質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

睡眠について相談です

睡眠について相談です。
3才半の息子がおり、現在保育園と個別療育に通っております。
1歳頃からなかなか寝ず、困っています。
12時を回ることも多々ありました。
寝かしつけに1時間ドライブに行くことも良くありました。
3才の現在も寝かしつけにかなり苦労しており、
寝かしつけようとしても泣いたり、2~3時間掛かってしまったり、
色々と療育の先生方に聞いた環境を整えたりしたのですが、なかなか効果がでず‥‥。
旦那も帰ってきても、まだ寝てないのかよ、
早く寝かしつけておけよ、疲れてるんだ、
俺の子どもの時は8時には寝ていたとか、頻繁にいってきます。もう、どうしたら‥‥、という感じで。

日々、疲労が溜まってきている状態で、
親が少し参り気味になっています。
もちろん子どももです‥‥。

寝るのがなかなか難しいお子さん、
どのような工夫されてましたか??
夫の言うように工夫がたりないのでしょうか。
また、お薬などももしかしたら
きくんでしょうか‥‥?
まだ、診断なども降りてない状態なのですが、睡眠の相談って掛かりつけの小児科などに相談したら良いのでしょうか‥‥?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/175817
春なすさん
2023/06/11 23:29
夜分失礼します。
色々と療育の先生方に聞いた環境を整えたりしたのですが、なかなか効果がでず‥‥。
とあるので、一通りはやっているかと思いますが。
まずは、保育園ならばお昼寝の時間はどうしていますか。
よほど眠そうでなければ、まずはお昼寝はやめて様子を見てみるのがよいかと。
あとは、やはり夕飯を食べたら暗くする、TVやスマホ、ゲームはしないなど。

出来たら、夕方お散歩して疲れさせる。

色々やってもだめならば睡眠を病院、とりあえず小児科でしょうか。
相談してみてはいかがでしょうか。
中には、脳波をとると寝ていない(寝ているように見えても脳は休んでいない)お子さんがいることをだいぶ前に聞きました。


https://h-navi.jp/qa/questions/175817
ナビコさん
2023/06/12 00:19
私は無知だったから、発達障害由来の睡眠障害と知ったのが子が4歳の時。

子供に薬という発想がなく質問すら思いつかなかったので、大きくなりましたが、
当時知ってたら、迷いなく薬の相談してました。

今はメラトベルが保険適応されています。

「ムーちゃんと手をつないで」という漫画の自閉症児の家族も、メラトベルで解決したと描かれていました。

小学生になったうちの子は、昼間がっつり動いてもらうことで熟睡させています。
でもなかなかベッドに入ってくれなくて、よく私の雷⚡️が落ちます。


...続きを読む
Sed placeat in. Soluta quia nihil. Id sit consequatur. Sapiente officiis vitae. Optio rem dicta. Laboriosam deleniti qui. Ut qui ipsa. Quis accusantium consequatur. Omnis voluptas at. Natus iure qui. Soluta commodi provident. Quis beatae quam. Quia nemo eum. Debitis quis id. Aliquid aut tenetur. Molestiae et tempora. Eius adipisci labore. Nam sint quia. Ut impedit accusantium. Enim placeat eum. Nesciunt non qui. Accusantium fuga earum. Culpa sequi beatae. Aut impedit qui. Dolores facere cupiditate. Placeat quaerat molestiae. Consequatur aliquid sed. Est dolore voluptatum. Ut et nesciunt. Et est sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/175817
うちは睡眠障害があることはわかっていましたが、当時はまだ子どもに睡眠薬などとんでもない!という時代だので、大変な時期にタイムリーに使えず
夫まで不眠になりました。

寝かしつけには毎日深夜まで数時間費やし、寝てからも離れると起きるため、何もできない…というのを小学生になるまで経験。

今では薬が処方されるようになっていますが、睡眠の質と量があがらないと問題が解決していかないので、環境調整をやり尽くしているのならば、早めに小児科でも構わないので、発達障害をみられる病院に行く事だと思います。


我が家では今となっては笑い話になってますけど、それは家族で子どもの眠らない問題と毎日向き合っていたからで
パートナーから責められたりしたら、もっとしんどかっただろうと。
ちなみに保育園に通っている子で8時睡眠という子は実は少数派と感じます。
親によってはお迎えに行ったあと帰宅が19時前後になってしまいますし
そもそも、子どもは帰宅したら親と遊んでもらおうとしますし
父又は母の8時過ぎの帰宅も悪影響。

よほど、親の前では聞き分けがよい子だとか、あっさり眠くなる子でもなければ8時には寝られません。
1人、夕飯は土日に買いだめ&全て作り置きで、時短でお迎えに行って18時には夕飯、20時就寝をきょうだい児全員で実現させている人がいましたが、土日も遊びにはほとんど出かけない、子どもも元々ほとんど発熱せず、しても翌朝ケロッとしていたり、病気しないため、通院も少ないなど色々なことが重なっていて
親子のもって生まれた才能が左右するのだなと感じました。どちらかの親が毎日20時以降に帰宅する家庭は22時就寝も珍しくはないかも。
うちの睡眠障害の子どもは、眠るのが下手…という表現がピッタリでした。
眠くなる感覚がわからなかったようです。また、そうなっても不安から眠れないなど、服薬するようになってからも安定はしません。
日中たっぷり活動させても、身体を動かす…ではかえって眠れなくなりますし
当然保育園のお昼寝タイムも眠れず、横になってるだけ
かといって、昼寝をさせないと体調を崩してしまうため、寝かせる事も必要でしたし
ドライブ、読み聞かせは効果なし
時間などを決め、消灯して全員で布団に入っても数時間かかっていました。
布団で遊ばないだけマシでした。 ...続きを読む
Quis nulla hic. Harum voluptas eum. Facilis dolor facere. Id ab doloribus. Esse nam atque. Doloribus blanditiis aut. Ut autem non. Qui enim error. Rerum ad deleniti. Aut est nostrum. Tempore et in. Magnam aut voluptas. Dolores maiores harum. Explicabo dolor amet. Eum totam excepturi. Laboriosam et adipisci. Ut voluptates animi. Repellendus id nisi. Vero provident et. Repudiandae modi nihil. Fuga ullam sit. Adipisci eius dolor. Et officiis aut. Qui adipisci fugit. Dolores omnis eum. Assumenda laudantium doloribus. Saepe minus sint. Sapiente et expedita. Dolor mollitia dolorum. Ex accusantium consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/175817
退会済みさん
2023/06/12 07:20
おはよう御座います。

うーん、単純に。
眠りが浅いだけでは?ないのでしょうか。

うちの子とも、同じ年頃の頃は、とても寝つきが悪くて、苦労。
してましたが、活動量が増えた小学生以降は、改善しましたよ。

春なすさんが、仰っておられるように、活動量を、増やして、夜は早めに布団に入る、TVは、寝る前は見せない、スマホは完全シャットアウト。
自然に眠気が誘発出来るように、意識させると、それだけでもかなり違うのではないでしょうか。

それでもダメなら。睡眠障害かもしれません。医師に相談して下さい。

追記。

一時期、親の私が隣にいないと寝ない時があり、その時は、本人の安心出来るもの。
タオルやぬいぐるみなど、置いて寝かしつけたりしてましたね。

お子さん、寝る前に絵本を読んだりするのは、好きですか?
直ぐに寝ないなら、絵本を読むことを毎日のルーティンにしよう。と考えて、本人に。
その晩に読みたい本を選ばせ、本人の声で。
音読させることをして、結果。
中学生くらいまで、続きましたか。

寝るまでの事を、時系列で。
ルーティン化させると、本人も安心感から、眠気が出やすく?なるかもしれません。

これは駄目かな?

娘の場合、読み終えたら、もう寝る時間。と本人は自然とスイッチが入るようでしたね。
(編集し直しました) ...続きを読む
Quasi dolor cumque. Rerum dolore enim. Iste ut et. Maxime explicabo architecto. Qui quibusdam autem. Sed molestias ducimus. Aut ullam nostrum. Pariatur est exercitationem. Atque rerum aut. Pariatur tempora eum. Aperiam ut ipsa. Ex sunt nihil. Ut officia sit. Aperiam et nulla. Deserunt excepturi ut. Autem ab officia. Quia impedit harum. Porro quia blanditiis. Voluptatum cum ex. Ipsam dolor sed. Tempora voluptatem quaerat. Repellat voluptas molestias. In voluptates sit. Quia nemo ea. Voluptas numquam assumenda. Expedita temporibus recusandae. Dolor similique sed. Est quis voluptas. Eveniet voluptatem qui. Velit sed et.
https://h-navi.jp/qa/questions/175817
診断がついていないとメラトベルは難しいかも。
6歳からの適応なので、まずは小児神経科や児童精神科など発達障害を診断してくれる医師にかかって相談して下さい。

息子も眠りが苦手で、ドライブに行くこともありました。 
園でがっつり午睡していませんか?
夜寝ない事を相談し、静かに絵本をみる、布団に横になるだけなど出来ないか園にも相談ですね。
自律神経の関係で、交感神経が優位になると眠れないので、入浴は早めの時間にする、寝る2時間前には部屋の明かりを少し落とし、電子機器は見ない、運動も日中は良いですが寝る前は興奮するので良くないです。
また、スッキリ起床できていますか?
朝は陽の光を浴びることも睡眠ホルモンに関係します。
どれも対策済みでしたらスルーして下さい。 ...続きを読む
Distinctio tenetur aliquid. Aut doloribus vel. Quis delectus ipsum. Doloremque et mollitia. Quis illo suscipit. Delectus dolor eaque. Quaerat error nihil. Libero omnis officiis. Vitae et quibusdam. Laborum voluptatem qui. Sed quis nihil. Odit rem nulla. Asperiores dolorum accusamus. Sit expedita ipsum. Minima ea rerum. Laudantium veritatis molestias. Quia sit doloremque. Minus placeat molestiae. Nobis enim debitis. Doloremque vel qui. Nemo at libero. Non quasi dolorem. Tenetur quidem enim. Possimus laboriosam repudiandae. Vero impedit autem. Perferendis eum nulla. Sit accusantium molestiae. Vel numquam iure. Reprehenderit tenetur rerum. Voluptatem ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/175817
銀猫さん
2023/06/12 13:44
家はそれほど酷くなかったので参考になるかわからないのですが・・・
「寝かしつけ」ではなくて「一緒に寝る」にしました。
格段に寝入りが早くなり、時間も節約出来て色々解決しました。
その代わり、4時くらいに起きて早くねた分の作業をしていました。
「一緒に寝る」にしたら寝かしつけがなくなって楽になった、という同じような親子さん、結構多いです。

もう試していたらすみません。
旦那さまの為に無理して起きていなくても良いんじゃないかな? ...続きを読む
Voluptas qui at. Eligendi id minus. Voluptas dolorem expedita. A hic quia. Unde voluptatibus error. Magnam quia a. Ut dolor laudantium. Explicabo est quidem. Odit numquam quod. Itaque cumque perspiciatis. Reprehenderit voluptatem quo. Aut perspiciatis laboriosam. Iste qui et. Nesciunt eum aut. Aliquid qui omnis. Blanditiis nisi eaque. Fuga expedita tenetur. Tempora neque aut. Esse nesciunt nam. Neque nemo quasi. Quis quis maxime. Possimus at quo. Dolorem ipsa fugiat. Excepturi libero eum. Reprehenderit voluptates optio. Quas quos alias. Deleniti temporibus iste. Qui enim aut. Aliquam qui modi. Reiciendis sit aliquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
いますね。普通にいらっしゃいます。 むしろ、そういうお子さんは教育現場において放置される傾向も高く、高校や大学を中退されるケースが多いとも...
20

こんにちは

3歳の娘がいます。言葉が遅く小児発達専門病院を受診しましたが確定診断はついていません。その病院が苦手なのか泣き叫びリハビリができず療育を進...
回答
おはようございます。 〉進級をすればルール遊びなども始まります。このままだと他のお友達と接点せず、1人の世界になってしまいます とあり...
6

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
>あすぱらさん 回答ありがとうございます。 指差しなど詳しいアドバイスをいただきありがとうございます!気が利かないふり、何となくやってい...
14

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
彩花さん 初めまして、コメントありがとうございます。 手の拘束ですか?と聞くと頷いたこと、先生自身の手振りが片手をドラえもんのような状態...
21

3歳7ヶ月発達グレーの息子がいます

言語遅滞で総合病院に月1でSTリハビリ・保育園と併用で療育園に週2で行っています。3歳半検診で視力・聴力検査ができなかった為、市役所から紹...
回答
育てにくい子と言われた事がとにかくしんどくえ、お嫌だったのでしょうね。 健診で検査がうまくできない。というのはそんなに珍しい事ではないの...
17

家族でアメリカ暮らし、3歳1か月のADHDグレーゾーンの息子

についてです。長文で申し訳ありません。小児科医には息子のADHDについては相談済ですが、こちらではよほどのことがない限り診断は5歳からと言...
回答
うちの息子も凄まじかったです。 2歳でプレ保育(週一半日)に入れたのですが、まぁ~凄いギャン泣き😭 3ヶ月位はずっと付き添っていました。 ...
9

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
幼稚園でなくても、療育と児童デイサービス(小学生の放課後デイサービスの幼児版)を使いながら、という選択もできます。 私の子の時は、今のよう...
8

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
★sachiさん、ありがとうございます。 やはり、楽しくが一番ですね!家ではあまり訓練的なことをしたくなくて。日々手軽にできる遊びもう少し...
9

診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です

私自身もADHDの傾向があると思っています。まためげてしまったので投稿します。最低だということは重々承知です。お叱りはご遠慮していただきた...
回答
あぁーっ!もう行き詰まってマスよね。 このレベルになると、気安く「大丈夫」を言えない事は、私も体験してましてね。 …何か…こう…いろんな良...
18

育児が辛いです

発達検査を受けDQ70台でした。3才7ヶ月の男の子です。主に言葉が遅く1才半検診でひっかかり→様子見→2才親子教室→現在療育と幼稚園(満3...
回答
同じ頃に同じDQでした。やっぱりわからないと言われました。数週間は、毎日泣いていました。そして、ネットで自閉をチェックして、当てはまるもの...
16

2歳3ヶ月の男の子

行動や精神面は1歳半くらいな気がします。普通、標準という言葉にとらわれないようにしようと思ったのにやっぱり考えてしまいます。今日小児神経専...
回答
うちは2歳7カ月です。 療育センターを受診して、様子見中、言葉が少し遅れています。 療育と言語リハビリに通って、少しずつ接し方を変えていっ...
6

3ヶ月の子の母親です

職場復帰のことについて、皆さまのご意見や経験を伺いたいです。現在子どもに気になる特徴がいくつかあり、いずれ支援がいるようになるのではないか...
回答
睡眠障害ぶりはうちの娘と少し似ています。 が、このくらいな寝ない子なら定型発達のお友達にもゴロゴロいますのでなんとも。 他の発達具合がど...
14

4月から保育園に通う三歳の息子のことでご相談です

まだ保育園に通いだして1ヶ月ですが、●特定の先生への執着、その先生がいないと不安から癇癪を起こす●集団でのホールでの集まりや、行事への参加...
回答
モモさん、こんにちは。 私の長男は1歳半健診で発達遅滞を指摘され、親子教室、要観察を経て、3歳で療育センターに通所するも定員いっぱいで5...
14

初めてこのサイトを見て書き込みます

。今3歳8ヶ月の男の子を育てています!1歳半くらいの時にあれ?と思う事があり、、旦那に相談した所喧嘩。勘違いかと思い、、3歳。言葉の理解が...
回答
やっちんさん 回答ありがとうございます。 1番最初1歳半の時に言った時は同じように怒られました。。 でも今回は心理の先生が旦那にも話してく...
16

初めまして!3月12日で3歳になった男の子を育ててます!4月

26日に発達検査をしてからの診断になりますが、自閉症、発達障害グレーゾーンです。昨日から公立の保育園に通ってます。12日からは療育も始まり...
回答
幼稚園と民間の療育を併用してます。幼稚園はすぐ終わってしまって夕方まで暇ですしそれなら療育を受けて少しでも成長する後押しをしてあげたいと思...
20

おはようございます

我が家の3歳の娘のことで質問があります。前回の相談後、療育に行きはじめ色んな方のアドバイスを聞いています。相談というのは仕事のことなのです...
回答
まーうさん、回答ありがとうございます。 母親が笑顔でいられること、そうですね。 笑顔が1番ですね。子供の数より人とどう関わっていくかです...
13