついたものもありますし、得意な数字は頑張らなくてもぐんぐん吸収しました。
しかし、得意だからやりたいことではないみたいです。親の思い通りにはならないなーとかんじますよ。

得意な事を伸ばすのを忘れずにね!
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/162949
⚫︎フランシスさん
分かりやすく詳しくありがとうございます。

そうですね、そういえば、ぬいぐるみは割と好きなので、触ると一部分がフワフワしていて猫のお腹や背中になっている絵本は割と興味を持っていました。あとはクルクル回すと絵が変わるもの。

仰る通り物語というよりも、そういった物が良さそうです!


⚫︎のんのんさん

やはり嫌がる子もいるのですね!

他の子たちが座って読み聞かせに集中している場面でも、1人全く興味持たず、見えてないかのように動き回っていました。これからどうなるか…

確かに、『読み聞かせられる』のと『自分で本を見る、読む』は違いますもんね。親のエゴで無理矢理読ませるよりも、のんのんさんのお子さんのように、本が好きになる可能性が、うちの子にもあれば十分です😅

うちの子も専らテレビやYouTubeです。
悪い事ばかりでなく、絵本の代わりといいますか、動画からも学べることは出来るのですね。

知ることができて安心しました😮‍💨
最後のアドバイス、心に留めておきます!

⚫︎おまささん

声が出るひらがなのボタンのオモチャ(トーマスの)を持っているのですがまだ興味無く…

図鑑好きの男の子の話しはよく聞くので、我が子もどうかしら…と思いましたが、今のところ興味が無いようです😂

仰るように本人が興味が無いと伸びないですよね。。。興味あるものが限定されているようなので、遊びの幅が少ない気がしてしまうのが親心というか…😂 興味を広げてあげたいのですがなかなかうまくいきません。

最近は、曲に興味を持ち始めているようで、かえるの合唱の鳴き声の部分をゲーゲー歌ったりするようになってきて、私が歌うと一緒に歌ってくれるようになりました。発語にもつながるかな?

発語が出たらトーマスクイズがしたいです。
やり取りできる日が待ち遠しいです。

案外下の子に読んで聞かせたら興味を持ってくれるかも知れないのでやってみます! ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/162949
さん
2021/06/27 11:12
我が子も本を読むペースを崩されるのが嫌いでした。
2歳半ぐらいでひらがなをマスターすると、ひとりで読み、読み聞かせをしようとすると嫌がるので放置となりました。
コミニュケーションができず、テレビと本で延々と時間を潰すタイプだったのですが、1つコミニュケーションできる絵本がありました。

'おとうさんもういっかい'という絵本です。
娘とコミニュケーションとるために夫が買ってきました。
絵本の中で女の子がおとうさんの身体を使った遊園地などを楽しみます。
入り口はおとうさんの股の下をくぐって入園です。おとうさんに乗ったり、抱っこしてもらって遊園地の乗り物を真似して遊びます。

コレと同じことを兄弟と一緒に一場面、一場面しているうちにこの絵本を持ってきては、夫におとうさん遊園地を強請る様になりました。

読み聞かせとは少しズレますが、娘はこれでおとうさんとはどういう人か認識した気がします。
何かのご参考になれば、幸いです☺️ ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/162949

⚫︎黒さん
2歳半ってひらがなが覚えられるのですね…ビックリです。

我が子の場合、そもそもやり取りが困難なことが多いので、絵本でも他の遊びでもあまり一緒に遊べないのだと思います。

基本こちらからの質問は無視…。

特定の絵本がハマる場合もあるのですね!
何がきっかけになるか分からないですね!

今、息子が興味があるのは
もっぱら水や氷、砂や土、粘土関係です。
(自分の体液含む)
おしっこ関係に興味がありそうなので
もしかしたらその辺りなら良いかも!?😅 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
今の心理状態が雨が上がる様に晴れていくこと、明日、気になる子供の行動がなくなること、はっきりいってありません。 小さい頃、目が覚めたら喋っ...
8

物に名前がある事に気づいたきっかけを教えてください

1歳4ヶ月、社会性、コミュニケーションが弱いと指摘を受けて週一の個別療育を開始しました。発語、指差し無しです。まだ物に名前がある事に気づい...
回答
やっぱり食べ物かなぁと思います。 うちの子は、初語がバナナ、その後はリンゴ、みかん辺りが続きました。 遊び…おもちゃもいいけど手遊び歌は...
5

3歳4カ月の女の子の母です

自閉症スペクトラムの疑いありで診断されています。今は療育に週2通っていて、来年から幼稚園に通う予定です。症状としては、目が合いにくい。名前...
回答
きなたくさん やっぱり遅延エコラリアですかね。 外では封印できるようになるんですね。知れて、ちょっと嬉しいです。 私も障害を受け止めて...
4

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
凸凹してるようにはなかなか思えませんでしたが、医者の見解はどうだったのでしょうか?聞いてみましたか? 恐らく2歳8ヵ月での診断は見送り、...
7

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
私も年少の一年間は療育園がいいと思います。 ST、OTから専門の目で指導してもらった方がいいです。 コミュニケーションに課題があり、まだ同...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
前回もお伝えしましたが、お子さんにとって「パパ」「ママ」と呼ぶメリット、「まんま」や「お茶」、「抱っこ」などの要求を言葉で表すメリットが感...
6

1歳半になる双子の男の子です

弟の方が兄に比べ全体的に発達が遅めです。素人目線ではありますが明らかに何かあるとは思っていて、市やかかりつけには相談済みですが、この月齢じ...
回答
1歳半だとプロでも判断が難しくてもどかしい時期だと思います。 励まそうとして「大丈夫」と言われてしまって余計にモヤモヤしますよね。 うち...
3

2歳になったばかりの娘がいます

発語が一言もなく喃語のみ話しています。最近は指差しをして気になるものを示すようにはなりましたが、こちらの問いかけには反応を示したり、理解し...
回答
うちは、同じ境遇でした。 ①正直わかりません。書き込まれている内容を拝見する限りでは伸びる可能性が高いように感じますが、、私は素人なので...
5

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
1つ1つのハードルを下げませんか。 例えば、相手の目をみて、にこやかに手を振り、声にだして「バイバイ!」っていうという一連の行動のうち、1...
16

3歳3ヶ月の息子がいます

彼の発語について質問させてください。1歳ごろまではよく目も合い、呼びかけにもよく反応する子だったのですが、徐々に言葉がなくなり、一時は耳が...
回答
はじめましてにくにくと申します うちの息子、只今4才11ヶ月 3才までほとんどしゃべらず、3才を過ぎた頃から自分の気になるものの名前を言葉...
14

現在、3歳5ヶ月の発達障害グレー判定の女児を育てています

1歳半検診の際、発語と運動面での遅れから検査を促され、2歳5ヶ月で「全体的に遅れがあるだけの可能性もあるので、療育をしながら様子見」とグレ...
回答
インプット時期なので、おうむ返しで語彙を増やしていると捉えましょう。まずはインプットで語彙や行動を覚えてから、アウトプットするようになりま...
10

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
おはようございます。 アラサーおっさんの息子もハハです。 おっさんですが、中身は「女子」です。 プリキュア好きで、入浴剤がストックいっぱ...
8

息子への療育へのモチベーションをどのように保てば良いのか悩ん

でいます…。2歳半の息子がおります。まだ「ママ」の一言も話すことができません。最近、息子とどのように接していけば良いのかわからず、疲れてき...
回答
私の息子も後天的なものではありませんが、有意語(意味のある言葉)を2歳半くらいまでしゃべらず、言葉でのコミュニケーションができずに辛い時が...
13

3歳4ヶ月の息子の言葉の発達について、悩んでいます

検診では問題なし、児童心理司さんには相談済み、経過観察と言われています。もともと言葉は多少ゆっくりな印象で、会話が成り立つようになったのも...
回答
アイスの実さん ありがとうございます。 うちの子は個性なだけで診断がつくような状態ではない!という気持ち&周囲や旦那の意見と、そうであった...
22

2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園

市の発達相談や検査をして3歳くらいにならないとわからないねっていわれるのと、いつも違う心理士さんで、この子自閉症に見えないんだよなぁ。って...
回答
のらねこさん、こんばんは。 うちは、幼稚園で、私立です。本当に、色々、配慮して頂きました。 娘は現在中2ですが、この時代がなかったから、...
5

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは! ご心配になられるお気持ちとても分かります‼ 診断はいずれついてくるものであって、 もし御心配の結果になってもならなくても...
5