質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
ここんところ、中途覚醒が酷くなり困っています
2025/01/06 05:02
6

ここんところ、中途覚醒が酷くなり困っています。
今までも季節の変わり目などはあったのですが体力がついてきてなのか?5時間寝るとすっきりしてしまうらしく家族が困っています。

中途覚醒はお薬の意味があまりないと言いますがどうなんでしょうか?
最初は優しく寝るよーと伝えていても、数時間一人で起きてウロウロとされ、一人で何か話して寝ないとさすがに睡眠不足でイライラしてこちらが参ってしまいます。
なるべく気にせず無視を貫くのか、、、
起きてても色々と悩みがあるのに寝ることさえも出来ないとストレスがたまりこちらの精神が不安定になります。
市の療育センターの方にも話しはしていますが
経験やアドバイスあればご教授ください。

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/192244
春なすさん
2025/01/07 06:25

お子さんでしょうか。
睡眠薬には、種類があり中途覚醒に効果があるものもありますので、病院で相談した方がよいと思います。
あとは、日中の過ごし方でしょうか。沢山身体を動かすなどを出来る範囲でしたらいかがでしょう。
年齢など書かれるとアドバイスもらいやすいかと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/192244
hahahaさん
2025/01/07 07:37


(薬の話なので、あとで消します) 消しました ...続きを読む
Doloribus mollitia dolorem. Quod delectus perspiciatis. Dolores et voluptatem. In et sed. Facere corporis aspernatur. Aut dignissimos aperiam. Possimus sequi occaecati. Unde sint qui. Dicta beatae eveniet. Et animi fuga. Quam error molestias. Eaque occaecati inventore. Illo voluptas aut. Ea rem autem. Aut nesciunt doloremque. Vel distinctio reprehenderit. Fugit pariatur unde. Omnis repudiandae eum. Amet incidunt quod. Debitis ad placeat. Veritatis alias odio. Et optio ut. Esse quos totam. Consequatur et sit. Totam molestiae quam. Quia omnis consequatur. Veritatis consequatur labore. Et suscipit rerum. Fugiat vel eaque. Laboriosam necessitatibus omnis.

https://h-navi.jp/qa/questions/192244
いるかさん
2025/01/08 08:32

sacchanさん

たくさんアドバイスありがとうございます。
定番項目は、ウンウンと頷きながら読ませていただきました(^^)

お子さん、暑がりなのですね。
この時期の東北地方は寒いのに全裸まんに窓を開けて気持ちいいとは!笑(親戚が東北にいますので寒さがわかります)

でも、このコメントを頂いてやはり、人よりは暑がりなのかも、、と思いました。
療育センターでも暑がりなのかな?と言われたので、キルトパジャマや裏起毛のパジャマは、着せずユニクロの普通のパジャマを着せています。ただ、そのパジャマでも朝起きると半袖半ズボンに自分でしています(笑)
単に素肌を毛布などにスリスリするのが好きなのかなので、肌を出してるのかな?と思っていたのですが寝ている間に体温があがって、起きてしまう可能性はありそうですね。
でも、さすがに、半袖半ズボンでこの時期寝かすのは風邪引きそうで怖いですよね(^_^;)

朝晩が暑いとかさ朝晩が寒いとかの時期は特に中途覚醒が激しいので、気を遣う親も大変ですよね。
sacchanさんも寝落ちて風邪ひかないように気をつけてくださいね♡ありがとうございます。 ...続きを読む
Doloribus mollitia dolorem. Quod delectus perspiciatis. Dolores et voluptatem. In et sed. Facere corporis aspernatur. Aut dignissimos aperiam. Possimus sequi occaecati. Unde sint qui. Dicta beatae eveniet. Et animi fuga. Quam error molestias. Eaque occaecati inventore. Illo voluptas aut. Ea rem autem. Aut nesciunt doloremque. Vel distinctio reprehenderit. Fugit pariatur unde. Omnis repudiandae eum. Amet incidunt quod. Debitis ad placeat. Veritatis alias odio. Et optio ut. Esse quos totam. Consequatur et sit. Totam molestiae quam. Quia omnis consequatur. Veritatis consequatur labore. Et suscipit rerum. Fugiat vel eaque. Laboriosam necessitatibus omnis.

https://h-navi.jp/qa/questions/192244
sacchanさん
2025/01/07 16:02

すでに相談されてるとのことなので、もう色々試されてることとは思いますが…。

もしかして、暖房やパジャマや毛布が暑すぎるということはありませんか?
または、何らかの音や空気の乾燥など、お子さんの過敏な特性に触れてしまう刺激が存在してたりはしませんか?

子どもは暑がりな上に睡眠中はさらに体温が上がるので、寝る時は大人より1枚少なく着せるのが鉄則だそうですが、うちの息子は冬でもほぼ全裸マンです。

幼児期から入眠に難しさがあったんですが、暑い・暖かい感触が苦手なようで、冬は寝る時に窓を少し開けて冷たい空気を入れると「気持ちいいー」と言って、寝つきがよくなります。
酷い時はさらに扇風機をつけることもあります。
ちなみに東北地方在住です😅

隣りで一緒に寝てる私は凍えるくらい寒いんですが、それが息子にはちょうどいいみたいです。
息子が寝てからそっと窓を閉めるんですが、ウッカリ私が一緒に寝落ちすると凍えて酷い目にあうので、最近は私だけリビングで寝たりしてます。

夫は息子と一緒の体質で、この季節に暖房なしで窓を開けててもお腹を出して寝る人なので、たぶん遺伝だろうなと。

それと、最近は古い綿布団(重い!)のよく冷えたやつも気に入ってるようで、これも「冷たくて気持ちいいー」と言って寝てくれます。重い布団は入眠が苦手な子が落ち着くことがよくあるそうです。睡眠補助グッズとして、掛け布団の中に細かい鎖が入っている商品もあったりしますよ。

ご主人にも寝る時の変わった習慣とかクセとかありませんか?
もしかしたら、それが参考になる可能性もあるのかなと思ったりしますが、いかがでしょうか。

あとは定番ですが、
・朝はカーテンを開けて朝日を浴びておく
・昼間は十分体を動かしてエネルギーを発散させておく
・お風呂のお湯の温度設定はぬるくする
・寝る2時間前までに入浴は済ませておく
・寝る1時間前になったら薄暗い部屋で絵本を読み聞かせる
・毎日のスケジュールを極力一定にする(スケジュールが決まってると子どもの情緒が安定しやすい)
…とかですかね。

うちの子も生活リズムが狂うと、入眠だけじゃなく情緒が全般に乱高下しやすく不安定になるので、もしかしたら冬休みで生活リズムが崩れてることも関係あるのかもと思いました。 ...続きを読む
Doloribus mollitia dolorem. Quod delectus perspiciatis. Dolores et voluptatem. In et sed. Facere corporis aspernatur. Aut dignissimos aperiam. Possimus sequi occaecati. Unde sint qui. Dicta beatae eveniet. Et animi fuga. Quam error molestias. Eaque occaecati inventore. Illo voluptas aut. Ea rem autem. Aut nesciunt doloremque. Vel distinctio reprehenderit. Fugit pariatur unde. Omnis repudiandae eum. Amet incidunt quod. Debitis ad placeat. Veritatis alias odio. Et optio ut. Esse quos totam. Consequatur et sit. Totam molestiae quam. Quia omnis consequatur. Veritatis consequatur labore. Et suscipit rerum. Fugiat vel eaque. Laboriosam necessitatibus omnis.

https://h-navi.jp/qa/questions/192244
いるかさん
2025/01/08 08:39

hahahaさん

お薬のお話を詳しくありがとうございます。
副作用や飲ます時間、寝かせる時間などが決まっている?ようなことを聞いたので、何となく飲ませずに我慢してきていたのですが、1ヶ月以上も中途覚醒があると親のこちらが参ってきてしまい考えていました。
まだ、5歳なので市の療育センターでも中途覚醒と、言うこともあり、薬の処方は見送られてる感じです。

抑肝散は初めて聞きましたが漢方薬なのですね。これなら、取りかかりやすいかもしれませんね。味によっては飲んでくれるかわかりませんが(^_^;)
でも、何もせず苦しいより取り入れて見ようと思います。教えてくださり、ありがとうございます。 ...続きを読む
Minus et minima. Quisquam ex accusantium. Laborum officiis dignissimos. Esse porro deleniti. Ad et laborum. Sequi iure id. Reiciendis quis non. Nostrum odio dolorum. Nulla autem incidunt. Fugiat quia facilis. Doloremque quaerat quia. Magni officiis aperiam. Sint nihil non. Sed enim aspernatur. Sed est occaecati. Itaque possimus illum. Iusto est itaque. Ut aut quisquam. Eum quidem odio. Id perferendis eligendi. Quo sit voluptatem. Fuga alias ut. Quis sunt autem. Sapiente libero et. Autem omnis excepturi. Voluptas impedit sed. Reiciendis ea sit. Quaerat suscipit et. Voluptatibus voluptatem dolorum. Molestias tempore quo.

https://h-navi.jp/qa/questions/192244
いるかさん
2025/01/08 08:50

春なすさん

ありがとうございます。
5歳の子供の話なのですが、私の睡眠不足で一方的な質問ですみません(^_^;)

子供でも中途覚醒で効果のあるお薬もあるんですね。他の病院受診も視野にいれていきたいと思います。
あまりの寝不足で勢いで投稿しましたがアドバイス頂けて助かりました。 ...続きを読む
Minus et minima. Quisquam ex accusantium. Laborum officiis dignissimos. Esse porro deleniti. Ad et laborum. Sequi iure id. Reiciendis quis non. Nostrum odio dolorum. Nulla autem incidunt. Fugiat quia facilis. Doloremque quaerat quia. Magni officiis aperiam. Sint nihil non. Sed enim aspernatur. Sed est occaecati. Itaque possimus illum. Iusto est itaque. Ut aut quisquam. Eum quidem odio. Id perferendis eligendi. Quo sit voluptatem. Fuga alias ut. Quis sunt autem. Sapiente libero et. Autem omnis excepturi. Voluptas impedit sed. Reiciendis ea sit. Quaerat suscipit et. Voluptatibus voluptatem dolorum. Molestias tempore quo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
22日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると49人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言葉が出ず3歳から療育(個別・週2)を通っておりましたが、今年の4月から上の子と同じ幼稚園に年少で入園しました。2歳の時、親子プレに通い言葉が出ないこと等の事前相談をしプレの様子から入園許可を頂きました。(この時点では診断は出ていません)しかし、初の親子分離+集団生活。毎日教室から脱走して自由に動いているようです。親子プレでは私がそばに居たため座ってましたが、今は給食の時間と好きな課題の時しか教室に居られないようです。加配の先生をお願いしましたが難しいと言われてしまいました。本人は自由に遊んでいられる為、幼稚園の行き渋りは無いものの、大人の関与が無いと集団生活は難しいと判断しており、このまま幼稚園に通わせるか悩んでおります。区役所や療育先等へ相談し、幼稚園比重から療育メインにする案を頂きました。例えばですが療育を週3、幼稚園を週2など。しかし、加配が無いのに幼稚園に通わせていても、怪我だけしないよう見て頂けてるだけで意味があるのかな?と思い始めてしまってる自分もいます。そして何より私が毎回、できない事ばかりの報告を受けるのが段々と辛くなってきてしまいました。先生方にもご迷惑をお掛けしており謝罪ばかりしてます。もちろん皆とは同じように出来なくてもサポートしてくれれば出来る事もあるのに、、、と思うものですが人員不足と言われてしまうと強くも言えず毎日苦しい思いをしてます。思いきって幼稚園を辞めてしまい9時から15時までの小集団療育を追加して個別療育(週2)にしてしまったほうが本人の為にはなるのでしょうか?それとも、せっかく入園させて頂いたので辞めずに療育と並行通園したほうがいいのでしょうか?ここ数週間、1人で悩みすぎて不安で食欲と睡眠があまり取れてません。不安から涙もすぐ出てきてしまい辛いです。お子さんの特性はみんな違うと思いますが、経験談や何かアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

回答
質問があったので返信します。(特定される可能性があるので一部削除しました) そちらの地域には公立の療育園は無いのでしょうか? もし無い...
25
不眠について夜分遅くにすみません

不安でどうしようもできずこんな時間に書き込みしてます。私はADHD診断済みの28歳男性です。あと以前は鬱にもかかっていて、今はほぼ症状はないですが、抗うつ剤は継続して飲んでいます。まず不眠については、次の病院の診察で必ず主治医に言います。ただ、予約制でなおかつ人気なので予約時間の変更などはできません。それまで辛いのでここに書き込ませてください。最近寝てもすぐにまた目が覚めます。頑張って再び寝るのですが、1時間後ぐらいにまた目が覚めます。この繰り返しが何度もあります。起きた時に、時計を見て「また寝れてないのか」とへこみます。いや、かなりへこみます。何で寝ることすらできないのかとまでネガティブになります。あと、これは何の根拠もない自論ですが、コンサータが効いてる時にへこむのとコンサータの効き目が切れた時にへこむのとでは、へこみ方の差が激しい気がします。コンサータで集中できているうちは、へこむのも忘れるぐらい集中しているのでしょうかね。とにかく真夜中とまだ薬を飲んでない朝の起きたての気分はいつもかなり最悪で辛いです。あと、さっきから脱線して、さらに脱線しまい申し訳ないですが。褒めてほしいことが、、、(笑)私が読書が好きなのもありますが、大人の発達障害関係の本は30冊以上読んでいます。ネット記事や最新論文も見つければ見てます。私は記憶力がほとんどなく、読んでも忘れて実際に活用できないと自分自身でわかっているので、読んだ本の重要なところは全て携帯のメモアプリに書いてまとめて、さらに自分にもあるかなど考えています。まあ「苦手なことを理解しても、それがどうにもこうにも自分でできないから「障害」と言われている」と発達障害支援センターの人に言われたんですけどね(この人は悪い人ではなく、教えてくれただけです)えーっと、着地点は、一応寝れなくて辛いことの愚痴?です(笑)弱ってるので優しい言葉をお願いします

回答
褒めるの大好き!やっちんがきました(^^)v本読むの私も大好きですが、ひかさんには負けます!大人の発達障害の本、30冊に論文も!おまけに忘...
21
52歳の夫についてです

ずっと何かある人だと思ってきましたが、お正月に久しぶりに長い時間過ごし、限界!と感じここを覗きました。2次障害なるものが存在すると知り、恐れおののいています。うちの夫は何かしらの障害の可能性がありますでしょうか?有言実行のパワフルさとタフさに惹かれた結婚から一年も経たないうちにいろいろな発言や言葉遣いが気になり出し、25年ほど経った今ではむしろほとんどの言葉が嫌味のような発言しかありません。疲れました。以下思い当たる時代時代の嫌だったことを書き連ねてみました。●子供に素直な愛情表現ができない。恥ずかしがる。●子どもが4歳の頃、コンビニでお菓子を持ち帰ろうとした。1回目は怒らない代わり次やったら引っ叩く!と言った。●プレゼントを渡してくれた時、ありがとう!とお礼を言うと、【くれくれ、うるせーから】と、ヘラヘラ余計な一言を笑いながらいう。基本なんでも、照れからなのか余計な一言がつく。●どんな料理を作っても《おいしそー!》という言葉を聞いたことがない。●親戚の集まりではお酌することもなく1人食べまくっていた(そこには苦手な人がいたらしい)。●挨拶がとにかくできない。近所の人にも親戚にも。中途半端。にっこり笑った挨拶ができない。あー、どうもー、、、みたいな。仕事では流石にやっているようですが。●子供達が20時まで留守番していても別にいいでしょ!と言った感じ。心配するとかそう言う気持ちが欠落している。●とにかく基本が不機嫌。わたしがかなりの大病で手術することになったが単身赴任から戻ることなく平常どおりの仕事をこなしていたし、3日後の電話では早くもなんだか不機嫌そうなそぶり。●友達がいない。というか、離れていく。誰からも誘われていない。子供の野球チームでもお父さん仲間に入って行けず、なんの特別かわからないが特別感を出したりしていた(その頃単身赴任)。鼻つまみ者だとおもう。●会社でもグイグイのしあがったが病気でダウンし、その後は窓際。長年のパワハラ気質がたたったのか嫌われているように感じる。●わたしが風邪で寝込んでいても声をかけてこない。とにかく声をかけてこない。わざとにも感じる。あとで聞くと、自分は寝込んでいる時に声かけられると嫌だから、とのこと。●朗らかとは対局●作文能力が皆無●常にわたしとも出かけることを要求してくるため、わたしが友達と出かけることに対してかるーく嫌味を言ってきます。プライドが高いので、あくまで軽ーく。です。以下は良い点です。○学力が高く、収入が高いです。○有言実行で計画力はあります。○情はわかりにくいですが家族が好きで家族でいることを楽しんでいます。○表現は下手で余計なことばかり言いますが、基本わたしに愛情はあります。以上です。このままでは何か障害なのだとしたら2次障害は出てくるのでしょうか?だとしたら、診断を受けさせるのが良いのでしょうか?いかんせん、わたしの性格は全て真逆であり、、、理解できないのです。疲れました。何度も離婚を申し出てもはぐらかされ、取り合ってもらえず‥…離婚したいのは山々ですが、それなりに大きくなったら子どもたちですが、彼らをおもうと別れることができません。

回答
離婚しても自力で生きられるように、パートでもフルタイムでも、ハロワで就職活動してみて、ご自分の貯金を増やしたらどうでしょうか お子さんも大...
8
過剰睡眠障害?について教えて下さい

新一年生になる6歳の息子です。自閉症スペクトラムです。明日、小児科医師の診察日で小学校の支援学級の新設に向けて意見書を作成して頂こうと思っています。それと先日、臨床心理士さんの相談の時に息子が毎日10時間は睡眠を確保しているのに朝の覚醒がなかなか出来ずにいると相談しました。新生児の時から凄くよく眠り母乳とミルクで朝まで寝る事もあり赤ちゃん時代はとても楽でした。その話をしたら、小児科の先生に相談しお薬飲んでもいいかもねとの事です。お薬と聞いてやはり抵抗があります。息子は、寝つきがあまりよくないです。幼稚園に通う前は就寝時間は23時ごろから酷い時は24時頃でした。眠ると一度も起きずに眠り続けていました。10時間から12時間幼稚園時代は18時の延長保育をしていてもお昼寝無しで23時就寝でした。年中さんからは、療育のある保育園に毎日通っていて、こそでやっと寝つきが良くなりました。15分くらいで寝てしまいます。今は、21時半迄に寝て起床は8時頃です。寝ると爆睡で一度も起きません。起こしてもなかなか起きず、気がつくと横になって寝ています。朝もボーッとしているので何を用意するのか毎日言われているのに出来ません。頭が起きていないので体が言う事を聞かない様に思えます。過剰睡眠でお薬飲んでる方やその様に言わらてる方いましたらエピソードや対策お薬服用後どの様に改善されたか等何でも構いません教えて下さい。

回答
回答ありがとうございます。 明日小児科の診断がありますので先生と相談しお薬出してもらえるようお願いしてみます。 私も寝たら寝つきが悪く寝た...
5
解決しました

回答
ASDの当事者です。 過去WAIS-IIIを2回受けました。 ① 通常、幼少期の記録が必要なため本人が忘れている場合は親に書いてもらうか、...
4
〈知的障害を伴う自閉症でしょうか〉もうすぐ一歳7ヶ月なる男の

子を育てています。一歳を過ぎた頃から他の子と比べ発達の遅れが気になっています。市の保健センターに相談に行ったところ、来週行われる一歳半健診で、心理士さんと特別枠での相談ということになりました。発語は少しあり、二語文はまだですが、パパ、ママ、バイキンマン他にも10語くらい話します。しかし、一番気になっているのは①意思疎通が出来ないということ②名前を呼んでも振り向かないことが多いということです。①に関しては、「あれ取って」や「ここにポイして」「おいしい?」などこちらが話しかけたり問いかけても全く出来ない&反応なし。②に関しては、まったく振り向かないわけではありませんが、遊んでいる時や食事中に名前を呼んでも無視されることがかなり多いです。積み木もまだ積めず、一緒に積み木で遊ぼうとしても私が作ったものを崩してすぐどこかへいってしまいます。ただ全ての遊びが一緒に出来ないかといえばそういうわけではなく、父親と追いかけごっこや隠れんぼをするのが大好きで、そのときは呼ばれたら振り返るし、ちゃんと相手を見ながら楽しんで遊んでいます。他に気になることとして、③指しゃぶりをずっとしている(常同行動?)④夜の街灯など光るものや床屋のクルクルが好き⑤スプーンを使おうとしない、パンなど特定のものを味ではなく触っただけで嫌がり食べない⑥特定の場所を嫌がるなどがあり、おそらく自閉症ではないかと感じています。まだ私自身あまり障害に関して知識がなく、不安で夜になると毎日涙が出てくるのですが、いい加減現実を見て前に進もうとしています。長文になってしまいましたが、①の点でやはり知的障害を伴う可能性は高いでしょうか?その場合、2歳くらいから療育を始めれば普通学級に通えないにしても身の回りのことや、簡単な会話くらいはいずれ出来るようになるのでしょうか?皆さんのご意見やアドバイスあればお願いします。

回答
申し訳ないですが、診断名を言うことができるのは医師だけです。 ここのQAは当事者や保護者がお互いの経験を分け合うことが多いので、障害ですと...
6
自閉症スペクトラムと診断のついた娘がいます

現在、中学2年です。睡眠についてアドバイスを頂きたくて投稿しました。同じような経験のある方がもしいらっしゃいましたら、ご意見を聞かせて下さい。娘は普通学級に電車で通っています。コロナで自粛になる前は、週に1度、帰宅中の電車を寝過ごす程度で帰ってきていました。ところが、先月あたりから寝過ごす機会が増えてしまい、朝も学校になかなかたどりつきません。おりる駅を通りすぎて、慌てて逆方向の電車に乗り、また寝過ごし…。という感じです。帰りも約50分で帰宅できるはずが、乗りすごして終点→終点と乗り続け4時間かかる日もざらです。携帯にGPS機能をつけ、下車駅近くになると何度も電話して起こそうとしましたが、全く起きません。座るから寝るんだと思い、立っていたこともあるそうなのですが、それでも立ったまま寝てしまいます。気づいたら前の乗客の肩で寝ていた、とか、いつのまにか立ち位置が変わっていた、という話を聞き、怖くなり立たせるのはやめました。試しに休みの日にたくさん寝かせてみましたが、効果なしです。こだわりが強く、夜に寝かそうとしても作業途中だと中断できず、就寝が遅い日もあります。誰かと話していればその間は寝ないそうなのですが、特性ゆえに友人らしき人はほとんどおらず、数少ない友人も途中で下車してしまいます。自粛以来、パソコンを眺める時間が増えたのがいけないのか…とか色々悩み困っています。それとも薬を処方してもらった方が良いのでしょうか。こうしたら電車で寝ない、寝過ごさない等なにか試されたことのある方がいたら、アドバイスをお願い致します。

回答
生まれついての睡眠障害の子がおります。 中学時代はADHD薬や抗不安薬などの副作用でほぼ決まった時間に眠り姫状態でした。 午前中の授業は概...
12